JPS6139777A - シエ−デイング補正方式 - Google Patents

シエ−デイング補正方式

Info

Publication number
JPS6139777A
JPS6139777A JP16033384A JP16033384A JPS6139777A JP S6139777 A JPS6139777 A JP S6139777A JP 16033384 A JP16033384 A JP 16033384A JP 16033384 A JP16033384 A JP 16033384A JP S6139777 A JPS6139777 A JP S6139777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
shading
shading correction
read
pixels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16033384A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Mita
三田 良信
Naoto Kawamura
尚登 河村
Tadashi Yoshida
正 吉田
Katsuto Idei
出井 克人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP16033384A priority Critical patent/JPS6139777A/ja
Priority to DE19853527301 priority patent/DE3527301A1/de
Publication of JPS6139777A publication Critical patent/JPS6139777A/ja
Priority to US07/559,978 priority patent/US5001768A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、複写機等において固体撮像素子等を用いた撮
像系により原稿等の被写対象画像を読取った画像データ
に生じる撮像系の光源や光学系−′ に起因するシェーディングを白色較正板から同様に読取
った補正データにより補正するシェーディング補正方式
に関し、特に、白色較正板に汚れ、傷、埃等があっても
、それによりシェーディング補正に誤りが生じないよう
にしたものである。
〔技術分野〕
従来、この種のシェーディング補正方式においては、一
定濃度の白色較正板を撮像系により全画素についてもし
くは主走査方向の複数画素おきに読取ったデータをシェ
ーディング補正データとして、被写対象画像を同一撮像
系により読取った画像データのシェーディング補正を行
なっていた。
〔問題点〕
しかしながら、かかる態様のシェーディング補正におい
ては、使用する白色較正板に汚れ、傷、埃等があった場
合には、その部分から得たシェーディング補正データに
著しい誤りが生ずるので、かえって、シェーディング補
正後の画像データを表示した画像にその部分に対応した
線や縞などの傷が生ずる結果となる欠点があった。
〔目的〕
本発明の目的は、上述した従来の欠点を除去し、シェー
ディング補正の基準とする白色較正板に、たとえ汚れ、
傷、埃等があってもシェーディング補正に誤りが生じな
いようにしたシェーディング補正方式を提供することに
ある。
〔発明の構成〕
以下に図面を参照して本発明の詳細な説明する。
まず、本発明によるシェーディング補正装置の基本的構
成の一例を第1図に示す。
図示の構成において、1は加算器、2は同期データラッ
チ回路、3は同期N進カウンタ、4はアドレスカウンタ
、5はシェーディングデータRAM 、  6はシェー
ディング補正回路である。Aは固体撮像素子による読取
り画像データ、Fは画像転送りロック、Gは主走査同期
信号、Jは書込み・読出し制御信号である。
かかる構成のシェーディング補正装置においては、まず
、主走査同期信号Gにより、データラッチ回路2はその
データCがクリアされ、N進カウンタ3およびアドレス
カウンタ4はそれぞれのカウント値がクリアされている
。。
かかる状態において、まず1、シェーディング補正用デ
ータを得るために、書込み舎読出し制御信号JによりR
AM5を書込み状態にしておき、白色較正板を一固体撮
像素子により読取った画像データAを画像転送りロック
Fに同期して加算器lに入力する。この加算器lには1
画像データAとともにデータラッチ回路2の出力Cを入
力し、加算出力Bをデータラッチ回路2およびシェーデ
ィングデータRAM 5に供給する。
なお、データラッチ回路2は主走査同期信号Gの印加の
都度クリアされる。
かかる動作は、主走査同期信号G印加後の経過を表わし
