JPS61185438A - 耐火性積層物 - Google Patents

耐火性積層物

Info

Publication number
JPS61185438A
JPS61185438A JP2523885A JP2523885A JPS61185438A JP S61185438 A JPS61185438 A JP S61185438A JP 2523885 A JP2523885 A JP 2523885A JP 2523885 A JP2523885 A JP 2523885A JP S61185438 A JPS61185438 A JP S61185438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
fire
base fabric
core
laminate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2523885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0422137B2 (ja
Inventor
大林 勉
平岡 秀元
馬場 左文朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hiraoka and Co Ltd
Original Assignee
Hiraoka and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hiraoka and Co Ltd filed Critical Hiraoka and Co Ltd
Priority to JP2523885A priority Critical patent/JPS61185438A/ja
Publication of JPS61185438A publication Critical patent/JPS61185438A/ja
Publication of JPH0422137B2 publication Critical patent/JPH0422137B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、耐火性積層物に関するものである。
更に詳しく述べるならば本発明は、基布として、ガラス
繊維嵩高糸条からなる低嵩密度布帛を用いた耐火性積層
物に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、ステンレススチール繊維、又は、ガラス繊維から
なる布帛にシリコーンゴム層を積層して得られる火花遮
断シートが、特開昭52−24904号、および特開昭
55−14647号などKよシ知られている。また、ガ
ラス繊維からなる基布に難燃性シリコーン樹脂層を積層
した耐火性シートが特開昭54−68470号などによ
り提案されている。
しかし、上記のシリコーンゴム層を有する耐火性シート
には、溶接火花の遮断効果は認められるが、火炎にさら
されると、シリコーンゴムが燃焼するという欠点が認め
られている。また、前記の難燃性シリコーン樹脂層を有
する耐火性シートは、耐火性にすぐれているが断熱性が
不十分であり、このため火災などで発生する高熱を十分
に遮断することが難かしいという問題点がある。
上記の問題点解決のために、無機繊維基布の少くとも片
面に難燃性シリコーン樹脂層を形成し、かつ、いづれか
片面にガラスマット層を積層一体化して得られる耐火性
シートも提案されている。
この耐火性シートはかなりの耐火性と、断熱性とを有し
ている。
しかしながら、上述のような従来のガラス繊維基布を用
いた耐火性シートにおいては、ガラス繊維基布け0.2
〜1.0 ml程度の厚さと、0.8〜1.Or /c
nt’の嵩密度とを有する、薄く硬いものであった。従
って、このような基布にシリコーン樹脂を塗布、又は、
含浸して得られる耐火性シートも、薄く、硬く、ドレー
プ性や巻つけなどの加工性が低く、所謂「骨の出る」積
層物であった。
またガラス繊維マットに1シリコーン樹脂塗布(又は含
浸)シートを貼シ合わせる場合、厚いマットと、薄く硬
いシートの貼着操作が難かしく、また、貼着に用いられ
るシリコーン接着剤の所要硬化時間が長く、従って生産
性が低り、シかも、得られる積層物が極めて重いものく
なるなどの問題点があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は重さが適度で、かつ、柔軟で変形性に富み、所
謂「骨の出ないもの」であって、しかも良好な耐火性と
断熱性を有する耐火性積層物を提供しようとするもので
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の耐火性積層物は、少くとも1本の糸条からなる
芯糸のまわりにガラス短繊維層が形成されている鞘−芯
型嵩高糸条により構成されている低嵩密度布帛を基布と
