JPS61196544A - 半導体チツプのダイボンデイング方法 - Google Patents

半導体チツプのダイボンデイング方法

Info

Publication number
JPS61196544A
JPS61196544A JP3704185A JP3704185A JPS61196544A JP S61196544 A JPS61196544 A JP S61196544A JP 3704185 A JP3704185 A JP 3704185A JP 3704185 A JP3704185 A JP 3704185A JP S61196544 A JPS61196544 A JP S61196544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor chip
die
bonded
bonding
gold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3704185A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsukazu Inoue
哲一 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP3704185A priority Critical patent/JPS61196544A/ja
Publication of JPS61196544A publication Critical patent/JPS61196544A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49503Lead-frames or other flat leads characterised by the die pad
    • H01L23/49513Lead-frames or other flat leads characterised by the die pad having bonding material between chip and die pad
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/75Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8319Arrangement of the layer connectors prior to mounting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0132Binary Alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0132Binary Alloys
    • H01L2924/01322Eutectic Alloys, i.e. obtained by a liquid transforming into two solid phases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Die Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 11上度机且分肪 この発明は、半導体チップのダイボンディング方法に係
り、特に半導体チップとろう材との密着性を高めるため
のスクラブに関する。
従来坐肢術 通常、半導体チップのダイボンディングでは、加熱した
リードフレーム等の被ダイボンディング部材のボンディ
ング面に金テープやシート状半田などのろう材を被着し
、この上に半導体チップを当てがいスクラブすることに
より半導体チップを構成するシリコン表面の薄い酸化膜
が破れろう材と密着し、半導体チップが固着される。そ
の際、半導体チップの裏面全面にわたりろう材との均等
な密着を得るため、従来では、特開昭57−15428
号公報に示されているように被ダイボンディング部材と
半導体チップとが相対的に2次元移動するようなスクラ
ブを行なっている。
□パ占 この従来の方法では、半導体チップの裏面全面にわたり
均等な密着を得ることが可能であるが、そのためには複
数回のスクラブ動作を必要とする。
そこで、スクラブのスピードを上げると、半導体チップ
の欠けや割れが発生するので、一つの半導体チップにつ
いてそのダイボンディングに要する時間を短縮できなか
った。特に大きなスクラブストロークを必要とする大型
の半導体チップの場合にこの弊害が著しい。
従って本発明の目的は、機械的及び電気的に満足できる
ろう材との密着を得るための時間を短縮し、ダイボンデ
ィングにおける生産性の向上を図ることにある。
占を”1するための 通常のスクラブ動作即ち、ろう材を挟んでボンディング
部材と被ダイボンディング部材とを相対的に移動させる
動作と微細振動を併用し、半導体チップとろう材との密
着を高めた。
皿 微細振動を加えながらボンディング部材と被ダイボンデ
ィング部材とを相対的に移動させるので単位時間当たり
の相対移動距離が増大し、ろう材と半導体チップおよび
被ダイボンディング部材との密着が促進される。
1蓋甜 以下、図面を参照してこの発明の一実施例を詳細に説明
する。この発明の方法を実施するダイボンディング装置
の一例を第2図に示している。
同図において、ダイボンディング装置1は、リードフレ
ーム等の被ダイボンディング部材2を平面支持する可動
ヒータブロック10と、半導体チップ3を真空吸着支持
するコレット20と、このコレット20を矢印Aの如く
往復運動させる第1の振動源30と、前記コレット20
に微細振動成分を与える第2の振動源40とを備えてい
る。
具体的には、前記可動ヒータブロック10は、スライダ
シャフト11.11に揺動自在に支持されており、図示
しない適宜モータにて矢印Bの如く往復運動されるもの
である。前記コレット20は、その下端面に形成された
角錐状の凹部21と、この凹部21に連通しコレット2
0の軸心方向に穿設された通路22と、この通路22に
連通し図外の真空源と接続されたチューブ23とを備え
、この凹部21部分で半導体チップ3を真空吸着支持す
る。前記第1の振動源30は、一端がコレット20の上
端壁に固定されたアーム24の他端側に配設されている
。したがってコレット20を支えるアーム24の矢印A
方向の往復運動と可動ヒータブロック10の矢印B方向
の往復運動を組み合せることにより従来より行われてい
る半導体チップと被ダイボンディング部材との相対的な
2次元スクラブが行える。そして本発明を実現するため
に新たに加えた前記第2の振動源40は、例えば何重に
も巻回されたコイル41と、このコイル41と接続され
た図外の電源とで構成されており、前記コレット20側
のアーム24の側方に所定間隔をもって配設されている
。即ち、前記第2の振動源40のオン・オフ動作により
所定のタイミングでアーム24を微細に振動させている
。以上の構成により、第1図(a)乃至伽)に示す微細
に振動しながら半導体チップと被ダイボンディング部材
が相対的に移動するような軌跡を描くスクラブ動作が実
現できる。
次に、このダイボンディング装置1を用いて、本発明に
よる半導体チップのダイボンディング方法の一例を説明
する。
まず、リードフレーム等の被ダイボンディング部材2を
可動ヒータブロック30の上面所定位置に載せて平面支
持し、この被ダイボンディング部材2のボンディング面
2aの所定位置に金テープ4を貼着した後、図示しない
ヒータにて所定の温度(例えば400〜500℃)に加
熱する。同時にコレット20は位置決めされた半導体チ
ップ3を、その凹部21に真空吸着支持して、可動ヒー
タブロック30上の被ダイボンディング部材2の上方位
置にまで搬送する。その後、上記半導体チップ3を被ダ
イボンディング部材2上の金テープ4に例えばチップ面
積当たり100g程度で押圧し、第2の振動源40によ
る微細振動を付加しながらアーム24と可動ヒータブロ
ック10を相対的に移動させて金テープ4と半導体チッ
プ3を構成するシリコンとの間に金−シリコン共晶を形
成し半導体チップ3をボンディング面2aに固着する。
いうまでもなくワイヤボンディング時の位置決めを容易
にするため半導体チップ3はボンディング面2aの略中
央で固着完了されることが望ましく、そのため半導体チ
ップの大きさ、金テープの量などを考慮してスクラブの
方向は適宜選択される。
尚、微細振動はスクラブ動作の中に部分的に付加しても
よい。
発匪互勉工 以上詳説したようにこの発明によれば、従来におけるス
クラブに微細振動成分を混在させた独特のスクラブによ
り、少ないスクラブ回数にて接合強度を向上することが
できる。従って、作業能率が向上することにより、生産
コストが低減される。
具体的には前記作業能率を従来と比較して20%程度向
上できることが確認された。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るスクラブ特性を示す平面説明図
、第2図は第1図のスクラブ動作を起こすダイボンディ
ング装置の概略を示す斜視説明図である。 2・・・被ダイボンディング部材、3・・・半導体チッ
プ、4・・・金テープ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体チップと被ダイボンディング部材とをスク
    ラブ動作により相対的に移動させる半導体チップのダイ
    ボンディング方法において、前記スクラブ動作に微細振
    動を付加することを特徴とする半導体チップのダイボン
    ディング方法。
JP3704185A 1985-02-25 1985-02-25 半導体チツプのダイボンデイング方法 Pending JPS61196544A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3704185A JPS61196544A (ja) 1985-02-25 1985-02-25 半導体チツプのダイボンデイング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3704185A JPS61196544A (ja) 1985-02-25 1985-02-25 半導体チツプのダイボンデイング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61196544A true JPS61196544A (ja) 1986-08-30

