JPS61252777A - 映像信号記録再生装置 - Google Patents

映像信号記録再生装置

Info

Publication number
JPS61252777A
JPS61252777A JP60093629A JP9362985A JPS61252777A JP S61252777 A JPS61252777 A JP S61252777A JP 60093629 A JP60093629 A JP 60093629A JP 9362985 A JP9362985 A JP 9362985A JP S61252777 A JPS61252777 A JP S61252777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
video signal
signal
reproducing
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60093629A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Komatsu
小松 恵一
Tomomitsu Azeyanagi
畔柳 朝光
Akira Shibata
晃 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60093629A priority Critical patent/JPS61252777A/ja
Publication of JPS61252777A publication Critical patent/JPS61252777A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、テレビカメラと接続して録画を行うポータプ
ル形V’l’R,特にカメラ一体形V’J”Rとして好
適な映像信号記録再生装置に関する。
〔発明の背景〕
従来、テレビカメラあるいけVTR等の映像機器におい
ては、映像信号のS/1’Jを改善するために種々のノ
イズ低減回路が用いられている。その1つとして例えば
ラインノイズキャンセル方式がある。この方式は、一般
に映像信号には強いライン相関性があるのに対し、ノイ
ズにはライン相関性がないことを利用して映像信号に含
まれるノイズ成分のみをキャンセルするもので、第4図
(al、(b)にその基本的構成を示す。第4図(al
において、入力端子1にはノイズ成分を含んだ映像信号
が入力され、該入力映像信号は、直接第1の減算器3に
加えられると共にI H(Hは映像信号の水平走査期間
)遅延回路2を介して上記減算器3に加えられる。その
結果、減算器3は、端子1からの入力映像信号とその1
H前の映像信号とを減算して出力する。上記入力映像信
号の波形とその1H前の映像信号波形とは、これらのラ
イン相関性によ)。
エツジ部分での若干の時間的ずれを除いてはほぼ同一の
波形で1、一方、これら映像信号に含まれるノイズ成分
波形には、このようなライン相関性はない。したがって
、上記減算器3からの減亘出力においては、映像信号波
形は、そのエツジ部分を除いてほぼ相殺されているが、
ノイズ成分波形は相殺されていない。すなわち、減算器
3の出力は、ノイズ成分と映像信号のエツジ部分での成
分のみとなる。かかる減算器3の出力は、次いでリミタ
回路4に供給される。リミタ回路4においては、比較的
小振幅の上記ノイズ成分けそのま\通過するが、上記映
像信号のエツジ部分成分けほとんど消失する。その結果
リミタ回路4からは。
主として映像信号中に含まれていたノイズ成分のみが分
離抽出されて出力されることになル、このノイズ成分は
、減衰器5で適当なレベルに減衰された後筒2の減算器
6に供給される。第2の減算器6には、端子1からの入
力映像信号も供給されておシ、減算器6は、該入力映像
信号から上記ノイズ成分を減算し、ノイズ成分の抑圧さ
れた映像信号を端子7から出力する。
第4図C#3)は、第4図−)の変形例を示したもので
、第4図a)との差異は、第1の減算器3の出力を帰還
回路8.加算器9を介して1H遅延回路2の入力側に帰
還させ、これによ多回路動作のくし形特性を変えること
ができるようにした点であシ、その他の点では第4図r
b)の回路も第4図−)の回路とまったく同様であるの
で、その説明は省略する。
ところで、上記のごとき映像信号のノイズ低減手段は、
従来、テレビカメラあるいはV’f’R等の映像機器そ
れぞれに個別に設けられるのが通常、であった。しかし
、テレビカメラ等の撮像手段とVTR等の記録再生装置
とを接続あるいは一体化して使用する場合について考え
ると、撮像手段と記録再生装置の各々に個別にノイズ低
減手段を具備させることは、コストパフォーマンスの点
で問題があると共に1画質劣化の点でも問題がある。す
