JPS6142655Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6142655Y2
JPS6142655Y2 JP18343681U JP18343681U JPS6142655Y2 JP S6142655 Y2 JPS6142655 Y2 JP S6142655Y2 JP 18343681 U JP18343681 U JP 18343681U JP 18343681 U JP18343681 U JP 18343681U JP S6142655 Y2 JPS6142655 Y2 JP S6142655Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
die
punch
flange
flange processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18343681U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5889124U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18343681U priority Critical patent/JPS5889124U/ja
Publication of JPS5889124U publication Critical patent/JPS5889124U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6142655Y2 publication Critical patent/JPS6142655Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Punching Or Piercing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、プレスワークを所定の直線又は曲線
に沿つて切断し、その切断線に沿つて所定幅のフ
ランジをを形成するようにした切断およびフラン
ジ加工装置の改良に関するものである。
従来より、この種の切断およびフランジ加工装
置は、プレス成形加工の分野において汎用されて
おり(特開昭55−165236号公報)、自動車の分野
では、第1図に示すように、例えばフロントフエ
ンダ1部分の成形加工に際して、そのタイヤカバ
ー2部分を切断線3に沿つて切断するとともに、
折曲線4に沿つて、第2図に示すように、内向き
に一定の幅で折曲げて、内向きのフランジ5を形
成するといつた加工に使用されている。
ところで、従来のこの種の切断およびフランジ
加工装置は、第3図に示すように、切断刃6を下
部の一側に、フランジ加工部7を下部の他側に設
けたパンチ8を上型取付台9に支持し、上型取付
台9とともにパンチ8を下降させ、ワーク保持台
10上に保持したプレスワーク11を切断刃6と
ワーク保持台10側の切断ダイス12との間でま
ず切断し、パンチ8のさらなる下降でフランジ加
工部7でフランジ加工用ダイス13との間でフラ
ンジ14を成形するようにした構造を有してい
る。
かかる従来の切断およびフランジ加工装置で
は、切断の際、かえり15が上向きにできるた
め、フランジ加工後にあつても、このかえり15
が、第3図に示すように、外向きに突出し、この
ため、第2図に示すように、フロントフエンダ1
部分においては、内向きのフランジ5から外向き
(タイヤカバー2の内径方向)にかえり15が突
出する問題がある。
かかるかえりは、外向きに突出しているため、
作業時等において手が触れると危険であり、しか
もこのかえりが錆の発生原因となるといつた問題
があつた。
本考案は、かかる問題を解消すべくなされたも
のであつて、切断に際してかえりが生じたとして
も、そのかえりが形成したフランジから外向きに
突出することのない切断構造を有する切断および
フランジ加工装置を提供することを基本的な目的
としている。
このため、本考案においては、切断パンチとフ
ランジ加工用パンチとを別体に夫々設けて、切断
パンチを上向きに上昇させることにより、プレス
ワークの切断を下方から行なう一方、切断後に
は、切断パンチを下方に退避させるとともに、フ
ランジ加工用パンチを上方から下降させて、必要
なフランジ加工を行なうようにし、切断に際して
生じうるかえりが、フランジに対して内向きとな
るようにしたことを基本的な特徴としている。
以下、図示の実施例に基いて本考案をより具体
的に説明する。
第4図において、21は切断およびフランジ加
工装置の基台であつて、この基台21の横方向の
中央部上には、固定ワーク保持台22と、フラン
ジ加工用ダイス23とを、相互に所定の間隔をお
いて、かつ各々上面22a,23aが同一の高さ
となるように設置し、両方の上面22a,23a
にまたがつて、プレスワーク24を載置しうるよ
うにしている。
また、25は横方向の両端部が、切断パンチ移