し、この基布の少くとも1面上に形成された耐火性シリ
コーン樹脂被覆層を有するものである。
本発明の耐火性積層物において、少くとも1本のガラス
短繊維紡績糸条と、それに引揃えられ、および/又は、
合撚された少くとも1本の他の糸条とからなる添え糸型
嵩高複合糸条により基布が構成されていてもよい。
また、本発明の耐火性積層物において、少くとも1本の
糸条からなる芯糸のまわりにガラス短繊維層が形成され
ている鞘−芯型嵩高複合糸条と、それに引揃えられ、お
よび/又は、合撚された、少くとも1本の他の糸条から
なる添え糸とから形成された鞘−芯一添え糸型嵩高複合
糸条によ多構成されている低嵩密度布帛を基布として用
いてもよい。
本発明の耐火性積層物において、その基布を構成する糸
条として、 (イ)少くとも1本の糸条からなる芯糸のまわりに、ガ
ラス短繊維層が形成されている鞘−芯型嵩高複合糸条、
または、 (ロ)少くとも1本のガラス短繊維紡績糸条と、それに
引揃えられ、および/又は、合撚された、少くとも1本
の他の糸条からなる添え糸とから形成された添え糸型嵩
高複合糸条、 ti  少くとも1本の糸条からなる芯糸のまわりにガ
ラス短繊維層が形成されている鞘−芯型複合糸条と、そ
れに引き揃えられおよび/又は合撚されている少くとも
1本の他の糸条とからなる添え糸とから形成された鞘−
芯一添え糸型嵩高複合糸条〇が用いられる。
これらの嵩高複合糸条に用いられるガラス短繊維は、任
意の長さ、好ましくは、3〜10cW1の長さと、任意
の太さ、好ましくは、1〜10μmの直径とを有するも
のである。
鞘−芯型複合糸条の場合、ガラス短繊維層は、芯糸のま
わCK、紡績糸条状に形成されていてもよい。この場合
、鞘−芯紡績法を用いることができる。或は、芯糸のま
わ)に、ガラス短繊維紡績糸を纏合してもよい。
また、添え基型複合糸条の場合、少くとも1本のガラス
短繊維紡績糸と、少くとも1本の糸条からなる添え糸と
が、引揃えられ、又は、合撚され、1本の複合嵩高糸条
を形成する。この添え糸はガラス短繊維紡績糸条とは異
るものである。
更に、鞘−芯一添え基型複合糸条の場合、少くとも1本
の鞘−芯型複合糸条に1少くとも1本の糸条からなる添
え糸が引揃えられ、又は、合撚されて1本の複合糸条を
形成する。添え糸は、少くとも1本のガラス短繊維紡績
糸条と、少くとも1本の他の糸条とからなるものであっ
てもよい。
添え糸は前述のように単−糸条からなるものでもよく、
或は2本以上の糸条によ多構成されていてもよい。また
、1本の添え糸が用いられてもよく、或は2本以上の添
え糸が用いられてもよい。
2種以上の糸条からなる添え糸が用いられる場合、その
うちの少くとも1種がガラス短繊維紡績糸、又は、鞘−
芯型複合糸条に引き揃えられ、残余の添え糸が合撚され
ていてもよい。
芯糸、および添え糸は、ともに嵩高複合糸条の引張シ強
度を所望のレベルに維持するために有効なものである。
複合糸条に用いられる芯糸および添え糸は、少くとも1
本の長繊維糸条からなるか、或は、短繊維紡、績糸条か
らなる。これらの糸条は、無機繊維、例えばガラス繊維
、カーボン繊維、或は金属繊維を含んでいてもよく、ま
た有機繊維、例えばビスコースレーヨン、ポリエステル
、ポリアミド(芳香族ポリアミドを含む)、ポリアクリ
ロニトリルなどの合成主合体からなる繊維を含んでいて
もよい。一般に芯糸および添え糸に含まれる少くとも1
本の糸条が有機繊維からなシ、それにより複合糸条に、
所望の引張シ強度を与え、製織編に耐えるものにするこ
とができることが好ましい。この有機繊維などの可燃性
繊維が用いられる場合、可燃性繊維糸条が不燃性無機繊
維により被覆され燃焼しにく\されていることが好まし
い。しかしたとえ可燃性繊維糸条が燃焼しても、一般に
はその含有率が低いため、実用上積層物の耐火性を著る
しく低下させることはない。すなわち、嵩高複合糸条中
の芯糸および添え糸の含有率に格別な限定はないが、一
般には、嵩高複合重量に対し0.5〜20チであること
が好ましく、1〜7−であることがよプ好ましい。
芯糸および添え糸の太さKついて格別の限定はないが、
一般に50〜1000デニールの範囲内にあるものが好
ましい。特に、有機繊維紡績糸条の場合は、50〜30
0デニ一ル程度の芯糸、又は添え糸が、また、無機繊維
糸条の場合は500〜1,000デニ一ル程度の芯糸、
又は添え糸が使用しやすい。
本発明に用いられる嵩高複合糸条の太さにも格別の限定
はないが一般に1.000デニ一ル以上であることが好
ましく、2.000〜5,000デニールの範囲内にあ
ることが更に好ましい。
本発明の耐火性積層物に用いられる基布の厚さや重量に
ついては、それが十分な耐火、断熱性を示す限シ格別の
限定はないが一般に、厚さ1.5fi以上であって、0
.7 f/ltn”以下の嵩密度を有する織物、又は編
物であることが好ましい。基布の厚さは2.0〜7.0
 mgの範囲内にあることがよシ好ましく3.0〜5.
