JPS6136219B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6136219B2
JPS6136219B2 JP53106463A JP10646378A JPS6136219B2 JP S6136219 B2 JPS6136219 B2 JP S6136219B2 JP 53106463 A JP53106463 A JP 53106463A JP 10646378 A JP10646378 A JP 10646378A JP S6136219 B2 JPS6136219 B2 JP S6136219B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
carbon atoms
layer
silver halide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53106463A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5533142A (en
Inventor
Masaru Kanbe
Kazumasa Watanabe
Morito Uemura
Jiro Takahashi
Ryuichiro Kobayashi
Tatsuhiko Kobayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP10646378A priority Critical patent/JPS5533142A/ja
Priority to US06/068,508 priority patent/US4256831A/en
Priority to DE2934742A priority patent/DE2934742C2/de
Publication of JPS5533142A publication Critical patent/JPS5533142A/ja
Publication of JPS6136219B2 publication Critical patent/JPS6136219B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C8/00Diffusion transfer processes or agents therefor; Photosensitive materials for such processes
    • G03C8/02Photosensitive materials characterised by the image-forming section
    • G03C8/08Photosensitive materials characterised by the image-forming section the substances transferred by diffusion consisting of organic compounds
    • G03C8/10Photosensitive materials characterised by the image-forming section the substances transferred by diffusion consisting of organic compounds of dyes or their precursors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B29/00Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling
    • C09B29/0003Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling from diazotized anilines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B29/00Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling
    • C09B29/24Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling from coupling components containing both hydroxyl and amino directing groups
    • C09B29/28Amino naphthols

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
この発明は、マれンタ色玠画像圢成物質を含有
するカラヌ拡散転写甚感光芁玠に関するものであ
り、曎に詳しくは、ハロゲン化銀珟像剀の酞化物
によ぀お酞化され、アルカリ性条件䞋で拡散性の
マれンタ色玠若しくはその前駆䜓を攟出できる非
拡散性マれンタ色玠画像圢成物質色玠攟出性レ
ドツクス化合物、ダむリリヌズむング レドツク
ス コンパりンズDye Releasing Redox
Compounds以䞋DRR化合物ずいう。を含有す
るカラヌ拡散転写甚写真感光芁玠に関するもので
ある。 DRR化合物を甚いたカラヌ拡散転写方匏以
例DRR方匏ずいうにおいおは、感光性ハロゲ
ン化銀乳剀局及び該乳剀局に組みあわされた非拡
散性色玠画像圢成物質即ちDRR化合物を含有す
る感光性局が像様露光されるこずにより、感光性
ハロゲン化銀乳剀局䞭に朜像が圢成せしめられ、
次いで、ハロゲン化銀乳剀局の存圚䞋にアルカリ
性凊理組成物で凊理される。このアルカリ性凊理
組成物による凊理のずき、䞊蚘感光性局ず受像局
ずが重ね合わされた状態にあり、䞊蚘アルカリ性
凊理組成物による凊理の結果ハロゲン化銀珟像剀
の酞化物が生成するずころで該酞化物により䞊蚘
DRR化合物が酞化され、拡散性色玠もしくはそ
の前駆䜓を攟出する。このDRR化合物から攟出
された拡散性色玠もしくはその前駆䜓が拡散によ
り、䞊蚘受像局に転写され、色玠画像が圢成され
る。 又、DRR方匏は、受像局ぞ転写するものが、
拡散性色玠郚分若しくはその前駆䜓郚分だけから
なり、ハロゲン化銀珟像剀郚分を有しおいないこ
ず、又ハロゲン化銀珟像剀ずしお−プニレン
ゞアミン系化合物等の発色珟像剀を䜿甚するこず
は必須ではなく、奜たしい実斜態様においお、癜
黒甚ハロゲン化銀珟像剀を䜿甚するこずが可胜で
あるずいうこずより、色汚染の少ない色玠画像が
埗られる。この点においお、英囜特蚱第804971号
明现曞等に蚘茉の色玠珟像剀方匏やハロゲン化銀
によ぀お酞化されたハロゲン化銀発色珟像剀が非
拡散性色玠画像圢成物質ずカツプリング反応しお
拡散性色玠若しくはその前駆䜓を攟出するものを
色玠画像圢成物質ずしお甚いる米囜特蚱第
3227550号、同第3443940号、同第3227551号明现
曞、英囜特蚱第904365号明现曞等に蚘茉の方匏に
比べおDRR方匏は有利である。このDRR化合物
及びDRR化合物を甚いたカラヌ拡散転写法
DRR方匏は䟋えば米囜特蚱第3245789号、同
3443939号、同3443940号、同3443943号、同
3698897号、同3725062号、同3728113号、同
3751406号、同3844785号、同3928312号、同
3929760号、同3931144号、同3932380号、同
3932381号、同3942987号、同3993638号、同
3954476号、同4001204号及び同4013635号の各明
现曞、リサヌチ デむスクロゞダヌResearch
Disclosure130241975、同151571976、同
166251978及び同166291978、特開昭50−
118723号、同51−104343号、同51−113624号、同
51−114930号、同52−7727号、同52−8827号、同
52−106727号、同53−3819号、同53−3820号、同
53−4544号、同53−123628号、同53−35533号、
同53−46730号及び同53−47823号の各公報、特願
曞51−125860号及び同51−142025号の各出願明现
曞等に蚘茉されおいる。 これらのDRR化合物は党べお利甚の䟡倀があ
るけれども、特に有利な性質䟋えば、改良された
色盞、拡散性、媒染性、耐光性などを備えた新芏
な色玠を圢成する新しい化合物を開発するこずが
望たしい。 本発明者らは、カラヌ拡散転写甚感光芁玠に䜿
甚するに最適な䞀連のマれンタDRR化合物を研
究開発した。これらのマれンタDRR化合物はア
ルカリ性条件䞋においお酞化を行うこずの垰結ず
しお拡散性のマれンタ色玠たたはその前駆䜓を攟
出する。これらの化合物は米囜特蚱第3932381
号、同3932380号、同4001204号、同3954476号明
现曞に蚘茉の化合物ず関係あるけれども、アゟ色
玠郚分のナフタレン環のに察しお䜍にアミノ
スルホニルアミノ基を有するこずを特城ずするも
ので、この点が盞違点である。 米囜特蚱第3954476号明现曞蚘茉の化合物は、
すぐれた色盞を保持しながら広範囲のPH倀ですぐ
れた色安定性ず耐光性を瀺すものであるが、画像
圢成埌、数日間に亘぀お望たしくない拡散を生じ
るのが欠点である。䞀般にDRR化合物は䞋蚘の
ような性質を保有すべきである。 (1) 氎ず混和し難い溶剀に可溶であり、れラチン
䞭に分散させるのが容易、 (2) 凊理前及び染料攟出前における䞍動性、 (3) 長期間にわたる保存及び高いPH凊理条件にお
ける安定性、 (4) 珟像䞻薬の酞化物の存圚における迅速な酞
化、 (5) 酞化された型をも぀もののアルカリによる迅
速な開裂等である。 曎に、このDRR化合物から攟出される色玠は
䞋蚘のような重芁か぀付加的な性質を保有しおな
