JPS6121769B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6121769B2
JPS6121769B2 JP4697181A JP4697181A JPS6121769B2 JP S6121769 B2 JPS6121769 B2 JP S6121769B2 JP 4697181 A JP4697181 A JP 4697181A JP 4697181 A JP4697181 A JP 4697181A JP S6121769 B2 JPS6121769 B2 JP S6121769B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
push
pair
cut
roll
rolls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4697181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57163011A (en
Inventor
Hiromichi Ono
Hiroshi Tajika
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP4697181A priority Critical patent/JPS57163011A/ja
Publication of JPS57163011A publication Critical patent/JPS57163011A/ja
Publication of JPS6121769B2 publication Critical patent/JPS6121769B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D19/00Shearing machines or shearing devices cutting by rotary discs
    • B23D19/04Shearing machines or shearing devices cutting by rotary discs having rotary shearing discs arranged in co-operating pairs
    • B23D19/06Shearing machines or shearing devices cutting by rotary discs having rotary shearing discs arranged in co-operating pairs with several spaced pairs of shearing discs working simultaneously, e.g. for trimming or making strips

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shearing Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、せん断かえり無しロールスリツト
法に関するものである。
金属ストリツプ、たとえば冷延薄鋼板を、その
幅方向にわたる複数の区分毎に、一対のスリツタ
ロールによりせん断分離して、複数のリボンある
いはフープ状の条片に加工するスリツト法は、高
能率を操業をなし得る利益の反面で、一般にせん
断の縁辺に沿つて大きいせん断かえりができ易
く、その除去工程がはん雑なきらいがある。
そこで上記の区画毎に、まず相互分離に至らぬ
程度の切れ目を、一対のスリツターロールによつ
て段差状に刻みつけ、その後にこの段差に押戻し
力を加えることにより、せん断かえりの張出しを
なくすることが提案されたけれども、実際には、
上記切れ目の深さが適切でないと、分離不能や、
過早分離を生じて、工程の停滞を来たし、かかる
スリツト加工が高速通坂下に行われることも相ま
つて、生産性を著しく阻害することになるので、
はん雑なかえり除去工程を判つた従来のスリツト
法に対してすら格別な優位に立つことができず、
末だ現実の工程に採用された事例の報告には接す
るに至つていない。
すなわち上記切れ目の深さの制限は、殊のほか
きびしく、たとえば板厚1.6mmのSPC鋼板(引張
り強さ32.4Kg/cm2、伸び35%)についての実験に
よると、板厚tに対してほゞ70±5%程度を確保
する必要があるのに、近来の金属ストリツプの生
産能力の向上に関する強い要請の下で、その圧延
幅がまずまず広幅化の傾向にあり、従つて長大な
スパンにわたるアーバー長の下でスリツターロー
ルによる上記切れ目の深さを、きびしい制限の下
にすべて一様に保持することが困難な故である。
加えて金属ストリツプの板厚および形状制御に
ついての目ざましい発展に拘らず、とくにロール
スリツト法による幅切断をして製品化するのに提
供される素材には、幅切断を行なうということの
故に、しばしば形状不良、たとえば耳伸びや、耳
部面折れ、あるいは腹伸びをもつのがしばしば含
まれるのは、実際操業上不可避であるが、かよう
な金属ストリツプは上記の段差状切れ目を入れた
段階から、押戻し力による二次せん断段階に至る
間に、とくに耳部のクロツプや、幅の狭い条片
が、上記形状不良に基く歪が加わつたところで過
早分離を生じる事態を起し易く、このとき二次せ
ん断の押戻し力を受けないために、この分離の縁
辺に大きいかえりができたり、その上これらの分
離条片に生じていた過大伸びのために、押戻しロ
ールとの間にたぐれ出して、しばしば、金属スト
リツプの隣接縁上に乗り上げて押戻しロール対間
へ、ほぼ周期的な二重噛込みを引起す原因とな
る。
そしてかような二重噛込みは、当然に押戻しロ
ール対間のロール間隙を拡大するので、それによ
る正規の分離機能を妨げ、正常なロールスリツト
加工を不成功にする。
この発明は、上記のような、押戻しロール対に
至る間に懸念される過早破断による二重噛込みに
よつて生じる不都合を防止する対策を提案するこ
とを目的とするものであり、これによつてかえり
無しロールスリツト法に特有な高能率操業の停滞
による不利を、有利に一掃することを可能ならし
める。
この発明は、金属ストリツプを幅方向にわたる
複数の区画ごとに、まず相互分離に至らぬ程度の
切れ目を一対のスリツタロールによつて段差状に
刻みつけ、ついでこの切れ目の段座を縮小する向
きに加圧し二次的せん断力を加える、複数対の押
戻しロールによつて該金属ストリツプを複数の条
片に分離するスリツト加工に当たり、 金属ストリツプの圧延、焼鈍の都合により生じ
る過大の伸び領域で過早分離した部分の押戻しロ
ール対にたいする2重噛込みの際、その2重噛込
み部分を避けて残余の切れ目にまたがる位置に補
助押戻しロール対を移動させて分離機能を持続さ
せる ことを特徴とするせん断かえり無しロールスリツ
ト法である。
この発明では経験上、圧延、焼鈍による過大伸
びを生じ勝ちな領域に属するかどうかを、段差状
の切れ目を加工する部分につき予測し、他の切れ
目に適合する補助押戻しロール対を、全体の切れ
目に適合する押戻しロールの下流側に配列する。
第1図にせん断かえり無しロールスリツト法の
一般概念を示し、番号1は、段差状の切れ目Sを
入れるスリツトロール対、2は該切れ目Sの段差
を押戻して二次せん断に至らせる押戻しロール対
であり、wは金属ストリツプ、rは分離した条
片、cは耳クロツプであり、そしてc′により一例
として片側でのみ耳伸びが圧延、焼鈍などの不都
合で生じ、スリツタロール対1による段差状の切
れ目Sをつけただけで、押戻しロール対2に至る
間に過早に自己破断してたぐれた耳クロツプをあ
らわしている。
かような自己破断は、それを生じた条片rにか
えりを生じるのみならず、上記たぐれが大きいた
るみになると耳クロツプc′が、押戻しロール対2
に二重噛み込みを生じて、その二次せん断機能を
害するおそれがある。
この点の解決手段の一例を第2図に示し、この
例で押戻しロール対2は2a,2nのように多軸
配列をなし、補助ロール対2aは、条片rの分離
を司る押戻しロール対2nのたとえば下流側には
なして、上記耳クロツプc′の二重噛込みによる押
戻しロール対2nのロール間隔の拡大が発生して
も、下流の補助ロール2aにより確実に条片rの
分離を行わしめるもので、この例では補助ロール
2aが形状不良の耳クロツプ部c′を押えないよう
に、この耳クロツプ部c′をさけるようにする。こ
のため補助ロール2aは巾方向矢印のように移動
可能な構成にし、また補助ロール2aはより短い
ものを用いてもよい。
以上のべたようにしてこの発明によれば、せん
断かえり無しロールスリツト法の適用上、その高
い生産能率を根本的に阻害する工程停滞の原因と
なる段差状切れ目の過早自己破断による不都合を
防止することによつて、上記スリツト法の現実的
な稼動を円滑に成就することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はせん断かえり無しロールスリツト法の
説明用斜視図、第2図はこの発明の実施例につい
ての説明用斜視図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 金属ストリツプを幅方向にわたる複数の区画
    ごとに、まず相互分離に至らぬ程度の切れ目を一
    対のスリツタロールによつて段差状に刻みつけ、
    ついでこの切れ目の段座を縮小する向きに加圧し
    二次的せん断力を加える、複数対の押戻しロール
    によつて該金属ストリツプを複数の条片に分離す
    るスリツト加工に当たり、 金属ストリツプの圧延、焼鈍の都合により生じ
    る過大の伸び領域で過早分離した部分の押戻しロ
    ール対にたいする2重噛込みの際、その2重噛込
    み部分を避けて残余の切れ目にまたがる位置に補
    助押戻しロール対を移動させて分離機能を持続さ
    せる ことを特徴とするせん断かえり無しロールスリツ
    ト法。
JP4697181A 1981-03-30 1981-03-30 Roll-slit method free from shear-cut return Granted JPS57163011A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4697181A JPS57163011A (en) 1981-03-30 1981-03-30 Roll-slit method free from shear-cut return

