JPS6137065A - 玄米・玄そば等の穀類及び玄米紛・玄そば紛等の穀紛類並びにそれ等のアルファ化穀類・アルファ化穀紛類等の加工製造方法と品質等の向上方法 - Google Patents

玄米・玄そば等の穀類及び玄米紛・玄そば紛等の穀紛類並びにそれ等のアルファ化穀類・アルファ化穀紛類等の加工製造方法と品質等の向上方法

Info

Publication number
JPS6137065A
JPS6137065A JP15935884A JP15935884A JPS6137065A JP S6137065 A JPS6137065 A JP S6137065A JP 15935884 A JP15935884 A JP 15935884A JP 15935884 A JP15935884 A JP 15935884A JP S6137065 A JPS6137065 A JP S6137065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
brown
grains
water solution
pregelatinized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15935884A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Fushimi
伏見 隆男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP15935884A priority Critical patent/JPS6137065A/ja
Publication of JPS6137065A publication Critical patent/JPS6137065A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cereal-Derived Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は玄米、半つき米、7分つき米、胚牙米、白米、
破碎米等の米穀類等かそれ等の古米穀類等か又は全粒の
玄そば、玄小麦、玄おおむぎ、玄はだかむぎ、玄えんば
く、玄らい麦、玄もちむぎ、玄はとむぎ等の穀類かそれ
等の古玄穀類かそば、あわ、ひえ、とうもろこし、もろ
こし、きび等の穀類かそれ等の古穀類等か等の以上に記
した穀類か或は籾米か籾そば等の籾穀類か又は玄米、玄
そば、玄おおむぎ、玄はだかむぎ、玄えんばく、玄らい
むぎ、玄もちむぎ、玄はとむぎ、玄小麦等の玄穀類か又
はそれ等の古籾穀類か古玄穀類かあわ、ひえ、きび、と
うもろこし、もろこし等の穀類か又はそれ等の古籾穀類
か古玄穀類か古穀類等か等の穀類を精選し水洗するか又
は撹拌機を用いて水洗するかして更に必要に依り水浸漬
して湯か熱湯かを用いるブランチング処理、水蒸気吹付
加熱処理、水蒸気加熱処理、煮熱処理、高圧釜に依る煮
熱処理、熱風加熱処理、焙炉加熱処理、廻転トースト機
に依る加熱処理、釜か廻転炉に依る炒り煮熱処理、等の
加熱方法か後記する湯溶液、熱湯溶液加熱方法かに依り
加熱処理をして自然乾燥、扇風機乾燥、扇風機熱風乾燥
、熱風乾燥、廻転トースト機に依る加熱乾燥、焙炉加熱
乾燥、釜か廻転炉に依る炒り加熱乾燥、真空乾燥、凍結
乾燥等の乾燥方法に依り乾燥し搗精して得られる玄米、
半つき米、7分つき米、胚芽米、白米、破碎米等の米穀
類等か全粒の玄そば、そば、おおむぎ、はだかむぎ、え
んばく、らい麦、もちむぎ、はとむぎ、小麦、あわ、ひ
え、きび、とうもろこし、もろこし等の穀類か又はそれ
等のアルファ化穀類か又はそれ等を前記せる加熱方法で
加熱処理をするか後記せる湯溶液、熱湯溶液加熱処理を
するかして得られるアルファ化穀類か等か等の如き以上
に記した穀類等を加工用原材料として使用する。前記せ
るそれ等の加工用原材料である穀類を精選し水洗するか
更に必要に依り水浸漬するか或は加工用原材料として使
用する前記せる如き穀類を精選し水洗し更に必要に依り
水浸漬するかして前記せる如き加熱方法で加熱処理をす
るか或は加工用原材料である前記せる如き穀類を精選し
水洗し更に必要に依り水浸漬するかして後記する如き湯
溶液熱湯溶液加熱方法で加熱処理をするか等か等の以上
の如き何れかの処理をしてから有機酸、食酢、食塩、糖
類、酵素類、酵素剤、麦芽、麦芽滲出液、糠類 粕類、
麹類、小麦胚芽、醤油類、味噌類、酒類、酒精、みりん
、調味料、化学調味料、調味液香辛料、栄養強化剤、品
質、食感、風味、栄養成分等を向上する食品添加物、食
品類等の壱種か貳種以上か又はそれ等の壱種か貳種以上
の水溶液か混合液かを用いてまぶし処理、浸漬処理、ま
ぶし漬け、浸漬漬け等かの何れかに依り酸味漬、塩漬、
砂糖漬、麦芽漬、麦芽滲出液漬、酵素漬、糠漬粕漬、醤
油漬、味噌漬、麹漬、もろみ漬、からし漬、調味漬、酒
精漬、酒漬、みりん漬、油脂漬、油脂類の乳化液漬け、
朝鮮漬、ピツクルス漬等の何れかの漬け方法に依る即席
漬、一夜漬、当座漬け、中期漬、保存漬、長期漬等かの
何れかに依り漬け処理をするか又は前期せる漬け処理方
法を適宜に組合せて前記せる如き漬け処理をするか又は
前記せる漬け処理方法を適宜に併用して前記せる如き漬
け処理をするか或は前記せる如き漬け方法で漬け処理を
