JPS61260387A - 振込取引方式 - Google Patents

振込取引方式

Info

Publication number
JPS61260387A
JPS61260387A JP60102129A JP10212985A JPS61260387A JP S61260387 A JPS61260387 A JP S61260387A JP 60102129 A JP60102129 A JP 60102129A JP 10212985 A JP10212985 A JP 10212985A JP S61260387 A JPS61260387 A JP S61260387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
card
transaction
information
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60102129A
Other languages
English (en)
Inventor
大坪 博隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60102129A priority Critical patent/JPS61260387A/ja
Publication of JPS61260387A publication Critical patent/JPS61260387A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、たとえば他の金融機関に現金を振込むことが
できる現金自動預出金機などの自動取引装置に適用され
る振込取引方式に関する。
[発明の技術的背景] 近年、利用者の差出す口座情報が記録された磁気カード
を受入れ、ホストコンピュータ(センタ)と交信するこ
とにより、利用者の要求する現金を自動的に支払う現金
自動支払機、あるいは口座情報が記録された磁気ストラ
イプ付きの磁気通帳金受入れ、ホストコンピュータと交
信することにより利用者の要求する現金を自動的に支払
う現金自動支払機、あるいは口座情報が記録された磁気
ストライプ付きの磁気通帳を用いて現金を自動的に受入
れる現金自動預金機、さらにはこれら両方の機能を1台
の機能にまとめた現金自動預出金機などの自動取引装置
が銀行窓口の自動化機器として急速に発達し、各銀行に
導入されて利用者に迅速なサービスを展開している。
また、最近では、上記自動取引装置で、現金を受入れそ
の受入れた現金を他の銀行口座に撮込んだり、カード取
引により自分の口座から所定金額を他の銀行口座に振込
んだりする自動振込取引を行なうものが開発され、実用
化されている。
さらに、1回ごとの利用者による振込情報(li込先、
受取人名、依頼人名、電話番号など)のキー人力を省略
するために、そのキー人力による振込情報を機械読取り
可能に記録、すなわち磁気ストライプに磁気的に記録す
るとともに、利用者が目視可能に振込情報を印字した取
引媒体としての振込カードを発行し、2回目以降の振込
取引時、その振込カードの磁気ストライプに記録されて
いる振込情報に基づいて振込取引を行なうものも最近開
発され、実用化されている。
[背景技術の問題点〕 しかしながら、発行された振込カードには有効期限があ
り、その有効期限が切れた場合、その振込カードを使用
すると期限切れと判断し、受入れた振込カードを利用者
へ返却するようになっている。このため、利用者は再度
上記振込情報をキー人力する必要があるという問題があ
った。
[発明の目的] 本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、振込取引における利用者の操作を簡略化
できる振込取引方式を提供することにある。
[発明の概要] 本発明は上記目的を達成するために、取引媒体による振
込取引が行われようとした場合、その取引媒体に記録さ
れている有効性に関する情報により有効、無効をチェッ
クし、無効のときは当該振込取引を実行した後、新たな
有効性に関する情報を記録した新規な取引媒体を自動的
に発行するようにしたものである。
[発明の実施例] 以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図は本発明に係る自動取引装置を示すものである。
すなわち、筺体1の前面には接客操作部2が形成されて
いる。この接客操作部2の垂直面3には、暗証番号およ
び口座情報が記憶されている取引媒体としての磁気カー