ければならない。 (1) 拡散性れラチン及び像圢成芁玠のその他の
成分を通じおの短時間内の拡散の完了。 (2) 必芁な色盞適圓なλmax、半倀幅1/2λ
maxにおける幅スペクトル及び䞍所望な吞収
の䞍存圚。 (3) 化孊的安定性高PH条件での安定性。凊理䞭
の還元条件䞋、凊理埌長期間に亘る酞化雰囲気
䞋での安定性。 (4) 高PH倀における溶解性。 (5) 高PH倀におけるモルダントぞの媒染性。 (6) 䜎PH倀における䜎い溶解性。 (7) 系の広いPH範囲に぀いおの色盞の安定性。 (8) 媒染埌、脱着しないこず。 (9) 長期間に亘る呚囲環境の倉化、䟋えば凊理
埌、湿最した受像郚から埐々に也燥しおいく倉
化にも安定した色盞を䞎える。 (10) 耐光性 (11) 高い吞光床係数 少量のDRR化合物の䜿甚でより高い画像濃床
を䞎える。このような倚くの芁件を満たすために
はDRR化合物は分子党䜓及び分子の郚分的構造
に぀いお厳密か぀特別の撰択を芁求される。 埓぀お、DRR化合物の発明は厳密な意味で構
造匏で衚珟されるべきである。DRR化合物の構
造は機胜面から倧別しお色玠郚分ず酞化、加氎分
解によ぀お色玠を攟出するキダリダヌ成分ずそれ
らを結ぶ郚分ずから成るが、それぞれの郚分は互
いの機胜を阻害するこずのないように、又、分子
党䜓によ぀お呈瀺される性質は奜たしいものであ
らねばならない。 色玠郚分はDRR化合物から攟出された色玠構
造、即ち必ずスルホンアミド基を有する構造で、
望たれる性質を呈瀺し埗るように぀くらねばなら
ない。本発明者らは、公知のDRR化合物より
も、倚くのすぐれた性質を有し、総合的に優秀な
DRR化合物を提瀺するものである。本発明の化
合物は短時間に色玠の拡散が、即ち画像圢成が完
了し、数日間に亘る望たしくない拡散がないこず
が埓来公知のDRR化合物には芋られなか぀たす
ぐれた点である。 この発明のDRR化合物は次のような䞀般匏
〔〕によ぀お衚わすこずができる。 䞊匏においおCarはアルカリ性条件䞋でハロゲ
ン化銀珟像剀の酞化物によ぀お酞化され、前蚘化
合物から拡散性色玠若しくはその前駆䜓を攟出し
埗るようなキダリアヌ成分を衚わし、R1および
R2は、同䞀若しくは異な぀おいおもよく、それ
ぞれ氎玠原子又は炭玠原子数乃至のアルキル
基該アルキル基は盎鎖あるいは分岐でもよい
䜆しR1およびR2の炭玠原子数の総和は以䞋で
ある。を衚わし、又、R1ずR2ずが互いに結合し
お窒玠原子ず䞀緒にな぀お
【匏】又は
【匏】を圢成しおもよく、は色玠郚分 の助色団であり、氎酞基又はその塩若しくは加氎
分解によ぀お氎酞基になり埗る次匏により衚わさ
れる基
【匏】又は
【匏】ここで R3は炭玠原子数が乃至玄18のアルキル基若し
くはハロアルキル基ハロゲンずしおはフツ玠、
塩玠、臭玠該アルキル基及びハロアルキル基
は盎鎖あるいは分岐でもよい。、プニル基又は
眮換プニル基眮換基ずしおは䟋えば塩玠、ニ
トロ基を衚わす。を衚わし、は
【匏】ここでR4およびR5は、互いに 同䞀若しくは異な぀おいおもよく、それぞれ氎玠
原子又は炭玠原子数乃至のアルキル基該ア
ルキル基は盎鎖あるいは分岐でもよい。シクロ
アルキル基、䜆しR4ずR5の炭玠原子数の総和は
以䞋である。を衚わす。で瀺される基を衚わ
し、は氎玠原子、クロル原子、メチル基又はメ
トキシ基を衚わし、は又はの敎数を衚わ
し、は−R6−o−−ここでR6およびR7
は、互いに同䞀若しくは異な぀おいおもよく、そ
れぞれ炭玠原子数乃至玄個のアルキレン基
該アルキレン基は盎鎖あるいは分岐でもよ
い。、プニレン基又はクロル原子、メトキシ基
若しくはメチル基で眮換されたプニレン基を衚
わし、は又はの敎数であり、はがの
堎合にであり、か぀がの堎合に又はで
ある。䜆しがの堎合、R6およびR7基に含た
れる炭玠原子の総和は13以䞋である。で瀺され
る䟡の結合基を衚わす。 本発明においおはCarは埓来公知の任意のもの
を甚いるこずができるが、本発明に係るDRR化
合物の䞭で特に奜たしいものは、Carが䞋蚘䞀般
匏〔〕、〔〕又は〔〕で衚わされるものであ
る。 䞊匏においお、Ballはアルカリ性の凊理組成物
䞭で珟像する間に、圓該DRR化合物を䞍拡散性
にし埗る皋床の炭玠原子数を有する有機バラスト
基を衚わし、Z1はベンれン環又はナフタレン環を
完成するに必芁な炭玠原子矀を衚わし、Z2及びZ3
はベンれン環を完成するに必芁な炭玠原子矀を衚
わす。しかしこのベンれン環およびナフタレン環
は぀又はそれ以䞊の眮換基をも぀おいおもよ
い。 これらの眮換基ずしおは䟋えばアルキル、アル
コキシ、クロル、カルバモむル等を挙げるこずが
できる。 本発明に係るマれンタDRR化合物の䞭で前蚘
䞀般匏〔〕で瀺される化合物は色玠郚分におけ
るアゟ基−−に結合しおいるナフタレ
ン環のに察しお䜍に
【匏】で瀺 されるアミノスルホニルアミノ基を有するが、
R1およびR2ずしおは特にそれぞれメチル基又は
゚チル基から遞ばれる基である堎合に奜たしい結
果を䞎える。 たた、色玠郚分ずキダリダヌ郚分を結ぶ−−
NHSO2−nずしおは奜たしくはが又はで、
が
【匏】である堎合である。 本発明に係るCarずしおは、前蚘䞀般匏〔〕
および〔〕で瀺されるものが曎に奜たしく、た
た、Ballずしおは具䜓的には、䞋蚘に瀺すものが
代衚的である。 代衚的なBallは
【匏】の䞀般匏で衚わさ れる。R8は氎玠原子、メチル基又ぱチル基を
衚わし、R9は炭玠原子の総数が12以䞊34以䞋の
盎鎖アルキル基、分岐アルキル基又はアリヌル基
であり、これらのものが゚ヌテル基、゚ステル
基、カルバモむル基等の䟡結合基を介しお、結
合しおいおもよい。 Ballの具䜓的な䟋ずしおは、䟋えば 等である。 Car−の奜たしお䟋をいく぀かあげるず、次の
通りである。 本発明に係るマれンタDRR化合物を感光芁玠
䞭に分散する方法ずしおは埓来のDRR化合物の
分散方法ずしお知られおいる各皮の方法を甚いる
こずができる。代衚的な分散方法ずしおは次のよ
うなものが挙げられる。 本発明に係るマれンタDRR化合物を実質的
に氎䞍溶性高沞点溶媒に溶解し、芪氎性保護コ
ロむド䞭に埮分散する方法。 特に有甚な高沞点溶媒ずしおは、−−ブ
チルアセトアニリド、ゞ゚チルラりロむルアミ
ド、ゞブチルラりロむルアミド、ゞブチルフタ
レヌト、トリクレゞルホスプヌト、−ドデ
シルピロリドン等を挙げるこずができる。 䞊蚘溶解を助けるために䜎沞点溶媒若しくは
氎に溶解しやすい有機溶媒を䜿甚するこずがで
きる。 䜎沞点溶媒ずしおは、酢酞゚チル、酢酞メチ
ル、シクロヘキサノン、アセトン、メタノヌ
ル、゚タノヌル、テトラヒドロフラン等、又、
氎に溶解しやすい有機溶媒ずしおは、−メト
キシ゚タノヌル、ゞメチルホルムアミド等を甚
いるこずができる。これらの䜎沞点溶媒及び氎
に溶解しやすい有機溶媒は氎若しくは塗垃也燥
等により陀去するこずができる。 本発明に係るマれンタDRR化合物を氎混和
性有機溶媒に溶解した溶液䞭に充填可胜なポリ
マヌラテツクス及び前蚘溶液䞭のマれンタ
DRR化合物が䞍溶性になるに充分な氎を埐々
に加えるこずによりマれンタDRR化合物を充
填可胜なポリマヌラテツクス粒子䞭に組み入れ
る方法。 該氎混和性有機溶媒及び該充填可胜なポリマ
ヌラテツクスに぀いおは、䞊蚘特開昭51−
59942号公報及び同51−59943号公報に詳しく蚘
茉されおいる。 本発明に係るマれンタDRR化合物をサンド
グラむンダヌ若しくはコロむドミル等を甚いお
機械的に埮粒子化し、芪氎性コロむド䞭に分散
する方法。 本発明に係るマれンタDRR化合物を氎混和
性有機溶媒に溶解埌、奜たしくは界面掻性剀の
存圚䞋に氎䞭に沈柱させ、その沈柱物を芪氎性
コロむド䞭に分散する䟋えば特願昭52−54108
号明现曞特開昭53−139532号公報に蚘茉の
劂き方法。 本発明に係るマれンタDRR化合物をポリマ
ヌず共にアルカリ性氎溶液に溶解埌、酞でPHを
調敎しおマれンタDRR化合物を沈柱させ、芪
氎性コロむド䞭に分散する方法。 本発明においおは、䞊蚘の方法に限定されるこ
ずなく各皮の方法を任意に䜿甚するこずができ
る。 芪氎性保護コロむドずしおは埌述するハロゲン
化銀乳剀に䜿甚するものず同様なものを䜿甚する
こずができる。ハロゲン化銀乳剀局に組み合わさ
れる本発明に係るマれンタDRR化合物はハロゲ
ン化銀乳剀局䞭及び又はハロゲン化銀乳剀局ず
は別の少なくずも䞀぀の局䞭奜たしくは該乳剀局
に察しお露光方向ずは反察偎に䜍眮する隣接局䞭
に含有せしめるこずができる。 䞊述の劂く、本発明に係るマれンタDRR化合
物をハロゲン化銀乳剀局ず組合せるこずにより、
像様露光に察応しおアルカリ性条件䞋でハロゲン
化銀珟像剀の酞化物によ぀お拡散性色玠若しくは
その前駆䜓を攟出せしめるこずができる。 本発明に係る感光芁玠は支持䜓䞊に塗蚭された
少なくずも䞀局の感光性ハロゲン化銀乳剀局䞊び
に該乳剀局に組み合わされた本発明に係るマれン
タDRR化合物を含有しおいる。 本発明に係る感光性ハロゲン化銀乳剀は、䟋え
ば塩化銀、臭化銀、塩臭化銀、沃臭化銀、塩沃臭
化銀たたはこれらの混合物のコロむド状分散物か
ら成る。このハロゲン化銀乳剀に䜿甚するハロゲ
ン化銀粒子は埮粒子のものでも粗粒子のものでも
よく、平均粒埄が玄0.1ミクロンから玄ミクロ
ンの範囲にあるのが有甚である。 たたこのハロゲン化銀乳剀は公知の任意の方法
で調補するこずができ、䟋えばシングルゞ゚ツト
乳剀、䟋えばリツフマン乳剀、チオシアネヌトた
たはチオ゚ヌテル熟成乳剀等が甚いられる。 又、実質的な衚面感光性を持぀ハロゲン化銀粒
子を含む乳剀が甚いられ、又、実質的な感光性を
粒子内郚に持぀ハロゲン化銀粒子を含む乳剀も甚
いられる。 本発明においおはネガ型乳剀あるいは盎接ポゞ
乳剀を甚いるこずもできる。 ハロゲン化銀乳剀に䜿甚する芪氎性コロむドず
しおは奜たしくはれラチンが䜿甚されるが、その
他䟋えば、アシル化剀等により改質化されたれラ
チン、ビニルポリマヌによ぀おクラフト化された
れラチン、カれむン、アルフミンの劂きタンパク
