JPS6155918A - 半導体製造装置 - Google Patents

半導体製造装置

Info

Publication number
JPS6155918A
JPS6155918A JP17805684A JP17805684A JPS6155918A JP S6155918 A JPS6155918 A JP S6155918A JP 17805684 A JP17805684 A JP 17805684A JP 17805684 A JP17805684 A JP 17805684A JP S6155918 A JPS6155918 A JP S6155918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
impurities
coated
semiconductor manufacturing
ceramic sintered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17805684A
Other languages
English (en)
Inventor
Kichizo Komiyama
吉三 小宮山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP17805684A priority Critical patent/JPS6155918A/ja
Publication of JPS6155918A publication Critical patent/JPS6155918A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/009After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/50Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
    • C04B41/5053Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials non-oxide ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/85Coating or impregnation with inorganic materials
    • C04B41/87Ceramics

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、気相成長装置、拡散装置や熱処理装置などの
ように高温の処理室内で半導体基板(以下ウニ・・とい
う)に処理を施こすための半導体製造装置に関するもの
である。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来、前記のような半導体製造装置の処理室全形成する
反応管、ベルジャ等はもちろん、処理室内に位置する例
えばサセグタ支えやボートなどの部品を石英で形成して
いた。石英は耐化学性、耐熱性に優れているため、使用
されてきたものであるが1機械的強度が低く、破損し易
い欠点を有している。この石英に代る材料として、Si
、Nい4本 8iC,Aj+Nの単[ま念はSi、N、と1.0.と
の複合体などを主成分としたセラミックス焼結体が着目
されつつちる。これらのセラミックス焼結体は。
耐化学性、耐熱性に富むと共に機械的強度が高く。
成形加工により比較的複雑な形状のものが得られると共
に研磨による機械加工も可能であるため。
優れた材料である。しかしながら、これらの焼結体は、
現在の技術ではY、 O,、CeO2,AJ20. 、
 MfO等の焼結助剤を添加しなければ、焼結すること
が難かしく、また前記の主成分でろるセラミックの原料
粉は製造過程でボールミルにより粉砕する際、Fe等の
不純物を混入してしまう。このように焼結助剤や不純物
を含むセラミックス焼結体金1例えはサセプタ支えやボ
ートなどのような処理室内に位置する装置構成部品に用
いると、前記の焼結助鴬剤や不純物が遊離してウニ・〜
を汚染することがあり、使用条件の配慮や使用前に十分
熱処理して焼結助剤を飛ばしておく必要があるなどの問
題を生ずることがあった。
〔発明の目的〕
本発明は、前述したようなセラミックス焼結体を処理室
内の装置構成部品として用いる場合に。
前記のようなウニ・−の汚染をより確実に防止すること
を目的とするものである。
〔発明の概要〕
本発明は、前述したようなセラミックス焼結体の表面に
高純度の5I3N、またはSiCの膜全コーティングし
、セラミックス焼結体からの不純物の遊離を押えるよう
にしたものである。
〔実施例〕
以下本発明の一実施例を第1因および第2図により説明
する。第1図は半導体製造装置の1つである縦型気相成
長装置を示すもので、1はペース。
2はベルジャで、これらにより密閉さ′t″Lfc処理
室(以下、反応室という)3全形成する。4はペース1
を貫通して反応室3内に伸びる中空の回転軸で、下方に
設けた図示しないモータにより回転金与えられるように
なっている。回転軸4の上端には、後述するサセプタ支
え5が取付けられ、このサセプタ支え5にサセプタ6が
取付けられている。
相成長プロセスに必要な種々のガス金噴出するようにな
っている。
9flRFコイルで、ボルトl Oft介してコイル支
え11に支持されている。RFコイル9およびコイル支
え11は、ペース1上に載置されtコイルカバー12に
より被われている。
前記サセプタ支え5は、第2図に拡大して示すように、
母材部分5aの全表面に膜5bt−コーティングしたも
のである。この母材部分5atl。
