JPS61163918A - 安定な分散体、その製造方法およびポリウレタンの製造での用途 - Google Patents

安定な分散体、その製造方法およびポリウレタンの製造での用途

Info

Publication number
JPS61163918A
JPS61163918A JP61000842A JP84286A JPS61163918A JP S61163918 A JPS61163918 A JP S61163918A JP 61000842 A JP61000842 A JP 61000842A JP 84286 A JP84286 A JP 84286A JP S61163918 A JPS61163918 A JP S61163918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyisocyanate
acid
group
dispersion
glycol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61000842A
Other languages
English (en)
Inventor
リチヤード・イー・キーガン
クラウス・ケーニツヒ
マンフレト・デイートリツヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Bayer Corp
Original Assignee
Bayer AG
Mobay Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG, Mobay Corp filed Critical Bayer AG
Publication of JPS61163918A publication Critical patent/JPS61163918A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/50Polyethers having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/5021Polyethers having heteroatoms other than oxygen having nitrogen
    • C08G18/5036Polyethers having heteroatoms other than oxygen having nitrogen containing -N-C=O groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/0838Manufacture of polymers in the presence of non-reactive compounds
    • C08G18/0842Manufacture of polymers in the presence of non-reactive compounds in the presence of liquid diluents
    • C08G18/0861Manufacture of polymers in the presence of non-reactive compounds in the presence of liquid diluents in the presence of a dispersing phase for the polymers or a phase dispersed in the polymers
    • C08G18/0871Manufacture of polymers in the presence of non-reactive compounds in the presence of liquid diluents in the presence of a dispersing phase for the polymers or a phase dispersed in the polymers the dispersing or dispersed phase being organic
    • C08G18/0876Manufacture of polymers in the presence of non-reactive compounds in the presence of liquid diluents in the presence of a dispersing phase for the polymers or a phase dispersed in the polymers the dispersing or dispersed phase being organic the dispersing or dispersed phase being a polyol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0008Foam properties flexible
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0083Foam properties prepared using water as the sole blowing agent

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ポリウレタンの製造で用いられる安定な分散体は、本技
術分野で公知である。実質的な商業的な成果を挙げてい
る該分散体の1つの特定の系統は。
ヒドロキシル基含有吻質の存在下で、有限ポリイソシア
ネートを、第一および/ま念は第二アミノ基を含有する
ポリアミンおよび/またはヒドラジンおよび/またはヒ
ドラジドと反応させて得られるものである。たとえば、
米国特許第≠ρ’lー2J37号および同弘,O♂タ,
ざ3J号を参照されたい。これらの商業的に入手可能な
分散体は、優れた物理的性質1&:ゼするポリウレタン
フォームを生ずるが、さらに改良がもたらされるなら望
ましいことである。
したがって、本発明は、新規で安定な分散体、その製造
方法およびテリウレタンフオームの製造でのその用途に
関する。得られるフオームは、通常、有意的に向上した
物理的性質を特徴としている。向上した伸び率および/
または向上し友引張強さを特徴とするフオームが容易に
得られる。
発明の説明 本発明は、詳細には、 (1)  有機ジイソシアネートおよび/またはポリイ
ソシアネートと少なくとも7個のヒドロキシル基を含む
化合物との液体反応生成物であり、該反応生成物が、約
夕ないしtAJ−重量%のインシアネート基含有量を有
している液体反応生成物を、(b)  第一および/ま
たは第二アミノ基を含むIリアミノ、ヒドラジン、ヒド
ラジドおよびこれらの混合物からなる群から選択された
メンバーと、(c)  ポリエーテル、ポリエステル、
ブリエステルアミド、ポリカーゲネートおよびこれの混
合物からなる群から選択され念ヒドロキシル基含有物質
の存在下で反応させ該反応生成物(a)と該メンバー(
b)とをインシアネート対アミン当量比0.8:1ない
し1.35:/な“しt3J″二/で反応させることに
より得らaXる改良された安定な分散体に関する。
成分(c)のヒドロキシル基のよ0チまたはそれ以上が
第二であるなら、前記の当を比は、/:/ないし/.3
J−:/として比較的低粘度の生成物を得ることが好ま
しい。さらに、この場合、分散体が、固形分20ないし
40@量%を含むことが好ましい。
前記したように本発明は、該分散体の製造方法および気
泡質または非気泡質の形態のポリウレタンを製造するの
に該分散体を用いる用途にも関する。
固形分(ポリウレアおよび/または?リヒドラ!ジカル
ゲンアミドの形で)/ないし≠O重量%を含む分散体が
、好ましい。
液体反応生成物(a)の製造では、実質的にいずれのジ
イソシアネートおよび/またはポリイソシアネートを用
いてもよい。適当なインシアネートには、たとえばダプ
リエ・シフケン(W.SIefken)によりジャスタ
スリーピックズアナレンデルヶミエ(Juatus  
Lieblgs  Annalen  d@r  Ch
emie)  、 j乙 2、876〜/36頁に記載
された種類の脂肪族、脂環式、芳香族脂肪族(aral
lphatic) 、芳香族および複素環式のポリイソ
シアネートがある。特定な例には次のものがある二エチ
レンジイソシアネート:/,≠−テトラメチレンジイソ
シアネート:/,6−へキサメチレンジイソシアネー)
 : /./2−ドデカンジイソシアネート:シクロ!
