JPS6135480Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6135480Y2
JPS6135480Y2 JP1981007337U JP733781U JPS6135480Y2 JP S6135480 Y2 JPS6135480 Y2 JP S6135480Y2 JP 1981007337 U JP1981007337 U JP 1981007337U JP 733781 U JP733781 U JP 733781U JP S6135480 Y2 JPS6135480 Y2 JP S6135480Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
steering wheel
column tube
vehicle body
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981007337U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57121359U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981007337U priority Critical patent/JPS6135480Y2/ja
Publication of JPS57121359U publication Critical patent/JPS57121359U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6135480Y2 publication Critical patent/JPS6135480Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、自動車衝突時のステアリングホイー
ルに因る運転者の傷害を防止するステアリング装
置に関する。
従来のステアリング装置は、自動車衝突時に鉛
直方向斜め上方へ移動し、ステアリングホイール
のボス部が運転者の頭部に当たり、運転者が重大
な重大な傷害を受けることがある。
本考案の目的は、自動車衝突時にステアリング
装置の斜め上方への移動を回避して、衝突時の運
転者の安全を確保することである。
この目的を達成するために本考案のステアリン
グ装置は、一端においてステアリングホイールに
結合されかつステアリングホイールの軸線方向へ
延びる第1の軸、この第1の軸を内部に通されか
つ第1の軸を回転可能に支持するコラムチユー
ブ、ステアリングホイールに近い方のコラムチユ
ーブの端部を自動車の幅方向へ延びる水平軸線の
周りに回転可能におよび自動車の前後方向へは一
体的に車体に支持する支持部材、所定値以上の荷
重がかかると破断するようにステアリングホイー
ルから遠い方のコラムチユーブの端部を車体に結
合する結合部材、上端において第1の軸の他端へ
自在継手を介して連結し水平面に対して第1の軸
より大きな角度で傾斜している第2の軸、および
車体に固定され第2の軸の下端へ連結しているギ
ヤボツクスを有してなる。
図面を参照して本考案の実施例を説明する。な
お第1図において実線は自動車衝突前のステアリ
ング装置の状態を示し、二点鎖線は自動車衝突後
のステアリング装置の状態を示す。
主軸1は、鉛直方向に関して斜めに延び、上端
においてステアリングホイール2がボス部3にナ
ツト4により固定されている。入れ子式に結合し
ている上部部分5と下部部分6とから成るコラム
チユーブ7は、主軸1を包囲し、上下方向両端に
おいて軸受(図示せず)を介して主軸1を回転可
能に支持している。上部ブラケツト10は、コラ
ムチユーブ7がそれを含む鉛直面内を、上部ブラ
ケツト10を支点として揺動し得るように上部部
分5を、車体に一体的な支持ブラケツト11に、
支持する。下部ブラケツト12は、下部部分6に
ボルト13によつて固定されている金具14、鉛
直方向へ所定長さの移動空間15を両側から区画
しかつ車体に一体的な部材の壁面16,17に固
定されかつ所定値以上の荷重により破断し得るカ
プセル18,19、および金具14の両端をカプ
セル18,19に取付けるナツト20,21を含
む。中間軸25は、上端で自在継手26を介して
主軸1の下端に結合され、下端でギヤボツクス2
7に結合されている。ギヤボツクス27はエンジ
ンルーム内に配置されて車体に固定されている。
主軸1の軸線30が水平面31となす角をθ
中間軸25の軸線32が水平面31となす角をθ
とすると、θ<θの関係が得られるように
主軸1および中間軸25が方向を規定される。す
なわち中間軸25は軸線30に対して鋭角をなし
て下方へ延びている。
自動車衝突時では、エンジンルーム内において
車体に固定されているギヤボツクス27は、通常
鉛直方向の高さを維持されながら、水平方向後方
へ移動する。また上部ブラケツト10はコラムチ
ユーブ7との結合個所の鉛直方向の高さおよび水
平方向の位置をほぼ保持する。こうして下部ブラ
ケツト12のカプセル18,19に所定値以上の
荷重が作用し、カプセル18,19が破断すると
ともに、自在継手26に鉛直方向上方へ向く力が
作用する。こうしてコラムチユーブ7が上部ブラ
ケツトを支点として回転し、コラムチユーブ7の
下端および中間軸25の上端は移動空間15を上
方へ移動し、これによりステアリングホイール2
の上方への移動が阻止される。
このように本考案によればコラムチユーブのス
テアリングホイール側の端部は自動車の幅方向へ
延びる水平軸線の周りに回転可能におよび自動車
の前後方向へは一体的に車体に支持され、コラム
チユーブのギヤボツクス側の端部は所定値以上の
荷重がかかると破断する結合部材を介して車体に
結合される。自動車の衝突時ではステアリングギ
ヤボツクスがコラムチユーブのステアリングホイ
ール側の端部の支持されている車体部分に対して
自動車の後方へ相対移動するので、結合部材(実
施例ではカプセル)は破断し、コラムチユーブが
ステアリングホイール側の端部の支持点の周りを
回転し、第1の軸(実施例では主軸)と第2の軸
(実施例では中間軸)との間の屈曲角度が変化
し、運転者の方へのステアリングホイールの突き
上げを防止して、突き上げに因る運転者の傷害を
防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例の構成図、第2図は第
1図の−線に沿う断面図である。 1……主軸、2……ステアリングホイール、7
……コラムチユーブ、10……上部ブラケツト、
12……下部ブラケツト、18,19……カプセ
ル、25……中間軸、26……自在継手、27…
…ギヤボツクス、30,32……軸線、31……
水平面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一端においてステアリングホイールに結合され
    かつステアリングホイールの軸線方向へ延びる第
    1の軸、この第1の軸を内部に通されかつ第1の
    軸を回動可能に支持するコラムチユーブ、ステア
    リングホイールに近い方のコラムチユーブの端部
    を自動車の幅方向へ延びる水平軸線の周りに回転
    可能におよび自動車の前後方向へは一体的に車体
    に支持する支持部材、所定値以上の荷重がかかる
    と破断するようにステアリングホイールから遠い
    方のコラムチユーブの端部を車体に結合する結合
    部材、上端において第1の軸の他端へ自在継手を
    介して連結し水平面に対して第1の軸より大きな
    角度で傾斜している第2の軸、および車体に固定
    され第2の軸の下端へ連結しているギヤボツクス
    を有してなることを特徴とするステアリング装
    置。
JP1981007337U 1981-01-23 1981-01-23 Expired JPS6135480Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981007337U JPS6135480Y2 (ja) 1981-01-23 1981-01-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981007337U JPS6135480Y2 (ja) 1981-01-23 1981-01-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57121359U JPS57121359U (ja) 1982-07-28
JPS6135480Y2 true JPS6135480Y2 (ja) 1986-10-15

Family

ID=29805582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981007337U Expired JPS6135480Y2 (ja) 1981-01-23 1981-01-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6135480Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62149554A (ja) * 1985-12-23 1987-07-03 Mazda Motor Corp 車両のステアリング支持構造
JPH0519266Y2 (ja) * 1986-01-20 1993-05-20
JPH0519267Y2 (ja) * 1986-01-20 1993-05-20

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS581079Y2 (ja) * 1977-05-02 1983-01-10 三菱自動車工業株式会社 エネルギ−吸収式2ジヨイント型ステアリング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57121359U (ja) 1982-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6435555B1 (en) Collapsible steering column and method
JPS6135480Y2 (ja)
JPH0529185Y2 (ja)
JPH0624263Y2 (ja) 四輪駆動車のフロントデフアレンシヤルマウント装置
JPS6129572Y2 (ja)
JPH0356455Y2 (ja)
JPS6036509Y2 (ja) 衝撃エネルギ−吸収ステアリング装置
JPS609475Y2 (ja) ステアリング装置の衝撃吸収装置
JP3705965B2 (ja) ステアリング装置
JPH057902Y2 (ja)
JPS5918065A (ja) 車両のステアリング支持構造
JP2584258Y2 (ja) ステアリングコラム装置
JPS6237809Y2 (ja)
JPS631633Y2 (ja)
JPH0441018Y2 (ja)
JPS631653Y2 (ja)
JPS599989Y2 (ja) エアクリ−ナ支持構造
JPH059272Y2 (ja)
JPS62101579A (ja) 自動車のステアリング支持構造
JPS6237811Y2 (ja)
JP3531357B2 (ja) ステアリングコラム支持構造
JPH11171029A (ja) 電動式パワーステアリング装置
JPH0443420Y2 (ja)
JP2563560Y2 (ja) 衝撃吸収式ステアリングシャフト
JPH0519266Y2 (ja)