JPS61670A - 布帛の連続処理加工方法 - Google Patents

布帛の連続処理加工方法

Info

Publication number
JPS61670A
JPS61670A JP59121629A JP12162984A JPS61670A JP S61670 A JPS61670 A JP S61670A JP 59121629 A JP59121629 A JP 59121629A JP 12162984 A JP12162984 A JP 12162984A JP S61670 A JPS61670 A JP S61670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
treatment
liquid
steamer
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59121629A
Other languages
English (en)
Inventor
山東 美一
石徹白 博司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sando Iron Works Co Ltd
Original Assignee
Sando Iron Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sando Iron Works Co Ltd filed Critical Sando Iron Works Co Ltd
Priority to JP59121629A priority Critical patent/JPS61670A/ja
Publication of JPS61670A publication Critical patent/JPS61670A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の利用分野) 本発明は、ポリエステルと綿とを含む長尺布帛の全面に
亘って前処理と減量処理を一浴で同時罠行なうことがで
きるようにした布帛の連続処理加工方法に関するもので
ある。
(発明の背景) 工業的に加工生産する長尺布帛を、連続的に湿熱反応で
前処理及び減量処理を行なう従来法には、例えば本発明
者によって開発されているパーづルレンジ(株式会社山
東鉄工所の商品名)あるいは高圧スチーマ等の湿熱反応
室を使用して、連続湿熱な行なって上記の前処理及び減
量処理を行なうことが提案されているが、かかる従来の
長尺布帛の前処理及び減数処理方法においては、先ず一
次工程で前処理<m抜、精練、漂白)を行な−、二次工
程で減量処理を行なう2工程処理即ち二浴を使用する2
工程処理法である。さらにこの従来の二浴2工程処理法
について具体的に述べれば、糊抜、精練、漂白(前処理
)のための処理液は、第1表に示す如く、苛性ソーダ、
精練剤、酸化糊抜剤、過酸化水素、硅酸ソーダを配合せ
しめたものであり、この配合#は、布帛Iと布帛■とで
は第1表の如く異ならしめている。このような、処理液
を処理すべき布帛に含浸せしめた後、これを130℃の
湿熱が保持されるスチーマ缶体内で60秒スチー、l:
シク処理すること罠より前処理を完了する。
第   1   表 次に、その前処理完了布帛に、第2表に示す如く、苛性
ソーダ、減量促進剤を配合せしめてなる減縫処理液を含
液せしめ、しかる後これを125℃の湿熱が保持される
スチーマ缶体内で60秒スチーミシク処理することに上
り減量処理を完了するものである。
第   2   表 このように従来において前処理、減量を行なうためには
、上記の前処理を行なった後に減量処理を行なう2工程
処理であるために、この2工程処理を連続的に行なうた
めにはそれぞれの処理装置を並設する必要があり、これ
が原因で多大なる設備となり、さらには処理に必要な熱
エネル甲−が倍加される等の問題点がある。また上記の
前処理液にあっては、苛性ソーダ、精練剤、酸化糊抜剤
、過酸化水素、硅酸ソーダを配合し、減数処理液にあっ
ては、苛性ソーダ、減量促進剤を配合し7ていることか
ら、多品種の薬剤が必要となり、しかも2工程処理によ
って多址の薬剤が消費される等の問題点があった。
(発明の目的) 本発明は、かかる問題点を解消するためになされたもの
で、−浴1工程によって、ポリエステルと綿とを含む布
帛の前処理及び減量加工を完了することができる布帛の
連続処理加工方法を提供することを目的とするものであ
って、その結果、処理装置の設備費削減、使用薬剤の品
種削減及び使用触の削減、処理時におけふ熱エネル=F
−1水資源の節減が可能となり経済性に優れた前処理、
減量処理加工が達成できる効果がある。
(発明の実施例) 以下に本発明を図面に示す実施例に基いて詳細に説明す
る。
1は布帛は湿熱反応処理するだめの高圧スチーマ缶体で
あって、この高圧ス零−マ缶体1は高圧湿熱例えば10
0℃以上160℃の湿熱が保たれるように、そのスチー
マ缶体1に設けた布帛導入口2及び布帛導出口3には夫
々の導入側シール機構4及び導出側シール機構5が設け
られている。このシール機構については本発明者によっ
て各(■(、各態様のものが提案され、かつ出願も済ま
せているが本発明においては、そのシール機構のいずれ
かを選択的に使用することができ、また本発明の要旨で
ないので、それらシール機構4及び5についての構造説
明を省略する。
スチーマ缶体1の内部には、処理すべき布帛6を上下蛇
行状に移行せしめるだめの多数本のガイドロールアが配
設されているが、この多数本のガイドロール中には下段
に位置されるテンション調整0−ルア′が含まれている
。またこのスチーマ缶体1においては、ガイドロールア
にガイド移送される布帛6に向けて高熱液を吹きつける
ためのノズル8が配設されており、さらに各ノズル8の
下方には、それらのノズルから噴射される余分な液を受
ける受は皿9が配置されている。10は洗浄槽であって
、この洗浄槽10内へは、徐冷槽5工により排出される
水が供給されるようになっている。11は洗浄槽10内
の液を排液する排液管、12は前記受は皿9内の液を排
液する排液管であって、これら排液管11.12から送
られる液は浄過器13を経て貯液槽14内に貯えられる
。この貯液槽14内の液はポンづ15によってスチーマ
缶体1内に配管されている熱交換パイプ16内を通過し
、この熱交換パイプ16によってスチーマ缶体1内温度
近くまで上昇された液、例えば150℃前後の高熱液と
なって前記の各ノズル8から布帛に向けて吹きつけられ
るものである。
17i1iスチ一マ缶体1内に送り込む前の布帛6に処
理液(前処理減量液)を含浸せしめるだめの処理液付与
皿であって、この処理液付与皿17は、低浴比(例えば
1対0.5)にて確実な液付与ができるように形成され
、しかも布帛が吸収されるだけの処理液を逐次補給する
ことができるように構成されている。なお上記前処理減
量液の薬品配合は第3表に示す如くである。18は処理
深皿17によって含液された布帛を予備乾燥してスチー
マ缶体1内へ導入する乾燥機である。
第   3   表 次にその作用について述べると、上記高圧スチーマを運
転するに当っては、先ずそのスチーマ缶体1内に加圧蒸
気を送り込んでスチーマ缶体内を例えば145℃の高圧
湿熱状態に保持せしめると共に処理深皿17内に上記第
3表に示す配合の前処理減量液を注ぐ、そこでカイトロ
ール7を駆動することにより、処理深皿17内で前処理
減量液が含浸された布帛は、乾燥機18によって、水分
が除去されて処理液中の薬成分の脱落が防止された後に
導入側のシー11ノ機構4金経てスチーマ缶体1内に導
入されて湿熱処理されるものである。このスチーマ缶体
1内に供給されだ布帛6は間もなくノズル8から噴射さ
れる高熱湯が付与含浸され、この布帛は多湿膨しゅん状
態となるとともに、この布帛の表面に仮付着されている
薬剤分子は該薬剤分子が付着されやすい繊維方向へ移動
される。即ち薬剤分子の付着が欠けている部分があれば
その部分への薬剤分子の移行がなされ、布帛全体に亘っ
て均一な薬剤塗布(含浸)がなされるもので、この結果
・布帛の前処理減喰が達成されるものである。
(発明の概要) 以上のように、本発明はポリエステルと綿とを含む布帛
に、苛性ソーダと過酸化水素を配合せしめてなる処理液
を含浸せしめ、次いで約145℃の湿熱芥囲気の下で約
60秒間湿熱反応せしめることにより、上記の湿熱処理
温度による処理液の反応により、上記布帛の糊抜、精練
、漂白、減散の各処理を同時かつ効果的に行なうことが
できるものである。
(発明の効果) 従ってこの発明によれば、−浴1工程で、布帛の糊抜、
精練、漂白、減敞が達成されることから、設備費の削減
、処理の高速度化、省力化、省エネル千−等が可能であ
り、さらには処理液の配合剤は、苛性ソー咬と過酸化水
素の二種でよいことから処理液作成の容易性、経済性が
高められる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明を実施できる装置の実施例を示した全体説
明図である。 1・・・スチーマ缶体 2・・・布帛導入口3・・・布
帛導出口  4・・・導入側シール機構5・・・導出側
シール機構 6・・・布帛

