JPS61253967A - 通話中の呼の保留方式 - Google Patents

通話中の呼の保留方式

Info

Publication number
JPS61253967A
JPS61253967A JP9510985A JP9510985A JPS61253967A JP S61253967 A JPS61253967 A JP S61253967A JP 9510985 A JP9510985 A JP 9510985A JP 9510985 A JP9510985 A JP 9510985A JP S61253967 A JPS61253967 A JP S61253967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extension telephone
call
telephone set
terminal
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9510985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0681188B2 (ja
Inventor
Shinichi Ishihara
伸一 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60095109A priority Critical patent/JPH0681188B2/ja
Publication of JPS61253967A publication Critical patent/JPS61253967A/ja
Publication of JPH0681188B2 publication Critical patent/JPH0681188B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/58Arrangements for transferring received calls from one subscriber to another; Arrangements affording interim conversations between either the calling or the called party and a third party

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野] 本発明は電子交換機において通話中の呼を一時的に保留
する通話中の呼の保留方式に関する。
(従来の技術) 電子交換機において、通話中の呼を一時的に保留し、そ
の通話状態の端末を空き状態にすることは例えば多機能
電話機のように特殊機能を持つ端末によってのみ実現可
能である。
(発明が解決しようとする問題点] し九がって、このような特殊機能を持たない一般電話機
を電子交換機の端末に用いている場合には、通話中の呼
を一時的に保留し通話中に使用されている端末を空きの
状態にする手段はなかった。
また、一時的に保留されている呼に応答するtめには多
機能電話機のような端末であっても保留機能を設定した
端末以外は、ごく限られたグループに属する端末からし
か行なうことができないという制約があった。
本発明の目的は上記欠点を除去するもので、電子交換機
において一般電話機からも通話中の呼を一時的に保留状
態にする操作ができ、保留操作を行なった端末を空きの
状態にするとともに保留されている呼への再応答が可能
な端末に制限管加えないようにして呼の保留操作の機能
を高めた通話中の呼の保留方式を提供することにある。
(問題点を解決する丸めの手段] 前記目的を達成するために本発明による通話中の呼の保
留方式は電子交換機における通話中の呼の保留方式にお
いて、交換機に収容される各端未対応毎に保留呼記憶部
を設け1着信端末の一定の操作により、着(1m未対応
の保留呼記憶部領域に相手端末の収容位置情報を格納す
ることにより相手端末を保留状態にし、前記着信端末も
含めた他の端末の一定の操作により前記保留呼記憶部の
保留されている呼情報を読出すことにより着信端末も含
めた他の端末と保留されている呼を接続するように構成
しである。
(作 用〕 前記構成によれば電子交換機に収容される各端末の機能
とは無関係にその端末から保留操作ができ、また、いず
れの端末からも保留されている呼への再応答が可能とな
り、保留に関する操作機能が大幅に向上し本発明の目的
は児全に達成される。
(実施例) 次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第1図は本発明による通話中の呼の保留方式の実施例を
示す図である。
電子交換機は中央制御部(CO)5および記憶部(MM
)aを有し、内線電話機(AJl、内線電話機(B)2
、内線電話機(0)3t−収容している。
ここで各電話機のスイッチ(SW)4に収容されている
位f!tをそれぞれPort −0、Port−1゜p
ort−n  とする。
記憶部(MM、lは第2図に示すような構成で、各内線
電話機が収容されている位置、すなわちそのポートに対
応して記憶領域(保留呼記憶部)が設定されており、各
領域には保留される呼対応の相手内線電話機の収容位置
が格納される。
今、内線電話機1と内線電話機2が通話中であり、内線
電話機1が内線電話機2に対する呼を一時的に保留する
場合を想定する。
内線電話機1はフッキング操作を行ない、続いて、予じ
め定められている保留のための特番をダイヤルをする。
この特番は図示しないレジスタに蓄積され、中央制御部
5の制御の下に記憶部6内の保留呼記憶部の内線電話機
lの収容位置対応の格納部(Fort−00格納部]に
内線電話機2の収容位置情報が格納される。これととも
に中央制御装置5は内線電話機2を保留状態にする。内
線電話機1には以上の動作光子に伴ない特殊音が返送さ
れ、内線電話機1の通話者は呼の保留サービスが実行さ
れたことを確認できるので、オンフックすることができ
る。これによル内線電話機lは復旧し、自由に呼を起こ
すことができる。
この後、内線電話機1が特番をダイヤルすれば内線電話
機2に応答することができる。
この特番は図示しないレジスタに蓄積され、この番号に
基づいて中央制御装置5は、保留呼記憶部の内線電話機
1に対応する格納部、すなわちPort−00格納部を
アクセスし、この格納部より内線電話機2の収容位置情
報を読み出し、スイッチ4を制御して内線電話機1と内
線電話機2との間を接続する。
内線電話機1以外の例えば内線電話機3より応答する場
合は、応答するための特番に加えて内線電話機1の番号
をダイヤルすることになる。
この番号は図示しないレジスタに蓄積され、中央制御装
置5の制御の下に内線電話機lから応答し九と同様保留
呼記憶部の内線電話機lに対応する格納部、すなわちP
ort−0の格納部がアクセスされ、この格納部から内
線電話機の収容位置情報が読出され、スイッチ4を介し
て内線電話機2と内線電話機3との間が接続される。
この実施例ではスイッチ4に収容される装置人〜Ni電
話機としているが、これらの一部またはすべてが中継台
である場合、またはトランクである場合、それぞれが固
有の番号を持つことにより、内線電話機と全く同様な動
作が可能で本発明による呼の保留方式も用いることがで
きる。
(発明の効果ン 本発明は以上、詳しく説明したように各端未対応毎に保
留呼記憶部を設けることにより通話中の端末より保留に
すべき呼をその端末対応の保留呼記憶部に記憶させるこ
とができ、一時保留にされた呼に対しては保留にし几端
末はもちろん他の端末からも応答が可能である。したが
って、端末の種類によらず、容易に保留操作ができると
ともに他の端末からも保留にされた呼に応答できるとい
う保留の九めの操作性が向上するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による通話中の呼の保留方式の実施例を
示す交換機の中継方式図、第2図は記録部の保留呼記憶
部の構成の一例を示す図である。 1.2.3・・・内線電話機 4・・・スイッチ   5・・・中央制御部6・・・記
憶部 特許出願人  日本電気株式会社 代理人 弁理士 井 )  ロ   壽φ −g