0籠の範囲内にあることがよシ一層好ましい。また基布
のよシ好ましい嵩密度は0.6〜0.3 f/l−の範
囲である。
本発明の積層物におりて、低嵩密度基布の少くとも1面
上に耐火性シリコーン樹脂の被覆層が形成される。
本発明に用いられる耐火性シリコーン樹脂は、オルガノ
ポリシロキサン系シリコーン樹脂、ポリアクリルオキシ
アルキルアルコキシシラン系シリコーン樹脂、及ヒポリ
ビニルシラン系シリコーン樹脂および前記シリコーン樹
脂の変性物から選ばれた少くとも1種からなるもの一般
に用いられ、これらは厚さ0.16mでUL規格V−I
K合格するものであることが必要であシ、特に同規格v
−Oに合格するものであることが好ましい。上記シリコ
ーン樹脂はシリコーンゴムに変性されてもよい。
、本発明に用いられるオルガノポリシロキサン系樹脂は
、ビニル基、アリル基、ヒドロキシル基、炭素数1〜4
のフルコキシル基、アミノ基、メルカプト基等の有機置
換基を少なくとも1個有するもので、ポリジメチルシロ
キサン系シリコーン樹脂、ポリジフェニルシロキサン系
シリコーン樹脂、ポリメチルフェニルシロキサン系シリ
コーン樹脂、及びこれらの共重合体からなる樹脂などを
包含する0 本発明に用いられるポリアクリルオキシアルキルアルコ
キシシラン系シリコン樹脂は、一般式 (Rは炭素原子数1〜10の一価炭化水素基、R′は水
素又は炭素原子数1〜10の一価炭化水素基、R′は炭
素原子数2〜10の二価炭化水素基であシ、nは1〜3
の整数である。) で表わされるアクリルオキシアルキルアルコキシシラン
と少くとも1糧のエチレン系不飽和モノマーこの共重合
体を包含するものである。
更に本発明に用いられるポリビニルシラン系シリコン樹
脂は 一般式 〔但しR′は前出と同じ、BはOH2、又はOR’−O
R’(R’ 、 R’は前出と同じ)を示す。〕で表わ
されるビニルシラン化合物と少くとも1種、のエチレン
系不飽和モノマーこの共重合物も包含する◎ 上述のエチレン第七ツマ−はシリコーン樹脂中に1〜5
0重量−の含有率で共重合されていてもよい。このよう
なモノマーとしては、例えばスチレン、メチルスチレン
、ジメチルスチレン、エチルスチレン、クロルスチレン
、ブロモスチレン、フルオロスチレン、ニトロスチレン
、アルイハアクリル酸、メタアクリル酸、メチルアクリ
レート、エチルアクリレート、ブチルアクリレート、メ
チルメタアクリレート、エチルメタアクリレート、ブチ
ルメタアクリレート、アクリルアミド、2−ヒドロキシ
エチルアクリレート、2−ヒドロキシエチルメタアクリ
レート、アクリロ二上りル、メタアクリロニトリル、2
−クロ四アクリロニトリル、ビニルアセテート、ビニル
クーロアセテート、ビニルブチレート、ビニルクロライ
ド、ビニルブロマイド、ビニルフルオライド、ビニリデ
ンクロライド、ビニルハロゲン化合物、およびビaルエ
ーテル類等がある。
上述のシリコーン樹脂は他の樹脂、例えばエポキシ、ポ
リエステル、アルキッド樹脂、アミノ樹脂などで変性さ
れたものであってもよく、或は脂肪酸変性された亀ので
あってもよい。
本発明では、これらオルガノポリシロキサン系シリコー
ン樹脂、ポリアクリルオキシアルキルアルコキシシラン
系シリコーン樹脂、ポリビニルシラン系シリコーン樹脂
および、これらのシリコーン樹脂の変性物から選ばれた
1種又は2種以上の混合物を使用できる。しかし、自消
性を重視する場合には、オルガノポリシロキサン系シリ
コーン樹脂にあっては、ポリシロキサン成分がシリコー
ン樹脂中好ましくは70重重量板上のもの、ポリアクリ
ロオキシアルキルアルコキシシラン系シリコーン樹脂及
ヒポリビエルシラン系シリコーン樹脂においては、共重
合させるエチレン系不飽和モノマーが50重量−以下、
特に20重量%以下のものが好ましい。また、自消性と
ともに可撓性を重視する場合には、変性されていないオ
ルガノポリシロキサン系シリコーン樹脂が好ましい。尚
、これらのシリコーン樹脂は、室温で固体、可塑性ペー
スト、液体、およびエマルジ璽ン等の分散物のいづれで
