JPS6167644A - 車両のスイツチ制御装置 - Google Patents

車両のスイツチ制御装置

Info

Publication number
JPS6167644A
JPS6167644A JP18849384A JP18849384A JPS6167644A JP S6167644 A JPS6167644 A JP S6167644A JP 18849384 A JP18849384 A JP 18849384A JP 18849384 A JP18849384 A JP 18849384A JP S6167644 A JPS6167644 A JP S6167644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
mode
vehicle
display
operating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18849384A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Kiyono
泰弘 清野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP18849384A priority Critical patent/JPS6167644A/ja
Publication of JPS6167644A publication Critical patent/JPS6167644A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • B60R16/0231Circuits relating to the driving or the functioning of the vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)発明の分野 この発明は、たとえば自動車に装備されるトランクオー
プナ−、サンルーフ等を自動的に9n閉操作するような
各種スイッチを搭載した車両のスイッチ制tIl装置に
関し、さらに詳しくは車両が停止状態か走行状態かによ
りスイッチの入力を規制するスイッチ制tlII装置に
関する。
(ロ)発明の背量 通常、この種のスイッチ制御装置は、車室内前面のイン
ストルメントパネルに各種機器機の操作スイッチが所用
数搭載されて、自動車の操作性向上ならびに高級化が図
られている。
しかし、各種操作スイッチのうち、車両停止時において
のみスイッチ操作が許容される停止モードスイッチと、
スイッチ操作が走行中でも許容される走行モードスイッ
チとがインストルメントパネルに配設されているため、
ことに走行中のスイッチ操作ではスイッチの選定に戸惑
いやすくスイッチの操作性が低下する。
このため、走行中にもかかわらず、トランクオープナ−
等の停止モードスイッチを操作してしまうような誤操作
を誘起し、危険であった。
(ハ)発明の目的 そこでこの発明は、各種機器のスイッチ操作モーードを
、車両の停止中と走行中のそれぞれに操作可能な停止モ
ードと走行モードとに分けて、各スイッチ操作モード別
に機器種目を画面で表示し、この表示に対応して操作ス
イッチを入力することによって、走行中に停止モードの
操作スイッチを操作するような、不適な入力操作を規制
し、安全性を高めると共に、操作スイッチの操作性を向
上させる車両のスイッチ制御装置の提供を目的とする。
(ニ)発明の要約 この発明は、各種機器のスイッチ操作モードを、車両の
停止中と走行中のそれぞれに操作可能な停止モードと走
行モードとに分けて、車両の停止・走行の運転状態に対
応してスイッチ操作モード別に機器種目を画面表示し、
この画面表示に対応して操作スイッチを設けた車両のス
イッチ制御装置であることを特徴とする。
(ホ)発明の効果 この発明によれば、停止時ど走行時とに、機器のスイッ
チ操作モードが切換えられるので、走行時に操作すれば
危険な、たとえば、トランクオープナ−等を誤って作動
させることがなく、極めて安全である。
さらに操作スイッチは一つで停止モードと走行モードと
の二種の機能を持たせるので、操作スイッチの数mが半
減でき、しかも省スペース化が図れる。
各種機器の操作スイッチを一箇所に集めるので、配線が
容易となり、また視認しゃすく、操作性の向上が図れる
(へ)発明の実施例 この発明の一実施例を以下図面に基づいて詳述する。
図面は自動車のスイッチ制御装置を示し、第1図および
第2図において、このスイッチIIJIII装置21は
、各種の制御部品を搭載したプリント基板22と、この
プリント基板22を固定するベース23と、これら全体
を覆うケース24とから構成される。
上述のプリント基板22は、自動車に装備された各an
を作動させるために入力操作する押しボタン式の操作ス
イッチ25・・・と、各機器の種目を図形により画面に
液晶表示するlCD26と、各機器のスイッチ操作モー
ドを走行モードと停止モードとにより切換えるスイッチ
操作モード切換えスイッチ27と、これを各機器が動作
されたことを点灯表示するLED28,28と、これら
の入出力信号を制御する制御回路29とを当該基板22
の上面に搭載している。30は入出力用のフレキシブル
ケーブルである。
ここで、各種機器のスイッチ操作モードについて述べる
と、このスイッチ操作モードは、車輌の停止中のみに操
作可能な停止モード、たとえば、第5図に示すように、
トランクオープナ、パーキング、ドアー、フューエルリ
ッドオーブナ等の操作スイッチであり、さらに市情の走
行中にも操作可能な走行モード、たとえば、第6図に示
すように、ルームライト、サンルーフ、アンテナ、リヤ
ヒータ等の操作スイッチ等である。
前述のLCD26は停止モードに設定されたとき、停止
モードに設定された各種の機器種目の図形を画面表示し
、また走行モードに設定されたときも、走行モードの機
器種目の図形を画面表示し、そして各モードの図形表示
の位置に対応して操作スイッチ25・・・は配設され、
この操作スイッチ25・・・は各スイッチ操作モードの
表示された機器の操作スイッチとなる。そして各操作ス
イッチ25・・・に設けられた動作表示用のLED31
・・・は操作スイッチ25が操作されてその表示の機器
が動作したとき点灯表示されると共に、機器の動作中は
点滅して表示するフリック機能が付加されている。
前述のベース23は、上述のプリント基板22と同平板
形に設けられ、このベース23の上面にプリント基板2
2を載設した状態で、当該ベース23およびプリント括
板22の四隅に設【プられた各連結孔32・・・に、下
方よりネジ33・・・を押通してプリント基板22上を
覆う上方のケース24にネジ止め固定して一体的に設け
る。34は自動車側に固定するためのネジ孔、35はそ
のネジ、36はケーブル挿通孔、37.37はケースに
対応する係合突起である。
前述のケース24は、ケース上面に上述のLCD26と
対向する透明の保護板38を備えた表示139を有し、
また上面に前述のLED28,28と対向するモード表
示フィルム40を備えた表示窓41を有し、この表示窓
41は2個のLED28.28を各々に分離するように
中央に仕切板418を設けている。
さらに上述の表示窓39.41と対応する近傍位置には