してから前記せる加熱方法で加熱処理をするか又は前記
せる如き方法で漬け処理をしてから水洗し水切りして前
記せる加熱方法で加熱処理をするか或は前記せる如き漬
け方法で漬け処理をして得られる漬け穀類か又は前記せ
る如き漬け方法で漬け処理をして得られる漬け穀類を水
洗し水切りして得られる漬け穀類かを品質改良剤、穀質
改良剤、膨脹剤、界面活性剤、乳化剤、糊料、麦芽類、
酵素類、酵素剤、小麦胚芽、食塩、糖類、油脂類、油脂
類の乳化液、酸化防止剤及び保な料等の壱種か貳種以上
かを加えて得られる油脂類、油脂類の乳化液、醤油類、
味噌類、調味料、化学調味料、甘味料、酸味料、旨味料
、調味液、香辛料、香料、エキス類、栄養強化剤、品質
、食感、風味、栄養成分等を向上する食品類等か等の以
上に記した如き諸材料の壱種か貳種以上かの湯溶液か熱
湯溶液か又はそれ等の混合液等かを用いて溶液ブランチ
ング処理、煮熱処理、高圧釜煮熱処理等の湯溶液熱湯溶
液加熱処理をするか等か等の以上に記した何れかの処理
をしてから前記せる如き乾燥方法で乾燥処理をして乾玄
米、乾半つき米、乾7分つき米、乾胚芽米、乾白米、乾
破碎米等の乾加工米穀類等か全粒の乾玄そば、乾そば、
乾おおむぎ、乾はだかむぎ、乾えんばく、乾らい麦、乾
もち麦、乾はと麦、乾小麦、乾あわ、乾ひえ、乾きび、
乾とうもろこし、乾もろこし等の乾加工穀類等か又はア
ルファ化玄米、アルファ化胚芽米、アルファ化白米、ア
ルファ化破碎米等の乾アルファ化米穀類等か全粒のアル
ファ化玄そば、アルファ化そば、アルファ化おおむぎ、
アルファ化はだかむぎ、アルファ化えんばく、アルファ
化らいむぎ、アルファ化もち麦、アルファ化はとむぎ、
アルファ化小麦、アルファ化あわ、アルファ化ひえ、ア
ルファ化きび、アルファ化とうもろこし、アルファ化も
ろこし等のアルファ化穀類等かを加工製造するか又はそ
れ等を粉碎して玄米粉、半つき米粉、7分つき米粉、胚
芽米粉、白米粉、破碎米粉等の米穀粉等か玄そば粉、そ
ば粉、おおむぎ粉、はだかむぎ粉、えんばく粉、らい麦
粉、もちむぎ粉、はとむぎ粉、小麦粉、あわ粉、ひえ粉
、きび粉、とうもろこし粉、もろこし粉等の加工穀粉類
等か又はアルファ化玄米粉、アルファ化半つき米粉、ア
ルファ化7分つき米粉、アルファ化胚芽米粉、アルファ
化白米粉、アルファ化破碎米粉等のアルファ化米穀粉類
等かアルファ化玄そば粉、アルファ化そば粉、アルファ
化玄おおむぎ粉、アルファ化はだかむぎ粉、アルファ化
えんばく粉、アルファ化らい麦粉、アルファ化はとむぎ
粉、アルファ化もちむぎ粉、アルファ化小麦粉、アルフ
ァ化あわ粉、アルファ化ひえ粉、アルファ化きび粉、ア
ルファ化とうもろこし粉、アルファ化もろこし粉等のア
ルファ化穀粉類等かを加工製造することを特徴とする玄
米、玄そば等の穀類及び玄米粉、玄そば粉等の穀粉類並
びにそれ等のアルファ化穀類、アルファ化穀粉類等の加
工製造方法と品質等の向上方法に係りその目的とする所
は下記に記す如きである。
即ち加工用原材料として籾米、籾そば、玄米、玄そば等
の籾穀類、玄穀類等を前記せる加熱方法か湯溶液熱湯溶
液加熱方法かに依る加熱処理に依る熱処理の目的は加熱
処理に依る熱処理の単独効果か又は熱処理と湯溶液熱湯
溶液加熱方法に用いる諸材料との併用効果等かに依り籾
米、籾そば、玄米、玄そば等の籾穀類 玄穀類等の表皮
部分に含まれて居るビタミン類等の栄養成分等を胚乳部
へ移行せしめて胚乳部の栄養成分の向上と加工原料とし
ての品質等の向上等とを図るにある。亦湯溶液熱湯溶液
加熱処理方法に依り加熱処理をする時は前記せる如く胚
乳部の栄養成分の向上と湯溶液熱湯溶液加熱方法に依り
使用する前記せる品質改良剤、穀質改良剤等の諸材料の
壱種か貳種以上かの単独効果、併用効果、相乗効果等に
依り加工用原材料である玄米、玄そば等の穀類に含まれ
て居る変質油脂類、変質成分、あく等を除去し、それ等
の穀類の品質、食感、風味、栄養成分等の向上を図るに
ある。前記せる玄米、玄そば等の穀類か又は籾米、籾そ
ば等の籾穀類か玄米か玄そば等の玄穀類等かを前記せる
如き方法か前記せる加熱方法で加熱処理をするか或は前
記せる湯溶液、熱湯溶液加熱処理方法で加熱処理をする
か又は更にそれ等を搗製して得られる前記せる如き穀類
か又は前記せるアルファ化穀類等か等の穀類を加工用原
材料としてそのまま、使用するか或は前記せる加工用原
材料としての穀類を更に前記せる加熱方法に依り加熱処
理をするかして得られる穀類を加工用原材料として使用
するか或は前記せる加工用原材料としての穀類を更に前
記せる湯溶液熱湯溶液加熱方法に依り加熱処理をするか
して得られる穀類を加工用原材料として使用するかして
前記せる如き何れかの方法で得られる加工用原材料穀類
を精選し水洗して有機酸、食酢、食塩、糖類、酵素類、
麦芽類、麦芽滲出液、酵素剤、糠類、粕類、麹類、醤油
類、味噌類、酒精類、酒類、みりん類、化学調味料、調
味料、香辛粒、香料、かやく粉末類、調味液、栄養強化
剤及び品質、食感、風味、栄養成分等を向上する食品類
等の壱種か貳種以上かの水溶液か熱湯溶液か又はそれ等
の水混合液か湯混合液かを用いて加工製品、加工目的に
応じて前記せる有機酸等の諸材料を適宜に選択して組合
せるか併用するか等かの方法に依りまぶすか浸漬するか
まぶし漬けするかして酸味漬、塩漬け、砂糖漬け、酵素
漬、酵素剤漬、麦芽漬、麦芽滲出液漬、糠漬け、粕漬け