なわち、一般に映像信号のノイズ低減手段は、純粋にノ
イズ成分のみを低減させることは不可能で。
前記したラインノイズキャンセル方式の例かラモ明らか
なように、何等かの映像信号自体の劣化、すなわち画質
劣化を伴うものであシ、撮像手段と記録再生装置の双方
に個別にノイズ低減手段を設けた場合には、ノイズ低減
作用が重複して行われる結果、大きなsA改善効果が得
られるものの。
これに伴う画質劣化が過大になってしまうという問題を
生じる。
また、撮像手段と記録再生装置の双方にノイズ低減手法
を設けることは、特に撮像手段と記録再生装置とを一体
化しようとする場合において、その小型化を妨げる要因
ともなる。
これらの問題点を解決するためには、まず第1に、上記
ノイズ低減手段を撮像手段と記録再生装置とを含む全体
的映像信号の記録再生系で1個のみ用いることが考えら
れる。一般に、撮像手段と記録再生装置との組合せにお
いて、両者に共通する機能要素を単一化すること自体は
、既に知られている。例えば特開昭59−4276号公
報には、撮像手段の動作のだめの時間軸基準信号発生手
段水晶発振器)と記録再生装置における映像信号の時間
軸補正動作のための時間軸基準信号発生手段とを単一化
した例が示されている。しかし、上記ノイズ低減手段を
単一化しようとする場合には、新たに次のような問題点
が生ずる。すなわち、記録再生装置の記録、再生系を経
て得られる映像信号のノイズを有効忙低減するためには
、ノイズ低減回路を再生系に挿入することが必要となる
が、ノイズ低減回路を再生系のみに挿入した場合には。
再生系を介さずに撮像手段から直接モニタ出力系へ送出
される記録モニタ用の映像信号のノイズを低減すること
ができなくなってしまう。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記従来技術の欠点を除き。
撮像手段を含む映像信号の全体的記録再生系においてノ
イズ低減回路を単一化し、その結果、ノイズ低減回路の
重複作用による画質劣化がなく、また、コストが安く小
型化にも有利で、しかもノイズ低減回路の単一化にもか
かわらず、記録媒体からの再生映像信号と記録時の記録
モニタ用映像信号双方のノイズ低減を行うことができる
映像信号記録再生装置を提供するKある。
〔発明の概要〕
この目的を達成するために、本発明は、撮像手段を具備
する映像信号記録再生装置(本発明において、撮像手段
を具備する映像信号記録再生装置とけ、撮像手段と映像
信号の記録再生手段とが一体化もしくけ相互接続されて
用いられる映像信号の記録再生システムをいうものとす
る。)において、映像信号のノイズ低減回路を記録再生
手段側VC1個のみ設け、該ノイズ低減回路が、記録時
には記録モニタ手段への映像信号の送出回路系に、再生
時には映像信号の再生出力回路系に切換挿入されるよう
に構成し、これによシ、記録モニタ用の映像信号と記録
媒体からの再生映像信号双方のシ宿を、ノイズ低減回路
の重複作用による画質劣化を伴うことなく改善すると共
に、装置の製造コストの低減と、特に撮像手段と記録再
生手段とを一体化する場合に必要となる装置の小型化を
も合わせて達成し得るようにしたことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を図面について説明する。
第1図は、例えばカメラ一体形VTR等の映像信号記録
再生装置における本発明の一実施例を示すブロック図で
、同図において、201は撮像手段、すなわちテレビカ
メラ部を示しておル、該テレビカメラ部201において
、11け固体撮像素子または撮偉管等を用いた撮像素子
、12は撮像素子11の出力を増幅するプリアンプ、1
3は輝度信号処理回路、14け色信号(B−Y、R−Y
)を作る色信号復調回路、15け色信号をクロマ信号に
エンコードするクロマ信号変調回路である。
かかるテレビカメラ部分201の構成については既に周
知であるので、その詳細な説明は省略する。
202け記録再生手段(本実施例でけV’I’R)にお
ける記録再生回路系を示しておシ、該回路系202にお
いて、16けカメラ側からの輝度信号レベルを一定に揃
えるためのAGC回路、21け輝度信号のみを通過させ
るためのローパスフィルタもしくけこれと同等の遅延時
間を有するイコライザ、22はプリエンファシスなどを
行う輝度信号記録処理回路、25/d輝度信号のFM変
調回路。
24FiFM輝度信号の不要低周波帯域を除去するバイ
パスフィルタ、25はFM輝度信号と低域変換クロマ信
号とを混合増幅する記録アンプ、33はカメラ側からの
り四マ信号レベルを一定に揃えるためのACC回路、3
4けバーストエンファシス、クロマエンファシスなどの
クロマ信号記録処理回路、35はクロマ信号を低減に変
換するためのコンバータ、36は低域変換されたクロマ