タンー/,3一ジイソシアネート:シクロヘキサン−/
,3−および/,≠ージイソシアネートおよびこれら異
性体の混合物:/−イソシアナトー3.3J− トリメ
チル−よ一インシアナトメチルシクロヘキサン(たとえ
ば独国特許公告広報第1,λO2,7♂j号および米国
特許第3,≠07,/タO号を参照);2,弘一および
2,6−へキナヒドロトリレンジイソシアネートおよび
これら異性体の混合物;ヘキサヒドロ−l,3−および
/または1.4t−フェニレンジイソシアネート:ペル
ヒドロ−λ,4t′−および/または≠,弘′−ジフェ
ニルメタンジイソシアネート;/,3−およヒ/,弘ー
フエニレンジイソシアネート:一,≠−および2,乙−
トリレンジイソシアネートおよびこれら異性体の混合物
;ジフェニルメタン−2、弘′−および/または≠,グ
ージイソシアネート:ナフチレンーi.z−ジイソシア
ネート;トリフエニルメタン−弘、ゲ、≠IL )ジイ
ソシアネート;アニリンをホルムアルデヒドで縮合して
、さらにホスグツ化(phosg@nation) t
−行なって得、られる、たとえば英国特許第ざ71.≠
30号および同第r≠♂、乙7/号に記載された種類の
ポリフェニルポリメチレンポリイソシアネート;米国特
許第3、≠よ≠、606号に記載の種類のm−およびp
−イソシアナトフェニルスルホニルイソシアネート:た
とえば米国特許第3,2.27./ 3♂号に記載の種
類の過塩素化アリールポリイソシアネート(p@reh
lorinat@d aryl polyiaoeya
nat@s) ;米国特許第3./3.2,162号に
記載の種類のカルメジイミド基含有のポリイソシアネー
ト;米国特許第3、lA 92,330号記載の種類の
ジイソシアネート:たとえば英国特許第タタ弘、♂り0
号、ベルイー国特許第167.6.2乙号、および公開
されたオランダ国特許出願第1./ Oj、J″λλ弘
号載された種類のアロファネート基含有のポリイソシア
ネート、たとえが米国特許第3.00.2.273号、
強国特許第八〇 22.7♂り号、同第八、222.0
−67号および同第1,027,3り係号および強国特
許公開公報第八り2り、θ33号および同第2.OO弘
、O弘♂号に記載の種類のインシアヌレート基含有のポ
リイソシアネート;強国特許第1.230.77♂号に
記載の種類のフレア基含有のポリイソシアネート;たと
えば強国特許第八10/Jり≠号、米国特許第3./ 
J tA、乙O夕号および同3,20 /、372号お
よび英国特許第♂♂り、OJ” o号に記載の種類のビ
ユレット基含有のポリイソシアネート;たとえば米国特
許第3.乙よ弘、706号に記載の種類のテロメリゼー
ション反応により得られるポリイソシアネート;たとえ
ば英国特許第26j、弘7≠号、同第1,07コ、7J
″乙号、米国特許第3.5乙7.74 j号および強国
特許第1.23/、1.♂r号に記載の種類のエステル
基含有の一ジイソシアネート:強国特許第1.07.2
J♂!号に記載されるようなアセ′−′と0前記<yy
yネート0反応生成物;ゝ    1よび米国特許第3
.≠jjJ♂3号に記載の種類の重合脂肪酸基含有ポリ
イソシアネート。
商業的規模でのインシアネートの製造で蓄積するイソシ
アネート基含有蒸留残渣を、任意には前記のポリインシ
アネートの7種またはそれ以上に含むようにした溶液と
して用いることも可能である。前記のポリイソシアネー
トの混合物を用いることも可能である。
通常、容易に入手できるポリイソシアネートを用いるこ
とが特に好ましく、次にその例を示す:2J−およびλ
、乙−トリレンジイソシアネートおよびこれら異性体の
混合物(”TDI’)ニアニリンをホルムアルデヒドと
縮合させ、さらにホスゲン化を行うようにして得た種類
のポリフェニルIリメチレンIリイソシアネート(@粗
MDI=);およびカルゲゾイミド基、アロファネート
基、イソシアヌレート基、フレア基またはビユレット基
含有のポリイソシアネート(″変性ポリインシアネート
 ”)。TDIは最も好ましい。
ジーおよび/またはポリイソシアネートは、少なくとも
/ (rlAのとドロキシル基を含有する化合物と反応
させる:得られる反応生成物は、インシアネート基約j
ないし約≠j重i%含んでいる。ヒドロキシル基含有化
合物は、好ましくは、ポリエーテル、ポリエステル、ポ
リエステルアミド、ポリカーゴネートおよびこれらの混
合物である群から選択される。
ポリエステルが好ましく、好ましくは、/ないしr個さ
らに好ましくは2ないし6個の第一および/lたは第二
ヒドロキシル基を含んでいる。ポリエーテルは、好まし
くは、分子量200ないし/乙、000、最も好ましく
は、!00ないし/2.00Of!:有している。この
種のポリエーテルは、反応性水素原子を含んでいる出発
化合物をアルキレンオキシド、たとえばエチレンオキシ
ド、ゾロピレンオキシド、ブチレンオキシド、スチレン
オキシド、テトラヒドロフランまたはエビクロロヒドリ
ンと、またはこれらアルキレ/オキシドの混合物と反応
させることにより公知の方法によ′り得ると七ができる
。多くの場合、支配的な址の第一〇H基を含む種類のポ