あってもよく、必要により適宜の溶媒を加えて使用する
。また硬化機構側に観ると、シリコーン樹脂は室温便化
型、加熱硬化型、紫外線または電子線硬化型に分類され
るが、一般に当業者に周知の硬化剤や硬化促進剤、例え
ば亜鉛、鉛、コバルト、鉄等の金属カルボン酸塩、ジブ
チルスズオクトエート、ジブチルスズラウレート、等の
有機スズ化合物、テトラプロピルチタネート、テトラオ
クチルチタネート等のチタンキレート化合物、N−N−
ジメチルアニリン、トリエタノールアミン等の三級アミ
ン、あるいはペンゾイルパーオ中サイド、ジクミルパー
オキサイド、t−ブチルパーオキサイド等の過酸化物、
及び白金系触媒、等を併用することにより所望の三次元
網目状構造体に硬化する。
耐火性シリコーン樹脂被覆層は上記のようなシリコーン
樹脂および/又はシリコーンゴムのみから形成されてい
てもよいが、これらの材料に、その重量に対し30〜3
00俤、好ましくは100〜250%の他の充填材、例
えば白金粉末、白金化合物、水酸化アルミニウム、酸化
アルミニウム、カーボンブラック、二酸化チタン、酸化
亜鉛炭酸亜鉛、炭酸マンガン、シリカ系充填材、チタン
酸カリウム系充填材、石綿センイ、雲母およびその他の
無機耐熱材料を混合したものであってもよい。
充填剤にはシリコーン樹脂で形成される樹脂層の補強作
用を果すものがあり、例えば、酸化チタン、マイカ、ア
ルミナ、タルク、ガラス繊維粉末、石綿微細繊維、シリ
カ粉末、クレイ等の各種無機物が挙げられるが、得られ
るシートに表面平滑性を具備せしめたい場合には、シー
トの表面平滑性を損うここのないように、一般に50μ
m以下の微粉末状のものを使用するのが好ましい。
また無機充填剤の中でも、特に製品の耐熱性を増進する
ものとして、チタン酸アルカリを用いることが有効であ
る。すなわち、チタン酸ア、ルカリはシリコーン樹脂中
に配合されて使用されるもので、本発明のシートに十分
な防炎特性を保持せしめるものである。
チタン酸アルカリについて更に詳しく説明する。
チタン酸アルカリは、一般式M、Os nTio、 ・
mH,0(式中MdLilMalK等のアルカリ金属を
表わし、nは8以下の正の実数を表わし、mは0又は4
以、下の正の実数を表わす。)で表わされる周知の化合
物であり、更に具体的には、Li 4rto4Lt 、
Tto。
(0(n(1、m=o )で表わされる食塩型構造のチ
タン酸アルカリ、Na1T1701111 KITI 
601B eKzTlsoly (n < 6 + m
 = O)で表わされるトンネル構造のチタン酸アルカ
リ等である。これらのうち、一般式 K、() 6Ti
O,smH,O(式中mは前記と同じ)で表わされる大
チタン酸カリウム及びその水和物は、最終目的物の耐火
、断熱性をよシ大きく向上させる点で好適である。六チ
タン酸カリウムに限らずチタン酸アルカリは、一般に粉
末又は繊維状の微細結晶体であるが、このうち、繊維長
5μm以上、アスペクト比20以上特に100以上のも
のは、本発明の耐熱シートの強度の向上に好ましい結果
をもたらす。また、特に繊維状チタン酸カリウムは、比
熱が高いうえに断熱性能に優れ、本発明の耐熱シートの
性能を具現するのに特に好ましい。
更に、本発明の被覆層には高屈折率無機化合物又は熱吸
収性無機化合物が含まれていてもよい。
高屈折無機化合物は幅対熱に対する遮断性能に優れ、ま
た吸熱型無機化合物は、溶接又は溶断時のスラグと直接
接触した場合、この接触面において加熱され、その分解
時に吸熱反応が起こり、スラグの温度を低下させる。従
って上記の無機化合物は本発明の被覆層の崩壊や貫通破
壊をおさえ、更にはシート基材を保護することが出来る
ものである0 本発明に有用な高屈折率無機化合物は屈折率1.5以上
のものであれば良いが、特に比重2.8以上のものが好
適であシ、その例としては、下記のようなものがある。
1)ドロマイト (苦灰石 比重2.8〜2.9屈折率1.50〜1.6
8)マグネサイト (淡黄土石 I3.0〜3,1  1 1.51〜1.