ド、通帳、振込カードを挿入する通帳・カード挿入口4
、利用者に対して取扱中を表示するための取扱中表示器
5、取扱える入金、支払、振込みなどの各種目を表示し
て案内するための種目表示器6、利用者が操作方法が不
明な場合などに係員を呼出すための係員呼出ボタン7、
利用者が硬貨を入金するための硬貨投入口8、利用者に
釣銭硬貨を放出する釣銭放出口9が設けられている。ま
た、接客操作部2の水平面10には、預金、振替、振込
みすべき紙幣を多数枚一括して投入し得るとともに、紙
幣の釣銭を受取る紙幣挿入口11が設けられていて、こ
の紙幣挿入口11には開閉自在なr#12が設けられて
いる。また、接客操作部2の垂直面3と水平面10との
間には斜め操作面13が形成されている。
この斜め操作面13には、液晶表示部14の上面に透明
なタッチパネル(タッチセンサ)15が重ねて形成され
ている表示部が設けられている。この液晶表示部14は
操作手順、その他の情報をイラスト、文字あるいは文言
によって画面に表示し、利用者を誘導するとともに、そ
の表示によって暗証番号、金額、口座番号、取引の承認
、確認あるいは取消などに応じた表示部分を押圧するこ
とによりタッチパネル15がそれを検知し、後述する主
制御部200への対応する信号を出力するいわゆるキー
操作が行われるものである。すなわち、たとえば第2図
に示すように、「取引を指定してください」という文言
を表示するとともに、入金、支払、照会、振込みを指示
するキーの表示を行なうようになっている。そして、機
械の操作やステップの状態が変化するごとに内容と表示
を変化させていくようになっている。
第3図は本発明に係る取引媒体としてのいわゆる振込カ
ードTを示すもので、この振込カードTは本自動取引装
置から発行され、必要に応じて利用者により挿入される
ものである。上記振込カードTの表面には振込先印字エ
リア121と有効期限印字エリア122が設けられてい
る。上記振込先印字エリア121には、利用者によりキ
ー人力された振込先の銀行名、支店名、口座番号、振込
先名などの振込情報が漢字で印字されるようになってい
る。また、上記有効期限印字エリア122には、その振
込カードTの有効性に関する情報、たとえばその振込カ
ードTを発行した日付から算出した有効期限の日付、た
とえば1985年4月24日に発行し、有効期間が1年
の場合には、r86−4−23Jが印字されるようにな
っている。そして、上記振込カードTの裏面には磁気ス
トライプ123が貼着されており、この磁気ストライプ
123には利用者によりキー人力された賑込先の銀行名
、支店名、口座番号、振込先名、振込人の氏名、電話番
号などの振込情報および上記有効期限情報がコード化さ
れて記録されている。
さらに、上記振込カードTの端部には、誤挿入防止用の
穴124が設けられている。この誤挿入防止用の穴12
4は、振込カードTを誤って磁気カードと同じ方向、す
なわち裏面を上にし振込カードTの後端を先頭にして、
つまり磁気ストライプ123が磁気カードと同じ位置と
なるようにして挿入した場合に、誤挿入防止用の穴12
4が図示しないカード挿入検知器に対応する位置になる
ように設定されている。これにより、振込カードCが誤
って磁気カードと同一方向で挿入されて受入れられてし
まうことを防止できる。すなわち、振込カードTを磁気
カードと同じ方向で誤って挿入した場合、誤挿入防止用
の穴124によりカード挿入検知器は、カードが挿入さ
れたことを検知することができず、カードを受入れるこ
とはない。
第4図および第5図は通帳・カード処理装置20を示す
もので、これは第1図における通帳・カード挿入口4に
挿入された通帳、磁気カード、前記振込カード下を受入
れ、それらに対して所定の処理を行なうものであり、ま
た通帳を持参しない利用者のために取引記録を印字し発
行するための単票(レシート)Rと一連の取引の記録を
印字し、磁気カードのエンボスを写し取るためのジャー
ナル用紙Jを内蔵している。この通帳・カード処理装置
20は筺体1内の通帳・カード挿入口4と対応する部位
に設けられている。すなわち、本体80の前面には通帳
・カード挿入口4が連通されており、この通帳・カード
挿入口4には選択シャッタ21が設けられている。この
選択シャッタ21は利用者がその開閉状態を目視可能な
位置に設置され、通帳を挿入する場合には開いた状態と
なって通帳・カード挿入口4の開口部を広くし、磁気カ
ード、振込カードTを挿入する場合゛には閉じた状態と
なって通帳・カード挿入口4の開口部を狭くしている。
これにより、利用者は幅の広い通帳の挿入口に対して幅