リエーテルを用いることが好ましい。
反応性水素原子を含む適当な出発化合物には、次のもの
がある:水、メタノール、エタノール、エチレングリコ
ール、/、2−または/、3−プロピレングリコール、
/、弘または−13−1チレングリコール、i、t−ヘ
キサンジオール、/、1−オクタンジオール、ネオペン
チルグリコール、/、弘−ビスーヒPCIキシメチルシ
クロヘキサン、コーメチルー/、3−fロノ9ノジオー
ル、クリセロール、トリメチロールプロ/4ノ、/、2
.lp−ヘキサントリオール、/、2.≠−ブタントリ
オール、トリメチロールエタン、ペンタエリスリトール
、マンニトール、ソルビトール、メチルクリコシド、カ
ンショ糖、フェノール、イノノニルフェノール、レゾル
シノール、ハイドロギノン、/、2.2−および/、/
、3−トリス(ヒドロキシフェニル)−二タン、アンモ
ニア、メチルアミン、エチレンジアミン、テトラ−また
はへキサメチレンジアミン、ジエチレントリアミン、エ
タノールアミン、ジェタノールアミン、トリエタノール
アミン、アニリン、フエニレ/ノアミン、2.≠−およ
び2.6−ジアミツトルエン2よびIリフエニ、ルーポ
リメチレンポリアミンで、アニリンをホルムアルデヒド
で縮合して得られる種類のもの。加えてフェノールおよ
びレゾールタイプの樹脂様物も出発物質として用いられ
得る。
ビニルポリマーで変性させたポリエーテル、たとえばO
H基を含むポリツタジエンおよびIリエーテルの存在下
でのアクリロニトリルおよびスチレンの重合により得ら
れる化合物(米国特許第3J♂3./J″7号、同第3
,30≠、273号、同第3.623.023号および
同第3.1 / 0.1.り5号および強国特許明細書
簡1、/ t/L2.!!; 3乙号)も適当である。
本発明に用いるのに適した通常、分子量≠00ないしl
乙、000好ましくはjOOないし/2.000t−有
するヒドロキシル基を含有するポリエステルは、多価(
好ましくは、二価、任意には三価でもよい)アルコール
と多塩基性(好ましくは二塩基性Jカルエン酸との反応
生成物を含む。
遊離″″IJ ″′″″I肛6代!7に゛(It@7″
°  )−ルの対応するポリカルボン酸エステルまたr
tソの混合物を用いてポリエステルを製造してもよい。
ポリカルボン酸は、脂肪族、脂環式、芳香族2よび/ま
たは複素環式であってよく、置換(たとえばハロダン原
子による)および/または未置換のものであってよい。
適当なポリカルボン酸の例には次のものがらる:琥珀酸
、アジピン酸、スペリン酸、アゼライン酸、セパシン酸
、フタル酸、イノフタル酸、トリメリット酸J無水フタ
ル酸、無水テトラヒドロフタル酸、無水へ中サヒドC1
7タル酸、無水テトラクロロフタル酸、無水エンドメチ
レンテトラヒドロフタル酸、無水グルタル酸、マレイン
酸、無水マレイン酸、フマル酸、ダイマーおよびトリマ
ー脂肪酸、たとえばオレイン酸(任意にはモノマー脂肪
酸、テレフタル酸ジメチルエステル2よびテレフタル酸
ビス−グリコールエステルとの混合物としてもよい)。
適当な多価アルコールの例には、次ぎのものがある:エ
チレングリコール、i、、2−spよび/、3−プロピ
レングリコール、l、弘−および2.3−ブチレングリ
コール、/、乙−ヘキサンジオール、へg−オクタンジ
オール、ネオペンチルグリコール、シクロヘキサンノメ
タノール(/、弘−ピスーヒドaキシメチルシクロヘキ
サン)、!−メチルー/、3−fQンノオール、グリセ
a−ル、トリメチロールプロ/4ノ、/、、2.4−ヘ
キサントリオール、/、2.弘−ブタントリオール、ト
リメチa−ルエタン、トリエチレングリコール、テトラ
エチレングリコール、ポリエチレングリコール、ジゾロ
ピレングリコール、ポリデミピレングリコール、ジグチ
レンクリコールシよびポリブチレングリコール。Iリエ
ステルは、末端カルゲキシル基を含んでいてよい。ラク
トンたとえばε−カプロラクタムのプリエステルまたは
ヒドロキシカル?ン酸友とえばω−ヒドロキシカfaン
酸も使用できる。
ヒドロキシル基を含有する適当なポリカーIネートは、
たとえばジオール、例として/、3−プロ/ダンジオー
ル、/、弘−!タンジオールおよび/または/、乙−ヘ
キサンジオール、ジエチレングリコール、トリエチレン
グリコールまたはテトラエチレングリコールを、ジアリ
ールカーゴネートたとえばジフェニルカーゲネートまた
はホスダンと反応させることにより得られる公知の4リ
カー〆ネートである。
y/IJエステルアミドには、たとえば、多塩基性の飽
和または不飽和カルボン酸またはこれらの無水物および
多価の飽和2よび不飽和のアミノアルコール、シアミン
、ポリアミンおよびこれらの混合物から得られる主に線
状の縮合物がある。
ポリカーゲネートおよびIリエステルアミドの分子量範
囲は、通常≠00ないし/l、、000好ましくはjO
Oないし/コ、000である。
前記したように、インシアネートおよびヒドロキシル含
有′12!lxは、得られる生成物がインシアネート基
金を約5ないし≠j重jtチ有するような比で反応させ
るようにする。次にこの生成物を、第一および/または