信号の不要成分を除去するローパスフィルタであシ、該
ローパスフィルタ36から出力される低域変換クロマ信
号は、前記したごとく、記録アンプ25において一バイ
パスフィルタ24から出力されるFM輝度信号と混合さ
れて増幅される。記録アンプ25の出力は、磁気テープ
27への記録信号として磁気ヘッド26aに供給される
更に、記録再生回路系202において、28は磁気ヘッ
ド26bからの再生信号を増幅するプリアンプ、29は
再生信号からFM輝度信号を抽出するためのバイパスフ
ィルタ、30は抽出されたFM輝度信号レベルを一定に
揃えるためのAGC回路、51はjM輝度信号を復調す
る復調回路、32Fi記録時における輝度信号のプリエ
ンファシスを元にもどすためのディエンファシスなどの
処理を行う輝度信号再生処理回路、37けプリアンプ2
8から出力される再生信号よシ低域変換されたクロマ信
号を抽出するためのローパスフィルタ、38は抽出され
たクロマ信号を元の周波数(3,58MHz )にもど
すためのコンバータ、39け記録時に行われたバースト
エンファシス、クロマエンファシス等を元にもどすディ
エンファシス等の処理を行うクロマ信号再生処理回路で
ある。
上記のごとき記録再生回路系202の構成も周知のもの
であるので、その詳細な説明は省略する。
さて、第1図において、203け、記録再生手段の記録
、再生動作の切換えに伴って、記録七二タ用映像信号と
再生映像信号とをテレビモニタへ切換えて出力する切換
回路を示している。該切換回路203において、18は
本発明の特徴となるノイズ低減回路で、図から明らかな
ように切換回路203内に1個のみ設けられている。1
7.4O#i記録再生切換えスイッチ、19け輝度信号
とクロマ信号との混合回路、20は出力端子である。
今、記録再生手段が記録動作を行っているとすれば、切
換スイッチ17.40け端子Reo側(図示位置)に切
換えられている。したがって、テレビカメラ部分201
の輝度信号処理回路13とクロマ信号変調回路15よシ
それぞれ出力される輝度信号とクロマ信号とけ、記録再
生回路系202に入力されて磁気テープ27への記録が
行われると共に1.それらの一部は記録モニタ(いわゆ
るE、Eモニタ)信号として分岐され、クロマ信号は切
換スイッチ40を介して、また輝度信号は切換スイッチ
17とノイズ低減回路18を介して混合回路19に供給
され、これらが混合されて出力端子20からテレビモニ
タ(図示せず)へ送出される。
一方、記録再生手段の再生動作時には、切換スイッチ1
7,40がPB@に切換えられるので、磁気テープ27
から再生された輝度信号(輝度信号再生処理回路32の
出力)がノイズ低減回路18を介して混合回路19に供
給されると共に、同じく磁気テープ27から再生された
クロマ信号(クロマ信号再生処理回路39の出力)が混
合回路19に供給され、これらが混合されて再生映像信
号として端子20からテレビモニタへ出力される。
結局、記録再生切換スイッチ17の切換えに伴って、ノ
イズ低減回路18は、記鎌時には記録モニタ用映像信号
の送出回路系忙、再生時には再生映倫信号の出力回路系
に切換え挿入されることKなシ、これKよシモニタ用映
儂信号と再生映像信号とのノイズを共に低減することが
でき、しかも各映像信号はそれぞれ1回のみノイズ低減
回路を通過するだけであることから、ノイズ低減回路を
カメラ側にも重複して設けた場合のような映像信号の画
質劣化もない。
なお、上記ノイズ低減回路18としては、例えば、前記
したラインノイズキャンセル方式によるものを用いるこ
とができるが、必ずしもこれに限定されるものでないこ
とはいうまでもない。
第2図は1本発明の他の実施例を示す。この実施例の第
1図の実施例との相違は、VTR部への記録入力信号と
して、一体形のテレビカメラ部から入力される映像信号
(以下これをカメラ入力映像信号という。)の他に、外
部入力端子からの映像信号(以下これを外部入力映像信
号という。)も入力できるようになっていることである
第2図において、41//′i外部映儂信号の入力端子
、42は外部人力映像信号を記録する場合と、カメラ入
力映像信号を記録するかまたけ装置映像信号を再生する
場合とで切換えられる切換スイッチ、43け外部入力映
像信号からクロマ信号を抜出スハントハスフィルタ、a
a、a5.a6h外部人力映僚信号とカメラ入力映像信
号との切換スイッチ、47はチェーナやRPコンバータ
などの外部とのインターフェース回路、50け外部入力
映像信号を記録する場合に、該外部人力映像信号から輝
度信号を抜出すローパスフィルタである。
その他の第2図の構成要素は第1図のものと同一である
ので、同一構成要素には同一番号を付してその説明は省
略する。
第2図の実施例において、カメラ入力映像信号を記録す