72 )アラブナイト (# 2.9〜3.0   #  1.53〜1.68
 )アパタイト (燐灰石  13.1〜3.2   #  1.63〜
1.64 )スピネル (尖晶石  〃3.5〜3.6   #  1.72〜
1.73 )コランダム (# 3.9〜4.0   #  1.76〜1.77
 ’)ジルコン (# 3.90〜4.101 1.79〜1.81 )
炭化ケイ素 (113,17〜3.191 2.65〜2.69 )
等の天然又は合成鉱物の破砕品の粉末。
2)7リツト又は高屈折ガラスもしくは燐鉱石と蛇紋石
この固溶体として得られる溶成燐肥その他の類似の固溶
体の砕細粉末もしくは粒状物、繊維状物質又は発泡体な
ど また吸熱性無機化合物としては、焼石膏、明ばん、炭酸
カルシウム、水酸化アルミニウム、ハイドロサルサイト
系ケイ酸アルミニウム等、結晶水放出型、炭酸ガス放出
型、分解吸熱型及び相転換型等の吸熱型無機化合物を例
示することができる。
繊維状チタン酸アルカリ、及び要すれば高屈折率無機化
合物、及び/又は吸熱型無機化合物をシリコン樹脂中に
混合分散せしめると、本発明に係るシート製造用の被覆
用混合物が得られる。混合分散の訓製方法としては、公
知の手段がすべて利用されうる。この他、上記被覆用混
合物中には、各成分を均質に分散させるための分散剤や
脱泡剤、色や機械強度等を調整するだめの着色剤、樹脂
粉末、難燃剤、金属粉、その他各種充填剤を自由に混入
し得る。尚、銅粉、ニッケル粉、黄銅粉、アルミニウム
粉等の金属粉の混入は、表面熱、反射効果、貫通抑制効
果の向上の点から好ましい。
基布の表面を、上記被覆層で被覆する方法としては、基
布の表面に被覆用混合物をスプレー塗装、刷毛量シ、ロ
ールコート等の塗工による方法、或は被覆用混合物を成
型加工したフィルムを基布の表面に貼着する方法又は基
布を被覆用混合物中に浸漬し含浸加工する方法等がある
本発明の耐熱性シートは、例えば次のようにして製造さ
れる。即ち、シリコーン樹脂、および、必要により、無
機充填剤の混合物に適宜硬化促進剤及び添加剤を加えた
後、更に必要に応じトルエン、キシレン、トリクレン等
の有機溶剤を加えて適当な濃度の分散液を作り、この分
散液を浸漬法、噴霧法、ロールコート法、リバースロー
ルコート法、ナイフコート法等の従来よく知られている
塗布手段により基布の一面又は両面に塗布し室温又は加
熱下、好ましくは150〜200’Cの範囲内で1〜3
0分間熱処理をすることによりリコーン樹脂を硬化せし
め、前述の基材に一体的に固着せしめる。シリコーン樹
脂と無機充填剤この配合割合は使用するシリコン樹脂及
び無機化合物の種類及び粒度により異なるが、一般にシ
リコーン樹脂が少なすぎると、被覆層の強度が不足する
結果、耐火断熱シートとして用いたとき被覆層に亀裂を
生じたシ又は被覆層が基布から剥離したシする等の欠点
を生じ、逆にシリコーン樹脂が多すぎると、耐熱性が低
下し、著しい場合には有炎燃焼することがある。
従って、本発明ではシリコーン樹脂100重量部(以下
重量部を部と略す。)に対してチタン酸アルカリの量を
1〜200部配合することが好ましく、30〜100部
配合されることが更に好ましい。更にこれらに高屈折率
無機質化合物、及び/又は吸熱型無機化合物等を配合す
る場合は400部を限度に、同一重量から職の重量まで
に相当するチタン酸アルカリと置き換えて配合できるが
、普通10〜300部の範囲が好ましい。尚、これら高
屈折率無機化合物、吸熱型無機化合物の一部又は全量を
一般に常用されている無機質顔料、無機質の増量用充填
剤、難燃性を付与する無機粉末等にかえることが出来る
が、その使用量はシリコーン樹脂100部に対し400
部以下であることが好ましく、よシ好ましくは300部
以下である。
本発明の耐火性積層物において、その被覆層の厚さは、
20〜2000 pmであることが好ましく、30〜1
500μmであることがより好ましい。
基布と被覆層この接着及び耐久性を向上させる目的で、