Si、 N、 、 SiC,AJNの単体まfc tr
y S i3N、とl、 O。
との複合体からなる粉末セラミックスを主成分とし、こ
れらにY、 0. 、 CeO2、A7I、 O,また
n M y O等の焼結助剤を添加して焼結成形し、研
磨により機械加工し、その全表面に高純度のSi、N、
またはSiCの膜5biコーティングしr(ものである
なお、前記膜5bの形成は、CVD法によれば、極めて
高純度にできると共に、ち密で母材部分5aに対する密
着強度も高く、剥離の起こらないコーティングができる
次いで本装置の作用について説明する。RFコイル9に
よりサセプタ6を加熱し、その上に載置サレタウエハ1
3を加熱し、ガスノズル7)孔8から反応ガスを噴出さ
せ、ウェハ13の表面に気相成長させる。このとき、サ
セプタ支え5も加熱され、膜5b’lコーティングして
いない場合には、サセプタ支え5中の焼結助剤や不純物
などが飛び出して1反応室3中に遊離し、反応ガスに混
入して気相成長層にドーグされ、該気相成長層の比抵抗
などの特性を変化させてしまうが、前記のような膜5b
をコーティングすると、前記のような不純物の遊離が確
実に押えられ、サセプタ支え5VC前述したようなセラ
ミックス焼結体音用いtことによる不具合を防止するこ
とができる。
前述し念実施例は1本発明金すセグタ支え5に適用した
例を示したが、コイルカバー12が単にペース1上に載
置されているのみで、その内部が反応室3から完全に隔
離されておらず、かつコイル支え11を前述したような
セラミックス焼結体で形成した場合には、このコイル支
え11にも前記膜5bと同様の膜全コーティングするこ
とが好ましい。なお、サセプタ支え5やコイル支え11
自身を電気的絶縁体として使用する場合には、5ick
絶縁性がないので使用できず、これ金剛いるときは別の
絶縁材を介在させる必要がある。
また1本発明は、気相成長装置に限らず、拡散装置や熱
処理装置などの高温の処理室内でウニ・・に処理を施こ
す種々の半導体製造装置に対しても同様に適用できるこ
とは言うまでもない。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば5装置構成部品VCセ
ラミックス焼結体音用いたことによるつ工パへの皿形4
[−防止することができ、セラミックス焼結体の採用に
より、装置の剛性1機械的精度をアップして取扱いを容
易にすると共により高品質の半導体装置を製造すること
〃・できる。
〔実 験〕
第2図に示したサセグタ支え5の母材部分5aを第1表
に示す組成のセラミックス焼結体で作り。
その表面にCVD法によりSi、N、の膜5bをα3m
m  の厚さにコーティングした。
第  1  表 他方、一般に用いられている石英製のサセズタ支えと、
第1表の組成のセラミックス焼結体で形成し前記の膜5
bi設けないサセグタ支えを用いて、同一の条件でノン
ドーグで気相成長層金形成し、3者の比抵抗値を測定し
たころ、膜5bk設けないセラミックス焼結体の場曾に
は、1回目の気相成長でFi+、gΩ−0,2回目は2
6Ω−cm。
3回目は34Ω−口と回全重ねるに連れて値が増加した
が、石英製の場合の2500−(2)に比較して著しく
低く、不純物によるドープが生じているのに対し、前記
膜5bをコーディングした場合には230Ω−cmとほ
ぼ石英製並みの値が得られ念。
なお、膜5bを設けない場合に1回を重ねるに連れて比
抵抗値が増加し念のは、セラミックス焼結体からの不純
物の遊離が最初は激しく1回?重ねるに連れて減少する
ためと考えられ、前もって熱処理すればある値に安定す
るものと思われる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用した縦型気相成長装置の概要断面
図、第2図はサセグタ支えの拡大断面図である。 1・・・ベース、2・・・ベルジャ、3・・・反応室、
4・・回転軸、5・・・サセグタ支え、5a・・・母材
部分、5b・・・膜、6・・・サセプタ、7・・・ガス
ノズル。 9・・・RFコイル、+1・・・コイル支え、12・・
・コイルカバー、+3・・・ウェハ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、セラミックス焼結体により形成されている装置構成
    部品を処理室内に有する半導体製造装置において、前記
    セラミックス焼結体の表面に高純度のSi_3N_4ま
    たはSiCの膜をコーティングしたことを特徴とする半
    導体製造装置。 2、前記コーティングがCVD法によつて形成されてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の半導体
    製造装置。
JP17805684A 1984-08-27 1984-08-27 半導体製造装置 Pending JPS6155918A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17805684A JPS6155918A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 半導体製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17805684A JPS6155918A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 半導体製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6155918A true JPS6155918A (ja) 1986-03-20