Family

ID=12486518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3704185A Pending JPS61196544A (ja) 1985-02-25 1985-02-25 半導体チツプのダイボンデイング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61196544A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005510042A (ja) * 2001-07-23 2005-04-14 クリー インコーポレイテッド 成形基板を有する発光ダイオードのボディングおよび成形基板を有する発光ダイオードをボディングするためのコレット
JP2009002712A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 I-Bit Co Ltd ダイボンダ装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53124067A (en) * 1976-10-29 1978-10-30 Hitachi Ltd Pellet bonding method
JPS5715428A (en) * 1980-07-02 1982-01-26 Hitachi Ltd Method and apparatus for bonding pellet
JPS596550A (ja) * 1982-07-02 1984-01-13 Nec Kyushu Ltd 半導体素子固着装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53124067A (en) * 1976-10-29 1978-10-30 Hitachi Ltd Pellet bonding method
JPS5715428A (en) * 1980-07-02 1982-01-26 Hitachi Ltd Method and apparatus for bonding pellet
JPS596550A (ja) * 1982-07-02 1984-01-13 Nec Kyushu Ltd 半導体素子固着装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005510042A (ja) * 2001-07-23 2005-04-14 クリー インコーポレイテッド 成形基板を有する発光ダイオードのボディングおよび成形基板を有する発光ダイオードをボディングするためのコレット
JP2009002712A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 I-Bit Co Ltd ダイボンダ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5813115A (en) Method of mounting a semiconductor chip on a wiring substrate
JPH10275827A (ja) フェイスダウンボンディング用リードフレーム
JP2581748B2 (ja) リードワイヤボンディング装置及び方法
JPS61196544A (ja) 半導体チツプのダイボンデイング方法
JPS5852838A (ja) 半導体装置のワイヤボンデイング装置
JP2000349099A (ja) はんだ接合方法および、半導体装置の製造方法
JP2576426B2 (ja) 半導体装置のボンディング方法及びボンディング装置
JPH08148512A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH10107074A (ja) バンプボンダー
JPH08203962A (ja) チップ位置決め装置、チップステージおよびインナリードボンディング装置ならびに方法
JPH10178071A (ja) チップボンディング装置及びチップボンディング方法
JPH03229423A (ja) バンプ形成方法
JPS61203645A (ja) リ−ドフレ−ムの酸化被膜除去方法及び装置
JP2001291734A (ja) ワイヤボンディング方法およびワイヤボンディング装置
JP2814608B2 (ja) ワイヤボンディング方法
JP3850890B2 (ja) ワイヤボンディング装置
JPH1116935A (ja) ワイヤボンディング装置
JPH0695518B2 (ja) 金バンプ形成法
JP3293757B2 (ja) 半導体装置製造用リードフレーム組立体の製造方法
JP2949872B2 (ja) 電子部品接合装置
JP4203193B2 (ja) 半導体素子の実装方法
JPH0228339A (ja) ワイヤボンデイング方法とその装置
JP2565009B2 (ja) ワイヤボンディング方法
JPH03284857A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6155778B2 (ja)