JPS61176181A - 半導体発光装置 - Google Patents

半導体発光装置

Info

Publication number
JPS61176181A
JPS61176181A JP1693185A JP1693185A JPS61176181A JP S61176181 A JPS61176181 A JP S61176181A JP 1693185 A JP1693185 A JP 1693185A JP 1693185 A JP1693185 A JP 1693185A JP S61176181 A JPS61176181 A JP S61176181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
width
stripe region
region
active layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1693185A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyohide Wakao
若尾 清秀
Hisao Sudo
久男 須藤
Toshiyuki Tanahashi
俊之 棚橋
Toshihiro Kusuki
楠木 敏弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1693185A priority Critical patent/JPS61176181A/ja
Publication of JPS61176181A publication Critical patent/JPS61176181A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体発光装置、特にその漏れ電流を抑制する
構造の改善に関する。
光を情報信号の媒体とする光通信その他のシステムにお
いて、光信号を発生する光源として半導体発光装置が極
めて重要な役割を果たしている。
従ってこれらのシステムの高度化と多様化を進めるため
に、半導体発光装置特にレーザについて、漏れ電流等の
特性の一層の向上が要望されている。
〔従来の技術〕
例えば光通信の石英系ファイバによる伝送に適する波長
1.1〜1.7 trm程度の帯域の半導体レーザとし
て、インジウム燐/インジウムガリウム砒素@(InP
/InGaAsP)系化合物半導体を用いた、第6図に
模式側断面図を示すBH(Buried Hetero
struc−ture) レーザが知られている。
このBHレーザの半導体基体は、例えばn型InP基板
21の(100)面上にエピタキシャル成長した、n型
1nP閉じ込め層22、InGaAsP活性層23、p
型InP閉じ込め@24及びp+型1nGaAsPキャ
ップ層25からなるヘテロ接合積層構造をメサエッチン
グして、<OID方向に延びるストライプ領域が形成さ
れ、このエツチングした領域に埋め込み成長したp型I
nP層26及びn型InP層27が電流狭窄領域を形成
している。なお28はp側電極、29はn側電極である
このBHレーザの電極28.29間に印加されるp側電
極28をプラス側とする電圧に対して、電流狭窄領域で
はInP層27.26間のnp逆接合により抑制効果を
得ているが、図中矢印で例示する如き活性層の近傍を通
ずる漏れ電流等が存在する。
前記電流狭窄領域はまた、レーザ光を活性層23の近傍
に閉じ込めその横モードを制御する屈折率ガイディング
の機能を満たしている。すなわちレーザ発振波長の光に
対して、InP層26又は27はInGaAsP活性層
23との間に適度の屈折率差があり、例えば1−程度の
活性層幅で単−横モードを実現することが可能である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前記従来例の電流狭窄領域は一応の漏れ電流抑制効果を
有するが、半導体レーザの出力の増大、環境温度の高温
化等の要求に対処するためにはその効果は不十分であり
、漏れ電流抑制効果の向上が要望されている。
〔問題点を解決するための手段〕
前記問題点は、活性層を含むストライプ領域と、pn逆
接合を備えて該ストライプ領域に当接する一対の電流狭
窄領域とが設けられて、該ストライプ領域の上端近傍の
幅が該活性層の幅より広く、該電流狭窄領域の外側面相
互間の間隔が前記ストライプ領域の上端近傍の幅程度に
画定されてなる本発明による半導体発光装置により解決
される。
〔作 用〕
本発明の半導体発光装置においては、逆接合を備える電
流狭窄領域が安定した横モードを得る屈折率ガイディン
グに必要な幅に僅少な余裕を残して除去され、この領域
を通ずる漏れ電流が最小限まで低減される。
〔実施例〕
以下本発明を実施例により具体的に説明する。
第1図は本発明の第1の実施例を示す工程順模式側断面
図である。
第1図(a)参照 n型1nP基板1の(100)面上に、厚さ例えば2−
程度のn型InP閉じ込め層2、厚さ例えば約0゜15
.11111のノンドープInGaAsP活性層3、厚
さ例えば1.5 trm程度のp型InP閉じ込め層4
、厚さ例えば0.5−程度のf型1nGaAsPキャッ
プ層5をエピタキシャル成長する。′ この半導体基体上に、幅例えば約4−で<011>方向
(紙面に垂直方向)に延びるストライプマスク6を二酸
化シリコン(StO□)等によって形成し、臭素(Br
)のメタノール(CH30H)溶液によりエツチングを