る場合には、切換スイッチ42.44.45.46と記
録再生切換スイッチ17.4oが全て図示の位置KhF
)、第1図で説明したのと同じ動作となる。ただし、こ
の場合、切換スイッチ42を介して出力端子20から出
力される記録モニタ用映像信号は、外部インターフェー
ス回路47のRFコンバータを介して外部のテレビ受像
機に送出される。
これに対し、外部入力映像信号を記録する場合には、切
換回路42.44.45.46が図示とは逆の位置に切
換えられる。したがって、端子41から入力された外部
入力映像信号は、切換スイッチ45、AGC回路16を
経てローパスフィルタ50に供給され、該ローパスフィ
ルタ50により、外部入力映像信号中の輝度信号が抽出
され、切換スイッチ46を介して第1図の場合と同様に
して輝度信号の記録が行われると共に、一方では、端子
41からの外部入力映像信号は、バンドパスフィルタ4
3にも供給され、これによって外部入力映像信号中のク
ロマ信号が抽出され、該クロマ信号は切換スイッチ44
を介して第1図の場合と同様のクロマ信号記録回路系に
供給されてその記録が行われる。
また、本実施例では、記録時の外部入力映像信号は、A
GC回路16から切換スイッチ42を介してそのまま出
力端子20にも供給されるようになっておシ、かかる構
成により、記録時の外部入力映像信号を、輝度信号とク
ロマ信号とに分離処理する以、前の状態で、そのまま外
部のテレビ受像機等で見ることができる。この場合、映
出画像は、ノイズ低減回路18を介さないことになるが
1通常、外部入力映像信号は十分なS/1(を有してお
シ。
ノイズ低減回路18を介さない方がむしろ良好な画像が
得られる。
第2図の実施例の再生時には、記録再生切換スイッチ1
7.40が図示とは逆の位置になシ、切換スイッチ42
が図示位置となって、第1図の実施例で説明したのと同
様の再生動作が行われる。
第2図の実施例においても、カメラ入力映像信号を記録
する場合の記録そニタ時と、記録映像信号の再生動作時
には、ノイズ低減回路18の切換挿入によって第1図の
実施例の場合と同様のノイズ低減効果が奏されることは
いうまでもない。
第3図は、本発明の更に他の実施例を示す。この実施例
は、カメラ入力映像信号と外部入力映像信号とがVTR
部に切換え入力されて選択的に記録され得るようになっ
ている点では第2図の実施例と同等であるが、第3図の
実施例では、外部入力映像信号の記録時には、分離処理
された後の一度信号とクロマ信号とが、カメラ入力映像
信号を記録する場合と同一の記録モニタ回路系を介して
再合成され、外部のテレビ受像機等に映出されるようK
なっておシ、この場合、記録モニタ回路系にノイズ低減
回路を挿入するかしないかを任意に選択できるようにし
たことを特徴とする。
第3図において、48は、外部入力端子41からの外部
入力映像信号中よシ輝度信号を分離抽出するだめのロー
パスフィルタまたはくし形フィルタ、49は、上記記録
モニタ回路系にノイズ低減回路18を挿入するかしない
かを選択するための選択スイッチである。第3図のその
他の構成要素は第1図または第2図のものと同一である
ので。
同一構成要素には同一番号を付し、その説明は省略する
第3図の実施例においては、カメラ入力映像信号の記録
時には、切換スイッチ17.40.At、45が図示の
位置にあル、また選択スイッチ49も通常は図示の位置
が選択されるので、第1図、第2図で説明したのと同様
の動作によシ、ノイズ低減回路18を介した記録モニタ
用映偉信号が得られる。。
一方、外部映倫信号を記録する場合には、切換スイッチ
44.45t−図示とは逆の位置に切換えることによ勺
、フィルタ43.48によ)それぞれ分離抽出された外
部入力映像信号中のクロマ信号と輝度信号とは、カメラ
入力映像信号の場合と同様に記録され、かつモニタされ
る。ただし、この場合には1通常1選択スイッチ49#
i1図示位置とは逆の位置が選択され、その結果モニタ
出力はノイズ低減回路18を介さないものとなる。しか
し、外部入力映像信号にノイズが多い場合には、選択ス
イッチ49を図示位置に切換えてノイズ低減回路18を
介した外部入力映像信号のモニタ出力を得ることもでき
、また、逆にカメラ入力映像信号の記録中K、必要に応
じて、選択スイッチ49を図示位置とは逆の位置く切換
えるととKよシ。
カメラ入力映像信号の記録モニタ出力を、ノイズ低減回
路18を介さないものとすることもできる。
なお、記録映像信号の再生時には、記録再生切換スイッ
チ17.40を図示位置と逆の位置(再生側)に切換え
ると共に、選択スイッチ49を必ず図示位置とすること
によシ、ノイズ低減回路18を介して再生映像信号を得
ることができる。
さて1以上説明した映像信号の記録再生装置においては
、輝度信号とクロマ信号とのタイミング関係が、記録媒