第二アミノ基を含有するポリアミン、ヒドラジ/、ヒド
ラジド2よびこれらの混合物からなる群から選択された
メンバーと、7種またはそれ以上のヒドロキシル基含有
物質の存在下で反応させるようにする。
ヒドロキシル基含有物質の存在下での液体反応生成物(
&)の反応で、NGO基は、NH>よび/またはNi1
2基と優先的に反応するが、OH基も反応に関与する。
この反応は、ヒドロキシル含有物質の分子に化学的に結
合したIリフレアおよび/またはポリヒドラlジカルエ
ンアミド鎖の形成をもたらす。
この種の分子は、樹脂様粒子に分散効果をおそらく示す
。OH基が、反応に加わる程度は、反応の進路により支
配される。多過ぎるヒドロキシル官能分子が、反応生成
物(荀と反応すると、かなり粘性の分散体が得られる。
一方、共反応ヒドロキシル官能分子の割合が小さすぎる
と、形成される分散体は、不安定である危険がある。本
発明の方法を行うことにより、必要とされる低粘度の微
細な分散体が形成されるようにNC010H反応を調節
することが可能である。加えて、分散体は、非常に安定
であるので、長期保存の後でも、さらには高められた温
度での保存の後でも沈殿しない。
本発明の分散体は、参考として示す米国特許第≠、01
A、2.jf37号および同第弘、Q♂り、♂3j号に
記載された技術を用いて製造される。
本発明で有用な適当なポリアミンは次のものである:二
価および/またはさらに多価の第一および/または第二
脂肪族アミン、芳香族脂肪族アミン、脂環式アミンまた
は芳香族アミン。特定の例を次に示す:エチレンジアミ
ン、/、2−および/、3−グaピレンノアミン、テト
ラメチレンジアミン、ヘキサメチレンジアミン、ドデカ
メチレンジアミン、トリメチルジアミノヘキサン、 N
、N’−ジメチルエチレンジアミン、λ1.2′−ビス
ーアミノ7’oピルメチルアミン、エチレンジアミンの
高級同族体、たとえばジエチレントリアミン、トリエチ
レンテトラミ/およびテトラエテレ/ペンタミン、ゾロ
ピレ/ジアミンの同族体、たとえば、ジエチレントリア
ミン、ピペラジン、N、N’−ビス−アミノエチル−ピ
ペラジン、トリアジン、≠−アミノーベンでノルアミン
、≠−アミノーフェニルエチルアミン、/−アミノ−3
,,3,6−トリメチル−よ−アミノメチルシクロヘキ
サン、≠、lAl−ジアミノジシクaヘキシルメタンお
よびゾロ/4’ン、/―弘−ジアミノシクロヘキサン、
フェニレンジアミン、ナフチレンジアミン、アニリンと
ホルムアルデヒドとの縮合物、トリレンツアミン1.ビ
ス−アミノメチルベンゼンおよび7個または両方の窒素
原子にモノアルキル化した前記の芳香族アミン誘導体。
使用できるポリアミンは、通常5分子量約60ないし約
/ 0.000好ましくは乙Oないし3000f有して
よく5分子量範囲乙Oないし1000が好ましい。
適当なヒドラジンには、次のものがある:ヒドラジン、
七ノーまたはN、N’−)置換ヒドラジン(置換基は、
たとえばC4〜C6−アルキル基、シクロヘキシル基ま
たはフェニル基である)。ヒドラジンは、通常、分子量
3.2ないしjoot−有するものとする。通常、ヒド
ラジンそのものを用いることが好ましい。
本発明に従って有用な適当なヒドラジンおよびヒトラッ
ドは、次のものがある:ヒドラジン、メチルヒドラゾン
、エチルヒドラジン、ヒドラジン水和物、プロピルヒド
ラジン、イソ7’oピルヒドラジン、n−ブチルヒドラ
ジン、インブチルヒドラノン、  tart−ブチルヒ
ドラジン、プテニルヒドラジン、ドデシルヒドラジン、
フェニルヒドラノン、トリルヒドラジン、ペンノルヒド
ラジン、ノーフェニルエチルヒドラジン、シクロヘキシ
ルヒドラジン、シクロペンチルヒドラノン、β−シアン
エチルヒドラジン、パノージメチルヒドラジン、/、2
−ジエチルヒドラジン、へコーソインプチルヒドラジン
、/−!チルー2−メチルヒドラツノ、ヒドラゾベンゼ
ン、/−ペンジルーノーフェニルヒドラジン、オキサリ
ルジヒドラジン、セミカルバノド、カルバヒドラジド、
弘−メチルセミカルバジド、4A−フェニルセミカルバ
シト、イソフタル酸ジヒドラジド、β−ヒドラジノ!ロ
ピオン酸辷ドラシト、チオセミカルバジド、チオカルバ
ヒドラジド、アミノグアニジン、/−アミノ−ピーラジ
ンおよび/、4A−ノアミノピベラノン。
使用できるヒドラジドは、通常次のものである二二価ま
たはさらに多価のポリカルダン酸たとえば炭酸、修酸、
マロン酸、琥珀酸、アノピン酸、セバシン酸、アゼライ
ン酸、マレイン酸、フマル酸、フタル酸、イソフタル酸
およびテレフタル酸のヒドラジド;二価またはさらに多
価の7 A/ j −/L/ kよびフェノール九とえ
ばエタンジオール、/、2−プロパンジオール、/、−
一ブタンジオール、l、3−エタンジオールおよび/、
≠−ブタンジオール、ヘキサンジオール、ジエチレング
リコール、トリエチレングリコール、テトラエチレング
リコール、ジエチレングリコール、トリプロピレングリ
コールおよびハイドロキノンとのヒドラジノモノカルゲ
ン酸のエステル;およびたとえば前記のジアミン2よび
ポリアミンとのヒドラジノカルエン酸(セミカルバシト