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電子交換機における通話中の呼の保留方式において、交
    換機に収容される各端未対応毎に保留呼記憶部を設け、
    着信端末の一定の操作により、着信端未対応の保留呼記
    憶部領域に相手端末の収容位置情報を格納することによ
    り相手端末を保留状態にし、前記着信端末も含めた他の
    端末の一定の操作により前記保留呼記憶部の保留されて
    いる呼情報を読出すことにより着信端末も含めた他の端
    末と保留されている呼を接続するように構成したことを
    特徴とする通話中の呼の保留方式。
JP60095109A 1985-05-02 1985-05-02 通話中の呼の保留方式 Expired - Lifetime JPH0681188B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60095109A JPH0681188B2 (ja) 1985-05-02 1985-05-02 通話中の呼の保留方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60095109A JPH0681188B2 (ja) 1985-05-02 1985-05-02 通話中の呼の保留方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61253967A true JPS61253967A (ja) 1986-11-11
JPH0681188B2 JPH0681188B2 (ja) 1994-10-12

Family

ID=14128687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60095109A Expired - Lifetime JPH0681188B2 (ja) 1985-05-02 1985-05-02 通話中の呼の保留方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0681188B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63187855A (ja) * 1987-01-30 1988-08-03 Toshiba Corp 構内交換装置の内線転送方式
JPH03195165A (ja) * 1989-12-22 1991-08-26 Taiko Denki Seisakusho:Kk 交換機の保留転送方式

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56131290A (en) * 1980-03-18 1981-10-14 Meisei Electric Co Ltd Trunk line holding system
JPS6072365A (ja) * 1983-09-28 1985-04-24 Fujitsu Ltd 通話中呼転送方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56131290A (en) * 1980-03-18 1981-10-14 Meisei Electric Co Ltd Trunk line holding system
JPS6072365A (ja) * 1983-09-28 1985-04-24 Fujitsu Ltd 通話中呼転送方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63187855A (ja) * 1987-01-30 1988-08-03 Toshiba Corp 構内交換装置の内線転送方式
JPH03195165A (ja) * 1989-12-22 1991-08-26 Taiko Denki Seisakusho:Kk 交換機の保留転送方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0681188B2 (ja) 1994-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61253967A (ja) 通話中の呼の保留方式
JPS6376557A (ja) 内線キヤンプオン方式
JPS6142904B2 (ja)
JPS60173965A (ja) ペ−ジング転送方式
JPS6097762A (ja) ペ−ジングサ−ビス方式
JPS5970064A (ja) 自動ダイヤル装置
JPS62230293A (ja) 交換機のテナント方式
JPS62239788A (ja) 保留解除応答装置
JPH01152854A (ja) 内線電話機呼出方式
JPH0465957A (ja) コールバック転送方式
JPS59132296A (ja) 電子式キ−テレホン装置
JPS62171362A (ja) 通話相手番号表示方式
JPH06153262A (ja) コードレスボタン電話装置
JPH11308347A (ja) 着信転送装置
JPS61169061A (ja) 再呼方式
JPH0267060A (ja) 着信呼応答方式
JPH01272357A (ja) 電話交換機のリコール方式
JPS61227455A (ja) 構内電話交換装置
JPH01255356A (ja) 自動交換機の内線呼出方式
JPH0344158A (ja) 不在案内方式
JPH0230295A (ja) 構内交換機
JPS63153992A (ja) ボタン電話装置
JPH05219221A (ja) 呼の再接続方式
JPH01157193A (ja) 着信接続方式
JPH02308651A (ja) 接続状態表示方式