た第2図のタイムチャートに従って進行する。
また、かかる動作の説明に当っては、白色較正板から読
取った画像データAの4画素分の平均値を加算器lとデ
ータラッチ回路2とにより導出して、加算出力Bの形で
シェーディングデータとしてシェーディングデータRA
M5に順次に格納しておくものとする。
したがって、データラッチ回路2は、画像転送りロック
Fを計数するN進カウンタ3をN=4として動作させた
計数出力Hの制御により、っぎの、 ように動作する。
すなわち、主走査同期信号G印加後、最初に白色較正板
を読取った画素データallは、加算器lを介して加算
出力Bとなる。そのとき、データラッチ回路2の出力C
は0である。次の画像転送りロックFにより加算出力B
の画素データallはデータラッチ回路2の出力Cとな
り、加算器1により次の画素データa12に加算されて
加算出力Bはall +a12 となる。
以下同様にして順次の画像転送りロックFの印加の度毎
に、画素データAが順次に加算されて4画素データの和
all +a12 +ala +a14が得られる。
この持点で、書込み番読出し制御信号JによりRAM 
5を書込み状態にすると、4画素データの和all +
a12 +a13 +a14がシェーデングデータRA
M 5に書込まれる。4進カウンタ3からはカウントア
ツプ信号Hがデータラッチ回路2に印加されてこの回路
2をクリアし、その出力CをOにする。また、4進カウ
ン”り3からのカウントアツプ信号Hはアドレスカウン
タ4にも供給されてその計数がなされくその計数用カニ
の歩進に従ってシェーディングデータRAM 5のメモ
リアドレスを1だけ更新させる。
以下同様にして4画素を単位として画像データAの合計
値をシェーディングデータRAM5に順次に書込む。
なお、以上では、N進カウンタ3をN=4として4進カ
ウンタ3とした場合について述べたが、Nの値を適切に
設定して主走査方向に連続する任意個数の画素データの
和、したがって、任意個数の画素データの平均値を原稿
読取り出力画像データのシェーディング補正のためのシ
ェーディングデータとしてRAM 5に格納しておくよ
うにすることができる。
また、画素データの和と平均値とは容易に!!!!算す
ることができる。すなわち、Kビットの画素データ4個
の和を平均値に換算するには、4画素データの和を表わ
すにビットのうち、最下位2ビツトを無視し、上位(K
−2)ビットを下位にシフトすることにより、簡単に4
画素データの平均値を求めることができる。
上述のようにして白色較正板から得たシェーディング補
正用データをシェーディングデータRAM 5に格納し
た後に、そのデータに基づいてシェーディング補正を施
すべき原稿等の被写対象画像を固体撮像素子により読取
った画像データA″に対し、第3図のタイムチャートに
従ってシェーディング補正を施す。
すなわち、原稿を読ルつた画像データAを構成する順次
の画素データbl、b2.b3.・・・をシェーディン
グ補正回路6に供給するとともに、書込み・読出し制御
信号Jにより読出し状態にされているシェーディングデ
ータRAM 5から読出したシェーディング補正用デー
タDをもシェーディング補正回路6に供給する。
しかして、シェーディングデータRAM 5からのシェ
ーディング補正用データDの読出しについては、N進カ
ウンタ3のカウントアツプ信号H1すなわち、前述した
ようにN=4としたときに4画素周期毎に4進カウンタ
3から発生するカウントアツプ信号Hによりアドレスカ
ウンタ4を歩進させる。このアドレスカウンタ4の計数
出力IによりシェーディングデータRAM 5のメモリ
番地が更新され、白色較正板から読取った4画素□デー
タの和ないし平均値all + a12 + a13 
+a14.a21 +a22 + a23 + a24
.−−一が4画素周期毎に順次にシェーデングデータR
AM 5からシェーディング補正用データDとしてシェ
ーディング補正回路6に供給される。
なお、シェーデング補正回路6自体は、この種補正回路
に慣例のとおり、乗算器をもって構成することができる
。すなわち、供給された原稿読取り画像データAにシェ
ーディング補正用データを゛画素単位で乗算し、あるい
は、それらの乗算結果を予め格納しであるリードオンリ
メモリから、それらのデータをアドレスとして読出すよ
うに構成し、シェーディング補正を施した画像出力デー
タEとしてそれらの乗算結果を取出す。
以下に、本発明によるシェーディング補正装置の第1図
に示した基本的構成の各部をさらに詳細に示す。
まず、加算器1からシェーディングデータRAM5へ画
素データの加算出力Bを供給する際にその加算出力Bの
平均値を求めるデータ処理の態様の例を第4図に示す。
ここで、例えば8ビツト構成の加算出力データを8個の
出力端子DO〜D7から各ビット並列に送出してシェー