)のアミド。ヒドラジドは、通常、分子量りOないし/
 0.000、好ましくはり0ないし3000.特に好
ましくはり0ないし1000を有するものとする。
前記のアミンおよびヒドラゾンは、通常、標準的な商用
銘柄の水溶液の形で用いられる。
本発明は、三官能価以上のヒドラノド、ヒドラ  1ジ
ンまたはアミンおよびインシアネートが、比例するよう
にまたは排他的に用いられ得るようにする。ヒドロキシ
ル基含有物質中のこのような比較的高い官能価の化合物
の反応は、固体の反応生成物または少なくとも非常に高
粘度の反応生成物の形成をもたらさない。むしろ反応は
微細な分散体の形成をもたらす。
ヒドロキシル基含有物質に分散された本発明に従って得
られる重付加生成物は、一官能価のインシアネート、ア
ミン、とドラジン誘導体またはアンモニアの比例した使
用により変性され得る。友とえば、重付加生成物の平均
分子量は、この種の一官能価の化合物により調節され得
る。第一または第二アミノ基を有するアルカノールアミ
ンを用いた場合、遊離とドロ中シル基を有するポリウレ
ア、ポリヒドラゾーノカルゲンアミドおよびIリフレア
を合成することが可能である。他の基たとえばエステル
基、比較的長い脂肪族基、第三アミノ基および活性二重
結合を、対応する置換されたモノアミンまたはジアミン
および/またはイソシアネートの使用により導入するこ
とも可能である。
本発明に従えば、一官能価化合物は、通常、4Iθモル
チ、より好ましくは2!モルチの割合(全インシアネー
ト、アミン、ヒト9ラノン2よびヒドラジPの含量に基
づく)で用いられる。
適当な一官能価インシアネートには次のものがある:ア
ル中ルイソシアネートたとえばメチル、エチル、インゾ
ロビル、インブチル、ヘキシル、ラクリルおよびステア
リルイソシアネート;クロロヘキシルイソシアネート;
シクロヘキシルイソシアネート:フェニルイソシアネー
ト;トリルイソシアネート、≠−クロロフェニルインシ
アネートおよびジイソプロピルフェニルイソシアネート
適当なモノアミンの例には次のものがある:C4〜C1
8アルキル基ヲ有するアルキル2よびシア/l/ キに
アミン、脂−J式アミン、たとえばシクロヘキシルアミ
ンおよびその同族体;アニリンおよびN−アルキルアニ
リン;ベンゼン核に置換基金有するアニリン誘導体、ア
ルカノールアミンたとえばエタノールアミン、ジェタノ
ールアミン、ゾロ74ノールアミン、ジグロノ臂ノール
アミン、ブタノールアミンおよびジェタノールアミフ2
フ個の第三アミノ基シよび7個の第二ま九は第三アミノ
基ヲ有するジアミンたとえばN、N−ツメチルエチレン
ジアミンおよびN−メチルーピイラジン。適当な一官能
価ヒドラジン誘導体およびモノカルざン酸のヒドラジド
、一官能価アルコールまたはフェノールのヒドラジンモ
ノカルエン酸エステル、およびセミカルバノド、念とえ
ばメチル、エチル、ゾロピル、ブチル、ヘキシル、ドデ
シル、ステアリル、フェニルおよびシクロヘキシルセミ
カルバジド。
前記したように、活性水素含有物質に、分子量≠00以
下の比較的低分子前のグリコールおよびポリオールを加
えることも可能である。適当な低分子量ポリオールを次
に示す:連鎖延長剤および架橋剤としてポリウレタン化
学で通常公印のジオールおよびポリオール、たとえば、
/、2−および/、3−fロビレングリコール、/、4
t−j、−よび2,3−ブチレングリコール、へ乙−ヘ
キサンジオール、/、♂−オクタンジオール、ネオペン
チルグリコール、シクロヘキサンジメタツール、ノーメ
チル−/、3−グロノインジオール、グリセa−ル、ト
リノチロールゾロI4ン、/、2.g−ヘキサントリオ
ール、/、2す≠−ブタントリオールまたはトリメチロ
ールエタン;しかし、親水性のグリコールたとえばエチ
レングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレン
グリコールおよびジエチレングリコールが好ましい。し
かしながら、ま念、成分(3)にひまし油、チオジグリ
コールおよびジエチレングリコールのような化合物を用
いることも可能である。
次に示す一般式に相当するエステルノオールを用いるこ
とも有用である: HO−CCH2)x−Co−0−(CH2)、−OHお
よびHO−(CH2)!−0−CO−R−Co−0−(
CH2)、−OH却: Rは/ないし10個の炭素原子好ましくは2ないし6個
の炭素原子を有するアルキレン基ま念はアリーレン(a
rylens)基を示し、=″″′“L″) y=λ3ないしよ 特定の例には、δ−ヒドロキシブチル−E−ヒトミキシ
カフaa y pエステル、ω−ヒト9αキシヘキシル
−r−ヒドロキシ酪酸エステル、γソピン酸−ピス(β
−ヒドロキシ−エチル)−エステル、アジピン酸−ビス
−(β−ヒドロキシ−エチル)−エステルおよびテレフ
タル酸−ビス−(β−ヒトミキシ−エチル)−エステル
がある。次に示す一般式に相当するジオールウレタンも
有用である:f(0−(CH2)!−0−Co−NH−
R’−NH−Co−0−(C1(2)x−OH式中: B′は、コないし75個好ましくは認ないし6個の炭素
原子を有するアルキレン、シクロアルキレンまたは了り