行いストライプ領域を形成する。
このエツチング処理でストライプ領域の断面形状は図示
の如くその上端近傍に比較して活性層近傍の幅が狭くな
り、例えば本実施例で上端近傍の幅3.5〜5□、程度
に対して活性層幅1〜2irm程度となる。
この半導体基体にp型InPii7、n型InP層8及
びp型InGaAsP層9を埋め込み成長する。
第1図(b)参照 従来技術によって形成された前記半導体基体に対して、
例えば温度約50%の希釈塩酸(HCI)をエッチャン
トとし、温度10℃程度で約10分間のエツチングを行
う。
この処理でInGaAsPはエツチングされず、図示の
如く埋め込み成長したInPli8.7を貫通しその下
のInP層2に達する穴10が形成され、ストライプ領
域に当接するn型InP層8及びp型InP層7で構成
される電流狭窄領域の外側面相互間の間隔はストライプ
領域の上端の幅とほぼ等しり、多電流狭窄領域の幅は例
えば本実施例において活性層3の近傍で3.5〜5−程
度に画定される。
なおこの電流狭窄領域の幅は、活性層3上の半導体層の
厚さ、エツチング条件等によって制御することができる
第1図(C)参照 次いで保護絶縁膜11、p側電極12及びn側電極13
を形成し、襞間等のプロセスを経て本実施例が完成する
第2図は本発明の第2の実施例を示し、埋め込み成長層
にInGaAsP層を含まず、前記第1の実施例と同様
なH(、l系エツチングによりn型InP層8及びp型
1nP層7を除去し、ストライプ領域の上端から基板1
にほぼ垂直なエツチング面で電流狭窄領域を画定してい
る。
第3・図は本発明の第3の実施例を示し、前記第2の実
施例と同様な半導体基体上に、絶縁膜11、及びp側電
極12をメサエッチング面を被覆する形状に形成してい
る。
また第4図は本発明の第4の実施例を示し、前記第2の
実施例と同様な半導体基体に例えばInP等の高抵抗層
14を埋め込み成長した構造である。
前記第1の実施例とこれと同等な前記従来例とについて
電流−光出力特性を比較して、例えば第5図の如き結果
を得ている。すなわち発振閾値電流が従来例(特性面H
B )では約25mAであるのに対して、前記第1の実
施例(特性曲線A)では約15m^に低減し、量子効率
も大幅に向上している。
この様に本発明により、漏れ電流が従来の構造の半導体
レーザより大幅に抑制され、従来の限界を越える高出力
、あるいは高温の環境下の動作が可能となることが実証
されている。
以上説明した実施例はBHレーザであるが、活性層等の
ストライプ領域の構造、製造方法がこれとは異なる半導
体発光装置、例えばVSB(V−groovedSub
strate Buried doubleheter
o−structure)レーザ等にも同様に本発明を
適用することが出来、更に例えばガリウム砒素/アルミ
ニウムガリウム砒素(GaAs/AIGaAs)系など
、他の半導体材料を用いる半導体発光装置についても、
同様の効果を得ることができる。
〔発明の効果〕
以上説明した如く本発明によれば、半導体発光装置の電
流狭窄領域の漏れ電流の抑制が大きく改善されて量子効
率が向上し、従来の限界を越える出力の増大、環境温度
範囲の拡張等を実現することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(C)は本発明の実施例を示す工程順模
式側断面図、 第2図乃至第4図はそれぞれ本発明の他の実施例を示す
模式側断面図、 第5図は本発明の実施例と従来例との電流−光出力特性
の比較図、 第6図は従来例を示す模式側断面図である。 図において、 1はn型1nP基板、 2はn型InP閉じ込め層、 3はInGaAsP活性層、 4はp型InP閉じ込め層、 5はメ型InGaAsPキ’ryプ層、6はストライプ
マスク1 .7はp型1nP層、 8はn型1nP 71゜ 9はp型1nGaAsP層、 10は穴、 11は保護絶縁膜、 12はp側電極、 13はn側電極、 14は高抵抗層を示す。 礫 1 z 郭 1 図 男 2 図 昂 3 図 第 4 困 蒼 5 用 t 逢 (mA) 孫 6 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 活性層を含むストライプ領域と、pn逆接合を備えて該
    ストライプ領域に当接する一対の電流狭窄領域とが設け
    られて、該ストライプ領域の上端近傍の幅が該活性層の
    幅より広く、該電流狭窄領域の外側面相互間の間隔が前
    記ストライプ領域の上端近傍の幅程度に画定されてなる
    ことを特徴とする半導体発光装置。
JP1693185A 1985-01-31 1985-01-31 半導体発光装置 Pending JPS61176181A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1693185A JPS61176181A (ja) 1985-01-31 1985-01-31 半導体発光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1693185A JPS61176181A (ja) 1985-01-31 1985-01-31 半導体発光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61176181A true JPS61176181A (ja) 1986-08-07