動機構20,20によつて上下方向に昇降可能に
支持された切断パンチであつて、この切断パンチ
25は、固定ワーク保持台22とフランジ加工用
ダイス23との間の間隔間に嵌合するパンチ本体
25aを有し、パンチ本体25aの上昇でプレス
ワーク24の切断を行ないうるようにしている。
第5図および第6図に示すように、プレスワー
ク24は、固定ワーク保持台22およびフランジ
加工用ダイス23上に載置されたうえで、切断ダ
イス26および上側ワーク保持台27によつて上
側からプレスされた状態で、切断およびフランジ
加工時に、プレスワーク24は移動しないように
保持されるようになつている。上記切断パンチ2
5は、前述した如く、固定ワーク保持台22およ
びフランジ加工用ダイス23の相対向する垂直壁
22bおよび23b間に嵌合するパンチ本体25
aを有しており、このパンチ本体25aの上部の
固定ワーク保持台22側のエツジには、下部切断
刃28を設け、固定ワーク保持台22の直上にプ
レスワーク24を間にして位置する切断ダイス2
6の下部エツジに形成した上部切断刃29との間
でプレスワーク24を切断するようにする一方、
フランジ加工用ダイス23側は、下部切断刃28
側から斜め下方に切落して、フランジ加工用パン
チ30との干渉を防止するようにしている。
このフランジ加工用パンチ30は、プレス機械
の上下動するスライドに支持された上型取付台3
1に下向きに切断パンチ25に対向して固定され
ており、第6図に示すように、上型取付台31の
下降に際して、フランジ加工用パンチ30は、切
断ダイス26側の側面30aが切断ダイス26の
垂直面26aおよび固定ワーク保持台22の垂直
面22bをガイドとして下降され、上側ワーク保
持台27およびフランジ加工用ダイス23側の側
面30bの下端エツジに形成したいわゆるアール
部30cによつて、既に切断されたプレスワーク
24の端縁を下方に押して折り曲げ、第7図に示
すように、フランジ加工用ダイス23の垂直面2
3bと上記側面30bとの間に折曲縁を挾み付け
て、必要なフランジ加工を行なう。
なお、第7図に示すように、上型取付台31
は、切断ダイス26および上側ワーク保持台27
を、コイルスプリング等の弾性部材32,32を
介して相対変位可能に支持しており、上型取付台
31は、具体的に図示しないプレス機械によつて
昇降駆動される。
また、第5図、第6図、第7図に示すように、
切断パンチ25は、固定ワーク保持台22側に設
けた昇降用スペース33に向けて側方に突出した
突出壁25cを有し、この突出壁25cに貫設し
た上下方向のガイド穴25dには、下端部を基台
21に固定したガイドポスト34を嵌合して、切
断パンチ25の昇降をガイドするとともに、突出
壁25cとガイドポスト34の上端に固定したス
トツパ35との間には、コイルスプリング36を
ガイドポスト34に巻装した状態で縮装し、この
コイルスプリング36のバネ力で切断パンチ25
を常時下向きに付勢している。
次に、切断パンチ25に対して設ける切断パン
チ移動機構20について説明する。
第4図および第8図に示すように、切断パンチ
移動機構20は、基台21上に立設された一対の
支持ポスト37,37間に回動不自在に固定して
支持された縦方向の水平支持軸38によつて中間
部が横方向に平行な上下面内において回動自在に
軸支された昇降用レバー39を備えており、この
昇降用レバー39の両端には、夫々、軸40,4
0′によつて両側各一対のローラ41,41′を回
動自在に軸支している。
第8図に実線位置Aで示すように、切断パンチ
25の下降位置では、切断パンチ25の端部に形
成する横方向の突出壁部25eの下面側に形成し
た第8図に向つて右下りの斜面25fの下部に、
一方のローラ41が当接する一方、他方のローラ
41′は、上型取付台31の横方向の端部に上部
を固定した下向きの支持部材42から下向きに支
持されたドライバーカム43の第8図に向つて右
上りの斜面であるカム面43aのほぼ中間部に当
接した状態に保持される。なお、この位置は、第
5図の位置に対応する。
上記の実線位置イから、ドライバーカム43が
上型取付台31の下降に伴なつて、一点鎖線位置
ロまで下降されると、昇降用レバー39は、支持
軸38の廻りに第8図の反時針廻りに一点鎖線位
置Bまで強制的に回動され、その際、一方のロー
ラ41で切断パンチ25の斜面25fを押上げ、
切断パンチ25の切断刃28が、切断ダイス26
の切断刃29との間でプレスワーク24を切断す
る位置(一点鎖線位置())まで上昇させて一
回の切断を行なう。この状態は、第6図状態に対
応する。
そして、ドライバーカム43が、第8図に示す
二点鎖線位置ハまで下降すると、第8図に二点鎖
線位置Cで示す位置まで昇降用レバー39が回動
され、一方のローラ41は切断パンチ25の斜面
25fから外れ、同時に他方のローラ41′はド
ライバーカム43のカム面43aから外れ、その
結果、切断パンチ25は、切断パンチ25に対し
て設けたコイルスプリング36のバネ力で、第8
図に実線で示す下降位置に急速に復帰して、次の
切断に備える。
ところで、第9図Aに明瞭に示すように、昇降
用レバー39の軸受穴44は、短軸方向の径が支
持軸38の外径に等しく、かつ長軸方向が昇降用
レバー39の長手方向に一致する断面楕円形状の
穴として形成してあり、支持軸38のこの軸受穴
44との嵌合部には、その直径方向に貫通させて
貫通孔45を設け、この貫通孔45には、先を丸
めた一対のクリツプピン46,46′をコイルス
プリング47を間にして嵌挿している。上記支持
軸38に設ける貫通孔45の方向は、昇降用レバ
ー39が第8図に実線位置Aで示す位置にあると
きに、軸受穴44の長軸方向に一致するように設
定し、この位置では、一対のクリツプピン46,
46′が長軸方向に突出して、コイルスプリング
47のバネ力により、昇降用レバー39を強制力
で回動させない限り回動しえないように昇降用レ
バー39を停止保持することができる一種のクリ
ツク機構を構成している。
第8図に示した押上げ位置Bを経て、昇降用レ
バー39が押切り位置Cまでドライバーカム43
によつて回動されると、上記のクリツク機構は、
第9図Bの状態を経て、第9図Cに示す状態とな
る。第9図Cに示す状態は、支持軸38の貫通孔
45の軸線1(コイルスプリング47のバネ力の
作用線の方向)が、軸受穴44の短軸方向に対し
て、第9図Cに向つて反時針方向に若干ずれた位
相にあり、そのため、軸受穴44の内面は、クリ
ツクピン46,46′との間に働く摩擦力が作用
し、昇降用レバー39は、第9図Cに矢印Rで示
すように、図の反時針廻りの回転モーメントを受
け、この回転モーメントによりドライバーカム4
3が、フランジ加工の後一旦、大きく上昇された
ときには、再び第9図Aに示すクリツク停止位置
に復帰し、次回の切断に待機することができる。
上記のように、ドライバーカム43とこれに連
動する昇降用レバー39とを基本構成要素とする
切断パンチ移動機構20によつて切断パンチ25
を押上げ、この押上げにより、切断ダイス26と
の間でプレスワーク24の切断を行なうようにす
れば、第6図に円Qで拡大して示すように、切断
に際してかえり50が生じたとしても、このかえ
り50は下向きとなり、第7図に示すフランジ加
工時には、フランジ加工用ダイス23の垂直面2
3bと下降してくるフランジ加工用パンチ30の
側面30bとの間に挾み込まれることとなり、か
えり50が、形成されるフランジ51に対して従
来のように外向きとなることはない。
以上の説明から明らかなように、本考案は、切
断パンチ移動機構により切断パンチを上昇させる
ことにより、下部に切断用切刃を有する切断ダイ
スとの間でプレスワークを切断するようにすると
ともに、フランジ加工用パンチを上型取付台の下
降で下降させ、切断したプレスワークのフランジ
加工をフランジ加工用ダイスとの間で行なうよう
にしてなる切断およびフランジ加工装置を提供す
るものである。
本考案によれば、第2図の例でいえば、切断時
に生じうるかえり15′を形成するフランジ2の
内側に向かせることができるので、作業時に手が
触れる危険がなく、また錆の発生を有効に防止で
きる利点が得られる。
また、パンチ移動機構を上型取付台に連動する
ドライバーカムと、これに連動するレバーとによ
つて構成すれば切断パンチを上型取付台に連動さ
せることができ、切断パンチとフランジ加工用パ
ンチ移動を円滑、確実なものとすることができる
利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は切断およびフランジ加工を行なう自動
車のフロントフエンダの加工前の状態を示す要部
説明図、第2図は第1図の−線方向の加工後
の断面図、第3図は従来の切断およびフランジ加
工装置の要部断面説明図、第4図は本考案の一実
施例にかかる切断およびフランジ加工装置の上型
取付台を取除いた状態の平面図、第5図、第6
図,第7図は夫々第4図のA−A線方向の要部断
面説明図で、第5図は切断前の状態を、第6図は
切断直後の状態を、第7図はフランジ加工時の状
態を夫々示す。第8図は第4図のB−B線方向の
断面説明図、第9図A、第9図B、第9図Cは、
夫々第8図に円Pで囲んだ部分の拡大図で、第8
図にA,B,Cで各々示すレバー位置に一対一に
対応している。 22……固定ワーク保持台、23……フランジ
加工用ダイス、24……プレスワーク、25……
切断パンチ、26……切断ダイス、30……フラ
ンジ加工用パンチ、31……上型取付台、32…
…弾性部材、20……切断パンチ移動機構、43
……ドライバーカム、39……レバー。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 プレスワークの切断および折り曲げフランジ加
    工をプレス機械の一行程で行う装置であつて、 プレスワークに折り曲げフランジ部を形成する
    ため、フランジ形成用幅の空隙を設けて、設置さ
    れるとともに、この空隙を跨いでプレスワークが
    載置される、固定ワーク保持台およびフランジ加