の狭い磁気カード、振込カードTの場合の挿入位置を明
確に知ることができ、それらを通帳・カード処理装置2
0の内部の搬送路に合せて挿入することが可能となる。
なお、上記選択シャッタ21は、プランジャソレノイド
30の励磁によって開閉動作が行われるようになってい
る。
上記通帳・カード挿入口4の近傍、すなわち選択シャッ
タ21の内側には、通帳、磁気カード、振込カードTの
挿入あるいは取去りを光学的に検知する検知W27a、
27bが設けられているとともに、磁気カード、振込カ
ードTの磁気ストライプの有無を磁気的に検知する検知
器27C127dが通帳・カード挿入口4の上下に対向
して設けられている。上記検知器27a、27bは発光
素子と受光素子とからなる光学的なものであり、また上
記検知器27c、27dは磁気ヘッドなどにより構成さ
れるものである。そして、上記検知器27a、・・・か
ら本体80の後方に向って搬送路81が略水平状態に設
けられている。この搬送路81は、ドライブローラ82
.・・・、これらドライブローラ82.・・・にそれぞ
れ転接するピンチローラ83.・・・およびガイド用の
底板26などから構成されており、図示しないベルトを
介してパルスモータによって駆動される。また、上記搬
送路81は通帳の幅に対応する位置に側板22a。
22bが設けられ、磁気カード、振込カードTの暢に対
応する側板22aからの位置に可動側板23が設けられ
ている。これにより、側板22a。
22bにより通帳の搬送位置を規制し、銅板22aおよ
び可動側板23により形成されるカード搬送路により磁
気カード、振込カードTの搬送位置を規制するようにな
っている。
上記可動側板23は、第6図に示すように(第4図のY
−Yの断面)、底板26の下部に設けられた駆動機構8
4によって底板26の隙間から突没するようになってい
る。上記駆動機構84は、可動側板23が固定されてい
る取付はアーム85、支持アーム86.87、スプリン
グ88およびプランジャソレノイド25によって構成さ
れている。
上記取付はアーム85の一端は回動自在にソレノイド2
5のプランジャと接続しており、取付はアーム85、つ
まり可動側板23はソレノイド25の励磁により下方へ
移動されるようになっている。
上記取付はアーム85の一端と中途部には、支持アーム
86.87の一端が回動自在に接続されている。上記支
持アーム86.87は、それぞれ支軸86a、87aを
支点としてそれらが平行維持されるように設けられてい
る。上記支点と取付はアーム85との接続点の4点で平
行四辺形が形成されている。上記支持アーム87の他端
にはスプリング88が接続されている。これにより、ソ
レノイド25が励磁されている場合、取付はアーム85
は下方へ移動し、可動側板23が底板26の下に退避し
た状態となる(通帳の搬送時)。また、ソレノイド25
が励磁されていない場合、取付はアーム85はスプリン
グ88の弾性力により上方へ移動し、可動側板23が底
板26の上に突出した状態となる(11気カード、振込
カードTの搬送時)。したがって、通帳の搬送時、搬送
路81は通帳Pの幅と同じ幅L2になり、通帳Pを搬送
することができ、磁気カード、振込カードTの搬送時、
搬送路81はカードの幅と同じ幅L1になり、カード類
を搬送することができる。上記可動側板23は、上記互
いに平行な支持アーム86.87で支持されて移動する
ようになっているため、常にカード類と直角に当るよう
に、つまり底板26に対して垂直状態を維持したまま移
動するようになっている。さらに、上記可動側板23は
、スプリング88の弾性力により常にカード類を銅板2
2aの方向に押付け、側板22aを搬送基準としている
また、搬送路81の始端部には、前記検知器27a、・
・・の検知結果に応じて開閉する本シャッタ28が設け
られている。この本シャッタ28は、プランジャソレノ
イド29の励磁によって開閉駆動されるようになってい
る。すなわち、通帳、磁気カード、振込カードTの挿入
が検知された場合、ソレノイド29を励磁して本シャッ
タ28を開くようになっている。上記本シャッタ28の
後方には、振込カードT用の磁気ヘッド6o、通帳用の
磁気ヘッド31、磁気カード用の磁気ヘッド50が順次
設けられている。上記磁気ヘッド60は、受入れた振込
カードTの磁気ストライプ123に対して情報の読取り
あるいは記録を行なうようになっている。また、上記磁
気ヘッド31は、受入れた通帳の磁気ストライプに対し
て情報の読取りあるいは記録を行なうようになっている
。さらに、上記磁気ヘッド50は、受入れた磁気カード
の磁気ストライプに対して情報の読取りあるいは記録を
行なうようになっている。上記各磁気ヘッド31.50
,60の対向部には、それぞれ対応する磁気ストライプ
を所定の圧力で接触させるための押圧ローラ32.32
.32が設けられている。
また、搬送路81の中途部には、通帳上の日付欄を読取
り印字の有無を検出するとともに頁マークの有無を検出
する光学式読取装置89が設けられている。この光学式
読取装置89は、CODイメージセンサ34と、通帳上
の印字情報を縮小してCODイメージセンサ34上に結
像するレンズ33とによって構成されている。
また、搬送路81の光学式読取装置89の前方にはター
ンベージ機構90が設けられている。このターンベージ
機構90は通帳の頁を自動的に捲るものであり、たとえ
ば通帳の捲り時に図示しないソレノイドによって上方へ
持上げられることにより通帳を押し上げる通帳バックア
ツプ板37、第5図において矢印a方向へ回転すること
によりオートターンベージを行ない、矢印す方向へ回転
することにより逆方向のオートターンベージを行なう捲
りローラ36によって構成されている。上記ターンベー
ジ機構90の下方にはレシートRを発行するレシート発
行機構91が設けられており、たとえばレシートRは押
圧機構92により一定の圧力が加えられ、取出しロー5
92で1枚ずつ取出され搬送路81に導かれるようにな
っている。
また、搬送路81のターンベージ機構90の前方には印
字機構93が設けられている。この印字機構93は、通
帳、振込カードT、ジャーナル用紙J、レシートRに対
して所定の情報を印字するものであり、ワイヤドツト式
プリントヘッドで構成され、英数字、カタカナ、漢字な
どの印字を行なう印字ヘッド35、この印字ヘッド35
を搬送路81の搬送方向と直交する方向に移動するキャ
リッジ94、スライドロッド95からなる移動機構、お
よびプラテンとしての台96によって構成されている。
また、搬送路81の印字機構93の前方にはエンボス台
51が設けられている。このエンボス台51は磁気カー
ドが載置された場合に回転軸53を支点として901回
転することにより、ジャーナル用紙Jの下側(エンボス
部99)に入り込み、このときジャーナル用紙Jの上側
に設けられているエンボスローラ54がローラ移動路5
5に沿って移動することにより、磁気カードのエンボス
がジャーナル用紙J上に転写されるようになっている。
上記エンボス台51には、第7図(a)(b)(c)に
示すように、その端部に磁気カードCを保持するための
凸部56a、56b、56cおよび磁気カードC検知用
の切欠部56dが設けられている。上記エンボス台51
がカート”待機状態にあるとき、その切欠部56dに対
向シてカード位置検知器52が設けられている。このカ
ード位置検知器52は、発光素子52aと受光器52b
とからなる光学的なものである。なお、上記台96およ
びエンボス部99(エンボス時のエンボス台51)の上
方にはジャーナル用紙Jが対応している。このジャーナ
ル用紙Jは送出軸97に券回保持されていて、台96お
よびエンボス部99を介して書取軸98に巻取られるも
のである。
さらに、搬送路81の終端部近傍には、搬送されてきた
通帳、磁気カード、振込カードTをゲート42を介して
回収する回収庫40が設けられている。ざらに、回収庫
40の上方には取出用の爪58を有し、新規の振込カー
ド下を収納している振込カード収納庫41が設けられて
いる。さらに、振込カード収納庫41の上方には、取出
用の爪45とその爪45を駆動するモータ44を有し、
複数の新通帳Pが表紙を上にして閉じた状態で収納され
ている通帳収納庫39が設けられている。たとえば、振
込カードTの発行が指示された際、振込カード収納庫4
1に納められている振込カードTは、図示しないモータ
によって駆動される爪58によって1枚づつ取出され、
ゲート42.46の閏を介して搬送路81に送り込まれ
るようになっている。また、新通帳Pの発行が指示され
た際、通帳収納庫39に納められている新通帳Pは、モ
ータ44によって駆動される爪45によって1通づつ取
出され、ゲート46を介して搬送路81に送り込まれる
ようになっている。上記ゲート42は、ロータリソレノ
イド43の励磁により回動するものであり、通帳などの
回収時はソレノイド43の励磁により上方(15図に実
線で示す)に位置し、振込カード丁、通帳Pの発行時は
下方(第5図に破線で示す)に位置するようになってい
るゆところで、筺体1内には、第8図に示すように、マ
イクロコンピュータ、プログラムメモリおよび各種デー
タを処理するためのデータメモリなどかi3構Jlれ、
全体ノtIIJIgヲ司6主i!11101ffi20
0、前記通帳・カード処理装置20、前記紙幣挿入口1
1に挿入された紙幣を受入れ、指定された金額の紙幣を
上記紙幣挿入口11に払出す紙幣人出金部202、前記
硬貨投入口8に投入された硬貨を受入れ、指定された金
額の硬貨を前記釣銭放出口9に払出す硬貨入出金部2o
1、前記接客操作部2、係員用の係員操作部204、振
込取引に必要な振込可能な金融機関の情報、すなわち銀
行名、その支店名およびそれらのコード番号が記録され
ており、たとえばフロッピーディスク装置などで構成さ
れる銀行支店名ファイル207、上記主制御部200と
図示しないホストコンピュータ(センタ)との間のデー
タ伝送を制御する伝送611111部206、および全
ての取引に関する各種類ごとの累計情報を記憶する累計
メモリ208が設けられている。また、上記主制御部2
00には、外部に設けられた係員用のリモートモニタ部
205が接続されている。
次に、第4図および第5図を参照しつつ振込カードTの
処理動作を説明する。この振込カードTは振込カード収
納庫41に収納されており、必要に応じて1枚づつ取出
され、振込先印字エリア121および有効期限印字エリ
ア122に必要な印字を行ない、また磁気ストライプ1
23に磁気情報を記録して発行される。一方、利用者が
再a振込カードTに記録されている振込先に振込取引を
行なう場合には、発行された振込カードTを通帳・カー
ド挿入口4から挿入することにより、振込先を指定する
ようになっている。
まず、振込カードTの発行について説明する。
この場合、新規発行用の未使用の振込カードTは、振込
先印字エリア121および有効期限印字エリア122を
上にして振込カード収納庫41に重ねて収納されている
。すなわち、主制御部200は振込カード■の発行時、
モータ(図示しない)を回転することにより爪58を移
動する。この爪58の移動により、振込カードTの端部
が押されるとともに可動ローラ38により1通ずつ取出
され、ゲート42.46の間を介して搬送路81に送り
込まれる。このとき、たとえば利用者が磁気カードを利
用し、磁気カードの口座から振込取引を行なっている場
合、振込カードTを発行する前に磁気カードの取込処理
を行ない、前述したように磁気カードをジャーナル用紙
Jの下部に退避させてお(。
上記のようにして取出された振込カード下は、そのまま
通帳・カード挿入口4の方向に搬送される。そして、振
込カードTの後端がカード位置検知器52で検知された
位置を基準として印字ヘッド35の位置まで搬送する。
このとき、主制御部200はソレノイド25を励磁して
いないため、スプリング88の弾性力により可動側板2
3は底板26から突出した状態となっている。これによ
り、搬送路81は可動側板23と鋼板22aとで規定さ
れる幅L1のカード搬送路が形成されている。そして、
振込カードTが印字位置まで搬送されると、印字ヘッド
35により振込先印字エリア121および有効期限印字
エリア122に前記振込情報および有効期限情報が印字
される。この印字が終了すると、振込カードTは更に通
帳・カード挿入口4の方向に搬送される。すると、振込
カードTは搬送されながら磁気ヘッド60により磁気ス
トライプ123に前記振込情報および有効期限情報がコ
ード化されて記録される。このように振込カードTへの
印字および磁気記録が終了すると、振込カードTは通帳
・カード挿入口4から排出され、利用者に発行される。
次に、上記のようにして発行された振込カードTを用い
て振込取引を行なう場合について説明する。たとえば振
込カードTを受入れる場合、選択シャッタ21は閉状態
となっている。このとき、主t!1JI11部200は
ソレノイド25を励磁していないため、スプリング88
の弾性力により可動側板23は底板26から突出した状
態となっている。
これにより、搬送路81は可動側板23と側板22aと
で規定される幅L1のカード搬送路が形成されている。
そして、利用者により通帳・カード挿入口4に振込カー
ドTが挿入されると、その挿入が検知器27bだけを暗
にするとともに、検知a27dで磁気ストライプ123
を検知することにより検知され、主制御部200はソレ
ノイド29を励磁し、本シャッタ21を開く。すると、
振込カードTはドライブローラ82.・・・およびピン
チローラ83.・・・で挟持搬送されて通帳・カード処
理装置220の内部に取込まれる。これにより、取込ま
れた振込カードTは搬送されながら磁気ヘッド60によ
り磁気ストライプ123に記録されている振込情報およ
び有効期限情報が読取られる。
その後、振込カードTは通帳・カード挿入口4の方向に
搬送されて返却されるか、逆に受入れ方向に搬送されて
回収庫40に回収される。
しかして、振込カードTが受付けられると、主制御部2
00は磁気ストライプ123から読取った振込情報に応
じて振込取引動作を開始するとともに、磁気ストライプ
123から読取った有効期限情報により、その振込カー
ドTの有効、無効、つまり振込カードTの有効期限が期
限内であるか否かを判定する。なお、上記振込取引動作
は、たとえば特願昭58−216714号あるいは特願
昭59−204476号に記載されているものと同様な
動作であり、ここでは説明を省略する。そして、振込取
引動作の最終段階において、上記判定結果に基づく次の
ような処理を行なう。すなわち、上記判定結果が有効期
限内(有効)のときは、前記受入れた振込カードTを通
帳・カード挿入口4へ返却し、上記判定結果が有効期限
外(無効)のときは、振込カードTを印字ヘッド35ま
で搬送して期限切れを示す情報を印字すれる。この期限
切れの印字が終了すると、振込カードTは更に取込み方
向に搬送され、ゲート42を介して回収庫4oに回収さ
れる。こうして振込カードTが回収されると、主et 
m部200は液晶表示部14に「有効期限が切れていま
すので新しい振込カードを発行します」と表示せしめる
とともに、前述した振込カードTの発行動作を行なうこ
とにより利用者に対して新規な振込カードTを発行する
このように、振込カードによる振込取引が行われようと
した場合、その振込カードに記録されている有効期限情
報により有効期限が切れているか否かを判定し、有効期
限が切れていたときは、当該振込取引を実行した後、新
たな有効期限情報を記録した新規な振込カードを自動的
に発行することにより、従来のように有効期限が切れた
場合、振込情報を最初からキー人力し直す必要がなく、
利用者の操作を簡略化できるものである。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、振込取引における
利用者の操作を簡略化できる振込取引方式を提供できる
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を説明するためのもので、第1図
は自動取引装置の外観斜視図、第2図は液晶表示部の表
示例を示す図、第3図は振込カードの構成例を示す図、
第4図および第5図は通帳・カード処理装置の構成例を
示す平面図および側面図、第6図は可動側板と側板との
関係を説明するための第4図におけるY−Y矢視断面図
、第7図はエンボス台の移動状態を説明するための図、
第8図は全体の構成例を説明するためのブロック図であ
る。 2・・・・・・接客操作部、4・・・・・・通帳・カー
ド挿入口、11・・・・・・紙幣挿入口、14・・・・
・・液晶表示部、15・・・・・・タッチパネル、2o
・・・・・・通帳・カード処理装置、40・・・・・・
回収庫、41・・・・・・振込カード収納庫、60・・
・・・・磁気ヘッド、■・・・・・・振込カード(取引
媒体)、121・・・・・・振込先印字エリア、122
・・・・・・有効期限印字エリア、123・・・・・・
磁気ストライプ、200・・・・・・主111Ji11
部、201・・・・・・硬貨入出金部、202・・・・
・・紙幣人出金部。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦第1図 第2図 第3図 第7図 (a)            (b)(C)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)振込情報および有効性に関する情報を記録した取
    引媒体を受入れる受入手段と、この受入手段で受入れた
    取引媒体に記録されている情報を読取る読取手段と、こ
    の読取手段で読取った振込情報に応じて振込取引を行な
    うとともに、前記読取手段で読取った有効性に関する情
    報によりその取引媒体の有効、無効を判定する手段と、
    この手段による判定結果が有効のとき前記受入れた取引
    媒体を返却し、無効のとき振込情報および新たな有効性
    に関する情報を記録した新規の取引媒体を発行する手段
    とを具備したことを特徴とする振込取引方式。
  2. (2)前記有効性に関する情報とは取引媒体の有効期限
    である特許請求の範囲第1項記載の振込取引方式。
  3. (3)前記新規の取引媒体の発行は振込取引の最終段階
    で行なうことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    振込取引方式。
  4. (4)前記取引媒体はカード状に形成されていることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の振込取引方式。
  5. (5)前記取引媒体は情報記録部としての磁気ストライ
    プを有する振込カードである特許請求の範囲第1項記載
    の振込取引方式。
  6. (6)新規の取引媒体を発行するとき前記受入れた取引
    媒体を回収することを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の振込取引方式。
JP60102129A 1985-05-14 1985-05-14 振込取引方式 Pending JPS61260387A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60102129A JPS61260387A (ja) 1985-05-14 1985-05-14 振込取引方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60102129A JPS61260387A (ja) 1985-05-14 1985-05-14 振込取引方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61260387A true JPS61260387A (ja) 1986-11-18

Family

ID=14319166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60102129A Pending JPS61260387A (ja) 1985-05-14 1985-05-14 振込取引方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61260387A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6417720A (en) * 1987-07-09 1989-01-20 Fujitsu Kiden Paper card publishing machine
JPH02294795A (ja) * 1989-05-09 1990-12-05 Oki Electric Ind Co Ltd 自動取引装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6417720A (en) * 1987-07-09 1989-01-20 Fujitsu Kiden Paper card publishing machine
JPH02294795A (ja) * 1989-05-09 1990-12-05 Oki Electric Ind Co Ltd 自動取引装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000099803A (ja) 自動取引装置
JP2835043B2 (ja) 自動取引装置
JPS61260387A (ja) 振込取引方式
JPS6182223A (ja) 入力装置
JPS62286168A (ja) 自動取引装置
JPH0236985B2 (ja)
JP2653477B2 (ja) 自動取引装置
JPS62128361A (ja) 自動取引装置
JPH01183775A (ja) 自動取引装置
JPH0257786B2 (ja)
JPS6182291A (ja) 媒体取扱装置
JPH0212378A (ja) 自動取引装置
JPS6182292A (ja) 媒体取扱装置
JP2997534B2 (ja) 自動取引装置
JPH02226470A (ja) 自動取引装置
JPS62287368A (ja) 自動取引装置
JPS6182293A (ja) 自動取引装置
JPH0293760A (ja) 自動取引装置
JPS5850069A (ja) 通帳取扱装置
KR920004421B1 (ko) 자동거래장치
JPS60198675A (ja) 振込取引方式
JPS63184167A (ja) 自動取引装置
JPS60178578A (ja) 振込処理方式
JPH01319891A (ja) 自動取引装置
JPS62287367A (ja) 自動取引装置