、醤油漬、味噌漬、麹漬け、からし漬け、調味漬、酒精
漬け、酒漬け、みりん漬、油脂漬、油脂類の乳化液漬、
食品添加物漬、ピツクルス漬け等の何れかの漬け方法に
依るか又はそれ等の漬け方を加工目的に応じて適宜に併
用するか組合せるかして即席漬、一夜漬、当座漬け、中
期漬け、保存漬け、長期漬け等かの何れかの方法で漬け
処理をする目的は下記に記す如きである。
即ち加工用原材料として籾米、籾そば等の籾穀類及び玄
米、玄そば等の玄穀類等を前記せる如き加熱方法で加熱
処理する目的は表皮部分に含まれて居るビタミン類等の
栄養成分を胚乳部へ移行せしめて胚芽部の栄養成分の向
上を図ると共にアルファ化を図るにある。
前記せる籾穀類、玄穀類及びそれ等を前記せる加熱方法
で加熱処理して得られる籾穀類、玄穀類並びにそれ等を
搗製して得られる米穀類等を前記せる加熱方法か熱湯溶
液加熱方法かに依り加熱処理をする目的は熱処理か又は
熱処理と前記せる諸材料との単独効果、併用効果、相乗
効果、組合せ効果等に依り前記せる米穀類等に含まれて
居る変質油脂類、変質成分、あく等を除くと共に完全な
アルファ化を図り食感、風味、栄養成分の向上と速席性
とを賦与するにある。
亦加工用原材料である前記せる穀類を精選し水洗し更に
必要に依り水浸漬するか又は更に前記せる如きブランチ
ング処理、溶液ブランチング処理、加熱処理、熱湯溶液
加熱処理等の処理をしてから前記せる有機酸等の漬け処
理材料の壱種か貳種以上かを用いて前記せる如き漬け方
で単独か併用するか組合せるかして漬け処理をする目的
は前記せる諸材料と漬け処理との単独処理、併用効果、
組合せ効果に依り加工原材料に含まれて居る変質油脂類
、変質成分、あく及び残留農薬、残留殺菌剤、残留殺虫
剤等を除去し米穀粉等に、柔軟性を賦与し加工製品の褐
変、老化を防止し、食感、風味、栄養成分等を向上する
と共に炊飯特性、加工特性等の向上と玄穀類等の漂白等
とを図るにある。
又品質改良剤、穀質改良剤等の前記せる諸材料を用いて
溶液ブランチング処理、湯溶液熱湯溶液加熱処理の目的
とする所は、熱処理及び熱処理と前記せる諸材料との単
独効果、併用効果、相乗効果、組合せ効果等に依り加工
原材料米穀類等に含まれて居る変質成分、変質油脂類、
あく及び残留農薬、残留殺菌剤、残留殺虫剤等を除去す
ると共に水分か湯分か湯溶液か熱湯溶液かの含蓄量の増
大を図り熱処理と前記せる諸材料との併用効果、相乗効
果、組合せ効果とにより加工原材料の完全なアルファ化
と加工工程中及び加工製品の褐変、変質、老化等を防止
すると共に、品質、食感、風味、栄養成分等の向上を図
らんとするにある。特に本法は古米、超古米及び古穀類
等に含まれて居る変質油脂類、変質成分、あく及び残留
農薬、残留殺菌剤、残留殺虫剤等を排出除去すると共に
、更に加工工程中か又は前記せる加工製品等の褐変、変
質、老化等を防止し加工原材料穀類の柔軟化と加工原材
料のより完全なアルファ化と炊飲特性、加工特性、品質
、食感、風味、栄養成分等の向上等を図3に適した方法
である。
本法に依り加工製造して得られる前記せる如き加工米穀
類、アルファ化米穀類、加工穀類、アルファ化穀類等は
炊飲特性、加工特性、品質、食感、風味、栄養成分等の
秀れた食物繊維の含有量の高い加工米穀類、アルファ化
米穀類、加工穀類、アルファ化穀類等としてそのまゝ食
用に供するか、簡易な調理操作で調理し得る即席食品と
して供するかその他米菓等の加工用材料として供するこ
とが出来る。
又、本法に依り加工製造して得られる前記せる如き加工
米穀粉類、アルファ化米穀粉類、加工穀粉類、アルファ
化穀粉類等は炊飲特性、加工特性、品質、食感、風味、
栄養成分等の秀れた食物繊維の含有率の高い加工米穀粉
類、アルファ化米穀粉類、加工穀粉類。アルファ化穀粉
類等としてそのまま食用に供するか湯を加えて練つて食
するか湯を加えて練り砂糖か蜂蜜か糖蜜かミルクか、牛
乳等かを加えて食するか水と砂糖か更に必要に依り、し
好食品等を加えて煮熱してクリーム飲料等として食する
か製菓、製パン、製めん、製団る等の加工用原材料とし
て供することが出来る。
次に本法に於て溶液ブランチング処理、湯溶液、熱湯溶
液加熱方法に依る加熱処理に用いる諸材料及び前記せる
如き漬け方で漬け処理をする際に用いる諸材料は下記に
記す如き諸材料である。
即ち第一燐酸ソーダ、第二燐酸ソーダ及びそれ等のカリ
塩、ピロ燐酸ソーダ及びそのかり塩、トリポリ燐酸ソー
ダ及びそのかり塩、ヘキオメタ燐酸ソーダ及びそのかり
塩等の燐酸塩類、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、甘水
、甘末等のアルカリ類等の品質改良剤、穀質改良剤、重
炭酸ソーダ、明ばん、焼明ばん、ソーダ明ばん、炭酸ア
ンモン、塩化アンモン、重炭酸アンモン、酸性炭酸カル
シウム、重酒石酸カリ、炭酸マグネシウム等の膨脹剤、
脂肪酸のプロピレングリコールエステル、ソルビタンの
脂肪酸エステル、グリセリンの脂肪酸エステル、ソルビ
ツト、シユガーエステル、レシチン、全卵、卵黄、卵白
等の鶏卵類及びそれ等の乾燥鶏卵粉類、粉乳、脱脂粉乳
、グアーガム、ローカストビーンガム、タラカントガム
等のガム類、やまいも、いちよういも、つくねいも、さ
つまいも等のいも類及びそれ等の粉末いも類等の界面活
性剤及び乳化剤、アルギン酸のピロピレングリコールエ
ステル、アルギン酸ソーダ、せんい素グリコール酸ソー
ダ、大豆カゼイン、ミルクカゼイン、ゼラチン、アルブ
ミン、前記せるガム類、前記せる鶏卵類、活性グルテン
、デキストリン、ふのり等の糊料、精製塩、食塩、並塩
等の食塩類、砂糖、葡萄糖、水飴、蜂蜜、糖蜜、甘草エ
キス、グルチミン等の糖類、麦芽、麦芽粉、麦芽液、麦
芽滲出液、麦芽アミラーゼ、酒粕類、みりん粕類、豆腐
粕類等の粕類、麹類、酵母類、もろみ、米糠類、糠類、
小麦胚芽等の酵素類、アミラーゼ、マルターゼ、プロラ
アーゼ、リパーゼ、チアーゼ、酸化還元酸素、セルラー
ゼ、グルコース、オキシターゼ等の酵素剤、大豆油類、
ごま油類、綿実油類、こめ油類、なたね油類、コーン油
類、パーム油類、オリーブ油類、サフラワ油類及びそれ
等のサラダ油並びにそれ等の調合油類、調合サラダ油類
、精製ラード、調製ラード等の油脂類、前記せる油脂類
を前記せる界面活性剤、乳化剤、糊料等かの壱種か貳種
以上か又は前記せる界面活性剤乳化剤 糊料等の壱種か
貳種以上かに前記せる燐酸塩類、重合燐酸塩類等の壱種
か貳種以上かを加えて乳化して得られる油脂類の乳化液
か又は前記せる油脂類か前記せる油脂類の乳化液かにチ
ブチレヒドロオキシトルエン、クエン酸イソプロピル、
ノルヂヒドログアレチツク酸、グアヤク脂、アスコルビ
ン酸、アスコルビン酸ソーダ、ビタミンE等の酸化防止
剤、ソルビン酸ソーダ及びそのかり塩、デイハイドロ酸
酸、デイハイドロ酢酸ソーダ等の保存料等の壱種か貳種
以上かを加えて得られる油脂類か油脂類の乳化液又は前
記の如くにして得られる油脂類の乳化液に更に食塩か糖
類かを加えて得られる油脂類の乳化液、ビタミンA1B
1B2、C、D、E等のビタミン類、鉄力ルシウム等の
無機塩類、アミノ酸、リヂン、ナイアヂン等の栄養強化
剤、活性グルテン、大豆カゼイン、ミルクカゼイン、ゼ
ラチン、でんぷん類、いも類、全卵、卵黄、卵白等の鶏
卵類及びそれ等の乾燥鶏卵類、全脂粉乳、全脂加糖粉孔
、調製粉孔、脱脂粉乳等の粉乳類、全脂加糖練乳、脱脂
加糖練乳等の練乳類、ガム類、豆類、野菜類、海草類、
きのこ類、乾燥野菜類、乾燥海草類、乾燥きのこ類、豆
粉類、粉末野菜類、粉末きのこ類、抹茶粉類、それ等の
アルファ化粉末類、グルタミン酸ソーダ、イノシン酸ソ
ーダ、溶性サツカリン、ズルチン、チクロクキシルスル
フアミン酸ソーダ、ソルビツト、グリシン、コハク酸ソ
ーダ、食酢、酢酸、乳酸、クエン酸、酒石酸等の化学調
味料、酸味料、醤油、粉醤油、味噌、粉味噌、鰹節、昆
布、椎茸酒類、みりん、酒精類、エキス類、生姜、唐辛
子、七味、わさび、月桂樹の葉、丁字、こしよう、にん
にく、スパイス類、しそ、獸鳥魚甲穀類の肉エキス、並
加工余剰物の濃縮物、豚脂及脂、ゴマ油、オリーブ油、
サラダ油、動植物性油脂類、香辛料、甘味料、酸味料、
獸鳥鯨油類、魚介類、油性香料、耐熱性の食品香料等を
用いる調味料、かやく粉末類、調味液及びシ■ートニン
グ、バター、マーガリン、ココアバター、ピーナツバタ
ー並びにスイートチヨコレート、ココア、コーヒー、紅
茶等のし好食品類等か等の如き以上に記した穀質、品質
、食感、風味、栄養成分等を向上する食品類等である。
次に塩漬、砂糖漬、酢漬、酸味漬、酵素漬、麦芽漬、麦
芽液漬、麦芽滲出液漬、糖漬、粕漬、酒粕漬、醤油漬、
味噌漬、麹漬、酵母漬、もろみ漬、からし漬、調味漬、
みりん漬、油脂漬、油脂の乳化液漬、朝鮮漬け、ピツク
ルス漬等に用いる諸材料は前記せる食塩類、砂糖類、食
酢、酸味料、酵素類、酵素剤、麦芽、麦芽液、麦芽滲出
液、酒粕類、みりん粕類、豆腐粕類、醤油類、味噌類、
米麹、酵母類、麦麹、からし粉、もろみ類、化学調味料
、調味料、調味液、香辛料、香料、かやく粉末、エキス
類、油脂類、油脂類の乳化液、酸化防止剤、保存料及び
前記せる穀質、品質、食感、風味、栄養成分等を向上す
る食品添加物、食品類、栄養強化剤その他前記せる各種
の諸材料並びに、清酒、焼酎、ぶどう酒、甘酒、みりん
、ビール、ウイスキー等の酒類、酒精類等である。
以上の諸材料は加工原材料である玄米、玄そば等の前記
せる穀類の種類とそれ等の穀類の生産年度別及び加工製
品、加工目的並びに加工方法等に応じて前記せる諸材料
の壱種か貳種以上かを適宜に選択して適量を単独か併用
するか組合せるかして使用する溶液ブランチング処理、
前記せる諸漬け処理等も同称に加工製品、加工目的等に
応じて夫々の単独処理か併用処理か組合せ処理をするか
等の処理を適宜に選択して処理するものとする。
次に実施例を挙げる。
実施例1、特許請求の範囲(1)の実施例、古玄米1k
gを精選し水洗し30分間水浸漬してから玄米と等量の
水を加えて撹拌機を用いて60分間よく撹拌水洗してと
ぎ汁を切り更に水選して30分間水切りしてから熱湯5
50gにグリセリンの脂肪酸エステル22.8gを加え
て撹拌溶解し更にアルギン酸ソーダ13.4gを加えて
撹拌混合溶解した混合液に温度摂氏60度の湯500g
にアルギン酸のプロピレングリコールエステル13.4
gを加えて撹拌溶解して得られる湯溶液を加えて撹拌混
合し大豆サラダ油20gを加えて撹拌乳化し更にメタ燐
酸ソーダ80%、ポリ燐酸ナトリウム10%、メタ燐酸
カリウム5%、リン酸ナトリリウム5%の割合に混合し
て得られる燐酸塩60gを加えて撹拌混合し更に食塩6
50gを加えて撹拌混合乳化して得られる大豆サラダ油
の乳化液20gと食塩40gとを水1kgに加えて混合
して得られる混合液を用いて48時間浸漬漬けしてから
浸漬液を用いて60分間撹拌混合しとぎ汁を切り水洗し
て30分間水切りしてから水1kgにみりん56gと食
塩40gを加えて混合溶解して得られる混合液に浸漬し
て48時間浸漬漬けしてから浸漬液を切り水洗し水切り
して加熱乾燥して加工玄米を製造する。次に前記する如
くにして加工製造して得られる加工玄米を粉碎して玄米
粉を製造する。
実施例2、特許請求の範囲(2)の実施例古玄米1kg
を精選し水洗130分間水浸漬してから撹拌機を用いて
60分間よく撹拌水洗してとぎ汁を切り30分間水切り
してから実施例1に記した如くにして得られる大豆サラ
ダ油の乳化液20gと食塩40gとを水1kgに加えて
撹拌混合して得られる混合液に浸漬して48時間浸漬漬
けしてから更に水洗し30分間水切りして水1kgにみ
りん56gと食塩40gとを加え混合溶解して得られる
混合液を浸漬液として更に48時間みりん漬けして更に
水洗し30分間水切りして水蒸気で25分間蒸熱処理し
て扇風機熱風乾燥法で乾燥してアルファ化玄米を製造す
る。次に前記せる如くにして加熱製造して得られる加工
玄米を粉碎して玄米粉を製造する。
実施例3、特許請求の範囲(3)の実施例古玄米1kg
を精選し水洗し30分間水浸漬してから撹拌機を用いて
60分間よく撹拌水洗して更に水洗して30分間水切り
してから実施例1に記した如くにして得られる大豆サラ
ダ油の乳化液20gと食塩40gとを水1kgに加えて
撹拌混合して得られる混合液を加えて48時間浸漬漬け
してからその浸漬液を用いて60分間撹拌液洗しとぎ汁
を切り水洗し水切りしてから水1kgにみりん56gと
食塩40gとを加えて混合溶解して得られる混合水溶液
を浸漬液として更に48時間みりん漬けしてから浸漬液
を切り水洗し30分間水切りして実施例1に記した混合
燐酸塩の1%熱湯溶液を用いて溶液ブランチングして混
合燐酸塩液を切り扇風機熱風乾燥法で乾燥して加工玄米
を製造する。
次は前記せる如くにして加工製造して得られる加工玄米
を粉碎して玄米粉を製造する。
実施例4、特許請求の範囲(1)の実施例古玄米1kg
を精選し水洗し30分間水浸漬してから玄米と等量の水
を用い撹拌機で60分間撹拌水洗しとぎ汁を切り水洗し
30分間水切りしてから水蒸気で25分間蒸熱処理し水
1kgに実施例(1)に記した大豆サラダ油の乳化液2
0gと食塩40gとを加えて混合溶解して得られる混合
液に48時間浸漬して更に撹拌機にてその浸漬液を用い
て60分間撹拌液洗してとぎ汁を切り水洗して30分間
水切りしてから水1kgにみりん56gと食塩40gと
を加えて混合溶解して得られる混合液に48時間浸漬漬
けして水洗し水切りして扇風機熱風乾燥法で加熱乾燥し
てアルファ化玄米を加工製造する。次に前記せる如くに
して加工製造して得られるアルファ化玄米を粉粹してア
ルファ化玄米粉を製造する。
実施例5、特許請求の範囲(2)の実施例古玄米1kg
を精選し水洗し30分間水浸漬してから玄米と等量の水
を用いて撹拌機で60分間撹拌水洗しとぎ汁を切り水洗
して30分間水切りして水蒸気にて25分間蒸熱処理し
水1kgに実施例(1)に記した大豆サラダ油の乳化液
20gと食塩40gとを加え混合して得られる混合液に
48時間浸漬してからその浸漬液を用いて撹拌機にて6
0分間撹拌液洗しとぎ汁を切り水洗し30分間水切りし
て水1kgにみりん56gと食塩40gとを加えて混合
溶解して得られる混合水溶液に48時間浸漬漬けして浸
漬液を切り水洗し30分間水切りして水蒸気で25分間
蒸熱処理して扇風機熱風乾燥法で乾燥してアルファ化玄
米を製造する。次に前記せる如くにして加工製造して得
られるアルファ化玄米を粉碎して玄米粉を製造する。
実施例6、特許請求の範囲(3)の実施例古玄米1kg
を精選し水洗し30分間水浸漬してから撹拌機を用い6
0分間撹拌水洗しとぎ汁を切り水洗し30分間水切りし
てから水1kgに実施例(1)に記した大豆サラダ油の
乳化液20gと食塩40gとを加えて混合して得られる
混合液に48時間浸漬してからその浸漬液を用い撹拌機
にて60分間撹拌液洗してとぎ汁を切り水洗し30分間
水切りして水1kgにみりん56gと食塩40gとを加
えて48時間浸漬漬けして浸漬液を切り水洗し30分間
水切りして実施例(1)に記した混合燐酸塩の1%熱湯
溶液を用いて溶液ブランチング処理して溶液を切り扇風
機熱風乾法法で乾燥してアルファ化玄米を製造する。
次に前記せる如くにして加工製造して得られるアルファ
化玄米を粉碎してアルファ化玄米粉を製造する。
実施例7、特許請求の範囲(1)の実施例古玄米1kg
を精選し水洗し30分間水浸漬してから30分間水切り
して水1kgを加えて撹拌機にて60分間撹拌水洗して
とぎ汁を切り水洗して30分間水切りして実施例1に記
した混合燐酸塩の熱湯溶液を用いて溶液ブランチング処
理して溶液を切り水1kgに実施例1に記した如き大豆
サラダ油の乳化液20gと食塩40gとを加えて混合し
て得られる混合液に浸漬漬けしてからその浸漬液を用い
て撹拌機にて60分間撹拌液洗してとぎ汁を切り水洗し
て30分間水切りしてから水1kgにみりん56gと食
塩40gとを加えて混合液に48時間浸漬して浸漬液を
切り水洗して30分間水切りしてから扇風機熱風乾燥法
で乾燥してアルファ化玄米を製造する。次に前記せる如
くにして加工製造して得られるアルファ化玄米を粉碎し
てアルファ化玄米粉を製造する。
実施例8、特許請求の範囲(2)の実施例古玄米1kg
を精選し水洗し30分間水浸漬してから水切りし更に水
1kgを加えて撹拌機にて60分間撹拌水洗して更に水
洗し30分間水切りして実施例1に記した記した混合燐
酸塩の1%熱湯溶液を用いて溶液ブランチングをして溶
液を切り実施例1に記した大豆サラダ油の乳化液20g
と食塩40gとを加えて混合して得られる混合水溶液に
48時間浸漬漬けしてからその浸漬液を用い撹拌機にて
60時間撹拌液洗してとぎ汁を切りよく水洗して水切り
して水1kgにみりん56gと食塩40gとを加えた混
合液を用いて48時間浸漬漬けしてから浸漬液を切り水
洗して30分間水切りして水蒸気で25分間蒸熱処理し
て扇風機熱風乾燥法で乾燥してアルファ化玄米を製造す
る。
次に前記せる如くにして加工製造して得られるアルファ
化玄米を粉碎してアルファ化玄米粉を製造する。
実施例9、特許請求の範囲(3)の実施例古玄米1kg
を精選し水洗し30分間水浸漬してから水切りし更に水
1kgに記した混合燐酸塩の1%熱湯溶液を用いて溶液
ブランチング処理し、溶液を切り、実施例1に記した大
豆サラダ油の乳化液20gと食塩40gとを加えて混合
して得られる混合液に48時間浸漬してからその浸漬液
を用い撹拌機にて60分間撹拌液洗しとぎ汁を切り水洗
して水切りして水1kgにみりん56gと食塩40gと
を加えて混合溶解して得られる混合液に48時間浸漬し
て浸漬液を切り水洗し30分間水切りして水100gに
食塩20gと砂糖50gと麦芽粉5gとを加え混合した
混合液を加えて蒸気二重釜の中で30分間炊煮してから
熱風乾燥法で加熱乾燥してアルファ化玄米を製造する。
次に前記せる如くにして加工製造して得られるアルファ
化玄米を粉碎してアルファ化玄米粉を製造する。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)玄米、玄そば等の穀類か又は籾米か籾そば等の籾
    穀類か玄米か玄そば等の玄穀類等かを精選し水洗し更に
    必要に依り水浸漬して加熱処理をするか又は湯溶液、熱
    湯溶液加熱処理をするかして乾燥し搗精して得られる玄
    米、玄そば等の穀類か又はそれ等のアルファ化穀類か又
    はそれ等を加熱処理をするか湯溶液熱湯溶液加熱処理を
    するかして得られるアルファ化穀類か等か等の如き以上
    に記した穀類を加工用原材料として使用しそれ等の加工
    用原材料を精選し水洗して有機酸、食塩、糖類、酵素類
    、酵素剤、糠類、粕類、麹類、醤油類、味噌類、酒精類
    、酒類、みりん類、化学調味料、調味料、調味液、香辛
    料、栄養強化剤及び品質、食感、風味、栄養成分等を向
    上する食品類等の壱種か貳種以上かの水溶液か湯溶液か
    又はそれ等の水混合液か湯混合液かを用いてまぶすか浸
    漬するかまぶし漬けするか浸漬漬けするかの漬け処理を
    するか或は前記せる加工用原材料を精選し水洗するか更
    に必要に依り水浸漬するかして加熱処理をするか又は湯
    溶液熱湯溶液加熱処理をするかしてから前記せる有機酸
    等の諸材料の壱種か貳種以上かの水溶液かを用いてまぶ
    すか浸漬するかまぶし漬けするか浸漬漬けするか等の漬
    け処理をするか等かの何れかの処理をしてから加熱処理
    をするか又は湯溶液熱湯溶液加熱処理をするかしてから
    前記せる有機酸等の諸材料の壱種か貳種以上かの水溶液
    か湯溶液か又は水混合液か湯混合液かを用いてまぶすか
    浸漬するかまぶし漬けするか浸漬漬けするか等の漬け処
    理をするか等か等の何れかの処理をしてから乾燥し乾玄
    米、乾玄そば等の乾穀類等か又は乾アルファ化玄米、乾
    アルファ化玄そば等の乾アルファ化穀類等かを加工製造
    するか又はそれ等を粉碎して玄米粉、玄そば粉等の穀粉
    類等か又はアルファ化玄米粉、アルファ化玄そば粉等の
    アルファ化穀粉類等かを加工製造することを特徴とする
    玄米、玄そば等の穀類及び玄米粉、玄そば粉等の穀粉類
    並びにそれ等のアルファ化穀類、アルファ化穀粉類等の
    加工製造方法と品質等の向上方法。
  2. (2)玄米、玄そば等の穀類か又は籾米か籾そば等の籾
    穀類か玄米か玄そば等の玄穀類等かを精選し水選し更に
    必要に依り水浸漬して加熱処理をするか又は湯溶液、熱
    湯溶液加熱処理をするかして乾燥し搗精して得られる玄
    米、玄そば等の穀類か又はそれ等のアルファ化穀類か又
    はそれ等を加熱処理をするか湯溶液、熱湯溶液加熱処理
    をするかして得られるアルファ化穀類か等か等の如き以
    上に記した穀類を加工用原材料として使用しそれ等の加
    工用原材料を精選し水洗し更に必要に依り水浸漬して加
    熱処理をしてから有機酸、食塩、糖類、酵素類、酵素剤
    、糠類、粕類、麹類、醤油類、味噌類、酒精類、酒類、
    みりん、化学調味料、調味料、調味液、香辛料、栄養強
    化剤及び品質、食感、風味、栄養成分等を向上する食品
    類の壱種か貳種以上かの水溶液か湯溶液か又は水混合液
    か湯混合液かを用いてまぶすか浸漬するかまぶし漬けす
    るか浸漬漬けするか漬け処理をするか或は前記せる加工
    用原材料を精選し水洗するか更に必要に依り水浸漬する
    かして加熱処理をするか又は湯溶液、熱湯溶液加熱処理
    をするかしてから前記せる有機酸等の諸材料の壱種か貳
    種以上かの水溶液か湯溶液か又は水混合液か湯混合液か
    を用いてまぶすか浸漬するかまぶし漬けするか浸漬漬け
    するかの漬け処理をするか或は前記せる如き何れかの処
    理をしてから前記せる有機酸等の諸材料の壱種か貳種以
    上かの水溶液か湯溶液かを用いてまぶすか、浸漬するか
    、まぶし漬けするか、浸漬漬けするか等の漬け処理をす
    るか等かの何れかの漬け処理をしてから加熱処理をする
    か又は湯溶液熱湯溶液加熱処理をするかしてから前記せ
    る有機酸等の諸材料の壱種か貳種以上かの水溶液か湯溶
    液か又は水混合液か湯混合液かを用いてまぶすか浸漬す
    るかまぶし漬けするか浸漬漬けするか漬け処理をするか
    等か等の何れかの処理をしてから加熱処理をして乾燥し
    乾玄米、乾玄そば等の乾穀類等か又は乾アルファ化玄米
    、乾アルファ化玄そば等の乾アルファ化穀類等かを加工
    製造するか又はそれ等を粉碎して玄米粉、玄そば粉等の
    穀粉類等か又はアルファ化玄米粉、アルファ化玄そば粉
    等のアルファ化穀粉類等かを加工製造することを特徴と
    する玄米、玄そば等の穀類及び玄米粉、玄そば粉等の穀
    粉類、並びにそれ等のアルファ化穀類、アルファ化穀粉
    類等の加工製造方法と品質等の向上方法。
  3. (3)玄米、玄そば等の穀類か又は籾米か籾そば等の籾
    穀類か玄米か玄そば等の玄穀類等かを精選し水洗し更に
    必要に依り水浸漬して加熱処理をするか又は湯溶液熱湯
    溶液加熱処理をするかして乾燥し搗精して得られる玄米
    、玄そば等の穀類か又はそれ等のアルファ化穀類か又は
    それ等を加熱処理をするか湯溶液熱湯溶液加熱処理をす
    るかして得られるアルファ化米穀類か等か等の如き以上
    に記した穀類を加工用原材料として使用しそれ等の加工
    用原材料を精選し水洗し更に必要に依り水浸漬して湯溶
    液か熱湯溶液かを用いる湯溶液熱湯溶液加熱方法に依る
    加熱処理をしてから有機酸、食塩、糖類、酵素類、酵素
    剤、糠類、酒類、麹類、醤油類、味噌類、酒精類、酒類
    、みりん類、化学調味料、調味料、調味液、香辛料、栄
    養強化剤及び品質、食感、風味、栄養成分等を向上する
    食品類等の壱種か貳種以上かの水溶液か湯溶液か又は水
    混合液か湯混合液かを用いてまぶすか浸漬するかまぶし
    漬けするか浸漬漬けするかの漬け処理をするか或は前記
    せる加工用原材料を精選し水選するか更に必要に依り水
    浸漬するかして加熱処理をするか又は湯溶液、熱湯溶液
    加熱処理をするかしてから前記せる有機酸等の諸材料の
    壱種か貳種以上かの水溶液か湯溶液か又は水混合液か湯
    混合液かを用いてまぶすか浸漬するかまぶし漬けするか
    浸漬漬けするかの漬け処理をするか或は前記せる如き何
    れかの処理をしてから前記せる有機酸等の諸材料の壱種
    か貳種以上かの水溶液か湯溶液かを用いてまぶすか浸漬
    するかまぶし漬けするか浸漬漬けするか等の漬け処理を
    するか等かの何れかの処理をしてから加熱処理をするか
    、又は湯溶液、熱湯溶液加熱処理をするかしてから前記
    せる有機酸等の諸材料の壱種か貳種以上かの水溶液か湯
    溶液か又は、水混合液か湯溶液かを用いて、まぶすか浸
    漬するかまぶし漬けするか浸漬漬けするかの漬け処理を
    するか等か等の何れかの処理をしてから湯溶液か熱湯溶
    液かを用いて、湯溶液熱湯溶液加熱方法に依る加熱処理
    をして乾燥し乾玄米、乾玄そば等の乾穀類等か又は乾ア
    ルファ化玄米、乾アルファ化玄そば等の乾アルファ化穀
    類等かを加工製造するか又はそれ等を粉碎して玄米粉、
    玄そば粉等の穀粉類等か又はアルファ化玄米粉、アルフ
    ァ化玄そば粉等のアルファ化穀粉類等かを加工製造する
    ことを特徴とする玄米、玄そば等の穀類及び玄米粉、玄
    そば粉、等の穀粉類並びにそれ等のアルファ化穀類、ア
    ルファ化穀粉類等の加工製造方法と品質等の向上方法。
JP15935884A 1984-07-31 1984-07-31 玄米・玄そば等の穀類及び玄米紛・玄そば紛等の穀紛類並びにそれ等のアルファ化穀類・アルファ化穀紛類等の加工製造方法と品質等の向上方法 Pending JPS6137065A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15935884A JPS6137065A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 玄米・玄そば等の穀類及び玄米紛・玄そば紛等の穀紛類並びにそれ等のアルファ化穀類・アルファ化穀紛類等の加工製造方法と品質等の向上方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15935884A JPS6137065A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 玄米・玄そば等の穀類及び玄米紛・玄そば紛等の穀紛類並びにそれ等のアルファ化穀類・アルファ化穀紛類等の加工製造方法と品質等の向上方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6137065A true JPS6137065A (ja) 1986-02-21

Family

ID=15692096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15935884A Pending JPS6137065A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 玄米・玄そば等の穀類及び玄米紛・玄そば紛等の穀紛類並びにそれ等のアルファ化穀類・アルファ化穀紛類等の加工製造方法と品質等の向上方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6137065A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0249550A (ja) * 1988-08-11 1990-02-19 Suzuki Seifunshiyo:Kk そば粥の製造方法
JP2016182102A (ja) * 2015-03-27 2016-10-20 日清食品ホールディングス株式会社 加工米飯

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0249550A (ja) * 1988-08-11 1990-02-19 Suzuki Seifunshiyo:Kk そば粥の製造方法
JP2016182102A (ja) * 2015-03-27 2016-10-20 日清食品ホールディングス株式会社 加工米飯

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3207264B2 (ja) 穀類加工食品用ほぐれ改良剤
JP7310260B2 (ja) 冷凍餃子及びその製造方法
EP1120047B1 (en) Method for processing soybean by using enzyme, processed soybean thus obtained and foods containing the thus processed soybean
JP2011055846A (ja) 野菜軟化剤
CN112971036A (zh) 一种酱腐乳及其制作方法
JP4281364B2 (ja) 穀類加工食品の品質改良
KR102525701B1 (ko) 콜라겐과 콩가루를 첨가한 웰빙 순대 및 제조 방법
JP2001314161A (ja) 穀類加工食品
JPS6137065A (ja) 玄米・玄そば等の穀類及び玄米紛・玄そば紛等の穀紛類並びにそれ等のアルファ化穀類・アルファ化穀紛類等の加工製造方法と品質等の向上方法
JPS62236455A (ja) 小麦粉と大麦粉、玄米粉、そば粉等の穀粉類とを原料として製造する麺類の褐変防止と鮮度保持と品質等の向上を図る麺類の製造方法
JPS6137067A (ja) 即席米穀類等の加工製造方法と品質等の向上方法
JPS6137062A (ja) 玄米・玄そば等の穀類及び玄米紛・玄そば等の穀紛類並びにそれ等のアルファ化穀類・アルファ化穀紛類等の加工製造方法と品質等の向上方法
RU2161419C2 (ru) Способ получения вкусовой основы, готовых блюд, вкусовая основа
KR102284193B1 (ko) 천연재료를 함유한 누룽지스낵의 제조 방법
JP7264059B2 (ja) 食肉改質用組成物
JPS5939260A (ja) 飲食品の製造法
JPH06225721A (ja) 発酵調味料およびその製法並びにそれを用いた漬物調味料
CN111248429A (zh) 番茄鹌鹑蛋风味酱及其制作方法
JPS6137066A (ja) 圧扁米穀類等と米穀粉類等の加工製造方法とそれ等の品質等の向上方法
JPS6137064A (ja) 玄米・玄そば等の穀類及び玄米紛・玄そば紛等の穀紛類並びにそれ等のアルファ化穀類・アルファ化穀紛類等の加工製造方法と品質等の向上方法
JPS6137060A (ja) 玄米・玄そば等の穀類及び玄米紛・玄そば紛等の穀紛類並びにそれ等のアルファ化穀類・アルファ化穀紛類等の加工製造方法と品質等の向上方法
JPS6137063A (ja) 玄米・玄そば等の穀類及び玄米紛・玄そば等の穀紛類並びにそれ等のアルファ化穀類・アルファ化穀紛類等の加工製造方法と加工特性及び品質等の向上方法
JP2001136916A (ja) 乾燥かき揚げ天ぷらの製造方法
JP7423940B2 (ja) 包餡麺帯食品及びその製造方法
JPS6137061A (ja) 玄米・玄そば等の穀類及び玄米紛・玄そば紛等の穀紛類並びにそれ等のアルファ化穀類・アルファ化穀紛類等の加工製造方法と加工特性及び品質等の向上方法