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4697181A JPS57163011A (en) 1981-03-30 1981-03-30 Roll-slit method free from shear-cut return

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57163011A JPS57163011A (en) 1982-10-07
JPS6121769B2 true JPS6121769B2 (ja) 1986-05-28

Family

ID=12762135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4697181A Granted JPS57163011A (en) 1981-03-30 1981-03-30 Roll-slit method free from shear-cut return

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57163011A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57163011A (en) 1982-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2074713A (en) Means and method of making wire and the like
US3565309A (en) Method and apparatus for shearing rolled metal blanks
US3854355A (en) Method of punching sheet segments having substantially annular sector shape
EP0876225B1 (en) Method and respective hot rolling-mill plant for the continuous production of bars, rods or wire
JPS6121769B2 (ja)
JPS6322020B2 (ja)
GB2180483A (en) Cross cutting and edge trimming of continuously advancing metal strips
JPS62275507A (ja) アルミ箔用母材の製造装置
JPS5877405A (ja) かえりなしロ−ルスリツタ−における押戻しロ−ルの2重かみ込み防止方法
JPH07112203A (ja) 常温単一多重形材要素から常温で単一完成形材を得る方法と機械
JPH0435110Y2 (ja)
JPH09271858A (ja) 帯状材の打抜き方法及び打抜き装置
JP3953226B2 (ja) 圧延前トリミング材のトリミング方法及び装置
KR100199044B1 (ko) 칼날부가 양측에 형성된 컷터용 형재 및 그 성형방법
US3534648A (en) Shears for parting continuously-cast billets
JP2995903B2 (ja) 金属板の製造方法
JPH1190724A (ja) 金属帯の返りなしトリミング方法および装置
JPS5813287B2 (ja) 帯板を細条に切断する方法
JP2503156Y2 (ja) セパレ―タロ―ルの圧下装置
JPH04127924A (ja) ロールフオーミング方法
JP2808349B2 (ja) 熱間エンドレス圧延における鋼板の耳切り方法
JPH0417293Y2 (ja)
RU2047427C1 (ru) Линия для раскроя движущегося листового проката
JPS635829A (ja) 板材の打抜方法
JP3339207B2 (ja) 金属帯