JPS61258538A - 無線電話機 - Google Patents

無線電話機

Info

Publication number
JPS61258538A
JPS61258538A JP60099882A JP9988285A JPS61258538A JP S61258538 A JPS61258538 A JP S61258538A JP 60099882 A JP60099882 A JP 60099882A JP 9988285 A JP9988285 A JP 9988285A JP S61258538 A JPS61258538 A JP S61258538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
circuit
incoming
charging current
slave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60099882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0752853B2 (ja
Inventor
Nobuaki Nagao
永尾 信明
Teruaki Nakamura
輝昭 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60099882A priority Critical patent/JPH0752853B2/ja
Publication of JPS61258538A publication Critical patent/JPS61258538A/ja
Publication of JPH0752853B2 publication Critical patent/JPH0752853B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transceivers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、蓄電池を内蔵した親機と携行可能々子機より
構成される無線電話機に関するものである。
従来の技術 従来、この種の無線電話機として第2図に示すものがあ
った0第2図aは親機の構成を示す図で、第2図におい
て、1は電話回線との接続端子、2は送受信回路、3は
アンテナで、電話回線接続端子1からの音声信号は送受
信回路2で無線周波信号に変換されアンテナ3を介して
子機へと送信される。!iた子機からの無線周波信号は
」−記と逆の3 ・・ 経路によって電話回線へと送られる。4はマイクロコン
ピュータで送受信回路2の制御及びベル8の制御を行う
。5けベル信号検出回路で、電話回線との接続端子1か
ら送られる信号のうちベル呼出信号を検出しマイクロコ
ンビ、−夕4へ検出信号を送る。6は充電回路、7は充
電端子で子機を親機に設置したとき、充電回路6から充
電端子7を介し、子機の蓄電池に充電する。
第2図すは子機の構成を示す図である。第2図すにおい
て2,3,4.および7は第2図aに於て同一番号を性
力したものと同様であるので説明は省略する。9は蓄電
池で、子機の各回路に電源を供給する。10はスイッチ
回路で、キースイッチ11が操作された場合にマイクロ
コンピュータ4を介してスイッチ回路10が導通し蓄電
池9からの電源が子機内の各回路に供給される。12は
スピーカで、親機から送られた無線周波信号がアンテナ
3.送受信回路2を経てスピーカ3により可聴信号に変
換される。13はマイクで、音声信号を電気信号に変換
し、送受信回路2.アンテナ3を介し無線周波信号を親
機へ送る。
従来の無線電話機は以上のように構成されていた。
発明が解決しようとする問題点 ところで、前記した従来の無線電話機に於ては子機を親
機に設置し充電を行っている状態に於て、電話回線から
の着信があった場合には、刀5機のベル音を聴いた後に
子機を親機から取り−にげ、子機のキースイッチ11を
操作して、子機の電源を立上げる必要があった。ifv
使用電波チャンネルがマルチチャンネルの場合は、親機
と子機間のチャンネルのリンクに時間がかかるため、ベ
ル音を聴いた後、会話が可能となる才で、更に時間がか
かる等の欠点があった。
問題点を解決するための手段 前記問題点を解決するための技術的手段は親機に電話回
線から着信があった場合、第1の充電端子より着信信号
を送出させる第1の制御手段を設け、一方、子機には第
2の充電端子を介して入力される前記着信信号を検出す
る着信信号検出手段5ヘー。
を設け、この着信信号検出手段からの出力により蓄電池
から子機の送受信回路に電源を供給する様に制御する第
2の制御手段を設けることである。
作   用 前記構成により、本発明の無線電話機は、親機に子機を
設置した状態に於て、電話回線より着信があった場合、
子機の送受信回路を自動的に通話可能状態となし、操作
性の向上が図れる。
実施例 以下、第1図に示すこの発明の一実施例について説明す
る。第1図aは親機を示す図で1−8は第2図と同じで
あるが、充電回路6はマイクロコンピュータ4により充
電電流のしゃ断が制御されている。第1図すは子機を示
す図で、2〜4,7゜9〜13は第2図と同じである。
14は充電端子7と蓄電池9の間に挿入され充電電流の
断続状況を検出し、検出信号をマイクロコンピュータ4
へ送る充電電流検出回路である。次に動作について営兄
明する。
子機が親機に設置されている場合、親機の充電6ペーノ 回路6から子機の蓄電池9へ充電が行われる。電話回線
から着信があった場合、ベル信号検出回路6によって検
出された着信信号はマイクロコンピュータ4へ送られる
。マイクロコンピュータ4はベル8を動作させると同時
に充電回路6の充電電流を所定のパターンで断続させる
。一方、子機側の充電電流検出回路14は上記の充電電
流の断続状況を検出し、マイクロコンピュータ4に送る
マイクロコンピュータ4は充電電流検出回路14の信号
から所定のパターンを読みと9、着信状態であることを
認識しスイッチ回路10を導通させ、子機の送受信回路
に電源を供給させる。寸だ、親機と子機間のチャンネル
が複数のマルチチャンネルアクセス方式の場合には、予
め通話チャンネルを確立してから、ベル音を鳴らすこと
ができる。
このため、ベル音を聞いて子機を取り上げてから通話可
能に入る捷での時間が大幅に短縮できる。
発明の効果 以上のように、本発明の無線電話機は電話回線からの着
4fiによって自動的に子機の送受化回路の7 ヘー/ 電源の立上げを行うことが出来るため、着信から電源立
」―げ」での子機におけるスイッチ操作が不要となり、
1だ、マルチチャンネルアクセス方式を採用した場合に
おいても、会話が可能となる寸での時間が短縮でき、極
7めて操作性が良好になるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における無線電話機の構成を
示すブロック図、第2図は従来の無線電話機の構成を示
すブロック図である。 1・・・・・電話回線との接続端子、2・・・・・・送
受信回路、3 ・・アンテナ、4・・・・マイクロコン
