JPS6131070A - 生酵母飲料の製造法 - Google Patents

生酵母飲料の製造法

Info

Publication number
JPS6131070A
JPS6131070A JP15266184A JP15266184A JPS6131070A JP S6131070 A JPS6131070 A JP S6131070A JP 15266184 A JP15266184 A JP 15266184A JP 15266184 A JP15266184 A JP 15266184A JP S6131070 A JPS6131070 A JP S6131070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yeast
raw
fermentation product
producing
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15266184A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotomo Ochi
宏倫 越智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIKKEN FOOD KK
Original Assignee
NIKKEN FOOD KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIKKEN FOOD KK filed Critical NIKKEN FOOD KK
Priority to JP15266184A priority Critical patent/JPS6131070A/ja
Publication of JPS6131070A publication Critical patent/JPS6131070A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、清涼飲料類の製造販売に関する産業分野に
属する。
(従来の技術) 従来、生の食用酵母からVI母エキスを得るには、食用
酵母をPH6,0〜7.0で55〜60℃で20時間位
自己消化させた後、分離精製し、加熱殺菌してエキスを
得ていた。
(発明が解決しようとする問題点) 従来の酵母エキスは、加熱殺菌されていたので、熱変性
するおそれがあった。また[1エキスそのものは飲用に
際し、必ずしも嗜好に適するとは云いえなかった。
(問題点を解決する手段) この発明は、生の食用酵母15〜50%に天然酸発酵生
成物(固形分17%前後、PH1,9前1ν)30〜5
0%、生の果実10〜25%を配合し、Pi−1=2.
0〜4,0に調整し、これを常温付近(15〜30℃)
で20〜48時間発酵させた後、濾過して不溶性物質を
除去し、濾液に甘味利を添加したものである。
従って常温付近の発酵の為に生の風味のある酵母エキス
が得られる共に、強酸性処理の為に加熱殺菌の必要なく
、従って熱変性を生じるおそれもなく、常温で保存が可
能である。また生の果実として、いちご、パインアップ
ル、ブルーベリー、ラズベリーなどの単独、又は混合物
を加え、かつ甘味料として百花蜜の蜂蜜を添加すること
によって、各種味覚と香りとが混然一体となり、嗜好に
適し、かつ生酵素を含んだ健康飲料ができる。
この発明による飲料は、総て生の原料よりなり、処理工
程中に加熱工程を欠如しているので、生成されたものは
生きている発酵飲料であり、l味としも天然甘味を用い
れば、食品添加物を用いない全くの自然食品である。
(実施例) 食用ビール酵母40に9、クエン酸発酵生成物40kg
、生いちごの粗砕物20kgを混合する。この場合にP
H3,0であった。ついでこの混合物を20℃で30時
間発酵させる。
前記発酵物を分離機にかけて、いちご果肉部の不溶性部
分の一部を分離して混濁状の液70k(11を得た。前
記液30に9に百花蜜蜂蜜70kgを混合し、十分撹拌
すれば、PH2,6、ブリックス60゜5の花の香りの
する濃縮状飲料100kgができた。
前記飲料は、5〜6倍にうすめると、通常の清涼飲料と
同様に飲料用することができる。
(発明の効果) この発明は生の食用酵母、天然酸発酵生成物および生の
果実を原料とし、常温付近で発酵させると共に、加熱殺
菌しないので、総て生きている発酵飲料である。また単
なる酵母エキスと異なり、味覚と香り共に複合しており
、広く嗜好に適する健康飲料を容易に多量生産し得る効
果がある。特にPH調整によって雑菌の繁殖を防止でき
る為に、添加物等を一切使用する必要がない点にも特質
がある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 生の食用酵母(固形分7〜12%)15〜50%に
    天然酸発酵生成物30〜50%、生の果実10〜25%
    を配合してPH2.0〜4.0とし、この混合物を15
    〜30℃で20〜48時間発酵させた後、濾過して一部
    の不溶性物質を除去し、この濾液に甘味料を加えたこと
    を特徴とする生酵母飲料の製造法 2 天然酸発酵生成物は、黒麹菌の培養物を水で抽出し
    て、クエン酸発酵生成物とした特許請求の範囲第1項記
    載の生酵母飲料の製造法 3 甘味料はハチミツ又は異性化糖とした特許請求範囲
    第1項記載の生酵母飲料の製造法 4 濾過は300メッシュの濾材を用いることとした特
    許請求の範囲第1項記載の生酵母飲料の製造法
JP15266184A 1984-07-23 1984-07-23 生酵母飲料の製造法 Pending JPS6131070A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15266184A JPS6131070A (ja) 1984-07-23 1984-07-23 生酵母飲料の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15266184A JPS6131070A (ja) 1984-07-23 1984-07-23 生酵母飲料の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6131070A true JPS6131070A (ja) 1986-02-13

Family

ID=15545318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15266184A Pending JPS6131070A (ja) 1984-07-23 1984-07-23 生酵母飲料の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6131070A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58121779A (ja) * 1982-01-04 1983-07-20 ブラウエライ・フエルトシユロ−シエン 無アルコ−ル飲料の製造法
JPS58121749A (ja) * 1982-01-13 1983-07-20 Kyoji Kiyama オリ−ブ加工食品

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58121779A (ja) * 1982-01-04 1983-07-20 ブラウエライ・フエルトシユロ−シエン 無アルコ−ル飲料の製造法
JPS58121749A (ja) * 1982-01-13 1983-07-20 Kyoji Kiyama オリ−ブ加工食品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4056637A (en) Process for preparing food products containing a lactic acid bacteria-fermented product of a cereal germ
JPH03210172A (ja) ワイン風人参酒の製造方法
CN103300312B (zh) 一种脱苦柚子皮及其生产方法与用途
CN103497866B (zh) 黄皮山楂果果酒及其生产方法
CN103798890A (zh) 一种红茶菌苹果醋及其制作方法
CN105779206B (zh) 半甜型苹果酒
JPH10179134A (ja) にんにく食酢
CN102443516B (zh) 一种蚕豆多肽酒的制备方法
CN105018301A (zh) 一种低醇柿子酒的制作方法
CN109022192A (zh) 一种热浸渍法甜型草莓酒的制备方法
KR100767626B1 (ko) 무화과 발효식초의 제조방법 및 그에 의해 제조된 무화과발효식초
CN106811390A (zh) 一种发酵红枣醋的制作方法
JPS62282576A (ja) 野菜酒の製造方法
CN109259011A (zh) 一种火龙果酵素饮料及其制备方法
CN104366163A (zh) 一种腌雪菜营养汁的加工方法
JPS6131070A (ja) 生酵母飲料の製造法
KR102088098B1 (ko) 비가열 파인애플 발효식초의 제조방법
JPH04248972A (ja) 柿の醗酵飲料とその製造方法
KR0160095B1 (ko) 동치미 맛이 나는 발효음료의 제조방법
JPS6030673A (ja) 酒類の製造方法
CN104041590A (zh) 一种蔓越莓胶原多肽Zn酸牛奶
KR20010073498A (ko) 홍삼식초 제조방법
CN1276184A (zh) 一种脱腥水解鱼蛋白液体饮料原液的制备方法
KR950002777B1 (ko) 사포나린함유 무궁화액의 추출방법
JPH02150246A (ja) 醗酵食品およびその製造法