ディングデータRAM 5に供給する。その場合に、シ
ェーディングデータRAM 5側には6個の入力端子D
O〜D5のみを設けておく。それにより、4画素データ
の加算出力データを構成する8ビツトDO〜D7のうち
、最下位2ビットDO,Diを捨てて、上位6ビツトD
2〜D7のみをシェーディングデータRAM 5の入力
端子Do−05に並列に接続し、8ビツト構成の2進数
を174にするqとにより、4画素データ加算出力の平
均値をシェーディングデータRAM 5に供給する。
つぎに、原稿読取り部の詳細構成の例を第5図に模式的
に示す。
第5図において、原稿2oに重ねて配置した白色較正板
21を光源22により照射したときの反射光をレンズ系
24を介してCOD リニアイメージセンサのような固
体撮像素子7に導いて読取るように構成する。かかる構
成によって固体撮像素子7がら得られた画像データを前
述したような回路装置により、本発明に従って電気的に
処理する。一方、上述した慣例の原稿読取り部において
は、第6図(A)に示すように、原稿台20に白色較正
板21を密着させるのに対し、同図(B)に示すように
、原稿台20と白色較正板21との間に空間側#25を
設けた場合には、レンズ系24は原稿台20の上面に焦
点を合わせであるので、白色較正板21に対しては焦点
が著しくぼけることになる。したがって、電荷結合素子
(CCD)等からなる固体撮像素子7には複数画素像が
重なって投影されるので、撮像出力画素データに対し、
電気的処理により平均値を求めるまでもなく、平均値的
画素データが撮像出力として得られることになり、本発
明を実施するための回路装置の構成を後述するように簡
単化することができる。
まず、第6図(A)に示した構成の原稿読取り部を用い
る場合に本発明によりシェーディング補正を実施するた
めあ回路装置の詳細構成例を第1図示の基本的構成に準
じて第7図に示す。
図示の構成においては、光源22およびレンズ系24を
副走査方向に移動させながら白色較正板21を固体撮像
素子7により読取った複数本の主走査うインに亘る画像
データをアナログ・ディジタル変換器8を介して複数ラ
インバッファメモリ9に格納する。
なお、m進カウンタ3およびアドレスカウンタ4は、前
述と同様に、主走査同期信号Gの印加の都度クリアされ
るものとする。
上述のようにして複数ラインバッファメモリ9に一旦格
納した後に画像転送りロックFに同期して順次に読出し
たn本の主走査ラインに亘る画素データal、1; a
2,1; a3,1;−;an、1を1画素単位のシフ
トレジスタ30−1.30−2.30−3.・・・、3
0−nにライン毎に供給し、各ライン毎にm個縦続接続
した1画素単位シフトレジスタ30−i、31−i、3
2−i、・・・。
(30+ m)−i(i=1.2. +++ 、n)中
を、画像転送りロックFの印加に応じて順次に移動させ
る。
かかるnラインに亘る各ラインm画素性の画素データa
i、1;ai、2;ai、3; −・−、ai、mを、
並列に平均値回路lOに供給するとともに、シェーディ
ング補正回路6に順次に供給する。
平均、値回路lOにおいては、n行m画素分の画素デー
タの平均値を算出して、RAM5を書込み状態にした書
込み・読出し制御信号Jの制御のもとにシェーディング
データRAM 5に供給し、アドレスカウンタ4の計数
出力により指定したメモリアドレスに格納する。
そのシェーディングデータRAM 5から読出したシェ
ーディング補正用データDをシェーディング補正回路6
に供給して所要のシェーディング補正を行うことは、第
1図に前述したとおりである。
なお、画像転送りロックFはm進カウンタ3によりm分
周され、セレクタ11により原クロックFとm分周クロ
ックFlとのいずれかが選択され、その選択出力クロッ
クF2がアドレスカウンタ4に供給されて計数される。
原クロックFを選択出力クロックF2としたときには、
たたみこみ方式で主走査方向1画素毎に対応して複数ラ
イン、各ライン複数画素分の画像データの平均値がシェ
ーディング補正用データとなり、シェーディング補正デ
ータは、主走査方向1画素毎に異なる。また、m分周ク
ロ・ンクFlを選択出力クロックF2としたときには、
主走査方向m画素毎に対応して、複数ライン、各ライン
複数画素分の画素データの平均値がシェーディングデー
タとなり、主走査方向m画素毎に、シェーディング補正
データが異なる。
さらに、m=1としたときには、複数ライン分の画素デ
ータの平均値がシェーディング補正用データとなる。ま
た、n=1としたときには、各ライン毎に複数画素デー
タの平均値をシェーディング補正用データとする。
なお、かかるシェーディング補正用データをRAM 5
から読出す場合に書込み、読出し制御信号Jは読出し制
御の状態にする。
また、画素データマトリックスai、jのうちのいずれ