−レン基を示し、Xは、!ないし乙の整数である。例に
は、へ乙−へキサメチレン−ビス−(β−ヒドロキシェ
チA/ ウV タン)マたは≠、4t′−ジブエニルメ
タンービス−(β−ヒドロキシルグチルウレタン)カあ
る。
次に示す一般式に相当するノオールウし・アも有用であ
る: g#’        R#′ 式中: R1は、コないし/よ個好ましくはコないしり個の炭素
原子をMするアルキレン、シクロアルキレンま友はアリ
ーレン基を示し、R〆は、HまたはCH,を示し、 X=−または3゜例には次のものがある:≠、≠′−ジ
フェニルメタン−ビス−(β−ヒドロキシエチルウレア
)または化合物 CH,CH2−NH−CO−NH−CH2−CH2−O
H特に適当な低分子量の二fIli2よび三価アルコー
ルは、比較的高分子蓋のポリエーテルとの混合物として
、jOc未満で液体の分散剤〔本発明に従う方法で成分
t3) ) k与える。反応温度でのスルーフローミキ
サー(through−flow m1xer)中の反
応混合物の粘度は、通常1.200 cP未満、好まし
くは1000未満、最も好ましくは100ないし〃。
ePの範囲である。
ヒドロキシル含有物質中の分散体中に形成された生成物
の分子量は、一方での/ +7アミン、とドラジンまた
はヒドラジドと他方での反応生成物(a)のイソシアネ
ートとの間の定量的な比により(ま九、ある場合は使用
一官能価化合物により)決定される。ヒドロキシル基含
有物質中でNH−官能価化合物とイソシアネートの実質
的な当量を反応させることが特に好ましい。しかしなが
ら、過剰のインシアネートを用いることも可能である。
通常、NCO: Nf(比0.8:1ないし1.35O
ないし1.35、より好ましくは0、90ないしA3夕
、最も好ましくは/、 Oj /ないし7.3jを保つ
ヒドロキシル基含有物質中の這付加化合物の一度は、広
い範囲内で変えてよいが、通常は、lないし≠j重重量
上り好ましくは、20ないし≠θ重*Sでらる。
通常、反応成分は、室温で、本分野で通常公知の形式の
フローミキサーに入れる。所望なら、ヒドロキシル含有
物質は、僅かに高められた温度(たとえば4tOないし
!θ℃)で導入するようにして、粘度を下げてポンプ送
りを容易にし、より効果的な混合を行うようにしてよい
。反応温度は、ダイナミックミキサーを用いた場合に生
ずる剪断力の効果および樹脂様の固体の性質に依存して
生じる重付加反応の熱の効果の下でJ″Oないし750
℃に上昇しよう。しかしながら、通常、温度を/10℃
未満K(任意にはミキサーを冷却することにより)保つ
ことが最良である:なぜなら、さもないと、存在するで
あろう水が蒸発し、泡の形成の結果、混乱が生ずるであ
ろう。ヒドラジン金剛いる場合は、ヒドラジンの分解温
度を越えないようにすることを確実にすることが重要で
ある。
ヒドラジド、ヒドラノンまたはIリアミドとポリイソシ
アネートの重付加反応は、平均滞溜時間的/秒ないし7
0分好ましくは2秒ないし3分として、高性能連続フロ
ーミキサーで行うことかで  )きる。
成分の完全な混合を得るために、均質化または分散時間
Oは、最大で1oqbの平均滞溜時間にするようにすべ
きである。必須ではないが、λっま九はそれ以上のフロ
ーミキサーを前後するように配置することも可能である
。前記した時間が、ミキサーシステム全体に理論的にあ
てはまる。
フローミキサーが公知であり、2つの群に分けられる:
すなわち固定部品性の静ミキサー(statlc ml
x@r with flx@d flttings )
およびローター・固定子の原理で働く可動部品付動ミキ
サー(dynamle m1xer with mov
able flttfnga )に分けられる。これら
は任意には加熱または冷却してよい。静ミキサーの場合
、必要な混合エネルギーは、ポンプを通じて供給され、
動ミキサーの場合、別個のモーターがロータを駆動する
いずれの場合も、分散効果、従って、分散体中の粒子寸
法は、与えられたエネルギーと、対応して生ずる剪断力
により支配される。
靜ミキサーは、次の群に分けることができる:(1) 
 簡単な部品性のミキサー(たとえば米国特許第3,2
♂6,272号、強国特許公開公報第2、/ / 5’
、、223号および米国特i!F硝3.70≠、006
号を参照)。
(b)  マルチチャンネルミキサー〔たとえばアエケ
ナーミツシエクントネットマシネン−7アプリツク(A
achener Miseh−undKnetmasc
hinen−F’abrik) (***)製造のAMK
−ロスーISGミキサー(AMK−Ross−ISGM
lx@r)   ]  。
(C)  いわゆるバッキングミキサー、たとえばスル
デーニジ−(5ulzer AG ) (ウインターサ
−(Wlnter thur ) (スイス)〕製靜ミ
キサーおよびバイエルニジ−(Bayer AG ) 
(***)製のBKM−ミキサー(米国特許第 3.7 f t、a 、20号および米国特許出願番号
第≠7≠、♂3乙号に相当する強国特許公開公報第2,
32g、7りj4+全参照)。
(d)  さらに、別形の静ミキサーは、混合ノズルた