両者間に接着性物質を介在させてもよい。
この場合、接着力の向上を図る以上に特に厚く介在させ
る必要はない。接着性物質は被膜形成のために用いられ
るのではなく、従って接着剤として公知の物質を用いる
ことができる。例えば、アミ7基、イミノ基、エチレン
イミン残基、アルキレンジアミン残基を含むアクリレー
ト、アジリジニル基を含有するアクリレート、アミンエ
ステル変性ビニル重合体−芳香族エポキシ接着剤、アミ
ン窒素含有メタクリレート重合体、その他の接着剤を併
用してもよい。またポリアミドイミド、ポリイミド等の
繊維基布を構成する樹脂と同質の樹脂やRFL変性物質
等を任意に選択することもできるO 本発明の耐火性積層物において、耐火性シリコーン樹脂
被覆層は基布の片面のみに形成されてもよいが、耐炎性
を向上させるために両面く形成されてもよく、使用状況
によっては両面形成が必須の条件になることもある。ま
た、他の片面には、シートに要求される性能により、天
然ゴム、ネオブレンゴム、クロロプレンゴム、シリコー
ンゴム、ハイパロンその他の合成ゴム、又はPvc樹脂
、エチレン−酢酸ビニルコポリマー(EVA)樹Jl、
アクリル樹脂、シリコーン樹脂、ウレタン樹脂、ポリエ
ステル樹脂その他の合成樹脂を用いることもできる。こ
の場合、これらの樹脂が難燃化されていると更に好まし
い。或は、基布の他の片面に、ガラスマット(厚さ0.
5朋以上のガラス繊維チョツプドストランドマット、又
は厚さ1.5m以上のガラスウールマット)を貼着して
もよい。
〔作用〕
本発明の耐火性積層物において嵩高な基布は、耐火性シ
リコーン樹脂被覆層を補強するとともに火炎を断熱し、
かつ、遮断する。また、シリコーン樹脂被覆層は、火炎
を遮断しかつ断熱する。
〔実施例〕
本発明の耐火性積層物を実施例により更に説明する。
実施例中、部とあるのは重量部を意味する。粘度は25
°Cで測定された値である。基布の荷重厚みは、JIS
K6732  の測定方法により、尾崎製作所製のダイ
ヤルゲージシックネスメータモデルHを用いて測定した
耐火性積層物試験片と比較試験片の耐火性は次の条件で
測定した。管の内径9.4mt、高さ101.6111
のブンゼンバーナーから標準ガス(メタン、水素)を流
出させて点火し青色の炎の高さを45朋に調節した。
中央に直径65龍の穴がくシぬかれた140mzX11
0n+の金属製(厚さ3 wtx )の試験体架台をブ
ンゼンバーナーの上端より30mの高さに別のスタンド
を用いて取シ付けた。
その架台枠に140sntX 110naK切シ取りた
試験体をのせ、その上部中央に直径40m1厚さ0.9
5〜1.05mのポリエチレン円板を置いた。
なお、耐火性積層物の耐火性シリコーン樹脂層が炎にさ
らされるように置いた。
試験体の下部中央にブンゼンバーナーの炎を垂直にあて
た瞬間から時間を計測し、同時にポリエチレン円板の表
面に内径3in、炎の高さ20mのプロパンガスの炎を
5秒毎に接触させ、それによってポリエチレン円板が発
火するまでの時間を着火時間として5秒単位で求めた。
〔実施例1〜4、および比較例1〕 実施例1〜4および比較例1の各々において下記組織の
基布を用いた。
A 経および緯糸条 芯糸  −ビスコースレーヨン紡績糸 68 S/1 鞘糸 −ガラス繊維紡績糸 ES、G334Tex I
lo  2.58 B 組織 〔(鞘糸+芯糸)X3)X((鞘糸+芯糸)×3〕C重
量  98597m” D 厚さ  荷重下  1.95m E 嵩密度 荷重下  0.5197cm”実施例2の
基布(添え糸型嵩高複合糸条使用)A 経および緯糸条 ガラス繊維紡績糸fo : ESG 334 Tex 
l102.7S 添工糸  (ロ):ビスコースレーヨン紡績糸54 S
/1(ハ)ニガラスフィラメント糸 ECG 67.5 Tex Ilo  2.78B 組
織 〔(イ)糸+(ロ)添え糸)     〔(イ)糸+(
ロ)添え糸)x 2 +(ハ)g、tJ ] X 2/
 2 x  x 2 +fう添え糸〕/110本/2.
