JPS6133084A - テレビジヨン受像機 - Google Patents

テレビジヨン受像機

Info

Publication number
JPS6133084A
JPS6133084A JP15454884A JP15454884A JPS6133084A JP S6133084 A JPS6133084 A JP S6133084A JP 15454884 A JP15454884 A JP 15454884A JP 15454884 A JP15454884 A JP 15454884A JP S6133084 A JPS6133084 A JP S6133084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
mode
audio
reproduction mode
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15454884A
Other languages
English (en)
Inventor
Megumi Ishiguro
石黒 惠
Kunio Hakamata
邦夫 袴田
Hirosuke Kosakai
小堺 大亮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP15454884A priority Critical patent/JPS6133084A/ja
Publication of JPS6133084A publication Critical patent/JPS6133084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Receiver Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は新規なテレビジョン受像機、特に音声多重放送
を受信することができるテレビジョン受像機に関するも
のであり、選局すると音声再生回路がその選局チャンふ
ルについて予め設定した音声再生モードに切換わるよう
にした操作性の良い新規なテレビジョン受像機を提供し
ようとするものである。
従来技術 アメリカ合衆国においてもテレビジョン放送による音声
多重放送が行われるようになった。アメリカ合衆国にお
ける音声多重放送はL+R信号、L−R信号及びSAP
 (セパレートΦオーディオプログラム)信号を送出す
るものである。そして、テレビジョン受像機に内蔵され
た音声再生回路の再生モードは、MAINモード、SA
Pモード及びBOTHモードの三種類のモードの間で任
意に切換えることのできるようにされている。ちなみに
、MAINモードにすると左チャンネルの信号が左側ス
ピーカによって、右チャンネルの信号が右側スピーカに
よって再生される状態になる。又、音声多重放送が為さ
れていないチャンネルを選局するときはMAINモード
にしなければならない。又、SAPモードにすると左右
のスピーカによりSAPの信号が再生される状態になる
。ヌ、BOTHモードにすると一方のスピーカによりR
十り信号が(モノラル信号)が再生され、他方のスピー
カによりSAP信号が再生される状態になる。
ところで、このようなアメリカ合衆国向けの音声多重放
送受信可能なテレビジョン受像機を例えばSAPモード
にしであるチャンネルのテレビジョン放送を楽しんだ後
に別のテレビジョン放送を楽しむべく1局チャンネルを
切換えた場合、新たに選局したチャンネルが音声多重放
送をしないチャンネルであったときはノイズが発生する
ことが多い。というのは、アメリカ合衆国の放送局には
SAP放送をしないときにはキャリアを出しっ放しにす
る局と、キャリアを全く出さない局とがある。従って、
受像機側ではキャリアの不存在を検出してミューティン
グをかけるということをしないのが普通である。そのた
め、ノイズが発生し、視聴者に不快感を与えるという問
題を避は得ない。又、音声多重放送方式の関係から音声
多重モードにして音声多重放送を行っていないチャンネ
ルを選局するとMAINモードにしたときのような音声
が得られないようになっている。従って、このようなと
きはチャンネルの切換後、音声再生回路の音声再生モー
ドをMAINモードに切換える操作をしなければならな
い。
その逆に、音声多重放送が為されていないチャンネルの
放送を楽しんだ後、音声多重放送を行っているチャンネ
ルに切換え、例えばBOTHモードに音声再生モードを
切換えようとするときも、選局のための操作と音声再生
モードの切換のため操作との両方を行なわなければなら
ない。そのため、操作性が悪いという問題があった。
発明の解決しようとする問題点 しかして、本発明は選局に伴って音声再生モードを切換
える操作をする必要性があり、操作性が悪くなるという
従来の問題点を解決しようとするものである。
問題点を解決するための手段 1−記問題点を解決するための本発明が採る手段は、音
声再生モード記憶手段に各チャンネルについて予め設定
した音声再生モードを記憶〒きるようにし、そ[7て、
j巽局する度に上記音声再生モード記憶手段からその1
局チャンネルについて予め設定された音声再生モードを
読み出し、その読み出し結果に基づいて音声再生回路の
音声再生モードを切換えるようにしてなるものである。
作用 」−記手段を採るため本発明テレビジョン受像機によれ
ば、選局に際して音声再生モードの切換が必要になって
も予め設定された音声再生モードどおりに自動的にその
切換が行われるので、音声再生モードの切換のための操
作をする必要がなくなり、操作性が向ヒする。
実施例 以下に本考案テレビジョン受像機を添付図面に示した実
施例に徒って詳細に説明する。
図面は本発明テレビジョン受像機の実施の一例を説明す
るためのもので、第1図はテレビジョン受像機の回路構
成を示すブロック図である。同図においては、■はチュ
ーナ、2は選局制御用PLL回路、3は映像中間周波増
幅回路、4は映像検波回路、5は映像再生回路、6はブ
ラウン管である。
7は音声中間周波増幅回路、8は該音声中間周波増幅回
路から出力された音声信号を再生する音声再生回路で、
音声多重信号復調回路9と、マトリックス10と、音声
再生モード切換用のモード切換回路11とからなる。1
2Lは左チヤンネル用スピーカ、12Rは右チヤンネル
用スピーカである。
上記音声再生回路8の音声多重信号14調回路9は音声
中間周波増幅回路7から音声多重信号を受けると和信号
り十R1差信号L−R及びSAP信号を分離して出力す
る。音声中間周波増幅回路7から音声多重信号でない普
通のモノラルの信号を受けた場合にそのままモノラルの
信号を出力する。
上記マトリックス10は上記和信号L+Rと差信号L−
Rとを受は左側の信号りと右側の信号Rとを分離して2
つの出力端子から別々に出力する。尚、普通のモノラル
の信号を受信しているときは2つの端子から同じモノラ
ル信号を出力する。
又、−上記モード切換回路11は左右のスピーカ12L
、12Rに対応した一対のスイッチング部11L、lI
Rとからなり、この一対のスイッチング部11Lと11
Rは常に互いに同じように切換えられるようになってい
る。左のスピーカー2Lに対応するスイッチング部lI
Lは第1の切換端子がマトリックス10の左信号りを出
力する出力端子と接続され、第2の切換端子が音声多重
信号復調回路9のSAPを出力する出力端子と接続され
、第3の切換端子が音声多重信号復調回路9の和信号L
+Rを出力する出力端子と接続され、共通端子がスピー
カー2Lに接続されている。
又、右のスピーカー2Rに対応中るスイッチング部11
Rは第1の切換端子がマトリックス10の右信号Rを出
力する出力端子と接続され、第2及び第3の切換端子が
共に音声多重信号復調回路9の信号SAPを出力する出
力端子と接続され、そして、共通端子がスピーカー2R
と接続されている。このスイッチング部11L及びII
Rは後述するマイクロコンピュータ−3からの切換信号
により切換制御されるようになっており、そして、その
スイッチング部11L及びIIRの切換状態、即ち、モ
ード切換回路11の切換状態によって音声再生回路8の
音声再生モードが決定される。
上記マイクロコンピュータ−3はテレビジョン受像機の
システムコントーラとして機部するものであり、14は
それのCPU、15はROM、16はRAM、17はリ
モートコントロール信号取り込み用のインターフェイス
で、リモートコントロール信号受信用の受信回路18と
接続されている。19は図示しないリモートコントーラ
からの赤外光によるリモートコントロール信号を受ける
ためのフォトダイオード、20は遣昌摸作によって選局
チャンネルが指定されるとその選局チャンネルに対応し
た選局信号を前記選局制御用PLL回路2へ送出する。
21は不揮発性メモリで各チャンネルについて予め設定
された音声再生モードを記憶するものである。22は音
声再生モード切換信号送出用のインターフェイスで、音
声再生モード切換信号を前記モード切換回路11へ送出
する役割を果す。
上記不揮発性メモリ21が図示しないリモートコントー
ラの適宜なプリセット操作によって各チャンネルについ
ての音声再生モードを書き込むことができるようにされ
ている。従って、各チャンネルについて例えば下記の表
のように音声再生モードをプリセットする。尚、その表
において音声再生モードを示すクラブ「01」はMAI
Nモードを示し、rlo、+はSAPモードを示し、r
t IJはBOTHモードを示す。
尚、このプリセットにあたって音声多重放送の行われな
いチャンネルについては必ずMAINモードにすること
が必要である。音声多重放送の行われているチャンネル
については自分の好み等に応じて音声再生モードを選ん
でおく。
第2図は選局チャンネルの切換操作が為された場合にマ
イクロコンピュータ13が実行するプログラムを示すフ
ローチャートである。
(イ)「チャンネル切換操作されたか?」プログラムの
メインルーチンが終了すると、チャンネル切換操作が為
されたか否かを判定する。
(ロ)「選局チャンネルに対応した音声再生モードをス
イッチング部メモリから読み出す」上記ステップ(イ)
の判定の結果がrYes Jであれば、チャンネル切換
操作によって新たに選局チャンネルとして指定されたチ
ャンネルについて予め設定された音声再生モードを不揮
発性メモリ21から読み出す。本例において新たに選局
したチャンネルが第3チヤンネルである場合には読み出
される音声再生モードはBOTHモードになる筈である
(前記表参照)。
(ハ)「音声再生回路を読み出した音声再生モードどお
りにするJ ステップ(ロ)か斥冬了すると、そのステップ(ロ)に
おいて不揮発性メモリ21から読み出した音声再生モー
ドになるように音声再生回路8の音声再生モードを切換
制御する。従って、選局チャンネルが第3チヤンネルで
ある場合にはチャンネル切換操作が為される前における
音声再生回路の音声再生モードの如何に拘らず本例では
BOTHモードになる筈である。
(ニ)「選局チャンネルにチューニングする」上記ステ
ップ(ハ)が終了すると上記チャンネル切換操作によっ
て選局チャンネルとして新たに指定されたチャンネルに
チューニングするように選局制御する。
その後、前記ステップ(イ)に戻る。
(ホ)「音声再生モード切換操作されたか?」前記ステ
ップ(イ)の判定の結果がrNoJである場合、即ち、
チャンネル切換操作が行われなかった場合には、音声再
生モードを切換える操作が為されたか否かを判定する。
尚、このテレビジョン受像機は、受像中にリモートコン
トーラの適宜な操作によって音声再生回路8の音声再生
モードを切換えることができるようにされており、この
ステップ(ホ)はその音声再生モードを切換える操作が
為されているか否かを判定するものである。ところで、
若しこの判定結果が「NO」であった場合にはステップ
(イ)に戻る。
(へ)[切換操作に従って音声再生モードを切換える] 」二記ステップ(ホ)の判定の結果がrYes Jであ
る場合には音声再生モード切換操作によって新たに指定
された音声再生モードどおりになるように音声再生回路
8の音声再生モードを切換える。
(ト)[選局中のチャンネルについての音声再生モード
の設定内容を切換操作に従って変更するj 上記ステップ(へ)が終了すると、現在選局中のチャン
ネルについてプリセットされている音声再生モードの内
容を上記音声再生モード切換操作によって指定された音
声再生モードに変更する。
具体的には不揮発性メモリ21の現在選局中のチャンネ
ルについての音声再生モードをその切換操作に応じて書
き換える。即ち、現在選局中のチャンネルが例えば第4
チヤンネルであり、その音声再生モードとしてプリセッ
トされているモードがMAINモードであるときに例え
ばBOTHモードに切換える切換操作が為されたときに
は、不揮発性メモリ21の第4チヤンネルについての音
声再生モードフラグが「01」から「11」に書き換え
られることになる。
その後、前記ステップ(イ)に戻る。尚、ステップ(ホ
)の判定結果が「NO」であった場合には直ちにステッ
プ(イ)に戻る。
このようなテレビジョン受像機によれば、予め各チャン
ネルについて音声再生モードの設定をしておけば、選局
したときに設定したとおりに音声再生モードが自動的に
切換わる。従って、選局したときに音声再生モードを切
換える作業をする必要性がなくなる。そして、不適当な
音声再生モードを設定をしない限り、音声再生モードを
例えばSAPモードにした状態で成るチャンネルを受信
する状態から音声多重放送をしていない別のチャンネル
にチャンネル切換をした場合にノイズが発生した状態に
なってしまうという不都合は回避することができる。
又、このようなテレビジョン受像機にょしlf、成るチ
ャンネルの選局中にそのチャンネルについての音声再生
モードを音声再生モード切換操作により切換えることが
できる。従って、例えば最初MAINモードで音声を楽
しんでいたが、後にSAPモードで楽しみたくなったら
、SAPモードにする音声再生モード切換えを行えばよ
い。そして、そのように音声再生モードを切換えた場合
には自動的に不揮発性メモリ21に記憶されたその選局
チャンネルについてのプリセット内容も切換わる。
発明の効果 以上に述べたように、本発明テレビジョン受像機は、音
声再生モード記憶手段に各チャンネルについて予め設定
した音声再生モードを記憶できるようにし、そして、選
局する度に上記音声再生モード記憶手段からその選局チ
ャンネルについて予め設定された音声再生モードを読み
出し、その読み出し結果に基づいて音声再生回路の音声
再生モードを切換えるようにしてなるものである。
従って、本発明テレビジョン受像機によれば、選局に際
して音声再生モードの切換が必要になっても予め設定さ
れた音声再生モードどおりに自動的にその切換が行われ
るので、音声再生モードの切換のための操作をする必要
がなくなり、操作性が向上する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明テレビジョン受像機の実施の一例を説明す
るためのもので、第1図はテレビジョン受像機の回路構
成を示すブロック図、第2図は選局あるいは音声再生モ
ードの切換が為されたとき実行されるプログラムを示す
フローチャートである。 符号の説明 8・・・音声再生回路、  21・・・音声再生モード
記憶手段(不揮発性メモリ) ]

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)音声多重放送を復調する機能を備え音声再生モー
    ド切換信号を受けてその切換信号に応じた音声再生モー
    ドになる音声再生回路を有するテレビジョン受像機であ
    って、各チャンネルについて予め設定された音声再生モ
    ードを記憶する音声再生モード記憶手段を有し、選局す
    る度に選局チャンネルについて予め設定された音声再生
    モードを該音声再生モード記憶手段から読み出し、読み
    出した音声再生モードになるように前記音声再生回路の
    音声再生モードを切換制御するようにしてなることを特
    徴とするテレビジョン受像機
JP15454884A 1984-07-25 1984-07-25 テレビジヨン受像機 Pending JPS6133084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15454884A JPS6133084A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 テレビジヨン受像機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15454884A JPS6133084A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 テレビジヨン受像機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6133084A true JPS6133084A (ja) 1986-02-15

Family

ID=15586657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15454884A Pending JPS6133084A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 テレビジヨン受像機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6133084A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5995720A (ja) * 1982-11-24 1984-06-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 受信装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5995720A (ja) * 1982-11-24 1984-06-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 受信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3360399B2 (ja) デジタル音声放送受信装置
JPH07162384A (ja) テレビジョン受信機及びその音声信号の出力方法
JPS6133084A (ja) テレビジヨン受像機
JP3036899B2 (ja) オーディオ・ビデオ機器の相互接続制御システム
JPH07184132A (ja) テレビジョン信号受信装置
JPH05199470A (ja) テレビジョン受像機
JPH10174019A (ja) Muse音声切替回路
JP2782684B2 (ja) テレビジョン受信機
JPH1013764A (ja) 信号源切換時の音量補正装置及びテレビジョン受像機
KR200177493Y1 (ko) 예약 녹화 또는 기록시 음성다중, 스테레오 신호 우선 선택 스위칭장치
JPS6241469Y2 (ja)
JPS617780A (ja) テレビジヨン受像機
KR100247048B1 (ko) 비디오 및 오디오 출력 전환방법
KR970003438B1 (ko) 음성처리시스템의 사운드모드 절환방법
JPH05913B2 (ja)
KR19980082252A (ko) 광고 방송 인식시 채널 자동 절환방법 및 장치
KR100343708B1 (ko) 티브이씨알의 음성 수신 장치 및 그의 제어 방법
JP2506937B2 (ja) 衛星放送受信機
JP2508717B2 (ja) テレビ受像機
JPH05252069A (ja) テレビジョン受信装置
JPS62301Y2 (ja)
KR19990034047A (ko) 텔레비젼에서 음성모드 자동 전환 방법
KR19980041420A (ko) 음성다중 텔레비전 수상기의 듀얼모드시 음량 제어방법
JPH0221731A (ja) ラジオ受信機
KR19990004718A (ko) 텔레비전의 음성다중신호레벨 보정방법