とえばレチラー社(the L*ehlsr Comp
any)〔スタットが−) (Stuttgart )
 (***)〕製のもの、またはへネック社(th@)i
・nnecksCompany) (バーリンホフエン
(Birllghofen)(***)〕製のHK −機
(th@HK−machines)の混合チャンバ〔こ
れには、出発生成物が高圧下(向流注入)により注入さ
れる〕である。
本発明に従う方法に用いるのに適当な動ミキサーには、
次のものがある:エカト(Ekato) RMT〔スコ
ツツエイム(Schopfhelm) (fi独ン〕、
ライトニン(Lightnln ) Cネクーイセンパ
ーグ(N@u−1s@nburg ) CI!独)〕お
よびヘネツク(Henn5cke ) (歯付スターラ
ー)の各社により製造されるフローミキサー−これらは
、公知のインペラタイ!の均質化装置同様でおり、固定
子・ローターの原理で働くが、供給または送り機能を行
うようには用いられ得ない。通常、分散に必要なエネル
ギーは、必要とされる粒度使用ミキサーの形式および出
発物質の粘度に依存してミ苧す一体積/!当り/ないし
/ OkW以上になる。
無水のアミン、ヒドラジンおよびヒドラジドを用いた場
合、重付加反応の完了に対しさらに処理を行う必要はな
い。しかしながら、水性アミン(たとえばエチレンジア
ミン水溶液またはヒドラジン水利物)t−用いた場合、
分散体から水を真空下で除去することがときどき推奨さ
れる。
通常、本発明に従う方法は、個々の供給容器からの3つ
の成分であるヒドロキシル基含有物質、NH−成分およ
び反応生成物を計量型ボンft−通じて7o−ミキサー
に入れ、この中で十分に混合し、同時に、重付加反応の
ほとんどがこの中で起こる。
しかしながら、フローミキサーに入れる前に、アミン成
分をヒドロキシル基含有成分と一緒にすることも可能で
ある。実質的に反応した生成物は、任意にはjOないし
/J−0℃に加熱し反応を完結させるように任意には攪
拌するようにした受器に入れる。水性アミンが用いられ
る場合は、最終生成物は、所望なら、存在する水を真空
中で除去する。
添加剤、たとえば活性剤、安定剤、水、発泡剤、防炎剤
ゝよび顔料−e −x ) f・本発明に従う方法  
 )。
により製造される分散体に、反応中または反応後に加え
てもよい。
本発明に従う方法により製造さへる分散体は、向上した
性質たとえば増加した引張強さおよび伸び率を有する軟
質、半硬質および硬′JRポリウレタンフォームに加工
することができる。この分散体は、ポリウレタンを基礎
とした、たとえば、エラストマー、カバーおよび塗料を
製造するのにも適する。
フオームの製造に用いる本発明に従う適当な他の出発成
分は、前記の種類の脂肪族、脂環式、芳香族脂肪族、芳
香族および複素環式のポリイソシアネートである。
本発明に従えば、水および/または易揮発性有機物質を
発泡剤として用いる。有機発泡剤には次のものがある:
アセトン、酢酸エチル、へロrン置換アルカン、たとえ
ば、塩化メチレン、クロロホルム、塩化エチリデン、塩
化ビニリデン、モノフルオロトリクロロメタン、りaロ
ジフルオaメタン2よびジクロaジフルオロメタン:ブ
タン、ヘキサン、へブタン、ジエチルエーテルナト。発
泡作用は、室温より高い温度で分解してガス(たとえば
望素)t−発生するアゾ化合物Ω如き化合物を加えるこ
とによっても得られる。適当なアゾ化合物はアゾインブ
チロニトリルである。発泡剤の追加例および発泡剤の使
用上の知識は、クンストストラフハンドプラク(Kun
statoff−Handbuch)第■tC(グイエ
ラグとホットルン(vl・w@g andHoehtl
tn )による、カールーハンサーウエラク、ミューニ
ツヒ(Carl−Hans@r−Verlmg 、 M
unlch)工/#4年m、K101kよU10F頁、
第弘n〜1Ars頁および第307〜310画にみるこ
とができる。
多くの場合、触媒も、本発明に従いフオームの製造に用
いることができる。適当な公知の触媒には次のものがあ
る:第三アミン、たとえばトリエチルアミン、トリブチ
ルアミン、N−メチルモルホy7、’p4−エチルモル
ホリン、N−ココ−モルホリン、N 、N 、N’、N
’−テトラメテルエチレンノアミン、/、≠−ゾアデビ
シクロー(2,,2,,2)−オクタン、N−メチル−
N′−ジメチルアミノエチルピ(5−)ン、 N、N−
ツメチルベンジルアミン、ビス=(N、N−ノエチルア
ミノエチル)−アノベート、N、N−ノエチルベンジル
アミン、ペンタメチルジエチレントリアミン、 N、N
’−ジメチルシクロヘキシルアミン、N、N、N’N−
テトラメチル−/、3−ブタンジアミン、N、N−ジメ
チル−フェニルエチルアミン、/、、2−ジメチルイミ
ダゾールおよびコーメチルーイミダゾール。他の適当な
触媒は、ビスフェノール、ノニルフェノールおヨヒフェ
ノールの如きフェノール類、シクロヘキサノン、メチル
エテルケトン、アセトンの如きケト/またはアルデヒド
好ましくはホルムアルデヒドおよびジメチルアミンの如
き第三アミンから得られる公知のマン二ツと塩基である