と被補正画像データAとを対応させるかにより、シェー
ディング補正の対象とする画像データに対する補正用デ
ータの平均化範囲が定まる。
つぎに、第6図(B)に示したように白色較正板21を
読取る光学系の焦点をぼかして光学的に画素データを平
均化することにより回路構成を簡単化した場合における
本発明によるシェーディング補正装置の構成例を第8図
に示す。
この場合には、固体撮像素子(CC口)7により白色較
正板20を読取った画素データ自体がすでに111n次
の画素をその周囲の複数画素につき平均化した値になっ
ているのであるから、その画素データを、アナログφデ
ィジタル変換器8を介して直接にシェーディングデータ
RAM 5に供給して格納すればよい。
かかるシェーディングデータRAM 5に対する平均化
画素データの書込みおよび読出しを制御するm進カウン
タ3、アドレス唱カウンタ4および′セレクタ11より
なる制御部を第7図につき」−述したように動作させて
、シェーディング補正を施すべき画素に対する補正用デ
ータ平均化の範囲、ある  ゛いは、各画素毎に平均化
した補正用データのサンプル周期を適切に設定するのみ
で、図示の簡単化した回路構成により、第7図につき−
1−述したところと全く同様のシェーディング補正を行
うことができる。
〔効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、シェ
ーディング補正用データを作成するための白色較正板に
傷、汚れ、埃等がついていても、複数画素の読取りデー
タを平均化してシェーディング補正用データを得るので
、シェーディング補正後の再生画像に線や縞などの傷が
生ずるおそれが全くなくなり、円滑なシェーディング補
正を行ない得る格別の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるシェーディング補正装置の基本的
構成の例を示すブロック線図、第2図は同じくその構成
例におけるシェーディング補正用データ読取りの動作の
態様の例を示すタイムチャート。 第3図は同じくそのシェーディング補正用データによる
シェーディング補正の動作の態様の例を示すタイムチャ
ー)・、 第4図は同じくその構成例における画素データ加算出力
を平均値に変換する部分の構成例を示すブロック線図、 第5図は同じくその構成例における原稿読取り部の構成
例を模式的に示す構成配置図、第6図(A)および(B
)は同じくその原稿読取り部の構成例および他の構成例
をそれぞれ模式%式% 第7図は本発明方法によるシェーディング補正装置の詳
細構成の例を示すブロック線図、第8図は同じくその詳
細構成の他の例を示すブロック線図である。 1・・・加算器、 2・・・データラッチ回路、 3・・・N進(m進)カウンタ、 4・・・アドレスカウンタ、 5・・・シェーディングデータRAM、6・・・シェー
ディング補正回路、 7・・・固体撮像素子(CCD)。 8・・・アナログ・ディジタル(A/D)変換器、9・
・・複数ラインバッファメモリ、 lO・・・平均値回路、 11・・・セレクタ、 20・・・原稿台、 21・・・白色較正板、 22・・・光源、 24・・・レンズ系、 25・・・空間距離、 30−i、31−i、32−i、・・・1画素単位シフ
トレジスタ。 特開昭Gl−39777(8) 第5図 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)白色較正板を撮像素子により主方向および副方向に
    走査して読取ったシェーディング補正データを用いて、
    対象画像を撮像素子により主方向および副方向に走査し
    て読取った画像データのシェーディングを補正するにあ
    たり、前記撮像素子のうちの複数画素について前記白色
    較正板から読取った前記シェーディング補正データの平
    均値を算出し、その平均値により、当該複数画素に対応
    する複数画素に対して読取った画像データのシェーディ
    ングを補正するようにしたことを特徴とするシェーディ
    ング補正方式。 2)特許請求の範囲第1項記載の方式において、主走査
    方向および副走査方向の少なくとも一方における前記複
    数画素に関する前記シェーディング補正データの平均値
    により、主走査方向および副走査方向の前記少なくとも
    一方において当該複数画素にそれぞれ対応する複数画素
    に関する前記画像データのシェーディングを補正するよ
    うにしたことを特徴とするシェーディング補正方式。 3)特許請求の範囲第1項記載の方式において、任意の
    画素に関する前記画像データのシェーディングを、当該
    画素に対応する画素を含む主走査方向および副走査方向
    の少なくとも一方における複数画素に関する前記シェー