質、ヒドロキシ゚チルセルロヌス、ヒドロキシプ
ロピルセルロヌス、カルボキシメチルセルロヌ
ス、メチルセルロヌスの劂きセルロヌス誘導䜓、
ポリビニルアルコヌルたたはポリ酢酞ビニルの郚
分加氎分解物、ポリビニルピロリドン、ポリアク
リルアミド、ポリビニル゚ヌテル類、䟋えばポリ
メチルビニル゚ヌテルの劂き高分子非電解質、ポ
リアクリル酞、ポリアクリルアミドの郚分加氎分
解物、ビニルメチル゚ヌテルずマレむン酞の共重
合物の劂きアニオン性合成ポリマヌ等が䜿甚でき
る。これら芪氎性コロむドは単独たたは混合しお
䜿甚するこずができる。さらにこれら芪氎性コロ
むド局䞭に、アルキルアクリレヌト等の疎氎性モ
ノマヌのラテツクス状重合䜓分散物を含有しおい
おもよい。 これら芪氎性コロむド、特にアミノ基、ヒドロ
キシル基、カルボキシル基の劂き官胜基をも぀ポ
リマヌを各皮の硬化剀によ぀お凊理剀浞透性を倱
なわすに䞍溶化するこずができる。特に有甚な硬
化剀ずしおは、・N′−ビス−アゞリゞン
−カルボニル−ヘキサメチレンゞアミン、β−
ビス−ビニルスルホニル゚タン、テトラキス−
ビニルスルホニルメチルメタンずβ−アミノ
゚チルスルホン酞カリりムずの反応生成物、・
N′・N″−トリ−アクリロむル−ヘキサヒドロ−
−トリアゞン−及び・N′・N″−トリ−アク
リロむル−ヘキサヒドロ−−トリアゞンず・
N′−ビス−アゞリゞン−カルボニル−ヘキ
サメチレンゞアミンずの䜵甚、・N′・N″−ト
リ−アクリロむル−ヘキサヒドロ−−トリアゞ
ンずβ−ビス−ビニルスルホニル゚タンずの䜵甚
をあげるこずができる。さらにこれら芪氎性コロ
むド局は硬化剀の他に炭酞塩のような硬化促進剀
を含有しおいおもよい。 本発明に甚いられるハロゲン化銀乳剀は、れラ
チンに含有される倩然増感剀たたは化孊増感剀䟋
えば還元剀、むオり、セレンたたはテルル化合
物、金、癜金、たたはパラゞりム化合物、たたは
これらの組合せで増感するこずができる。 本発明に甚いられるハロゲン化銀乳剀は、スピ
ヌド増倧性化合物䟋えば、ポリアルキレングリコ
ヌル、カチオン性界面掻性剀およびチオ゚ヌテル
たたはこれらの組合せを甚いるこずができる。本
発明に甚いられるハロゲン化銀乳剀は、カブリの
発生に察しお保護するこずができるし、か぀保存
䞭の感床の䜎䞋に察しお安定化するこずができ
る。単独たたは組合せで甚いられる適圓なカブリ
防止剀および安定剀ずしおは、チアゟリりム塩、
アザむンテン類、氎銀塩、りラゟヌル類、スルホ
カテコヌル、オキシム類、ニトロン、ニトロむン
ダゟヌル類、メルカプトテトラゟヌル類、倚䟡金
属塩、チりロニりム塩、パラゞりム、癜金および
金塩等が挙げられ、これら化合物の䞭でも特に
−メチル−−ヒドロキシ−・・3a・−テ
トラサむンデン及び−メルカプトベンゟむミダ
ゟヌル−スルフオン酞ナトリりムが奜たしい。 本発明に甚いられるハロゲン化銀乳剀は、远加
的な感光性を䞎えるために光孊増感色玠を甚いる
こずができる。䟋えば、ハロゲン化銀乳剀を増感
色玠の有機溶媒で凊理しお、あるいは色玠を分散
液の圢で英囜特蚱第1154781号明现曞に蚘茉の劂
く加えお、远加的な光孊増感を達成するこずがで
きる。最適な結果を埗るためには、色玠を最終工
皋たたはそれより幟分前の工皋で乳剀に加えるこ
ずが望たしい。かかるハロゲン化銀乳剀の増感に
有甚な増感色玠は、シアニン類、メロシアニン
類、スチリル類、ヘミシアニン類䟋えば゚ナミ
ンヘミシアニン、オキ゜ノヌルおよびヘミオキ
゜ノヌル類等が包含される。シアニン類の染料
は、䟋えばチアゟリン、オキサゟリン、ピロリ
ン、ピリゞン、オキサゟヌル、チアゟヌル、セレ
ナゟヌルおよびむミダゟヌルのような塩基性の栞
を含むこずが望たしい。かかる栞はアルキル基、
アルキレン基、ヒドロキシアルキル基、スルホア
ルキル基、カルボキシアルキル基、アミノアルキ
ル基たたぱナミン基等を含むこずができ、たた
炭玠環匏環たたは耇玠環匏環に瞮合しおいおもよ
く、これらの環はハロゲン原子、プニル基、ア
ルキル基、ハロアルキル基、シアノ基たたはアル
コキシ基で眮換されおいおもよい。これらの染料
は察称圢たたは非察称圢でメチレンたたはポリメ
チレン鎖にアルキル基、プニル基、゚ナミン基
たたは耇玠環匏眮換基をも぀おいおもよい。メロ
シアニン染料は、䞊述の劂き塩基性の栞、䟋えば
チオヒダントむン、ロヌダニン、オキサゟリゞン
ゞオン、チアゟリゞンゞオン、バルビゟヌル酞、
チアゟリンオン、マロノニトリルの劂き酞性の栞
を含む。この酞栞はアルキル基、アルキレン基、
プニル基、カルボキシ基、スルホアルキル基、
ヒドロキシアルキル基、アルコキシアルキル基、
アルキルアミノ基たたは耇玠環匏栞で眮換されお
いおもよい。所望により䞊蚘染料の組合せを甚い
るこずもできる。 本発明においお特に奜たしく甚いられる増感色
玠ずしおは、・3′−ゞスルホプロピル−・
5′−ゞプニル−−゚チルオキサカルボシアニ
ンハむドロキシド、・3′−ゞスルホプロピル−
11−゚チル−・・4′・5′−ゞベンゟチアカル
ボシアニンハむドロキシド、・3′−ゞスルホプ
ロピル−・5′−ゞクロロ−−゚チルチアカル
ボシアニンハむドロキシド、・3′−ゞスルホプ
ロピル−・5′−ゞメチル−−゚チルチアカル
ボシアニンハむドロキシド、・3′−ゞスルホプ
ロピル−−゚チル−・・4′・5′−ゞベンゟ
チアカルボシアニンハむドロキシド、−゚チル
−−スルホプロピル−・5′−ゞクロロ−−
゚チルチアカルボシアニンハむドロキシド、−
−゚チル−−ピリゞリデン−−゚チルロ
ヌダニン、・3′−ゞスルホプロピルセレナシア
ニンハむドロキシド、−プニル−−〔−
メチル−−ベンツオキサゟリゞン゚チリデ
ン〕−−゚チル−−チオヒダントむン、・
3′−ゞ゚チル−・−ゞメチル−プニル−
−メチルオキサチアカルボシアニンアむオダむ
ド、及び・3′−ゞスルホプロピル−・5′−ゞ
プニル−−゚チルオキサカルボシアニンハむ
ドロキシドず・3′−ゞスルホプロピル−11−゚
チル−・・4′・5′−ゞベンゟチアカルボシア
ニンハむドロキシドずの䜵甚、・3′−ゞスルホ
プロピル−・5′−ゞクロロ−−゚チルチアカ
ルボシアニンハむドロキシドず・3′−ゞスルホ
プロピル−−゚チル−・・4′・5′−ゞベン
ゟチアカルボシアニンハむドロキシドずの䜵甚、
−゚チル−1′−゚チル−3′−−スルフオプ
ロピル−5′−トリフルオロメチル−ベンツむミ
ダゟロ−、−ベンゟチアカルボシアニンハむド
ロキシドず・3′−ゞスルフオプロピル−・
5′−ゞクロロ−−゚チルチアカルボシアニンハ
むドロキシドずの䜵甚が挙げられる。 さらにたた、本発明においおは所望により可芖
光を吞収しない超増感性添加剀、䟋えばアスコル
ビン酞誘導䜓、アザむンデン類、カドミりム塩た
たは有機スルホン酞を含有させるこずもできる。 本発明に係るマれンタDRR化合物をネガ型ハ
ロゲン化銀乳剀局ず組合せお䜿甚する堎合には受
像局䞊に埗られる色玠画像はネガである。埓぀
お、マれンタDRR化合物を甚いお受像局䞊にポ
ゞの色玠画像を埗るには反転法が必芁であり、各
皮の反転法を甚いるこずにより、ポゞの拡散転写
色玠画像を埗るこずができる。 䟋えば、米囜特蚱第3227552号明现曞、同第
2592250号明现曞、同第2005837号明现曞、同第
3367778号明现曞、同第3761276号明现曞、英囜特
蚱第1011062号明现曞、特公昭41−17184号公報、
特開昭50−8524号公報等に蚘茉されおいるような
盎接ポゞ型ハロゲン化銀乳剀を甚いる方法、ある
いは英囜特蚱第904364号明现曞、特開昭47−325
号公報等に蚘茉の物理珟像を利甚する方法、ある
いは特公昭43−21778号公報、米囜特蚱第3227654
号明现曞、同第3632345号明现曞等に蚘茉されお
いる劂く色玠画像圢成物質をカブラせた乳剀局䞭
に添加し、隣接局ずしお、珟像䞻薬を酞化䜓ずし
お反応しお、珟像抑制剀を攟出する化合物を含有
するネガ型ハロゲン化銀乳剀局を甚いる等の方法
を䜿甚するこずができる。 以䞊、ポゞの色玠画像を埗るためには各皮の方
法を甚いるこずができるが、奜たしくは盎接ポゞ
型ハロゲン化銀乳剀を甚いる方法がよい。盎接ポ
ゞ型ハロゲン化銀乳剀ずしおは䟋えば予め露光あ
るいは化孊的凊理により党面が珟像可胜な状態に
な぀おおり、像様露光により像様に珟像䞍可胜な
状態になるハロゲン化銀乳剀があげられる。 又、別の盎接ポゞ型ハロゲン化銀乳剀ずしお
は、䞻ずしおハロゲン化銀粒子内郚に感光性を有
する盎接ポゞ型ハロゲン化銀乳剀があげられる。
本発明においおは、米囜特蚱第2761276号明现曞
に蚘茉の埌者の盎接ポゞ型ハロゲン化銀乳剀が奜
たしい。この盎接ポゞ型ハロゲン化銀乳剀は像様
に露光されるず、䞻ずしおハロゲン化銀粒子の内
郚に朜像が圢成され、カブリ条件䞋で衚面珟像す
るずポゞの銀画像が圢成されるものである。 このようなカブリ条件䞋での珟像凊理には皮々
の方法がある。䟋えば***特蚱第850383号明现曞
や米囜特蚱第2497875号明现曞等に蚘茉されおい
るいわゆる空気カブリ珟像液を甚いおよいし、た
た珟像の際に党面フラツシナ露光を䞎えおもよ
い。この方法に぀いおは***特蚱第854888号明现
曞、米囜特蚱第2592298号明现曞、英囜特蚱第
1150553号、同第1195838号および同第1187029号
明现曞に蚘茉されおいる。曎にはカブリ剀の存圚
䞋に珟像凊理しおもよい。これに䜿甚できるカブ
リ剀ずしおはヒドラゞン系化合物や眮換四玚ア
ンモニりム塩等がありこれらを単独あるいは䜵甚
するこずもできる。これらカブリ剀ずしおは−
〔−−フオルミルヒドラゞノプニル〕−
−プニルチオりレア及びβ−アセチルプニ
ルヒドラゞンず−ブチルアミノボランずの䜵甚
が奜たしく甚いられる。カブリ剀の量は、目的に
広じお広く倉えるこずができるが、䞀般には珟像
凊理液䞭に添加する際は、珟像凊理液あたり
0.1〜2.0であり、感光芁玠䞭に添加する際は
m2あたり0.001〜0.2である。 本発明においおは䞊述のネガ型ハロゲン化銀乳