54mX6本/2.54譚C重量  1940 P/m
” D 厚さく荷重下)3.3鎮 E 嵩密度(荷重下)  0.5997cm”合糸糸使
用) A 経糸条(添え基型) ガラス繊維紡績糸(イ): ESG 334 Tex 
l102.7S 添工糸  (ロ):ビスコースレーコン紡績糸、54 
S/1 (ハ)(ガラス繊維フィラメント糸、 ECG 67.5 Tex Ilo  2.78B 緯
糸条(鞘−芯型) 芯糸:ビスコースレーヨン紡M糸68 S/1鞘糸 ニ
ガラス繊維紡績糸 ′ESG 334 Tax1102
.5S C組織 〔(イ)糸+(ロ)添え糸) 、10本/ (2,54cm ) X 6本/ 2.5
4 crIMD 重量  1520 P/m” E 厚さく荷重下)3.2館 F 嵩密度(荷重下)  0.59F、/m”使用) A 経、緯糸条 鞘−芯型複合糸条に):実施例1記載のものに同じ 添え糸 (へ)ニガラス繊維紡績糸、ESC334Te
x Ilo  2.78 1  (ロ):ビスコースレー、ヨン[I糸、54 S
/I B 組織 〔に)糸+(イ)添え糸     〔に)糸+(イ)添
え糸+(ロ)+(ロ)添え糸) X 2/2 X   
添え糸37110本/ 2.54 cm X 6本/2
.54譚C重量      201097m” D 厚さく荷重下)  3.3B E 嵩密度     0.54 f/cv?A 経およ
び緯糸条 ガラスフィラメント糸:ECG75 1/23.3S B 組織 32本/2.543X26本/ 2.54cInC重量
       33297m” D 厚さく荷重下)   0.31M E 嵩密度(荷重下)  1.0717cm”上記各基
布の片面上に、粘度10000C8の両末端ビニル基封
鎖ジメチルポリシロキサン100部、粘度40C8のメ
チルハイドロジエンポリシロ中サン1.0部および白金
化合物触媒を主剤とし、ベンゾトリアゾール0.11部
を付加反応遅延剤として含有しカーボンブラック1.0
部、水酸化アルミニウム粉末50部を難燃性向上剤とし
て含有する淡灰色ペースト状の付加反応硬化性シリコー
ンゴム組成物をナイフコーター法によりコーティングし
、−170°Cで5分間プレス加硫することKよシ、厚
さ0.15mの耐火性シリコーンゴム層を形成して、耐
火性シートを得た。なお、この難燃性シリコーンゴム自
体の難燃性は厚さ0.16mでUL94V−0合格であ
った。これら試料の耐火性は次のとおシであった。
実施例1〜4の耐火性積層物は上記のようにすぐれた耐
火性を有し、かつ柔軟で互変形しやすいものであシ、製
造工程も容易であった。比較例1の積層物は耐火性が不
満足であるばかシか、硬く変形しくくいものであった。
〔効果〕
本発明の耐火性積層物は良好な耐火、断熱性を示すばか
りでなく、実用上十分な柔軟性と変形性を有していた。
このため本発明の耐火性積層物は、通信、制御ケーブル
および光通信ファイバーケーブル、などの防火被覆材料
、消防服、防火服、防火被覆シート、火花遮断用シート
などの用途に広く使用することができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、少くとも1本の糸条からなる芯糸のまわりにガラス
    短繊維層が形成されている鞘−芯型嵩高複合糸条により
    構成された低嵩密度布帛を基布とし、この基布の少くと
    も1面上に形成された耐火性シリコーン樹脂被覆層を有
    する、耐火性積層物。 2、前記鞘一芯型嵩高糸条中の芯糸が無機繊維および有
    機繊維の少くとも1種からなる長繊維糸条、および、短
    繊維糸条から選ばれた少くとも1本の糸条からなる、特
    許請求の範囲第1項記載の積層物から選ばれた少くとも
    一種からなる、特許請求の範囲第1項記載の積層物。 3、前記鞘一芯型嵩高糸条の太さが1,000〜6,0
    00デニールである、特許請求の範囲第1項記載の積層
    物。 4、前記基布が0.7g/cm^3以下の嵩密度を有す
    る、特許請求の範囲第1項記載の積層物。 5、前記基布の嵩密度が0.3〜0.6g/cm^3の
    範囲内にある、特許請求の範囲第1項記載の積層物。 6、前記耐火性シリコーン樹脂被覆層が、オルガノポリ
    シロキサン系シリコーン樹脂、ポリアクリルオキシアル
    キルアルコキシシラン系シリコーン樹脂、ポリビニルシ
    ラン系シリコーン樹脂、および前記シリコーン樹脂の変
    性物から選ばれた少くとも1種を含む、特許請求の範囲
    第1項記載の積層物。 7、前記耐火性シリコーン樹脂被覆層が50〜1,00
    0g/m^2の重量を有する、特許請求の範囲第1項記
    載の積層物。 8、少くとも1本のガラス短繊維紡績糸条と、それに引
    揃えられ、および/又は、合撚された少くとも1本の他
    の糸条からなる添え糸とから形成された嵩高複合糸条に
    より構成されている低嵩密度布帛を基布とし、この基布
    の少くとも1面上に形成された耐火性シリコーン樹脂被
    覆層を有する、耐火性積層物。 9、前記基布が0.7g/cm^3以下の嵩密度を有す
    る、特許請求の範囲第8項記載の積層物。 10、前記添え糸が、無機繊維および有機繊維の少くと