    工用ダイスと、 上記固定ワーク保持台に対向する位置に、上型
    取付台の下方に弾性部材を介して支持されるとと
    もに、上記固定ワーク保持台の、上記空隙と接す
    る側部と対向する位置に切断用切刃を有する切断
    ダイスと、 上記フランジ加工用ダイスに対向する位置に、
    上型取付台の下方に弾性部材を介して支持される
    とともに、フランジ加工の際、上型取付台ととも
    にフランジ加工用ダイスに対して下降し、このダ
    イスとの間にてプレスワークを保持する上側ワー
    ク保持台と、 上記空隙内に、切断ダイスに対応し、基台に対
    して上下移動可能に設けられる切断パンチと、 上型取付台の下降にしたがつて切断パンチを上
    昇し、プレスワークを下方より切断するととも
    に、切断後は、この切断パンチを下降させる切断
    パンチ移動機構と、 上記切断パンチ上方部の上型取付台に、フラン
    ジ加工用ダイスと対応するように設けられるとと
    もに、上記切断パンチによりワークが切断された
    後、ワークに当接し、上記フランジ加工用ダイス
    の、空隙と接する側面とによりフランジ部を成形
    するフランジ加工用パンチとを有することを特徴
    とする切断およびフランジ加工装置。
JP18343681U 1981-12-08 1981-12-08 切断およびフランジ加工装置 Granted JPS5889124U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18343681U JPS5889124U (ja) 1981-12-08 1981-12-08 切断およびフランジ加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18343681U JPS5889124U (ja) 1981-12-08 1981-12-08 切断およびフランジ加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5889124U JPS5889124U (ja) 1983-06-16
JPS6142655Y2 true JPS6142655Y2 (ja) 1986-12-03

Family

ID=29982694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18343681U Granted JPS5889124U (ja) 1981-12-08 1981-12-08 切断およびフランジ加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5889124U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0790296B2 (ja) * 1985-03-26 1995-10-04 スズキ株式会社 ブラケット

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5889124U (ja) 1983-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0956913B1 (en) Drawing die and press die with a noise reducing device
JPH0587341B2 (ja)
CN117358838A (zh) 一种汽车行李架底板的冲压成型装置
JPS6142655Y2 (ja)
CN216324394U (zh) 一种切翻一体成型的冲压模具
JPH1110234A (ja) プレス型
JPH04167929A (ja) 突上げ塑性加工装置
JP3946568B2 (ja) パンチングマシンの成型用パンチ金型および成型用ダイ金型
JP3351142B2 (ja) プレス型装置
JPH1157863A (ja) プレス成形におけるスライドパンチの移動装置
JPS6331780Y2 (ja)
JP3415315B2 (ja) プレス装置
JP2534356B2 (ja) 絞り成形装置
JP2981049B2 (ja) 板材曲げ型装置
JP2960499B2 (ja) パンチプレス用金型装置
JPS63251132A (ja) つば付ゴムブツシユ圧入方法
CN209969377U (zh) 脚叉冲孔撑开叉模具
JPH06154862A (ja) 板材曲げ型装置
JPH0744335Y2 (ja) ヘミング装置
JPH043694Y2 (ja)
JPH03106513A (ja) 板材用曲げ型装置
JPS602135B2 (ja) プレス加工用斜面カムユニツト
JP2002113538A (ja) 窓枠ヘミングプレス装置及びそれを用いる自動車ドア窓枠の製造方法
JPH0527233Y2 (ja)
KR920004834Y1 (ko) 프레스의 드로우잉 제품의 트리밍 장치