操作スイッチ25・・・を上面に露出させるための間口
窓42と、スイッチ操作モード切換えスイッチ27を上
面に露出させるための開口窓43とをそれぞれ形成して
いる。
第3図は制御回路ブロック図を示し、CPU51はメモ
リ52に記憶されたプログラムに沿って各回路装置を制
御し、車輪回転検知部53は自動車の車輪停止・回転状
態を検出し、これを停止・走行判定部54にて判定する
このように構成された自動車のスイッチ制御装置の動作
状態を第4図を参照して説明する。
先ず、自動車が停止状態にあって、第1ステツプ61で
このスイッチ制御装@21の電源をONすると、第2ス
テツプ62で、自動車の停止・走行状態が停止・走行判
定部54の出力に基づいて判定され、第3ステツプ63
で停車状態と判定された場合には、LED28に第5図
に示す停止モードのti器種目の図形が点灯表示され、
かつこの停止モードに対応する各種機器の種目の形図が
LCD26に画面表示される。
そして、第4ステツプ64で、これら表示槌目の図形に
対応覆る所望の操作スイッチ25を押下する。
この場合、所望のモードが表示されていな各ノれば、第
5ステツプ65で、モード切換えスイッチ27を押下し
て第6図に示す走行モードに変換する。そして、所望の
モード、たとえばトランクオープナ−の操作スイッチ2
5を押下すると、第6ステツプ66で、適切な入力モー
ドが判定されると、トランクが自動的に開かれ、動作表
示のLE031が点灯し、しかも、開放されている間、
点滅してフリツノ3表示づる。これにより入力操作を確
認すると同時に動作をも確認することができる。
そして、第7ステツプ67で、トランクを開じると、第
8ステツプ68で、動作表示のLED31は消灯し、ス
テップ69でトランクオープナ−に対する入力操作が終
了する。また、ステップ70で引続き次のモード操作を
する場合には、同様な操作スイッチの入力操作を行なえ
ばよく、モード操作が不要な場合には電源をOFFする
次に、自動車の走行状態にあっては、第2ステツプ62
で走行中が判定されて、第11ステツプ71で、走行判
定信号に基づいてLED28に走行モードの表示マーク
が点灯表示されると共に、LCD26には第6図に示す
走行モードの機器種目の図形が画面表示される。
そしてその走行し一ドに対応する操作スイッチ25を押
下すると、押下信号に基づいてたとえばサンルーフ等が
自動的に開閉操作され、かつ押下された動作表示のしE
D31が点灯し、これにより押下した入力操作を確認す
ることができる。なお、自動操作の途中、たとえば交差
点での信号待ち等で停車した場合は操作完了後に停止モ
ードにモード変換される。
ところで、停車中にトランクオープナ−等が開状態のま
まで走行に入ると、第7ステツプ67で、モードが不適
であると判定され1、第12ステツプ72で、LE02
8に停止モードが点灯表示され、第13ステツプ73で
、動作表示のLED31が点滅を開始し、ドライバーに
トランクの締め忘れを警告する。
また、停車中に走行モードを操作する場合にはモード切
換えスイッチ27を押下すれば、走行モードに変換する
ことができる。なお、走行中にモード切換えスイッチ2
7を押下してもモードは切換わらない。
以十のように停止1−中と走行中に表示モードが切換ね
るため、走行中に操作して危険な操作スイッチを誤操作
する心配がなく、仮に停止モード機能において締め忘れ
、あるいは消し忘れて走行に入っても、ドライバーに警
告を与えるなど安全性の面で大ぎな効果が期待できる。
さらに表示モードを切換えることで、1つの操作スイッ
チで複合機能を持たせることができるので、省スペース
面からも大きな効果が期待できる。
実施例においては操作スイッチ25のLE[)31で動
作表示、フリッカ−機能を持たせたが、第5図、第6図
に示すようにLCD26にその機能を持たせても良い。
また画面表示器の例として、LCD26を示したが、そ
の他蛍光表示管、CRTなどを用いるもよい。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示し、 第1図は車両のスイッチ制御装置を示す分解斜視図、 第2図はその組立て斜視図、 第3図はその制御回路ブロック図、 第4図はそのフローチャート、 第5図および第6図は停止モードと走行モードとの機器
種目を示す説明図である。 21・・・スイッチ制御装置 25・・・操作スイッチ  26・・・しCD51・・
・・・・CPU     53・・・車輪回転検出部5
4・・・停止・走行判定部 第2図 ガ 26・・・・しCD 田・・・・LED 第3図   31・・・・LEC) 第4図 第5図 21 21・・・・スイフナ制鴨1倶1 215・・・・シ1イtスイ辻 茂・・・・LCD 手続ネ市正↑η(自発) 昭和59年10月11日 1 事件の表示 昭和59年 特許願 第188493号2 発明の名称 車両のスイッチ制御装置 3 補正をする者 事件との関係   特許出願人 住所  京都府京都市右京区花園土堂町10番地名称(
294)立石電機株式会社 代表者立石孝雄 5 補正命令の日付(自発) 昭和  年  月  日 (発送日  昭和  年  月  日′>、、、  、
・(2〉明lll四の発明の詳細な説明の欄8、補正の
内容 (1)明aSの特許請求の範囲を別紙の通り補正する。 (2)同書の第3頁第12行目の 「各種機器機」を18種機器」に補正する。 (3)同書の第7頁第17行目の 「フリック」を「フリッカ」に補正する。 (4)同書の第9頁第8行目の [の電源をONJを「に通電」に補正する。 (5)同書の同頁の第13行目の 「機器種目の図形」を 。 「表示マークjに補正する。 (6)同書の第10頁第15行目の 「電源をOFFする。」を 1通泊を断てばよい。」に補正する。 9、添付書類目録 (1)補正別紙       1通 2、特許請求の範囲 1、車両に装備される各種機器のスイッチ操作モードを
、車両の停止中と走行中のそれぞれに操作可能な停止モ
ードと走行モードとに分けて、各スイッチ操作モード別
に機器種目を画面で表示する両面表示器と、 画面表示器の近傍にあって、表示の機器種目に対応して
入力する操作スイッチと、車両の停止・走行の運転状態
に対応するスイッチ操作モードの機器種目を表示すべく
画面表示器を111制御する制御回路 とを備えた車両のスイッチ制御装置。 2、スイッチ操作モードを切換える切換えスイッチを設
け、前記制御回路はこの切換えスイッチの切換えに対応
してスイッチ操作モードをモード別に表示制御するべく
構成した 特許請求の範囲第1項記載の車両のスイッチ制御装置。 3、操作スイッチが入力されて該当機器が動作したこと
を表示する表示部を設けた 特許請求の範囲第1項記載の車両のスイッチ制御装置。 4、機器の動作表示部は操作スイッチに設けた特許請求
の範囲第3項記載の車両のスイッチ制御装置。 5.111器の動作表示部は画面表示器例画面内に設け
た 特許請求の範囲第3項記載の車両のスイッチiII+w
装誼。 6.111器の動作表示部はフリッカ機能を持つべく構
成した 特r:F請求の範囲第3項、第4項または第5項に監の
車両のスイッチ制御装置。 7、スイッチ操作モードの停止モードは車両の停止時の
み操作を許容する別器種目を集合した 特許請求の範[1” の  のスイン  ゛L址皿笠1