体への記録出力端で一致すると共に、記録そニタ用出力
端でも一致することが必要となる。このタイミング関係
は、カメラ部出力端においても一致していることが望ま
しいが、カメラ一体形V’l’Hの場合にけ、必ずしも
カメラ部単独で一致している必要はなく、例えばカメラ
部における輝度信号の黒レベルクランプ回路の精度誤差
等によって生ずる±a 2 as程度のタイミング誤差
が許容される。以下、第5図〜第11図を用いて第1図
〜第3図で説明した実施例における輝度信号とクロマ信
号とのタイミング関係について説明する。
第5図は、第1図の実施例における輝度信号とクロマ信
号とのタイミング関係の一例を示す図で。
101けカメラ部での輝度信号の遅延時間、102は同
じくカメラ部でのクロマ信号の遅延時間で、クロマフィ
ルタ2段分(周知のR,G、B出力用四−パスフイルタ
トR−Y、 B −Y 出力用o −ハスフィルタ)に
相当する。第5図の例は、カメラ部出力端において、輝
度信号とクロマ信号とのタイミングが一致するようにし
たもので、そのため101の遅延時間は、102の遅延
時間0.6μsと一致するように調整されている。10
3け、VTR部のクロマ信号記録回路系の遅延時間(主
として第1図のローパスフィルタ36による遅延時間)
であル、また104はVTR部の輝度信号記録回路系の
遅延時間(主として第1図のローパスフィルタまたはイ
コライザ21による遅延時間)である。なお、第5図に
おいては、第1図に対応する構成部分として、AGC回
路16.ACC回路33、輝度信号とクロマ信号とを混
合して記録モニタ用映像出力(以下これをIK比出力い
う)を得るための混合回路19.および磁気ヘッド26
のみを示し、その他の構成部分は省略しである。
さて、第5図の例では、1o5の遅延時間と104の遅
延時間とけ、図示のごとく、それぞれα5ssとなるよ
うに調整されている。したがって、磁気ヘッド26への
記録出力では、輝度信号とクロマ信号との遅延時間は、
共にα6 pg + 0.5μ5=19−8で一致し、
またE、1出力端での遅延時間も輝度信号、り四マ信号
共にcL6.I18で一致する。
第6図は、第1図の実施例のタイミング関係の他の例を
示すもので、この例の特徴は、カメラ部での輝度信号遅
延時間101が、り四マ信号とのタイミング誤差の許容
限界値であるa4−8まで小さくなっておシ、その分、
V’l’R部における遅延時間104をQ、5jstで
大きくすると共i、im出力系の輝度信号回路系にα2
#8の遅延時間を有するイコライザ等の遅延要素105
を設けたことである。このようにすれば、E、E出力で
の輝度信号遅延時間は、Q、4μs+0.2声s = 
0.6μBとなル。
E、E出力でのクロマ信号の遅延時間[lL6μsに一
致する。また記録出力端では、輝度信号の遅延時間が0
.4ug+α5sg=0.9#s、クロマ信号の遅延時
間が0.6μB+α3ss= 0.9 jsとなシ、両
者が一致する。
第7図は、第1図の実施例の更に他のタイミング関係の
例を示している。この例では、カメラ部における輝度信
号の遅延時間101が、第6図の例とけ逆に、許容限界
のα8μBまで大きくなっておル、これに対応して、V
TR部においては遅延時間103がQ、2μsに設定さ
れると共に、遅延時間104がほぼ零となされ、また、
&E出力系のクロマ信号回路系にけα2tsaの遅延要
素109が設けられている。したがって、E、E出力で
は、輝度信号の遅延時間が0.8718、クロマ信号の
遅延時間がα6μs+α2 Jll =18IIIgで
一致し、同様に、記録出力でも輝度信号とクロマ信号と
の遅延時間は共にα8μBとな夛一致する。
第8図は、第2図の実施例における輝度信号とクロマ信
号とのタイミング関係の例を示したもので、同図におい
て、j!1,42,46は、それぞれ第2図における外
部映像信号の入力端子41゜外部入力映像信号とカメラ
入力映像信号との切換スイッチ42.46に対応してお
り、106.107は、それぞれ外部入力映像信号中よ
シ輝度信号とクロマ信号を抜き出すための第2図におけ
るローパスフィルタ50とバンドパスフィルタ43との
遅延時間を示している。第8図のその他の部分け、第5
図で説明したものと同様である。
第8図の例では、図から明らかなように、カメラ入力映
像信号については、切換スイッチ42.46がカメラ側
に切換えられているので、第5図の場合と同様に、E、
E出力、記録出力共に、輝度信号とクロマ信号とのタイ
ミング関係が一致している。また、外部入力映像信号に
ついては、切換スイッチ42.46がビデオ側に切換え
られ、そのEJ出力は、端子41からの外部入力映像信
号、が、輝度信号とクロマ信号とに分離処理されずにそ
のtま出力されるので、これらのタイミング関係は当然
に一致しておシ、また記録出力は、輝度信号の遅延時間
が106による0、8μS、クロマ信号の遅延時間が1
07と103とKよる05μB+13超=α8718で
、両者のタイミングが一致している。なお、104の遅
延時間0.3超は、106の遅延時間α8saを分割し
て兼用することも可能である。
第9図、第10図、第11図は、第3図の実施例におけ
る輝度信号とクロマ信号とのタイミング関係の3つの例
を示す。これらの図において、10Bは、第3図におけ
る外部入力映像信号から輝度信号を抜き出すためのくし
形フィルタあるいけローパスフィルタ4Bの遅延時間を
示してお少。
その他の構成要素は、第5図〜第8図で説明したものと
同様である。
第9図の例では、カメラ入力映像信号のタイミング関係
については、第5図の場合とまったく同様であるので説
明は省略する。また、端子41からの外部入力映像信号
については、E、E出力の遅延時間が、輝度、クロマ信
号共にα5#8で一致し、記録出力の遅延時間が、輝度
、クロマ信号共に0゜5μs+α3fig=0.8μB
で一致する。
第10図の例では、カメラ入力映像信号のタイミング関
係については、第6図の場合と同様であるので説明は省
略する。外部人力映像信号のに、E出力については、輝
度信号の遅延時間が0.3μs + 0゜2μs = 
0.5μsで、クロマ信号の遅延時間0.5μBと一致
する。また、外部入力映像信号の記録出力については、
輝度信号の遅延時間が0.3μ8+α5μ8=α8超、
クロマ信号の遅延時間が0.5μB+α5μB=α8s
aで一致する。
第11図の例では、カメラ入力映像信号のタイミング関
係については第7図の場合と同様であるので説明は省略
する。外部入力映像信号のEi、I出力については、輝
度信号の遅延時間がα8μs、クロマ信号の遅延時間が
α6μs+0.2μs=α8118で一致し、また、外
部入力映像信号の記録出力についても、輝度信号とクロ
マ信号との遅延時間が同様にして一致する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、撮像手段を具備
する映像信号記録再生装置において、映像信号のノイズ
低減回路を記録再生手段側に1個のみ設け、該1個のノ
イズ低減回路によシ、記録モニタ用の映像信号と記録媒
体からの再生映像信号双方のジ4を、ノイズ低減回路の
重複作用による画質劣化を伴うことなく改善することが
でき。
しかも、ノイズ低減回路が1個のみであることから、装
置のコスト低減と小型化、特K、撮像手段と記録再生手
段とを一体化する場合に必要となる装置の小型化をも達
成することができ、前記従来技術の欠点を除いて優れた
映像信号記録再生装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図。 第2図は本発明の他の実施例を示すブロック図、第3図
は本発明の更に他の実施例を示すブロック図、第4図は
本発明において用いられるノイズ低減回路の一例を示す
ブロック図、第5図〜第7図は第1図の実施例における
輝度信号とクロマ信号とのタイミング関係の例を示すブ
ロック図、第8図は第2図の実施例における輝度信号と
クロマ信号とのタイミング関係の例を示すブロック図、
第9図〜第11図は第3図の実施例における輝度信号と
クロマ信号とのタイミング関係の例を示すブロック図で
ある。 201・・・テレビカメラ部、202・・・記録再生回
路系、206・・・切換回路、17.40・・・記録、
再生切換スイッチ、18・・・ノイズ低減回路、19・
・・輝度信号とクロマ信号の混合回路、20・・・出力
端子、26m、26b・・・磁気ヘッド、27・・・磁
気テープ。 41・・・外部映像信号の入力端子、42・・・外部入
力映像信号の記録とカメラ入力映像信号の記録または記
録信号の再生との切換スイッチ、43・・・バンドパス
フィルタ(クロマ信号抽出用)、44,45.46・・
・外部入力映像信号とカメラ入力映像信号との切換スイ
ッチ、48.50・・・ローパスフイルタまたはくし形
フィルタ(輝度信号抽出用)。 49・・・ノイズ低減回路を挿入するかしないかを選択
する選択スイッチ 第 4 図 Ca) (b> 第5図 J8ta

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 撮像手段と、該撮像手段より得た映像信号を記録モニタ
    手段に送出しつつ記録媒体に記録しかつこれを再生する
    記録再生手段と、映像信号のノイズ成分を低減させるノ
    イズ低減回路とを具備する映像信号記録再生装置におい
    て、上記ノイズ低減回路を上記記録再生手段側に1個の
    み設け、該ノイズ低減回路が、記録時には上記記録モニ
    タ手段への映像信号の送出回路系に、再生時には映像信
