JPS61189065A - イメ−ジセンサ - Google Patents

イメ−ジセンサ

Info

Publication number
JPS61189065A
JPS61189065A JP60027771A JP2777185A JPS61189065A JP S61189065 A JPS61189065 A JP S61189065A JP 60027771 A JP60027771 A JP 60027771A JP 2777185 A JP2777185 A JP 2777185A JP S61189065 A JPS61189065 A JP S61189065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
individual
boundary
image sensor
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60027771A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Kato
利明 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP60027771A priority Critical patent/JPS61189065A/ja
Priority to US06/828,288 priority patent/US4679089A/en
Publication of JPS61189065A publication Critical patent/JPS61189065A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/03Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array
    • H04N1/0308Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array characterised by the design of the photodetectors, e.g. shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14665Imagers using a photoconductor layer
    • H01L27/14672Blooming suppression
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/03Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/40056Circuits for driving or energising particular reading heads or original illumination means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【発明の属する技術分野】
本発明は、ファクシミリ送受信機や文字読取り装置、テ
レビ等の広汎な画像情報処理用固体撮像装置に用いられ
るイメージセンサのうち、個別電極と共通電極との間に
光電変換膜を有するサンドインチ型構造の密着型イメー
ジセンサに関する。
【従来技術とその問題点】
従来固体逼像装置に用いられるイメージセンサとして、
CCD、BBD、CIDなどの素子を用イメージセンサ
をファクシミリ送受信機に使用した場合、送信する原稿
像を縮小する光学系を必要とするため、装置を小型化す
ることができなかった。そこで近年、原稿幅と同一幅を
持った密着型イメージセンサが注目されている。密着型
イメージセンサとしては現在のところCODを千鳥状に
並べたもの、あるいは薄膜材料を利用したものとしてC
dSブレーナ型イメージセンサ、As −Se −Te
フォトダイオードを用いたイメージセンサ、アモルファ
ス・シリコン(a−St)を用いたイメージセンサなど
が知られている。a−Slイメージセンサでは、CdS
イメージセンサと同様にある一定の間隔で電極を並べた
プレーナ型と、As −Se −Teフ。 オドダイオード・イメージセンサと同様にa −Si膜
を共通電極と個別電極との間にはさんだサンドイッチ型
構造が開発されている。 従来サンドインチ型構造の場合、絶縁性基板の上に第一
の電極を形成し、この上に充電変換膜および第二の電極
を積層する。この第一の電極と第1F’l轡侃バー士え
丑二il!IIcLI  鳳十九顔山1轡壱五とする。 また第一の電極または第二の電極の少なくとも一方は透
明導電膜を使用し、第一の電極を透明導電膜とする場合
は絶縁性基板も透光性である必要がある。第2図は第一
の電極を個別電極。 第二の電極を共通電極としたときの断面を示し、絶縁性
基板1の上に個別電極2が分割配置され、その上に全面
に、例えばa −Siからなる光電変換膜3.共通電極
4が被覆している。このようなイメージセンサでは、個
別電極2に次々と順次パルスを送るスイッチングによっ
て充電出力を読み取っていた。しかし、この場合各画素
間で光電出力に相互の影響が出るという問題があった0
例えば、画像を読み取る際、画像の明るい部分に対応す
る画素と暗い部分に対応する画素が隣接した場合、「暗
」を読み取る画素の個別電極に「明」を読み取る画素の
光電変換膜で発生したキャリアの一部が流れ込み、「暗
」を読み取るべき画素の個別電極から得られる出力が増
大し、「明」と「暗」4判別する出力を超過してプリン
タやブラウン管などの画像表現装置において「明」と表
現されてしまうため、細線の読み出しが出来なかったり
、画像がぼやけたりするという欠点を有していた。 これを防止する目的で、光電変換膜を各個別電極に対応
して分割する方法が取られるが、フォトエツチングなど
の工程を経るために製造コストが高くなったり光電変換
膜に欠陥を生じ、短絡を起こすことにより歩留りが低下
するという欠点を有していた。
【発明の目的】