Family

ID=16041830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17805684A Pending JPS6155918A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 半導体製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6155918A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS636833A (ja) * 1986-06-26 1988-01-12 Toshiba Ceramics Co Ltd 気相成長装置
JPS63140085A (ja) * 1986-11-29 1988-06-11 Kyocera Corp 成膜装置
JPH06151555A (ja) * 1992-11-12 1994-05-31 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 半導体搬送用治具
US6645303B2 (en) * 1996-11-14 2003-11-11 Applied Materials, Inc. Heater/lift assembly for high temperature processing chamber

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS636833A (ja) * 1986-06-26 1988-01-12 Toshiba Ceramics Co Ltd 気相成長装置
JPS63140085A (ja) * 1986-11-29 1988-06-11 Kyocera Corp 成膜装置
JPH06151555A (ja) * 1992-11-12 1994-05-31 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 半導体搬送用治具
JP2621749B2 (ja) * 1992-11-12 1997-06-18 三井造船株式会社 半導体搬送用治具
US6645303B2 (en) * 1996-11-14 2003-11-11 Applied Materials, Inc. Heater/lift assembly for high temperature processing chamber

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4008230B2 (ja) 静電チャックの製造方法
JPH10236871A (ja) 耐プラズマ部材
US20030134134A1 (en) Method for forming ceramic layer having garnet crystal structure phase and article made thereby
KR101593922B1 (ko) 화학기상증착법에 의한 반도체 공정용 다결정 탄화규소 벌크 부재 및 그 제조방법
JP4387563B2 (ja) サセプタ及びサセプタの製造方法
JP3317781B2 (ja) 半導体ウエハの熱処理用サセプタの製造方法
KR100427118B1 (ko) 열처리용지그및그제조방법
JP2000103689A (ja) アルミナ質焼結体およびその製造方法、並びに耐プラズマ部材
JP4570195B2 (ja) 炭化硼素接合体及びその製造方法及び耐プラズマ部材
JPS6155918A (ja) 半導体製造装置
KR100256142B1 (ko) 플라즈마 불소 저항성 다결정질 알루미나 세라믹 재료 및 그 제조방법
JPS6374995A (ja) エピタキシヤル成長用黒鉛材料
JP3297571B2 (ja) 静電チャック
JP2000143348A (ja) 窒化アルミニウム焼結体及びその製造方法並びにこれを用いた半導体製造装置用部材
JP7507019B2 (ja) 窒化アルミニウム焼結体、その製造方法、および窒化アルミニウム焼結体を用いた半導体製造装置用部品
JPH1160356A (ja) 窒化アルミニウム複合基材及びこれを用いた窒化アルミニウム複合発熱体、窒化アルミニウム複合静電チャック、窒化アルミニウム複合ヒータ付静電チャック
JP2001031466A (ja) 耐食性セラミックス部材
JPH09232409A (ja) ウエハ保持装置
JP3739507B2 (ja) 熱処理用治具の製造方法
JPS6224939B2 (ja)
JPH11278944A (ja) 窒化珪素質耐食性部材及びその製造方法
JP4057165B2 (ja) 半導体製造装置用部品の製造方法
JP3869160B2 (ja) 複層セラミックスヒータおよびその製造方法
JPH11278919A (ja) 耐プラズマ部材
JP4556090B2 (ja) 炭化珪素質半導体製造装置用部材およびその製造方法