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.車両に装備される各種機器のスイッチ操作モードを
    、車両の停止中と走行中のそれぞ れに操作可能な停止モードと走行モードと に分けて、各スイッチ操作モード別に機器 種目を画面で表示する画面表示器と、 画面表示器の近傍にあって、表示の機器種 目に対応して入力する操作スイッチと、 車両の停止・走行の運転状態に対応するス イッチ操作モードの機器種目を表示すべく 画面表示器を制御する制御回路 とを備えた車両のスイッチ制御装置。
  2. 2.スイッチ操作モードを切換える切換えスイッチを設
    け、前記制御回路はこの切換えス イッチの切換えに対応してスイッチ操作モ ードをモード別に表示制御するべく構成し た 特許請求の範囲第1項記載の車両のスイッ チ制御装置。
  3. 3.操作スイッチが入力されて該当機器が動作したこと
    を表示する表示部を設けた 特許請求の範囲第1項記載の車両のスイッ チ制御装置。
  4. 4.機器の動作表示部は操作スイッチに設けた特許請求
    の範囲第3項記載の車両のスイッ チ制御装置。
  5. 5.機器の動作表示部は画面表示器画面内に設けた 特許請求の範囲第3項記載の車両のスイッ チ制御装置。
  6. 6.機器の動作表示部はフリッカ機能を持つべく構成し
    た 特許請求の範囲第3項、第4項または第5 項の車両のスイッチ制御装置。
  7. 7.スイッチ操作モードの停止モードは車両の停止時の
    み操作を許容する機器種目を集合 した 特許請求の範囲。
JP18849384A 1984-09-08 1984-09-08 車両のスイツチ制御装置 Pending JPS6167644A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18849384A JPS6167644A (ja) 1984-09-08 1984-09-08 車両のスイツチ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18849384A JPS6167644A (ja) 1984-09-08 1984-09-08 車両のスイツチ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6167644A true JPS6167644A (ja) 1986-04-07

Family

ID=16224691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18849384A Pending JPS6167644A (ja) 1984-09-08 1984-09-08 車両のスイツチ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6167644A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006199115A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Xanavi Informatics Corp 入力制御装置、入力画面表示方法
JP2010080708A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Calsonic Kansei Corp 回路基板ユニット

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006199115A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Xanavi Informatics Corp 入力制御装置、入力画面表示方法
JP4714472B2 (ja) * 2005-01-19 2011-06-29 クラリオン株式会社 入力制御装置
JP2010080708A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Calsonic Kansei Corp 回路基板ユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6144034A (ja) 車両のスイツチ制御装置
US6621471B1 (en) Display device having combined display-panel unit
DE69925850T2 (de) Rückspiegel mit anzeige
US4965564A (en) Display apparatus with liquid crystal cells, preferably for motor vehicles
JPS60203545A (ja) 車両用表示装置
JP2008545571A (ja) 車両情報の表示方法
EP0740281A4 (en) CARD DISPLAY DEVICE FOR VEHICLES
US6115008A (en) Transparent EL display
JPS6167644A (ja) 車両のスイツチ制御装置
JPS63232042A (ja) 車両用表示装置
JPS6171250A (ja) 車両のスイツチ制御装置
CN103164077A (zh) 显示装置及导航装置
JPH11170890A (ja) 車両用表示装置
JPH0454658Y2 (ja)
JPH0568392B2 (ja)
JPS6250239A (ja) 車両用表示装置
JP4164913B2 (ja) 車両用表示装置
CN220359262U (zh) 一种笔段lcd隐藏摄像头结构
JP4726278B2 (ja) 電子機器の表示装置
JP3731623B2 (ja) 計器装置
JPS5866983A (ja) 自動車運転教習装置
JP2007052233A (ja) 車両用表示装置
KR200252940Y1 (ko) 안내판을 구비하는 차량
JPH011619A (ja) 自動車用レバ−式操作盤
JPH0736838Y2 (ja) 表示装置