本発明は、これに対して画素間の相互の光電出力の干渉
をなくし、従来より鮮明な画像を写し出すことが出来、
しかも充電変換膜を分割する工程を必要とせず、低いコ
ストで製造できるサンドインチ型構造のイメージセンサ
を提供することを目的とする。
【発明の要点】
本発明によるイメージセンサは光電変換膜を介して共通
電極に対向する多数の個別電極の各々の間にそれぞれ互
いに接続されて同一電位が印加できる境界電極が配置さ
れていることによって上記の目的を達成する。この境界
電極には、個別電極から順次光電出力を読み取る際に、
常に適当な電位を与えておき、被写体の明るい部分に対
応する画素と暗い部分に相当する画素が隣接した場合に
も、従来は明るい部分を読み取る画素の光電変換膜で発
生し暗い部分を読み取る画素の個別電極に流れ込んでい
たキャリアの大部分を吸収させるようにしたものである
。境界電極に与える電位は、読み取り時に個別電極に与
える電位が共通電極よりも低い場合は共1J11電掻よ
りも低くし、またその逆の場合境界電極の電位を共通電
極よりも高くする。しかし、境界tiの電位が個別電極
と異なる場合、境界電極と個別電極との電位差から、両
電極間にある光電変換膜がプレーナ型構造の光電変換素
子として働くため、サンドインチ型構造部分の出力応答
速度とプレーナ型光電変換素子の出力応答速度とのかね
合いで読み取り時間が制約される。また、境界電極専用
のT!l源を要したり個別電極と電位差を与えるための
抵抗を要したりするた望ましい0例えば境界電極も読み
取り時の個別電極も接地する。
【発明の実施例】
第1図は本発明の一実施例を示し、第2図と共    
。 通の部分には同一の符号が付されている。まず、絶縁性
基板としてのガラス板1にCr膜を2000人の厚さに
被着し、フォトエツチングにより、100I!1ax 
too−の正方形の個別電極2を1726個およびそれ
ぞれに連結された個別端子部21と、各個別電極2と5
−の間隔dを置き、15Itmの幅Wを有する境界電極
5とを形成した。この上に水素で希釈したシランガスの
高周波グロー放電分解によっC厚さ約1nのa−Si膜
3を形成し、さらにITOよりなる厚さ700人の透明
導電膜によって共通電極4を点線で示した境界6を端と
して形成した。このようにして作成したイメージセンサ
を、500−の幅の黒いラインを1鶴のピッチで配した
被写体に密着させ、第3図に概念的に示すようにモデル
の測定回路で出力電流を測定した。すなわち、各個51
+1 ff jli L7 tはすふう11漁葺竿31
庵1謂々スイ、、壬33を介して電源34により電圧を
印加し、ピコアンメータ35により出力電流を測定する
。各境界電極に対応する光電変換素子32に接続された
スイッチ36をオフにしたまま、スイッチ33を順次オ
ンにし、各個別電極の出力電流を測定したところ、50
0 nの黒いラインに対応する領域の個別電極の出力は
第4図のようになった0次に、スイッチ36をオンにし
、スイッチ33を同様に順次オンに切り換え、個別電極
、境界電極双方を接地して測定した結果第5図に示すよ
うな出力が得られた。第5図では、個別電極No3〜6
の出力電流がNot、2.7.8に比べ1〜2割程度に
なっている0個別電極の幅は100μ、個別電極の間隔
は25−であるため、ここで使用したライン幅500−
は個別電極を4個遮蔽する幅に相当し、被写体と良(一
致した出力を得た。一方、第4図では個No3.6がN
o1.2゜7.8の出力の中間レベルを示し、隣接する
ビットの影響を受けていることがわかる。 【発明の効果] 本発明は、サンドインチ型構造を有するイメージセンサ
の個別電極のビット間に境界電極を設け、読み取り時に
個別電極に印加する電位と同電位または近い電位を常時
境界電極に与えながら個別電極を順次スイッチングして
出力を読み取ることができるようにすることによって、
被写体の「暗」の部分に対応する個別電極と「明」の部
分に対応する個別電極が隣接した場合でも、相互の影響
を引きおこすキャリアを境界電極に吸収させるものであ
る。このような境界電極は、個別電極と同一工程で形成
できるので、低いコストで鮮明な画像を得ることのでき
るイメージセンサを得ることが可能となった。 本発明は、光電変換膜が光導電型の場合に限らず光起電
力型の場合にも適用でき、またその材料の種類も限定さ
れることなく効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示し、falは断面図。 山)は平面図、第2図は従来例の断面図、第3図は本発
明の効果を実証するためのモデル測定回路図、第4図は
第3図の回路により測定された本発明を実施しない時の
出力線図、第5図は本発明を実施したときの出力線図で
ある。 1ニガラス板、2:個別電極、21:個別端子部、3:
a−3i膜、4:共通電極、5:境界電極。 第1図 第2図 1234567B 個別電極 No。 第4図 7234567g イ固別電オセ No。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)光電変換を介して共通電極に対向し、順次スイッチ
    ングされて出力検出部に接続される多数の個別電極を有
    するものにおいて、各個別電極の間にそれぞれ互いに接
    続されて同一電位が印加できる境界電極が配置されたこ
    とを特徴とするイメージセンサ。
JP60027771A 1985-02-15 1985-02-15 イメ−ジセンサ Pending JPS61189065A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60027771A JPS61189065A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 イメ−ジセンサ
US06/828,288 US4679089A (en) 1985-02-15 1986-02-11 Solid state image sensor having an anti-blooming isolation electrode

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60027771A JPS61189065A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 イメ−ジセンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61189065A true JPS61189065A (ja) 1986-08-22

Family

ID=12230240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60027771A Pending JPS61189065A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 イメ−ジセンサ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4679089A (ja)
JP (1) JPS61189065A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0294833A2 (en) * 1987-06-12 1988-12-14 Canon Kabushiki Kaisha Contact photoelectric conversion device
US9422133B2 (en) 2011-02-28 2016-08-23 Otis Elevator Company Elevator car control in a landing zone using a machine brake in response to undesired car movement

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4894700A (en) * 1985-04-09 1990-01-16 Fuji Xerox Co., Ltd. Image sensor
US4855802A (en) * 1986-10-20 1989-08-08 Fuji Electric Co., Ltd. Contact type image sensor
JPS63153857A (ja) * 1986-12-18 1988-06-27 Toshiba Corp ライン状光検出器
US6800870B2 (en) * 2000-12-20 2004-10-05 Michel Sayag Light stimulating and collecting methods and apparatus for storage-phosphor image plates

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2813254C2 (de) * 1978-03-28 1979-12-06 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Eindimensionaler CCD-Sensor mit Überlaufvorrichtung
US4242700A (en) * 1979-01-22 1980-12-30 Rca Corporation Line transfer CCD imagers
FR2501943B1 (fr) * 1981-03-13 1986-01-17 Thomson Csf Dispositif photosensible solide a deux dimensions et dispositif d'analyse d'image, utilisant le transfert de charges electriques, comportant un tel dispositif
JPS58207766A (ja) * 1982-05-28 1983-12-03 Fuji Xerox Co Ltd イメ−ジセンサ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0294833A2 (en) * 1987-06-12 1988-12-14 Canon Kabushiki Kaisha Contact photoelectric conversion device
EP0294833A3 (en) * 1987-06-12 1989-11-15 Canon Kabushiki Kaisha Contact photoelectric conversion device
US4922117A (en) * 1987-06-12 1990-05-01 Canon Kabushiki Kaisha Photoelectric conversion device having a constant potential wiring at the sides of the common wiring
US4939592A (en) * 1987-06-12 1990-07-03 Canon Kabushiki Kaisha Contact photoelectric conversion device
US9422133B2 (en) 2011-02-28 2016-08-23 Otis Elevator Company Elevator car control in a landing zone using a machine brake in response to undesired car movement

Also Published As

Publication number Publication date
US4679089A (en) 1987-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4862237A (en) Solid state image sensor
US4354104A (en) Solid-state image pickup device
GB2154368A (en) Image reading unit using two-dimensional sensor array
US4886962A (en) Method for driving a photo-sensor by applying a pulse voltage to an auxiliary electrode during a non-read time
US4714836A (en) Photosensitive pixel with exposed blocking element
US4365274A (en) One-dimensional image sensor
JPS61189065A (ja) イメ−ジセンサ
JPS57173966A (en) Solid state image pickup device
US4943839A (en) Contact type image sensor
EP0119742A2 (en) Two-dimensional image readout device
US4746804A (en) Photosensitive pixel with exposed blocking element
JPS628951B2 (ja)
JPS61234650A (ja) 光電変換装置
JPS617766A (ja) 読み取り装置
US4700233A (en) Image sensors having alternating arrays of high and low sensitivity picture elements
JPS61262356A (ja) 密着型イメ−ジセンサ
JPS5879756A (ja) 非晶質シリコンイメ−ジセンサ−
JPS6317554A (ja) 光導電装置
JPH0380385B2 (ja)
JPH0337744B2 (ja)
JPS59119759A (ja) イメ−ジセンサ
JPS60147158A (ja) 密着型イメ−ジセンサ
JPH0337743B2 (ja)
KR900001220Y1 (ko) 고체 촬상 소자
JPS61253859A (ja) イメ−ジセンサ