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ポリエステルと綿とを含む布帛に、苛性ソーダと過酸化
    水素を配合せしめてなる処理液を含浸せしめ、次いで約
    145℃の湿熱雰囲気の下で約60秒間湿熱反応せしめ
    ることを特徴とする布帛の連続処理加工方法。
JP59121629A 1984-06-13 1984-06-13 布帛の連続処理加工方法 Pending JPS61670A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59121629A JPS61670A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 布帛の連続処理加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59121629A JPS61670A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 布帛の連続処理加工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61670A true JPS61670A (ja) 1986-01-06

Family

ID=14815992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59121629A Pending JPS61670A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 布帛の連続処理加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61670A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104831516A (zh) * 2015-04-02 2015-08-12 刘飞 精梳涤棉漂白布的前处理工艺

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5663069A (en) * 1979-10-22 1981-05-29 Toyo Boseki Treatment of polyester cellulose fiber mixed article

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5663069A (en) * 1979-10-22 1981-05-29 Toyo Boseki Treatment of polyester cellulose fiber mixed article

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104831516A (zh) * 2015-04-02 2015-08-12 刘飞 精梳涤棉漂白布的前处理工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4404699A (en) Method of continuously wet heat treating a cloth at an elevated temperature
JP2812545B2 (ja) 布帛の糊抜精練方法
JPS61670A (ja) 布帛の連続処理加工方法
JP3043174B2 (ja) 布帛の連続前処理方法
US4517818A (en) High pressure steamer for continuous wet-heat treatment of a cloth
JPS5930953A (ja) 布帛の連続湿熱処理装置
GB2078268A (en) Continuous Treatment of a Cloth
JPS6223830Y2 (ja)
JP3155070B2 (ja) 布帛の連続熱処理装置
JPS59192763A (ja) 布帛の連続処理加工方法
JPH0135946B2 (ja)
KR920006472B1 (ko) 면직물포백의 정련방법과 장치
JP3050984B2 (ja) 布帛の漂白装置
JPS60110962A (ja) 布帛の連続高圧湿熱処理方法及び装置
JPH0515823B2 (ja)
JPS60224854A (ja) 高熱液による布帛の連続処理方法及び装置
JPS59112064A (ja) 布帛の連続染色装置
JPS62243864A (ja) 高熱湯洗浄方法
JPS6221864A (ja) 布帛の連続液処理加工方法
JPS6262178B2 (ja)
JPS58186653A (ja) 布帛の連続均染染色方法
JPS59137561A (ja) 布「はく」の連続液処理方法
JPS6021968A (ja) 布帛の前処理加工方法
JPS6136111B2 (ja)
JPS62243861A (ja) 布帛の連続漂白加工方法