Family

ID=11929865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1693185A Pending JPS61176181A (ja) 1985-01-31 1985-01-31 半導体発光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61176181A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01236669A (ja) * 1988-03-17 1989-09-21 Toshiba Corp 埋め込み型半導体レーザ及びその製造方法
US5029175A (en) * 1988-12-08 1991-07-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor laser
JP2006310443A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Sharp Corp 半導体装置の製造方法、半導体レーザ装置、光伝送モジュールおよび光ディスク装置
JP2013026230A (ja) * 2011-07-14 2013-02-04 Sumitomo Electric Ind Ltd 埋め込みヘテロ構造半導体レーザの製造方法及び埋め込みヘテロ構造半導体レーザ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01236669A (ja) * 1988-03-17 1989-09-21 Toshiba Corp 埋め込み型半導体レーザ及びその製造方法
US5029175A (en) * 1988-12-08 1991-07-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor laser
US5143863A (en) * 1988-12-08 1992-09-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of manufacturing semiconductor laser
JP2006310443A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Sharp Corp 半導体装置の製造方法、半導体レーザ装置、光伝送モジュールおよび光ディスク装置
JP2013026230A (ja) * 2011-07-14 2013-02-04 Sumitomo Electric Ind Ltd 埋め込みヘテロ構造半導体レーザの製造方法及び埋め込みヘテロ構造半導体レーザ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61176181A (ja) 半導体発光装置
JP6942261B1 (ja) 光半導体装置の製造方法
JP2019192879A (ja) 光半導体素子およびその製造方法ならびに光集積半導体素子およびその製造方法
JP2002057409A (ja) 半導体レーザ及びその製造方法
JP3108183B2 (ja) 半導体レーザ素子とその製造方法
JPH05110186A (ja) モノリシツク光素子およびその製造方法
JP2940158B2 (ja) 半導体レーザ装置
JP4164248B2 (ja) 半導体素子及びその製造方法、及び半導体光装置
KR20000053604A (ko) 반도체광학장치 제조방법
KR950002208B1 (ko) 레이저다이오드 및 그 제조방법
JP2555984B2 (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JPH0682886B2 (ja) 半導体レーザ装置の製造方法
JPS59125684A (ja) 埋め込み形半導体レ−ザ
JPH02181491A (ja) 半導体発光装置
JP2743769B2 (ja) 半導体レーザとその製造方法
JP2708949B2 (ja) 半導体レーザ装置の製造方法
JPH1140897A (ja) 半導体レーザ素子及びその製造方法
JP2527197B2 (ja) 光集積化素子
JPS6261383A (ja) 半導体レ−ザおよびその製造方法
JPH06216470A (ja) 半導体発光素子の製造方法
JP3191359B2 (ja) 半導体レーザー
JP2716717B2 (ja) 半導体レーザ素子
JP2804533B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
JP2940185B2 (ja) 埋め込み型半導体レーザ
JPH08222809A (ja) 半導体発光装置