    も1種からなる長繊維糸条、および、短繊維糸条から選
    ばれた少くとも1本の糸条からなる、特許請求の範囲第
    8項記載の積層物。 11、前記添え糸型嵩高複合糸条の太さが50〜1,0
    00デニールである、特許請求の範囲第8項記載の積層
    。 12、少くとも1本の糸条からなる芯糸のまわりにガラ
    ス短繊維層が形成されている鞘−芯型嵩高複合糸条と、
    それに引揃えられ、および/又は、合撚された少くとも
    1本の他の糸条からなる添え糸とから形成された鞘−芯
    −添え糸型嵩高複合糸条により構成されている低嵩密度
    布帛を基布とし、この基布の少くとも1面上に形成され
    た耐火性シリコーン樹脂被覆層を有する、耐火性積層物
    。 13、前記添え糸が、無機繊維および有機繊維の少くと
    も1種からなる長繊維糸条および短繊維糸条から選ばれ
    た少くとも1本からなる、特許請求の範囲第12項記載
    の耐火性積層物。 14、前記添え糸が少くとも1本のガラス短繊維紡績糸
    を含む、特許請求の範囲第12項記載の耐火性積層物。
JP2523885A 1985-02-14 1985-02-14 耐火性積層物 Granted JPS61185438A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2523885A JPS61185438A (ja) 1985-02-14 1985-02-14 耐火性積層物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2523885A JPS61185438A (ja) 1985-02-14 1985-02-14 耐火性積層物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61185438A true JPS61185438A (ja) 1986-08-19
JPH0422137B2 JPH0422137B2 (ja) 1992-04-15

Family

ID=12160403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2523885A Granted JPS61185438A (ja) 1985-02-14 1985-02-14 耐火性積層物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61185438A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010221915A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 鉄道車両用空気ばね

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010221915A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 鉄道車両用空気ばね

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0422137B2 (ja) 1992-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4507355A (en) Refractory-binder coated fabric
US4496469A (en) Heat-insulating refractory material consisting alkali titanate and silicon resin
JPH0341583B2 (ja)
JPS61185438A (ja) 耐火性積層物
JPS61290045A (ja) 難燃性膜体
JPH0436063B2 (ja)
JPS58199791A (ja) 耐火断熱シ−ト
JPS61205134A (ja) 耐火性布帛積層物
JPS61185443A (ja) 難燃性シ−ト材料
JPS61181639A (ja) 耐熱性シ−ト
JPS61172736A (ja) 難燃性シ−ト材料
JPS58130183A (ja) 耐火断熱シ−ト
JPS61160247A (ja) 耐熱性シ−ト
JP2514062Y2 (ja) 耐熱性シ―ト
JPS5865780A (ja) 防火パテ状組成物
JPS61185444A (ja) 耐熱性シ−ト
JPS623947A (ja) 不燃性繊維シ−ト材料
JPH0570938U (ja) 耐熱性シート
JPH07216748A (ja) 耐熱性シート
JP2812671B2 (ja) 耐熱難燃性膜体
JPS58127757A (ja) 耐火断熱フイルム
JPS6237155A (ja) 不燃性繊維シ−ト材料
JPH0737125B2 (ja) 耐屈曲性のすぐれた耐熱性シート
JPS61206637A (ja) 耐火性布帛積層物
JPH072404B2 (ja) 耐熱性シート

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees