JPS6190459A - 固体撮像素子のパツケ−ジ - Google Patents

固体撮像素子のパツケ−ジ

Info

Publication number
JPS6190459A
JPS6190459A JP59211483A JP21148384A JPS6190459A JP S6190459 A JPS6190459 A JP S6190459A JP 59211483 A JP59211483 A JP 59211483A JP 21148384 A JP21148384 A JP 21148384A JP S6190459 A JPS6190459 A JP S6190459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
solid
state image
heat
heat dissipation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59211483A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Abe
健志 安部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59211483A priority Critical patent/JPS6190459A/ja
Publication of JPS6190459A publication Critical patent/JPS6190459A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/024Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 この発明は固体撮像素子のパッケージに関スルものであ
る。
〔従来技術〕
第1図および第2図は、従来よりある固体撮像素子のパ
ッケージを示したものである。第1図はその斜視図、第
2図は第1図の断面図である。
図において、1は固体撮像素子、2はこの固体撮像素子
1のパッケージである。このパッケージ2は、セラミッ
クで形成した皿状のパッケージ本体2aと額縁状のパッ
ケージ本体2bとを、前者2aに植立した端子3の折片
3aを挟みつけるようにしてガラス4で接着するととも
に、このガラス4で両者2a+2b間を封止して形成し
である。
5はパッケージ2を基板6に取り付けるためのネジを挿
入する穴、7はパッケージ2に取り付けた透光体で、固
体撮像素子1のカバー、8は固体撮像素子1と端子3を
接続する金線である。
このような構成となっているので、固体撮像素子1から
発生した熱はパッケージ2内に放出されるとともに、パ
ッケージ本体2aとパッケージ本体2bおよび透光体7
へ伝導され、主として、それらの表面から放熱される。
ところが、それらの表面はトータルしてもパッケージ2
の大きさに制約されて限られた大きさにしかならないの
で、つまり、放熱面積としては小さいので、固体撮像素
子1からの発生熱を効果的に放熱できず、固体撮像素子
1自体の温度が次第に上昇していくという欠点があった
そして、このような高温となった状態で固体撮像素子1
を駆動していると、暗電流が増加し、これがノイズとな
ってカメラの画質を態化させる原因となった。
〔目 的〕
この発明は、このような従来の欠点を除去するためにな
されたもので、放熱効果がよく、シたがって、内蔵した
固体撮像素子の昇温を防止できる固体撮像素子のパッケ
ージを提供することを目的とするものである。
〔実施例〕
第3図および第4図はこの発明の第1実施例を示す。第
3図はその斜視図、第4図は第3図の断面図である。
この実施例は、従来との比較から言えば、ノクツケージ
本体2”t2bに相当するノぐツケージ本体9a 、9
bの左右両側面と上面等に放熱用フィン10を一体形成
したところに特徴がある。ここにいつ放熱フィン10は
、ノぐツケージ本体9a、9bの成形時にうね状に一体
戊形したものである。
なお、9はパッケージである。その他の構成は従来と同
じであるので、第1図および第2図と同符号が付しであ
る。
このような構成となっているので、固体撮像素子1から
発生する熱は、従来と同様、ノずツケージ9内に放出さ
れるとともに、パッケージ本体9a。
9bと透光体7へ伝導され、主として、ノクツケージ本
体9a 、9bの側面と上面から放熱される。
このとぎ、パッケージ9 a + 9 bの左右両側面
と上面には放熱フィン10が形成されているので、その
部分の表面積はフィン10の大きさにもよるが、少なく
とも2倍の大きさは確保でき、したがって、放熱面積は
少なくとも従来の2倍は確保できることになり、放熱効
果は充分に大きくなる。
その結果、固体撮像素子1の昇温を抑制できるようにな
り、従来みられた現象、すなわち、暗電流の増加によっ
てカメラの画質が悪化するのを防止できるようになる。
第5図は第2実施例を示す。
この実施例は、第1実施例における放熱フィン10を金
属製の放熱フィン11で形成した例である。尚、温度変
化による剥離を防ぐためこの放熱フィン11は、パッケ
ージ12を構成するノザツケージ本体12a、12bの
材質と同程度の熱膨張率を有する金属で作られており、
又、パッケージ本体12a 、 12bにメタライズ(
ろう付け)されている。パッケージ本体12a、12b
がセラミックである場合は、放熱フィン11は、たとえ
ば、フバル材などの合金が適する。メタライズは通常行
なわれている方法によればよい。その他の構成は第1実
施例と同じであるので、同実施例と同符号が付しである
この実施例の場合は、放熱フィン11に金属を使用して
いるので、熱伝導性がよく、放熱効果において第1実施
例よりさらに優れている。また、パッケージ12を金属
製の放熱フィン11で覆うことになるので、これが外部
から加わる電気ノイズを遮蔽し、部品としての電気特性
の劣化を防止する。
〔効 果〕
以上説明したように、この発明によれば、パッケージに
放熱フィンを設けたから、放熱効果がよくなり、したが
って、内蔵した1体撮像素子の昇温を防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の固体撮像素子のパッケージの斜視図、第
2図は第1図の■−■断面図、第3図はこの発明の実施
例を示す斜視図、第4図は第3図のIV−IV断面図、
第5FiJは第2実施例を示す斜視図で第3図に対応す
る図である。 図中、1は固体撮像素子、3は端子、9はパッケージ、
9a、9bt12at12bはパッケージ本体、10.
11は放熱フィンである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 外表面に放熱用フィンを設けたことを特徴とする固体撮
    像素子のパッケージ。
JP59211483A 1984-10-11 1984-10-11 固体撮像素子のパツケ−ジ Pending JPS6190459A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59211483A JPS6190459A (ja) 1984-10-11 1984-10-11 固体撮像素子のパツケ−ジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59211483A JPS6190459A (ja) 1984-10-11 1984-10-11 固体撮像素子のパツケ−ジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6190459A true JPS6190459A (ja) 1986-05-08

Family

ID=16606698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59211483A Pending JPS6190459A (ja) 1984-10-11 1984-10-11 固体撮像素子のパツケ−ジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6190459A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6390383U (ja) * 1986-12-01 1988-06-11
JP2008064863A (ja) * 2006-09-05 2008-03-21 Sony Corp 手ぶれ補正機構及び撮像装置
US7629566B2 (en) * 2005-05-31 2009-12-08 Fujifilm Corporation Solid state imaging device with improved heat radiation

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6390383U (ja) * 1986-12-01 1988-06-11
US7629566B2 (en) * 2005-05-31 2009-12-08 Fujifilm Corporation Solid state imaging device with improved heat radiation
JP2008064863A (ja) * 2006-09-05 2008-03-21 Sony Corp 手ぶれ補正機構及び撮像装置
US7961220B2 (en) 2006-09-05 2011-06-14 Sony Corporation Camera shake correction mechanism and image capture apparatus, including heat dissipating mechanism

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5293301A (en) Semiconductor device and lead frame used therein
JP2010263004A (ja) 固体撮像装置
JP2006339291A (ja) 中空パッケージとこれを用いた半導体装置及び固体撮像装置
JPS6190459A (ja) 固体撮像素子のパツケ−ジ
JPH01117049A (ja) 集積回路素子冷却装置
JP2905609B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH01293551A (ja) 半導体装置
JPH04123462A (ja) 半導体実装装置
JPH0831490B2 (ja) ガラス封止型セラミックパッケージ
JP3186729B2 (ja) 半導体装置
JPS6130742B2 (ja)
JP3250635B2 (ja) 半導体装置
JPH03266456A (ja) 半導体チップ用放熱部材及び半導体パッケージ
JPS6016452A (ja) 半導体集積回路
JPH0448768A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2575836Y2 (ja) 半導体装置
JP2003023126A (ja) 半導体装置
JPH01310566A (ja) 半導体装置
JPS63169749A (ja) 半導体装置
JPH06120295A (ja) 半導体装置
JPH0797616B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04168753A (ja) 半導体装置
JPS6125222B2 (ja)
JP2001148437A (ja) 固体撮像素子パッケージ
JPH09129812A (ja) 半導体装置