    ディング補正データの平均値により補正するようにした
    ことを特徴とするシェーディング補正方式。 4)特許請求の範囲第1項記載の方式において、前記撮
    像素子により光学的に焦点をずらした状態で前記白色較
    正板を走査して読取り、複数画素おきにサンプリングし
    てシェーディング補正データを得、そのシェーディング
    補正データを前記複数画素に関する前記シェーディング
    補正データの平均値としたことを特徴とするシェーディ
    ング補正方式。
JP16033384A 1984-07-31 1984-07-31 シエ−デイング補正方式 Pending JPS6139777A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16033384A JPS6139777A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 シエ−デイング補正方式
DE19853527301 DE3527301A1 (de) 1984-07-31 1985-07-30 Bildleseeinrichtung
US07/559,978 US5001768A (en) 1984-07-31 1990-07-30 Image reading apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16033384A JPS6139777A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 シエ−デイング補正方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6139777A true JPS6139777A (ja) 1986-02-25

Family

ID=15712699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16033384A Pending JPS6139777A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 シエ−デイング補正方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6139777A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016092493A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 理想科学工業株式会社 画像読取装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016092493A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 理想科学工業株式会社 画像読取装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100188897B1 (ko) 고체촬상장치의 화상결합보정회로
US4776031A (en) Image reading apparatus
US4675533A (en) Image reading apparatus with image data overlap removal
US5001768A (en) Image reading apparatus
JPS62230265A (ja) 画像信号補正装置
JP2005012692A (ja) 画像信号処理装置
JPH0879529A (ja) 画像処理装置
JPH0422069B2 (ja)
JPS6139777A (ja) シエ−デイング補正方式
JPH04293359A (ja) 画像読取装置
JP2996692B2 (ja) 画像読取装置
JPH10164363A (ja) 画像読取装置
JPH08289144A (ja) ビデオスキャナ装置
JP3943221B2 (ja) 信号処理装置
JPS58221567A (ja) 画像処理装置
JP2899298B2 (ja) 電子スチルカメラシステム
JP2903175B2 (ja) 画像処理装置
JPH10243220A (ja) 画像データ処理装置
JP3459586B2 (ja) スキャナ装置
JPH03296374A (ja) 映像情報補間回路
JPS6348052A (ja) 画像情報入力装置
JPH11275321A (ja) 画像読取装置
JPH01177278A (ja) 画像読取装置
JPH05145756A (ja) 画像読取装置
JPH05252390A (ja) 画像読取装置