ピュータ、6・・・ベル信号検出回路、6−・・・充電
回路、7・・・・・・充電端子、8・・・・・・ベル、
9・・・・・蓄電池、10・・・・・スイッチ回路、1
1・・・・・キースイッチ、12・・・・スピーカ、1
3・・・・マイク、14・・・・充電電流検出回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1多筒 
2 図 (α) (b)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電話回線に接続される親機と、蓄電池を電源とす
    る可搬の子機から構成され、前記子機を前記親機に設置
    することにより、前記親機に設けた第1の充電端子と前
    記子機に設けた第2の充電端子を接触させ前記親機内に
    設けた充電回路から前記子機内の前記蓄電池に充電を行
    なわせる無線電話機に於て、前記親機に前記電話回線か
    ら着信があった場合に前記第1の充電端子より着信信号
    を送出させる第1の制御手段を設け、前記子機には前記
    第2の充電端子を介して入力される前記着信信号を検出
    する着信信号検出手段を設け、この着信信号検出手段か
    らの出力により前記蓄電池から前記子機の送受信回路に
    電源を供給する様に制御する第2の制御手段を設けてな
    る無線電話機。
  2. (2)親機に電話回線から着信があった時に充電回路の
    充電電流を所定の期間断続し着信信号を第1の充電端子
    に送出する様に制御する第1の制御手段を設け、一方、
    子機の第2の充電端子と蓄電池の間には充電電流検出手
    段を設けると共に、この充電電流検出手段からの出力に
    より前記蓄電池から子機の送受信回路へ電源を供給する
    よう制御する第2の制御手段を設けてなる特許請求の範
    囲第1項記載の無線電話機。
JP60099882A 1985-05-10 1985-05-10 無線電話機 Expired - Lifetime JPH0752853B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60099882A JPH0752853B2 (ja) 1985-05-10 1985-05-10 無線電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60099882A JPH0752853B2 (ja) 1985-05-10 1985-05-10 無線電話機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61258538A true JPS61258538A (ja) 1986-11-15
JPH0752853B2 JPH0752853B2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=14259168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60099882A Expired - Lifetime JPH0752853B2 (ja) 1985-05-10 1985-05-10 無線電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0752853B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6419519A (en) * 1987-07-14 1989-01-23 Kansai Nippon Electric Slider for magnetic head and its manufacture
JPH0181052U (ja) * 1987-11-19 1989-05-31
JPH0273729A (ja) * 1988-09-08 1990-03-13 Kyocera Corp コードレス電話装置の給電制御方法
JPH06303185A (ja) * 1994-05-13 1994-10-28 Sanyo Electric Co Ltd コードレス電話装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6419519A (en) * 1987-07-14 1989-01-23 Kansai Nippon Electric Slider for magnetic head and its manufacture
JPH0181052U (ja) * 1987-11-19 1989-05-31
JPH0273729A (ja) * 1988-09-08 1990-03-13 Kyocera Corp コードレス電話装置の給電制御方法
JPH06303185A (ja) * 1994-05-13 1994-10-28 Sanyo Electric Co Ltd コードレス電話装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0752853B2 (ja) 1995-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02244856A (ja) 無線電話装置
JP3072741B2 (ja) 無線電話装置およびその制御方法
EP0284325B1 (en) Radio telephone
KR910005651B1 (ko) 무성통신장치
JPH04243354A (ja) コードレス電話装置
US4910761A (en) Radio telephone
JPS61258538A (ja) 無線電話機
JP2563179B2 (ja) コ−ドレス電話機
JPH1127346A (ja) コードレス電話装置
JPH0456505B2 (ja)
KR100371449B1 (ko) 무선 이어폰/마이크를 갖는 착탈형 무선전환장치
JPH02233043A (ja) 無線電話装置の制御方法
JPH02265341A (ja) コードレス電話機
JP2539255B2 (ja) 拡声呼び出し方式及びそのための無線機
KR20020095622A (ko) 이동 단말기용 무선 핸즈프리 시스템 및 그 제어방법
JP2599310B2 (ja) コードレス電話装置
JP2815518B2 (ja) コードレス電話機
JP2000196741A (ja) Phsコ―ドレスホン
JPH0628347B2 (ja) 無線電話装置
JPH0294853A (ja) コードレス電話機の着呼処理方法
JPH09172477A (ja) ドアホン付きコードレス電話機システム
KR20000031183A (ko) 휴대장치를 가지는 무선가입자장치 및 그 제어방법
JPH0678036A (ja) コードレス電話機
JPH1022906A (ja) 携帯電話機
JPH01218249A (ja) 無線電話装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term