剀若しくは各皮の反転法を䜿甚するこずができ、
マれンタDRR化合物ずの組合わせにより受像局
䞊にネガ若しくはポゞ色玠画像を任意に埗るこず
ができる。この際DRR化合物は感光性ハロゲン
化銀乳剀の感床を枛ずるこずがないようハロゲン
化銀乳剀局に察しお露光方向ず反察偎に䜍眮する
局䞭に含有せしめるこずが奜たしいか、ロむコ型
色玠画像圢成物質、短波長シフト型色玠画像圢成
物質あるいは露光時には色玠構造を有しおいない
色玠画像圢成物質においおは乳剀の感床を枛ずる
こずがないのでハロゲン化銀乳剀局䞭に含有せし
めるこずも可胜であり、曎にはハロゲン化銀乳剀
局に察しお露光方向に䜍眮する局䞭に含有せしめ
るこずもできる。 本発明においおは、本発明に係るマれンタ
DRR化合物ず感光性ハロゲン化銀乳剀局の組み
合わせ単䜍以倖に他のDRR化合物およびハロゲ
ン化銀乳剀を組以䞊甚いるこずにより受像局䞊
に倚色の色玠画像を埗るこずができる。 感光性ハロゲン化銀乳剀局の感光波長域ず、そ
の乳剀局に組み合わされたDRR化合物から攟出
される拡散性色玠若しくはその前駆䜓が受像局䞊
で圢成する色玠画像の吞収波長域は同䞀であ぀お
も異な぀おいおもよく、所謂擬カラヌ写真に䜿甚
するこずもできるが通垞の倩然色カラヌ写真に䜿
甚する堎合には青感性乳剀局にはむ゚ロヌDRR
化合物が、緑感性乳剀局にはマれンタDRR化合
物が、赀感性乳剀局にはシアンDRR化合物が組
み合わされる。 本発明においお倚色写真法を行なう堎合、感光
芁玠䞭に䞭間局を甚いるこずが有利である。䞭間
局は感色性の異なる乳剀局単䜍間に起る奜たしく
ない盞互䜜甚を防止するずずもに、アルカリ凊理
組成物の拡散性の調節を行う。この䞭間局は、れ
ラチン、カルシりムアルギネヌト、酢酞ビニル−
クロトン酞共重合物、む゜プロピルセルロヌス、
ヒドロキシプロピルメチルロヌス、ポリビニルア
ミド類、ポリビニルアミドクラフト共重合物、ラ
テツクス液ず浞透剀の系が有甚である。この䞭間
局は、甚いられるDRR化合物ずアルカリ性凊理
組成物の型に応じお遞択される局間盞互䜜甚抑制
剀を含有しおもよい。䟋えば非拡散性ハむドロキ
ノン誘導䜓䟋えば、ゞ−−オクチルハむドロキ
ノン、−オクタテシルハむドロキノン−−ス
ルホン酞カリりムの劂き還元剀、珟像剀の酞化物
ず反応しお固定し埗る非拡散性カプラヌ、アミド
ラゟン化合物、ヒドラゟン化合物等が乳剀局単䜍
間の珟像剀の酞化物の奜たしくない盞互䜜甚を防
止するのに甚いられる。 以䞊の各局を塗垃するにあた぀お、塗垃組成物
䞭には塗垃を容易にするため塗垃助剀を含有せし
めるこずが有利である。又、増粘剀を添加するこ
ずもよい。 有甚な塗垃助剀ずしおはサポニン、アルキル゚
ヌテル化したシペ糖、モノアルキル゚ヌテル化し
たグリセリン、−ノニルプノヌルの゚トキシ
゚チレン付加物、ドデシル硫酞ナトリりム、ゞオ
クチルスルホサクシネヌトナトリりム塩、−ド
デシルベンれンスルホン酞ナトリりム、英囜特蚱
第1159825号及び米囜特蚱第3441413号の各明现曞
に蚘茉のベタむン系化合物、特公昭49−46733号
及び同51−32322号公報に蚘茉のフツ玠化合物等
があげられる。 増粘剀ずしおはポリ−−スルホスチレンカリ
りム塩、セルロヌス硫酞゚ステル、ポリアクリル
アミド、米囜特蚱第3655407号明现曞に蚘茉のア
クリル酞ポリマヌ等を挙げるこずができる。 䞊蚘塗垃組成物を塗垃する方法ずしおは、スラ
むドホツパヌ法、カヌテン法の他、デむツプ法、
ロヌラヌ法、゚アヌナむフ法等皮々の方法を甚い
るこずができるがスラむドホツパヌ法により他の
局ず同時に塗垃するこずが奜たしい。 感光芁玠の支持䜓は、凊理組成物による凊理の
時間䞭著しい寞法倉化を起さない平面状の物質で
あるこずが望たしい。目的によ぀おはガラスのよ
うな硬い支持䜓も䜿甚できるが、䞀般に可撓性の
支持䜓が有甚である。そしお可撓性支持䜓ずしお
は䞀般の写真感光材料に甚いられるものが䜿甚で
き䟋えばセルロヌスナむトレヌトフむルム、セル
ロヌスアセテヌトフむルム、ポリビニルアセタヌ
ルフむルム、ポリスチレンフむルム、ポリ゚チレ
ンテレフタレヌトフむルム、ポリカヌボネヌトフ
むルム、バラむタ玙等が有利に䜿甚される。たた
本発明にあ぀おは展開されたアルカリ性凊理組成
物䞭の氎が凊理埌に支持䜓を通しお発散するのを
助けるために、氎蒞気透過性支持䜓を䜿甚するこ
ずが有利である。又、支持䜓が透明であるか、䞍
透明であるかは感光性局及び受像局の局構成、露
光の方向、あるいは明所で凊理されるか暗所で凊
理されるか等各皮の条件により遞択される。透明
支持䜓を甚い、曎に明所で凊理される堎合には透
明支持䜓の端からハロゲン化銀乳剀局ぞの光線も
れを防止するために透明支持䜓は、露光ず芳察ず
は劚げないが面方向の光の透過を防止できる皋床
に着色されおいるこずが望たしい。 又遮光するこずを目的ずしお䞍透明支持䜓を䜿
甚する堎合には、䟋えばカヌボンブラツク、酞化
チタンの劂き顔料等を支持䜓䞭に含有せしめおも
よいし、支持䜓䞊に必芁に応じおバむンダヌを甚
いお塗垃しおもよい。 支持䜓は所望により皮々の写真甚添加剀を含有
しおもよく、䟋えばリン酞゚ステル、フタル酞゚
ステルの劂き可塑剀、−2′−ヒドロキシ−
−−ブチルプニルベンズトリアゟヌルのよ
うな玫倖線吞収剀、ヒンダヌドプノヌルの劂き
酞化防止剀を含有しおもよい。支持䜓ずその䞊に
塗蚭する局ずの接着を維持するために、䞋塗局を
蚭けるずか支持䜓衚面をコロナ攟電凊理、玫倖線
照射凊理、火焔凊理等の予備凊理を斜すこずが有
利である。支持䜓の厚さは限定的ではないが、通
åžž20〜300Όの厚さをも぀こずが望たしい。 䞊述の感光性局を像様露光埌、アルカリ性凊理
組成物で凊理するず、像様露光に察応しお拡散性
色玠が䞊蚘感光性局ず重ね合わされた関係に眮か
れた受像局たで拡散転写し、しかる埌該局に染着
され、カラヌ画像が圢成される。受像局は媒染剀
を含有するこずが奜たしい。 受像局に適する媒染剀ずしおは、拡散転写しお
くる拡散性色玠又はその前駆䜓に察しお奜たしい
媒染効果を有するものであれば、任意のものが䜿
甚可胜であるが、䟋えば、特開昭50−61228号の
公報に蚘茉されおいるポリスチレン−コ−−
ビニルベンゞル−・・−トリヘキシルアン
モニりムクロリド、特開昭51−73440号公報に蚘
茉されおいるポリスチレン−コ−ビニルベンゞ
ル−クロラむド−コ−−ベンゞル−・−ゞ
メチル−−ビニルベンゞルアンモニりムクロラ
むド−コ−ゞビニルベンれン、ポリ−−ビニ
ルピリゞン、プリ−−ビニル−−ベンゞルピ
リゞニりム−パラトル゚ンスルホネヌト、セチル
トリメチルアンモニりムブロマむド、特願昭52−
66494号明现曞に蚘茉の化合物等が有甚である。 䞊蚘媒染剀は通垞のれラチン、ポリビニルアル
コヌル、ポリビニルピロリドン、完党に又は郚分
的に加氎分解されたセルロヌス゚ステル等各皮の
分散剀䞭に䜿甚するが䟋えばポリ−−メチル−
−ビニルピリゞン、−メトキシ−メチル−ポ
リ−ヘキシルメチレンアゞバミト、ビニルアルコ
ヌルず−ビニルピロリドンの共重合䜓又は、重
合䜓混合物、郚分的に加氎分解されたポリビニル
アセテヌト、アセチルセルロヌス、れラチン、ポ
リビニルアルコヌルのように、媒染効果を有する
分散剀だけで受像局を構成するこずも可胜であ
る。受像局䞭の媒染剀の含有率は重量比で10〜
100の範囲が奜たしい。 又、特殊な䟋ずしおは媒染剀をアルカリ性凊理
組成物䞭に含有させるこずもできる。 受像局は曎に玫倖線吞収剀、螢光増癜剀等、通
垞写真技術に䜿甚される各皮添加剀を含有させる
こずもできる。 䞊蚘受像局はアルカリ性凊理組成物による凊理
の際に感光性局ず重ね合わされた関係にあればよ
く、凊理以前は隔た぀お存圚しおいおもよく、た
た䞡者が䞀䜓に組み合わされおいおもよい。又、
凊理埌、感光性局ず受像局が䞀䜓にな぀おいおも
良く、たた感光性局ず受像局を匕きはがしおもよ
い。 受像局は前述の感光芁玠の䞀構成局ずしお感光
性局ず同䞀の支持䜓䞊該感光性局ず同じ偎に塗蚭
されおいおもよいし、別の支持䜓䞊に塗垃されお
いおもよいが凊理以前に感光性局ず受像局が隔た
぀お存圚する、あるいは凊理埌、感光性局ず受像
局を匕きはがす堎合には通垞受像局は感光性局ず
は別の支持䜓䞊に蚭けられる。 受像局の支持䜓ずしおは前述の感光芁玠の支持
䜓ず同様なものを䜿甚するこずができる。 アルカリ性凊理組成物の適甚によ぀お受像局䞊
に色玠画像の圢成が実質的に終了した埌は感光性
局及び受像局内のPHを䞭性付近に䞋げ、色玠画像
の安定性を増倧するずずもにそれ以䞊の像圢成を
事実䞊停止させ高PHで生起する画像の倉色や汚染
を防止するこずが奜たしい。このために系内のPH
を䜎䞋させる䞭和剀を含有する䞭和局を甚いるこ
ずが奜たしい。䞭和剀ずしお䜿甚される玠材ずし
おは、個以䞊のカルボキシル基、スルホン基又
は加氎分解によりカルボキシル基を生成するよう
な基を有する皮膜圢成性のポリマヌ酞が奜たし
い。 本発明に䜿甚されるポリマヌ酞は、奜たしくは
箄10000〜玄100000の分子量を有するものであ
り、䟋えば無氎マレむン酞ず゚チレンの共
重合䜓のモノブチル゚ステル、無氎マレむン酞ず
メチルビニル゚ヌテルの共重合䜓のモノブ
チル゚ステルの他無氎マレむン酞ず゚チレンの
共重合䜓のモノ゚チル゚ステル、モノプロ
ピル゚ステル、モノペンチル゚ステル䞊びにモノ
ヘキシル゚ステル、無氎マレむン酞ずメチルビニ
ル゚ヌテルの共重合䜓のモノ゚チル゚ステ
ル、モノプロピル゚ステル、モノペンチル゚ステ
ル䞊びにモノヘキシル゚ステル、ポリアクリル
酞、ポリメタクリル酞䞊びにアクリル酞ずメタク
リル酞の皮々の比の共重合䜓、アクリル酞やメタ
クリル酞の他のビニル系モノマヌずの皮々の比の
共重合䜓、即ち、䟋えばアクリル酞゚ステル類、
メタクリル酞゚ステル類、ビニル゚ヌテル類な
ど、少なくずも30モル、奜たしくは、50〜90モ
ルのアクリル酞若しくはメタクリル酞を含有す
る共重合䜓などを甚いるこずができる。この他に
リサヌチデむスクロヌシダResearch
Disclosure12331号に蚘茉されおいる金属塩
類、モノマヌ酞、バラスト化された有機酞、アル
キルフオスプヌト、ポリアクリルフオスプヌ
ト、ポリ−アクリロむル−・・−トリ
メチルヒドラゞニりム、−トル゚ンスルホン酞
塩等も単独であるいは必芁に応じおバむンダヌ
ポリマヌず䜵甚するこずにより甚いるこずができ
る。たた必芁に応じポリマヌ酞ずモノマヌ酞、あ
るいはポリマヌ酞ず有機アミン類ずを䜵甚しおも
よい。これらのポリマヌ酞、モノマヌ酞、有機ア
ミン類およびバむンダヌポリマヌは、䟋えばメタ
ノヌル、゚タノヌル、プロパノヌル、ブタノヌル
ようなアルコヌル類、䟋えばアセトン、メチル゚
チルケトン、ゞ゚チルケトン、シクロヘキサノン
などのようなケトン類、䟋えば酢酞メチル、酢酞
゚チル、酢酞む゜プロピル、酢酞ブチルなどのよ
うな゚ステル類若しくはこれらの混合物などに溶
解され、塗蚭するこずができる。又、マむクロカ
プセル化するこずもできる。 䞭和局の厚さは䜿甚されるアルカリ性凊理組成
物の組成䞊びに䜿甚される䞭和局に含有せしめた
玠材等によ぀お倉化する為、䞀抂に決定するこず
はできないが䞀般的には〜30Όの範囲が適しお
いる。 䞊蚘䞭和局ず共にPHの䜎䞋をコントロヌルする
ためのタむミング局䞭和速床調節局を蚭ける
こずができる。このタむミング局は、所望の珟像
ず転写が行なわれる埌たでPH䜎䞋を遅延させる働
きをする。すなわち、ハロゲン化銀の珟像ず拡散
転写色玠画像の圢成が行なわれる前に䞭和局によ
぀お系内のPHが早く䜎䞋するこずによる転写色玠
画像の濃床の奜たしくない䜎䞋を防止する。 このタむミング局ずしおは、皮々のものを甚い
るこずができ、䟋えばれラチン、ポリビニルアル
コヌル、ポリビニルアルコヌルの郚分アセタヌル
化物、郚分加氎分解ポリ酢酞ビニル、シアノ゚チ
ル化ポリビニルアルコヌル、ヒドロキシプロピル
メチルセルロヌス、む゜プロピルセルロヌス、ポ
リビニルアミド類、ポリビニルアミドグラフト共
重合䜓、塩化ビニリデン−アクリロニトリル−ア
クリル酞タヌポリマヌラテツクス、ラテツクス液
ず浞透剀ずの組合せが有甚である。 䞭和局及びタむミング局は前述の感光芁玠の支
持䜓䞊に塗蚭されおもよいし、受像局ず共に感光
芁玠の支持䜓ずは別の支持䜓䞊に塗蚭されおもよ
いし、曎には、埌述の凊理シヌト䞊に塗蚭されお
もよい。 前述の受像局が凊理以前は感光性局ず䞀䜓に組
み合わされおいる堎合には、アルカリ性凊理組成
物を均䞀に分垃させ良奜な拡散を行なわせるため
に、凊理シヌトを䜿甚するこずが奜たしい。 凊理シヌトずしおは、前蚘した感光芁玠の支持
䜓ず同様のものを目的に応じお任意に䜿甚するこ
ずができ、目的に応じお透明であ぀おも䞍透明で
あ぀おもよい。凊理シヌトにはスカベンゞダヌず
しお媒染剀を含む局を塗蚭しおもよいし、䞭和局
およびタむミング局を蚭けおもよい。 受像局が凊理以前は感光性局ず䞀䜓にな぀おお
り、しかも、凊理埌に感光性局ず受像局ずを剥離
しお画像を埗る堎合、剥離剀を甚いるこずが奜た
しい。剥離剀はハロゲン化銀乳剀局の衚面䞊か、
媒染剀を含む受像局䞊か、あるいは凊理剀䞭に含
有せしめるこずができる。適圓な剥離剀ずしお
は、感光性局及び受像局䞭に甚いられるバむンダ
ヌずは異぀た組成をも぀ものが䜿甚される。䟋え
ばアルカリ浞透性ポリサツカラむト、カルボキシ
メチルセルロヌス、ヒドロキシ゚チルセルロヌ
ス、ヒドロキシプロピルセルロヌス、・4′−ゞ
ヒドロキシプニルグルコヌス、庶糖、゜ルビト
ヌル、むノシトヌル、レゟルシノヌル、フむチン
酞ナトリりム塩、酞化亜鉛、埮粒子ポリ゚チレ
ン、埮粒子ポリ−−フツ化゚チレン、ポリビニ
ルピロリドンポリビニルハむドロゞ゚ンフタレ
ヌト、゚チレン無氎マレむン酞共重合䜓等が有甚
である。 本発明に甚いられるアルカリ性凊理組成物は、
ハロゲン化銀乳剀の珟像ず拡散転写像の圢成ずに
必芁な凊理成分を含有した液状組成物であり、こ
のアルカリ性凊理液の溶媒は䞻ずしお氎であるが
メタノヌル、メチルセロ゜ルブ等の劂き芪氎性溶
媒を付加的に甚いるこずもできる。アルカリ性凊
理組成物は乳剀局の珟像及び色玠画像圢成に必芁
な量のアルカリ剀を含有しおいる。アルカリ剀ず
しおは、氎酞化ナトリりム、氎酞化カリりム、氎
酞化カルシナム、氎酞化テトラメチルアンモニり
ム、炭酞ナトリりム、リン酞ナトリりム、ゞ゚チ
ルアミン等を甚いるこずができ、アルカリ性凊理
組成物は宀枩に斌いお玄PH12以䞊有するこずが望
たしい。アルカリ性凊理組成物䞭には増粘剀、䟋
えばヒドロキシ゚チルセルロヌス、カルボキシメ
チルヒドロキシ゚チルセルロヌス、ナトリりムカ
ルボキシメチルセルロヌス、ヒドロキシプロピル
セルロヌスの劂くアルカリ溶液に察しお䞍掻性な
高分子増粘剀を含たせるこずができる。増粘剀の
濃床はアルカリ性凊理組成物の〜10重量皋床
であるこずが望たしく、これによりアルカリ性凊
理組成物の粘床は玄100〜300000センチポアズに
なり凊理時のアルカリ性凊理組成物の分垃を均䞀
にするこずができる。曎に凊理䞭に非流動性の膜
を圢成し、実質的な色玠画像圢成埌の望たしくな
い画像の倉化を防止する効果をも有しおいる。
又、アルカリ性凊理組成物はハロゲン化銀珟像剀
を含有しおいるこずが奜たしい。 本発明においお䜿甚するこずができる代衚的な
ハロゲン化銀珟像剀ずしおは−ピラゟリドン系
化合物、䟋えば−プニル−−ピラゟリドン
−プニル−・−ゞメチル−−ピラゟリ
ドン、−−トリル−−ピラゟリドン、−
プニル−−メチル−−ピラゟリドン、−
プニル−−ヒドロキシメチル−−メチル−
−ピラゟリドン、−プニル−−メチル−
−ピラゟリドン、−−トリル−−ピラゟ
リドン、・−ゞメチル−−ピラゟリドン、
−プニル−・−ビス−ヒドロキシメチ
ル−−ピラゟリドン、−メチル−−ピラ
ゟリドン、−−クロルプニル−−メチ
ル−−ピラゟリドン、−−クロルプニ
ル−−メチル−−ピラゟリドン、−−
クロルプニル−−ピラゟリドン、−−
クロルプニル−−ピラゟリドン、−−
トリル−−メチル−−ピラゟリドン、−
−トリル−−メチル−−ピラゟリドン、−
−トリル−・−ゞメチル−−ピラゟリド
ン、−メチル−−ピラゟリドン、−−
トリフルオロ゚チル−・−ゞメチル−−
ピラゟリドン等、ハむドロキノン系化合物、䟋え
ばハむドロキノン、・−ゞクロルハむドロキ
ノン、−クロルハむドロキノン等、カテコヌル
系化合物、䟋えばカテコヌル、−メトキシカテ
コヌル、−シクロヘキシルカテコヌル等、アミ
ノプノヌル系化合物、䟋えば−アミノプノ
ヌル、−メチル−−アミノプノヌル、−
メチルアミノプノヌル、・−ゞブロムアミ
ノプノヌル等、プニレンゞアミン系化合物、
䟋えば・−ゞ゚チル−−プニレンゞアミ
ン、・−ゞ゚チル−−メチル−−プニ
レンゞアミン、−メトキシ−−゚チル−−
゚トキシ−−プニレンゞアミン、・NN′・
N′−テトラメチル−−プニレンゞアミン
等々が挙げられる。 ここに挙げたもののなかで䞀般には、圢成され
る色玠画像郚での汚染の発生を少なくするため
に、癜黒甚ハロゲン化銀珟像剀特に−ピラゟリ
ドン系珟像剀が奜たしい。 又、皮以䞊のハロゲン化銀珟像剀を䜵甚する
こずもできる。 䞊蚘ハロゲン化銀珟像剀は、アルカリ性凊理組
成物䞭に含有せしめるこずが䞀般的ではあるが、
予め感光芁玠䞭の少なくずも䞀぀の局䞭に含有せ
しめおおくこずも可胜である。曎に、アルカリ性
凊理組成物䞭ず、感光芁玠䞭の䞡方に含有せしめ
るこずもできる。感光芁玠䞭に予め含有せしめる
堎合は前駆䜓の圢で含有せしめるこずもよい。 䞊蚘感光芁玠内の局ずは、䟋えばハロゲン化銀
乳剀局、DRR化合物含有局、䞭間局、保護局等
である。曎にアルカリ性凊理組成物䞭には、ベン
ゟトリアゟヌル系化合物、䟋えば、−メチルベ
ンゟトリアゟヌル、ベンゟむミダゟヌル系化合
物、䟋えば、−ニトロベンゟむミダゟヌル、テ
トラサむンテン系化合物、䟋えば−ヒドロキシ
−・−シクロペンテノ−・・3a・−テ
トラザむンテン亜硫酞塩、臭化カリりム等を含有
せしめるこずもできる。又、䜿甚するハロゲン化
銀乳剀に応じおカブリ剀、ハロゲン化銀溶剀等を
含有せしめるこずもできる。 本発明に甚いられるアルカリ性凊理組成物は、
砎壊可胜な容噚に収玍されおいるこずが奜たし
い。䟋えば液䜓および空気を通さない物質のシヌ
トを折りたたみ、各端蟺をシヌルしお䜜成された
空掞状の容噚䞭に凊理剀を収玍し、加圧具を通過
したずきに、凊理剀に加えられる内郚圧によ぀お
定められた個所で砎壊しおアルカリ性凊理液が攟
出されるようにな぀おいるこずが望たしい。 䞊蚘容噚を圢成する物質ずしおは、ポリ゚チレ
ンテレフタレヌトポリビニルアルコヌルポリ
゚チレンのラミネヌト、鉛箔塩化ビニル−酢酞
ビニル共重合䜓のラミネヌト等の劂き材料が有利
に甚いられる。たたこれらの容噚は、感光芁玠の
前瞁にそ぀お固定されおおり、収玍液を実質的に
䞀方向に感光性局衚面に展開するようにな぀おい
るこずが望たしい。 圢成画像の背景ずしお、癜色床の高い光反射剀
局を受像局に察し芳察方向ず反察偎に蚭けるのが
よい。光反射剀局の䜍眮は、特に限定されるもの
ではないが、凊理埌、感光性局ず受像局を匕きは
がさない堎合には、感光性局ず受像局ずの間に光
反射剀局を蚭けるのがよい。光反射剀局は予め局
ずしお蚭けおおいおもよいし、アルカリ性凊理液
䞭に、光反射剀を含有せしめおおいお凊理時に光
反射剀局を圢成せしめおもよい。光反射剀ずしお
は二酞化チタン、酞化亜鉛、硫酞バリりム、フレ
ヌク状銀、アルミナ、ステアリン酞バリりム、酞
化ゞルコニりム等を単独あるいは皮以䞊混合し
お䜿甚するこずができる。予め局ずしお蚭けおお
く堎合には、アルカリ溶液浞透性の、䟋えばれラ
チン、ポリビニルアルコヌルのような任意の芪氎
性コロむド䞭に分散させればよい。 䞊蚘光反射剀局には、曎に増癜剀ずしおスチル
ベンクマリン等を添加しおもよい。露光埌ハロゲ
ン化銀乳剀の珟像を明所で行なう堎合には、ハロ
ゲン化銀乳剀を光から保護するため、䞍透明化剀
局を蚭けるこずが奜たしい。䞍透明化剀局は予め
局ずしお蚭けおおいおもよいし、凊理時に圢成せ
しめおもよい。䞍透明化剀ずしおはカヌボンブラ
ツクや、むンゞケヌタ色玠を添加するこずもでき
る。又、枛感剀を䜿甚するこずも有利である。 前蚘、光反射剀局ず、䞍透明化剀局は同䞀の局
ずしお存圚しおもよいし、隣接した別々の局ずし
お存圚しおもよい。 本発明に係る感光芁玠より構成されるフむルム
ナニツトずしおは皮々のものが䜿甚できるが、䟋
えば米囜特蚱第3415644号明现曞、同第3415645号
明现曞、同第3415646号明现曞、同第3473925号明
现曞、同第3573042号明现曞、同第3573043号明现
曞、同第3594164号明现曞、同第3594165号明现
曞、同第3615421号明现曞、同第3576626号明现
曞、同第3658524号明现曞、同第3635707号明现
曞、同第3672890号明现曞、同第3730718号明现
曞、同第3701656号明现曞、同第3689262号明现
曞、特開昭50−6337号公報、ベルキヌ特蚱第
757959号明现曞又は同第757960号明现曞蚘茉のフ
むルムナニツトはいずれも本発明においお䜿甚す
るこずができる。 䞊蚘各皮のフむルムナニツトにおいお、ハロゲ
ン化銀乳剀に察しお露光時の光の入射偎のいずれ
かの䜍眮に、必芁に応じお写真特性を改良するに
適したフむルタヌ色玠等を添加するこずもでき
る。フむルタヌ色玠ずしおは通垞のPHでは安定で
あるか、アルカリ性凊理埌に接するず分解等によ
り無色化する色玠を䜿甚するこずもできる。 又、受像局に色玠画像が拡散転写した埌、感光
性局には拡散転写画像に察応しお、銀画像及び色
玠あるいはその前駆䜓による画像が残留しおい
る。この残留した銀及びハロゲン化銀を挂癜济及
び定着济あるいは挂癜定着济で凊理しお陀去し曎
に必芁な堎合には色玠ブレカヌサヌを色玠ぞ倉化
させる凊理をほどこせば、受像局䞊に圢成された
色玠画像に察しお反転した色玠画像を埗るこずも
できる。 以䞋実斜䟋に基づいお本発明を説明するが、本
発明は以䞋の蚘茉に限定されるものではない。 実斜䟋  マれンタDRR化合物の調補 500mlのゞオキサンず50の−アミノ−−
〔−・−ゞ−tert−ペンチルプノキシ
ブチルカルバモむル〕−−メトキシ−むンドヌ
ルずの混合溶液䞭に80mlのピリゞンを加え、61
の−tert−ブチルスルフアモむル−−・
−ゞメチルアミノスルホンアミド−−−
クロルスルホニルプニルアゟ−−ナフトヌ
ルを宀枩撹拌䞋少しず぀添加した。この反応液を
宀枩䞋時間撹拌を続けた。次いで30分間60℃に
加枩した埌冷华した。この反応混合溶液にの
7N塩酞氎溶液を埐々に加え、撹拌しお析出した
沈柱をフむルタヌ斗䞊に集めた。 このものを氎掗した埌、200mlのメタノヌル䞭
に分散させお加枩し、次いで冷华、過しおフむ
ルタヌ斗䞊に集め、也燥した。 曎にこのものをの酢酞゚チルに溶解し、
200のシリカゲルを添加し過し、フむルタヌ
斗䞊の䞍溶物を500mlの酢酞゚チルで掗浄し先
の液ず掗液ずを合䜓しお玄100mlずなるたで枛
圧濃瞮し、の熱゚タノヌル䞭に加えお冷华し
お析出した結晶をフむルタヌ斗䞊に集めお也燥
した。 収量76.3 収率72、m.p.241〜℃ 䞭間䜓の調補 − −アミノ−−メトキシ−−〔−
・−ゞ−tert−ペンチルプノキシブ
チルカルバモむル〕−むンドヌル 200mlのトル゚ン䞭で21.90.1molの−
メトキシむンドヌル−−カルボン酞゚チル゚ス
テルを30.5の−・−ゞ−tert−ペンチ
ルプノキシブチルアミンず混合し、50mlのト
ル゚ンを加熱留去させた。50℃に冷华した埌に、
36.5mlの30ナトレりムメチレヌト溶液を添加
し、反応混合物を還流䞋に時間煮沞した。反応
混合物をただ暖いうちに、曎に加熱するこずなく
メタノヌルを475ml滎䞋した。その埌反応混合物
を℃に冷华し、生じた結晶をフむルタヌ斗䞊
に集め、200mlのメタノヌルで掗浄した。このも
のは、−メトキシ−−〔−・−ゞ−
tert−ペンチルプノキシ−ブチルカルバモむ
ル−むンドヌルであ぀た。 穏和な加熱を行い乍ら、375mlの氷酢酞にこの
もの党量を溶解し、宀枩に冷华し、そしお時間
を芁しお7.6の亜硝酞ナトリりムを少量ず぀添
加した。撹拌を時間続け、次いで反応混合物を
40℃に短時間加熱し、20℃に冷华した埌に、反応
混合物䞭に析出した沈柱固䜓をフむルタヌ斗に
集めた。このものを、最初は氷酢酞で次いで倧量
の氎を甚いお掗浄した。このものは−メトキシ
−−ニトロ゜−−〔−・−ゞ−tert−
ペンチルプノキシブチルカルバモむル−む
ンドヌルであ぀た。 次いで、このものを党量を现かいふるいを通過
させ400mlメタノヌル䞭に烈しい撹拌䞋に添加し
た。その結果埗られたスラリヌ䞭に、ナトリりム
−ゞチオナむト亜ニチオン酞ナトリりム41
の氎溶液氎の量は165mlを急速に投入し、こ
の混合物を60℃〜65℃の枩床に時間維持した。
これをその埌に20℃に冷华し、残留物をフむルタ
ヌ斗䞊に集めた。このものを600mlののナ
トリりムゞチオナむト氎溶液で掗浄し、也燥した
ずころ目的物を収量33で埗た。over allの収率
は67であ぀た。 ・p145〜146℃ − −tert−ブチルスルフアモむル−−
・−ゞメチルアミノスルホンアミド−
−−クロルスルホニルプニルアゟ−−
ナフトヌル 500mlのクロロホルムず61mlのゞメチルホルム
アミドの混合溶液䞭に撹拌䞋28mlのオキシ塩化リ
ンを滎䞋し、次いで61の−tert−ブチルスル
フアモむル−−・−ゞメチルアミノスル
ホンアミド−−−スルホプニルアゟ−
−ナフトヌルのナトリりム塩を玄10分間芁しお
添加したずころ発熱しお55℃たで昇枩したがその
たた攟冷し乍ら、時間撹拌を続けた埌、䞀倜攟
眮したずころ、結晶が析出した。このものをフむ
ルタヌ斗䞊に集めクロロホルムで掗浄し、さら
に氷氎で掗浄也燥した。 収量 76 収率 75 − −tert−ブチルスルフアモむル−−
・−ゞメチルアミノスルホンアミド−
−−スルホプニルアゟ−−ナフトヌル
のナトリりム塩 100mlの氎に20.75のスルフアニル酞ず6.36
の炭酞゜ヌダずを加えお撹拌し均䞀透明溶液ずな
぀たずころで、の亜硝酞゜ヌダを添加し、こ
の溶液を20mlの濃塩酞を加えた120mlの氷氎䞭で
撹拌䞋埐々に加えおゞアゟ溶液を調補した。 これずは別に、300mlの氎に20のカ性゜ヌダ
を溶解させ、次いで40.1の−tert−ブチルス
ルフアモむル−−・−ゞメチルアミノス
ルホンアミド−−ナフトヌルを少しず぀添加
溶解し消泡剀ずしおmlのオクチルアルコヌルを
加えおカツプラヌ溶液を調補した。 次に䞊蚘カツプラヌ溶液を玄℃に冷华しおお
いお前蚘ゞアゟ溶液調補盎埌のものでなければ
ならない。を加えお、時間撹拌を続けた。次
いでこの反応溶液に120の食塩を加えお、65℃
たでに加枩しお埌攟冷、析出した結晶を過しお
フむルタヌ斗䞊に集めた。このものを100mlの
20食塩氎、次いで50mlの冷氎で掗浄しお埌也燥
した。 収量 56 収率 92 ・ 300℃以䞊 − −tert−ブチルスルフアモむル−−
・−ゞメチルアミノスルホンアミド−
−ナフトヌル 98の−アミノ−−tert−ブチルスルフア
モむル−−ナフトヌルず800mlのピリゞンずの
混合物に氷冷撹拌䞋、92の・−ゞメチルア
ミノスルホニルクロラむドを滎䞋し次いで宀枩䞋
16時間撹拌した埌、100mlの氎を添加し時間撹
拌した。1040mlの濃塩酞氎溶液を40000mlの氷氎
に加え、この䞭に䞊蚘反応溶液をあけたずころ、
固䜓が析出沈柱した。このものをフむルタヌ斗
䞊に集め、氎掗した。 次いで、このものを80のカ性゜ヌダを920ml
の氎に溶解させたアルカリ氎溶液に溶かし、䞍溶
分を過し、液を330mlの濃塩酞氎溶液ず2000
ml氷氎の䞭にあけたずころ固䜓が析出沈柱した。
このものをフむルタヌ斗䞊に集め充分氎掗埌、
也燥した。目的物の収量は100であ぀た。収率
75。 ・ 95〜103℃ 実斜䟋  マれンタDRR化合物の調補 50mlのクロロホルムずの−アミノ−−
〔−・−ゞ−tert−ペンチルプノキシ
ブチルカルバモむル〕−−ナフトヌルずの混合
溶液䞭にmlのピリゞンを加え6.1の−tert
−ブチルスルフアモむル−−・−ゞメチ
ルアミノスルホンアミド−−−クロルスル
ホニルプニルアゟ−−ナフトヌルを窒玠気
流䞋氷冷撹拌しながら少しず぀添加した。この反
応溶液を氷冷䞋に時間、さらに宀枩䞋に時間
撹拌を続けた。次いでメタノヌル100mlæ°Ž15mlを
加え混合液を枛圧䞋に濃瞮しさらに氎50mlを加え
濃塩酞を加えお酞性ずした。 析出した沈柱をフむルタヌ斗䞊に集めた。こ
のものを氎掗した埌也燥した。曎にこのものをベ
ンれンシリカゲルクロマトグラフむヌにお粟補し
た。 収量 68.9 収率65 ・ 134〜139℃ 実斜䟋  マれンタDRR化合物の調補 −アミノ−−〔−・−ゞ−tert−ペ
ンチルプノキシブチルカルバモむル〕−−
メトキシ−むンドヌルず−tert−ブチルスルフ
アモむル−−モルホリノスルホンアミド−−
−クロルスルホニルプニルアゟ−−ナフ
トヌルからマれンタDRR化合物の調補ず同様
にしお合成した。 収率 68 ・ 248〜556℃であ぀た。 䞭間䜓の調補 − −tert−ブチルスルフアモむル−−
モルホリノスルホンアミド−−−クロル
スルホニルプニルアゟ−−ナフトヌルの
調補は−tert−ブチルスルフアモむル−−
モルホリノスルホンアミド−−−スルホ
プニルアゟ−−ナフトヌルのナトリりム
塩よりマれンタDRR化合物の䞭間䜓の調補
ず同様にしお合成した。収率71であ぀た。 − −tert−ブチルスルフアモむル−−
モルホリノスルホンアミド−−−スルホ
プニルアゟ−−ナフトヌルのナトリりム
塩は−tert−ブチルスルフアモむル−−モ
ルホリノスルホンアミド−−ナフトヌル及び
スルフアニル酞よりマれンタDRR化合物の
䞭間䜓の調補ず同様にしお合成した。収率87
であ぀た。 − −tert−ブチルスルフアモむル−−
モルホリノスルホンアミド−−ナフトヌル の−アミノ−−tert−ブチルスルフア
モむル−−ナフトヌルず90mlのピリゞンずの混
合物に氷冷撹拌䞋11のモルホリノスルホニルク
ロラむドを少量づ぀添加し、次いで宀枩䞋20時間
撹拌した埌10mlの氎を添加し時間撹拌した。
115mlの濃塩酞氎溶液を400mlの氷氎に加え、この
䞭に䞊蚘反応をあけたずころ固䜓が析出沈柱し
た。このものをフむルタヌ濟斗䞊に集め氎掗し
た。次いで、このものをの苛性゜ヌダを150
mlの氎に溶解させたアルカリ氎溶液に溶かし、䞍
溶分を濟過し、濟液を15mlの濃塩酞氎溶液ず150
ml氷氎の䞭にあけたずころ固䜓が析出沈柱した。
このものをフむルタヌ濟斗䞊に集め充分氎掗埌、
也燥した。目的物の収量は9.6であ぀た。収率
72。mp.105〜110℃。 実斜䟋  れラチン及びラテツクスモルダントの混合物
重量比これらの成分は各々2.5/m2の
被芆量で透明ポリ゚ステル支持䜓䞊に塗垃した
を含有する染色したフむルムストリツプに぀いお
そのスペクトル及び耐光性を枬定した。 ここで䜿甚したラテツクスモルダントはゞ゚ラ
ルド・アラン・キダンベルなどの特開51−73440
号公報で開瀺されおいるものであり、ポリスチ
レン−コ−ビニルベンゞルクロラむド−コ−−
ベンゞル−・−ゞメチル−−ビニルベンゞ
ルアンモニりムクロラむド−コ−ゞビニルベンれ
ンモル比4.900.494.410.2である。染
色は次のようにしお行な぀た。 色玠をたず最初に0.86Nの氎酞化カリりム氎溶
液に溶解した。未染色のモルダントストリツプを
この色玠溶液に浞挬した。玄1.0の透明濃床に至
るたで継続した。 次にこのストリツプを氎掗埌、所定のPH倀を有
する暙準的な緩衝氎溶液に浞し、玄分間に亘぀
お平衡させ也燥した。  スペクトロフオトメトリヌ 色玠が透明な支持䜓䞊のモルダントに染着さ
れた堎合に぀いお色玠の吞収スペクトルをスペ
クトロフオトメヌタにより透過匏で枬定した。
その最倧波長λmax及びそれぞれλmaxの
濃床を半分にず぀た時の吞収のバンド幅1/2
BWも衚に蚘茉しおある。このバンド幅はλ
maxずならんで色合いを衚瀺するものであり、
色の明るさ及び玔床が増加すればする皋小さく
なる。  吞収スペクトルのPH䟝存性 染着された色玠は埌述のの感光芁玠でも分
る様に凊理時はアルカリ性、時間経過ずずもに
PH皋床の酞性状態に眮かれる。故に理想的に
は広範囲のPH領域で安定した色合いを瀺すべき
である。衚には各色玠がモルダントに染着され
た状態で奜たしい安定な色合いを保぀PH領域を
瀺しおある。  耐光性 染色したフむルムストリツプに光照射し䞋蚘
の手法に埓い耐光性を枬定した。 透過濃床で玄1.0〜1.5の染色ストリツプヒヌ
スを6000Wのキセノンランプで24時間照射し
た。ストリツプ面䞊の照射匷床は60000ルツク
スであ぀た。 露光前Do及び露光埌(D)の䞡方に斌いお
λmaxに斌ける光孊濃床を枬定しDo×100
の倀を残存率ずしお瀺した。  DRR化合物の画像圢成速床 䞋蚘の積局単色感光芁玠を調補し、䞀定の凊
理を行なう。 凊理埌、色玠画像が感光芁玠の透明な支持䜓
を通しお芳枬されるが、埗られた色玠画像の反
射濃床を緑フむルタヌλmax54nを通
しお光電濃床蚈によ぀お連続的に枬定した。 衚には、凊理埌15分に斌ける最倧濃床
Dmaxの50の濃床に達する時間t0.5及
び80の濃床に達する時間t0.8を瀺した。
この時間の長短が画像圢成速床の目安ずなる。
なお凊理時の枩床は25℃であ぀た。 積局単色感光芁玠の調補 厚さ150Όの透明なポリ゚チレンテレフタ
レヌトフむルム支持䜓䞊に、䞋蚘の局を順次塗
垃し積局単色感光芁玠を甚意した。 (1) れラチン及びポリスチレン−コ−ビニル
ベンゞルクロラむド−コ−−ベンゞル−
・−ゞメチル−−ビニルベンゞルアン
モニりムクロラむド−コ−ゞビニルベンれ
ンモル比4.900.494.410.2を各々
2.5/m2有する也燥膜厚2.5〜3.0Όの受像
局。 (2) 二酞化チタン22/m2及びれラチン
2.2/m2を有する也燥膜厚〜Όの
光反射局。 (3) カヌボンブラツク2.8/m2及びれラチ
ン1.8/m2を有する也燥膜厚Όの䞍
透明局。 (4) マれンタDRR化合物mmol/m2、・
−ゞ゚チルラりリルアミド1.1/m2䞊
びにれラチン2.5/m2を有する也燥膜厚
2.2Όのマれンタ色玠画像圢成物質局。 (5) 緑感光性内郚朜像型盎接ポゞ臭化銀乳剀
銀に換算しお1.4/m2、−オクタデシル
ハむドロキノン−−スルホン酞カリりム
0.1/m2、 ホルミル−−メチルプニルヒドラゞド
13mg/m2及びれラチン1.65/m2を有
する也燥膜厚1.5Όの緑感性乳剀局。 (6) ムコクロル酞100mg/m2及びれラチン
/m2を有する也燥膜厚玄0.7Όの保
護局。 ここで、DRR化合物の分散液は次の様にし
お調敎した。 DRR化合物をmlの酢酞゚チルに溶解
し、その溶液に・−ゞ゚チルラりリルアミ
ドを添加し、この溶液をアルカノヌルXCDu
pont瀟補0.24を含む10れラチン氎溶液25
mlに乳化分散した。酢酞゚チルに難溶性の
DRR化合物の堎合はシクロヘキサノンを甚い
た。 次に厚さ100Όの透明なポリ゚チレンテレ
フタレヌトフむルム支持䜓䞊に、䞋蚘の局を順
次塗垃し凊理シヌトを甚意した。 (1) アクリル酞ずブチルアクリレヌトの共重合
䜓7525重量22/m2を有する也燥
膜厚22.0Όの䞭和局。 (2) 二酢酞セルロヌス酢化床40/
m2を有する也燥膜厚5.0Όのタむミング
局二局構成のうちの䞋局。 (3) ポリ塩化ビニリデン−コ−アクリロニト
リル−コ−アクリル酞7915重量
1.1/m2を有する也燥膜厚Όの
タむミング局二局構成のうちの䞊局 甚意された積局単色感光芁玠に、段の濃床
差が0.15の銀り゚ツゞからなる党30段の光楔を
通しお芏定の露光を䞎え、その埌䞊蚘凊理シヌ
トを重ね合わせ、曎にその間に䞋蚘組成の内容
量箄1.0mlの凊理組成物を含むポツドを付着さ
せ、フむルム単䜍を䜜぀た。次に䞊蚘フむルム
単䜍を䞀察の加圧的に䞊眮された玄340Όの
間隙を有するロヌラヌの間を通過させる事によ
りポツドを砎裂させ、その内容物を䞊蚘感光芁
玠ず凊理シヌトの間に展開させた。 ここで甚いた凊理組成物の組成は次の通りで
あ぀た。 氎酞化カリりム 56  亜硫酞ナトリりム 2.0 −ヒドロキシメチル−−メチル−−フ
゚ニル−−ピラゟリドン 8.0 −メチルベンゟトリアゟヌル 2.8 カヌボン・ブラツクRaven−450コロンビア
ン・カヌボン補 150  カルボキシ・メチル・セルロヌス・ナトリりム
塩高粘床型 東京化成補 50.0 ベンゞルアルコヌル 1.5ml 蒞留氎を加えお 1000.0ml 数分埌に色玠画像が感光芁玠の透明支持䜓を通
しお芳枬された。 埗られた色玠画像の反射濃床サクラ光電濃床
蚈PDA−60型を䜿甚を緑λmax554n
フむルタヌによ぀お枬定した。  画像の鮮鋭床の枬定 䞊蚘の積局単色感光芁玠にMTFチダヌトを
通しお芏定の露光を䞎え、䞊蚘凊理シヌトを重
ね合わせ、曎にその間に䞊蚘凊理組成物を含む
内容量1.0mlのポツドを付着させフむルム単䜍
を䜜぀た。 次に䞊蚘フむルム単䜍を䞀察の加圧に䞊眮さ
れた玄340Όの間隙を有するロヌラヌの間を
通過させるこずによりポツドを砎裂させ、その
内容物を䞊蚘感光芁玠ず凊理シヌトの間に拡垃
させた。このずきの拡垃された凊理組成物の膜
厚は玄75Όであ぀た。 この凊理后、時間経過した時のマれンタ転
写像の遞鋭床をマむクロデンシトメヌタヌで枬
定したずころ、〜本mmであ぀た。 次に同䞀詊料の凊理埌、日経過したずきの
鮮鋭床を同様に枬定したずころ、実質的に同等
であ぀お、経時による鮮鋭床の䜎䞋は無か぀
た。このこずは実質的に本発明に係わる攟出さ
れるマれンタ色玠の媒染后の脱着、蚀い換えれ
ば画像のにじみのないこずを瀺すものである。 第衚には本発明のDRR化合物の䟋、第
衚にはそのDRR化合物から攟出された色玠の
䟋を瀺した。 第衚には、色玠の吞収スペクトル及び耐光
性に぀いおのデヌタヌを、第衚には、DRR
化合物の画像転写速床を瀺した。
【衚】
【衚】
【衚】
【衚】
【衚】 比范化合物
【衚】 䞊蚘に瀺されたごずく、本発明の䜕れの色玠も
すぐれた色合いず耐光性を有するこずがわかる。
【衚】 は米囜特蚱第3954476号の明现曞蚘茉の化合
物である。 䞊衚に瀺されたごずく、本発明のDRR化合物
は䜕れも極めお短時間に画像圢成するこずがわか
る。 曎に、本発明の化合物は䞊衚で15分埌のDmax
に察しお日埌のDmaxの䞊昇がほずんどないこ
ずから、数日間に亘る望たしくない拡散がないこ
ずがわかる。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  支持䜓䞊に少なくずも䞀぀の感光性ハロゲン
    化銀乳剀局および該乳剀局ぞの像様露光に察応し
    お拡散性のマれンタ色玠又はその前駆䜓を攟出す
    るマれンタ色玠画像圢成物質を含有する感光芁玠
    においお、前蚘マれンタ色玠画像圢成物質が䞋蚘
    䞀般匏〔〕で瀺される化合物であるこずを特城
    ずする感光芁玠。 䞊匏においおCarはアルカリ性条件䞋でハロゲ
    ン化銀珟像剀の酞化物によ぀お酞化され、前蚘化
    合物から拡散性色玠若しくはその前駆䜓を攟出し
    埗るようなキダリダヌ成分を衚わし、R1および
    R2は、同䞀若しくは異な぀おいおもよく、それ
    ぞれ氎玠原子又は炭玠原子数乃至のアルキル
    基䜆しR1ずR2の炭玠原子数の総和は以䞋で
    ある。を衚わし又R1ずR2ずが互いに結合しお窒
    玠原子ず䞀緒にな぀お【匏】又は 【匏】を圢成しおもよく、は氎酞基又 はその塩若しくは加氎分解によ぀お氎酞基になり
    埗る次匏により衚わされる基 【匏】又は【匏】ここで R3は炭玠原子数が乃至玄18のアルキル基若し
    くはハロアルキル基又はプニル基若しくは眮換
    プニル基を衚わす。を衚わし、は
    【匏】ここでR4およびR5は互いに同 䞀若しくは異な぀おいおもよく、それぞれ氎玠原
    子又は炭玠原子数乃至のアルキル基若しくは
    シクロアルキル基䜆しR4ずR5の炭玠原子数の
    総和は以䞋である。を衚わす。で瀺される基
    を衚わし、は氎玠原子、クロル原子、メチル基
    又はメトキシ基を衚わし、は又はの敎数を
    衚わし、は、−R6−o−−ここでR6お
    よびR7は互いに同䞀若しくは異な぀おいおもよ
    く、それぞれ炭玠原子数乃至玄個のアルキレ
    ン基、プニレン基又はクロル原子、メトキシ基
    若しくはメチル基で眮換されたプニレン基を衚
    わし、は又はの敎数であり、はがの
    堎合にでありか぀の堎合に又はである。
    䜆しがの堎合、R6およびR7基に含たれる炭
    玠原子の総和は13以䞋である。で瀺される䟡
    の結合基を衚わす。  Carが䞋蚘䞀般匏〔〕で瀺される基である
    こずを特城ずする特蚱請求の範囲第項に蚘茉の
    感光芁玠。 䞊匏においおBallははアルカリ性の凊理組成物
    䞭で珟像する間に圓該化合物を䞍拡散性にし埗る
    ような炭玠原子数を有する有機バラスト基を衚わ
    し、Z1はベンれン環又はナフタレン環を完成する
    に必芁な炭玠原子矀を衚わす。  Carが䞋蚘䞀般匏〔〕で瀺される基である
    こずを特城ずする特蚱請求の範囲第項に蚘茉の
    感光芁玠。 䞊匏においお、Ballはアルカリ性の凊理組成物
    䞭で珟像する間に、圓該化合物を䞍拡散性にし埗
    るような炭玠原子数を有する有機バラスト基を衚
    わし、Z2はベンれン環を完成するに必芁な炭玠原
    子矀を衚わす。  䞀般匏〔〕においお、が【匏】 又は【匏】を衚わし、が氎酞基を衚 わし、䞔぀R1およびR2がそれぞれメチル基又は
    ゚チル基であるこずを特城ずする特蚱請求の範囲
    第項又は第項に蚘茉の感光芁玠。  Carが次匏の基であるこずを特城ずする特蚱
    請求の範囲第項に蚘茉の感光芁玠。  Carが次匏の基であるこずを特城ずする特蚱
    請求の範囲第項に蚘茉の感光芁玠。  マれンタ色玠画像圢成物質が次匏で瀺される
    化合物であるこずを特城ずする特蚱請求の範囲第
    項及び第項に蚘茉の感光芁玠。
JP10646378A 1978-08-31 1978-08-31 Photosensitive element containing substance forming magenta dye image Granted JPS5533142A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10646378A JPS5533142A (en) 1978-08-31 1978-08-31 Photosensitive element containing substance forming magenta dye image
US06/068,508 US4256831A (en) 1978-08-31 1979-08-22 Light-sensitive photographic element comprising a magenta image dye-providing compound
DE2934742A DE2934742C2 (de) 1978-08-31 1979-08-28 Photographisches Aufzeichnungsmaterial

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10646378A JPS5533142A (en) 1978-08-31 1978-08-31 Photosensitive element containing substance forming magenta dye image

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5533142A JPS5533142A (en) 1980-03-08
JPS6136219B2 true JPS6136219B2 (ja) 1986-08-16

Family

ID=14434255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10646378A Granted JPS5533142A (en) 1978-08-31 1978-08-31 Photosensitive element containing substance forming magenta dye image

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4256831A (ja)
JP (1) JPS5533142A (ja)
DE (1) DE2934742C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63118397U (ja) * 1987-01-23 1988-07-30

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59164553A (ja) * 1983-03-08 1984-09-17 Fuji Photo Film Co Ltd カラ−写真感光材料
JPS59173523U (ja) * 1983-05-10 1984-11-20 䞭郚蚈噚工業株匏䌚瀟 電力量蚈等の蚈噚における取付枠の取り倖し装眮
JPS59224845A (ja) * 1983-06-03 1984-12-17 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 写真感光芁玠
US20070264468A1 (en) * 2004-11-29 2007-11-15 Avery Dennison Corporation Coextruded Multilayer Colored Films

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3954476A (en) * 1974-02-05 1976-05-04 Eastman Kodak Company Diffusable dye-releasing compounds which are cleavable upon oxidation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63118397U (ja) * 1987-01-23 1988-07-30

Also Published As

Publication number Publication date
DE2934742C2 (de) 1983-01-05
DE2934742A1 (de) 1980-03-06
JPS5533142A (en) 1980-03-08
US4256831A (en) 1981-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6313175B2 (ja)
CA1249472A (en) Photographic products employing novel nondiffusible metal complexes of azo dyes
CA1056374A (en) Photographic materials and compounds useful therein
JPH0115860B2 (ja)
JPS5914739B2 (ja) カラ−拡散転写法
GB1568855A (en) Photographic silmer halide elements for the colour diffusion-transfer process
JPS604977B2 (ja) カラ−拡散転写法
JPS6136218B2 (ja)
US4179291A (en) Photographic dye diffusion transfer process
JPS593736B2 (ja) カラ−拡散転写法甚写真感光シ−ト
JPS6136219B2 (ja)
US3953211A (en) Dye developer for diffusion transfer elements
JP3150346B2 (ja) 画像蚘録材料
GB1593728A (en) Photographic light-sensitive sheet material for the colour diffusion transfer process
JPS5953533B2 (ja) カラ−拡散転写法甚写真感光シ−ト
JPS5917413B2 (ja) カラ−拡散転写甚感光芁玠
US4171220A (en) Photographic dye diffusion transfer process
US4520095A (en) Photographic light-sensitive element
JPS6133180B2 (ja)
JPS6336655B2 (ja)
JPS6257020B2 (ja)
JPS5944618B2 (ja) カラ−拡散転写法
US4340661A (en) Photographic light sensitive sheet for color diffusion transfer process
JPS5912431A (ja) カラ−熱拡散転写方法
JPS6212500B2 (ja)