    号の再生出力回路系に切換挿入されるように構成したこ
    とを特徴とする映像信号記録再生装置。
JP60093629A 1985-05-02 1985-05-02 映像信号記録再生装置 Pending JPS61252777A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60093629A JPS61252777A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 映像信号記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60093629A JPS61252777A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 映像信号記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61252777A true JPS61252777A (ja) 1986-11-10

Family

ID=14087617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60093629A Pending JPS61252777A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 映像信号記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61252777A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63256076A (ja) * 1987-04-13 1988-10-24 Canon Inc ビデオ信号再生装置
JPH0326088A (ja) * 1989-06-22 1991-02-04 Sharp Corp 磁気記録再生装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63256076A (ja) * 1987-04-13 1988-10-24 Canon Inc ビデオ信号再生装置
JPH0326088A (ja) * 1989-06-22 1991-02-04 Sharp Corp 磁気記録再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR860000458B1 (ko) 영상신호 기록재생장치
JPS61252777A (ja) 映像信号記録再生装置
KR0178382B1 (ko) 콤필터를 사용한 휘도신호/칼라신호 분리회로 및 잡음 감소회로
US5010416A (en) Color video signal reproducing apparatus
CA1322047C (en) Magnetic video recording apparatus
GB2099658A (en) Video signal processing circuit for a PAL VTR system
JPS61292494A (ja) 磁気記録再生装置
KR0186151B1 (ko) 더블데크 비디오 테이프 리코더
EP1032222B1 (en) Apparatus and method of reproducing wide-band mode video signal
KR930005151Y1 (ko) 비디오 카세트 레코더의 녹음재생회로
JP2722447B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH04286288A (ja) 相違の映像システム間の再生時互換性を保持する輝度信号記録回路及びその方法
JP3030925B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR940003921Y1 (ko) 브이씨알의 휘도잡음 제거회로
JP2642379B2 (ja) ビデオ信号記録再生装置
JPH05300466A (ja) ビデオテープレコーダ
JPS63153755A (ja) ダビング機能付きビデオテ−プレコ−ダ
JPH05236508A (ja) 撮像記録システム及び記録装置
JPS60109990A (ja) 色信号処理装置
JPH088699B2 (ja) 再生映像信号処理回路
JPH03270490A (ja) 映像信号補償回路
JPS632479A (ja) 映像記録再生装置
JPH02292989A (ja) 磁気記録再生装置
JPH03165196A (ja) 色信号処理回路
JPH04255183A (ja) カメラ一体型ビデオテープレコーダ