インシアネート反応性水素原子を含む第三アミンも触媒
として用いられ得、トリエタノールアミン、トリイソゾ
ロノぜノールアミン、N、N−ツメチルエタノールアミ
ンおよびこれらとアルキレンオキシドたトエばプロピレ
ンオキシドおよび/またはエチレンオキシドとの反応生
成物を挙げることができる。
他の適当な触媒は、たとえば米国特許第3、乙20.り
f係号に記載の種類の炭素−珪素結合を有するシラーア
ミンである。特別な例には、2.2.’A −)リメチ
ルー2−シラモルホリ・/および/、3−ノエチルアミ
ノメチルテトラメチルジクロキサンがある。
触媒として、窒素原子含有塩基、九とえば水酸化テトラ
アルキルアンモニウム、アルカリ金属の水酸化物たとえ
ば水酸化ナトリウム、アルカリ金属のフェノラートたと
えば石炭酸ナトリウムまたはアルカリ金属のアルコラー
ドたとえばナトリウムメチラートも用いることができる
。ヘキサヒトミトリアジンも触媒として用いることがで
きる。
本発明に従えば、有機金属化合物、特に有[4化合物も
触媒として用いられ得る。
好ましい有Fau化合物には次のものがめる:力 〜ル
エン酸の錫ω)塩たとえば酢酸錫(n)、錫(n)オク
トエート、錫(■)エチルヘキソエートおよび福(II
)ラウ7−8、およ。、Q、)イ、4..〜えイツォヶ
〜4,1キシド、ジブチル錫ジクロリド、ジグチル錫ジ
アセテート、ジプチル爆ジラウレート、ジプチル錫マレ
エートまたはジオクチル錫ジアセテート。前記の触媒の
いずれも混合物の形で用いらることができるのは当然で
ある。
本発明に従って用いるのに適当な触媒の他の例およびこ
れら触媒の働き方の知識は、クンストストックハンドブ
ック第4巻(ヴイエッグとホットルンによる、カールー
ハンサークエラク、ミューニツヒ)/7乙6年版のたと
えば第22〜102頁に見ることができる。
触媒は、本発明に従う高分子量化合物の量に基づいて、
0.00 /ないし10重量%の量で通常用いられる。
本発明に従えば、表面活性剤たとえば乳化剤および気泡
安定剤を用いることも可能である@適当な乳化剤の例に
は、ひまし油スルホネートのナトリウム塩、脂肪酸のア
ミン塩たとえばノエチルアミンオレエートまたはジェタ
ノールアミンステアレートがおる。スルホン酸たとえば
ドデシルベンゼンスルホン酸またはジナフチルメタンジ
スルホン酸のアルカリ金属塩またはアンモニウム塩また
は脂肪酸たとえばレシルイン酸または重合脂肪酸のアル
カリ金属塩またはアンモニウム塩も表面活性添加剤とし
て用いられ得る。
適当な気泡安定剤には、ポリエーテルシロキサン、特に
水溶性ポリエーテルシロキサンがある。
これらの化合物は、エチレンオキシドとプロピレンオキ
シドのコポリマーを4リジメチルシロキサン基に結合さ
せるようにして通常合成される。この種の気泡安定剤は
、たとえば、米国特許第、2.g3≠、744♂号、同
第ス、り/ 7.lAt0号および同第3.乙2り、3
0♂号に記載されている。
本発明に従えば、反応遅延剤たとえば酸反応物質(たと
えば、塩酸またはM機酸ハリド)、気泡調整剤、たとえ
ばパラフィン、脂肪アルコールまたはジメチルポリシロ
キサン;顔料、染料、防炎剤、たとえばトリスクロロエ
チルホスフェート、トリクレジルホスフェートまたは・
燐酸アンモニウム、ポリ燐酸アンモニウム:耐老化およ
び耐候安定剤、可塑化剤、制カビ性化合物、制d性化合
物および増量剤たとえば硫酸バリウム、多孔質珪藻土、
カーピンブラックまたはホワイチ/グを用いることも可
能である。
本発明に従って任意に用いてもよい表面活性剤、気泡安
定剤、気泡調整剤、反応遅延剤、安定剤、防炎剤、可塑
剤、染料、増量剤、および制カビおよび制菌性化合物の
他の例、これらの添加剤が用いられる方法の詳細および
これらがどのように働くかは、クンストストックノーン
ドブツク第4巻(プイエッグとホットβ扼よる、カール
ーツ1ンサークエラク、ミュ一二ツと)/り乙乙年版第
103〜//3貞に見ることができる。
本発明に従えば、反応成分は、公昶の/段階法、グレI
リマー法ま念はセミブレポリマー法により、多くの場合
装置を用い、たとえば米国特許第λ、76≠、565号
に記載の装置を用いて反応させてもよい。本発明に従っ
て用いられていてもよい装置の詳細は、クンストストツ
クノ・ンドプツク第■巻(プイエッグとホットルンによ
る、カールーハンサーウエラク、ミニ−ニラと)/り乙
乙年版第12/〜20j−頁に見ることができる。
本発明に従えば、フオームは、型内での発泡によりしば
しば製造される。この目的のために、反応混合物は、型
の中に尋人する。適当な型材料には、金Jg(たとえば
アルミニウム)またはプラスチック(たとえばエポキシ
樹脂)がある。型の中で、発泡性反応混合物が発泡し、
成形品を形成する。型内発泡(in−mold foa
ming )は、成形体がコ/・譬りトスキンと気泡質
芯とを有するように行なってもよい。本発明に従えば、
この点く関し、生ずるフオームが型をちょうど満たすよ
うな量の発泡性反応混合物金型の中に導入することが可
能である。しかしながら、型の内部をフオームで満たす
に必要とされるよりも多い発泡性の反応混合物を型に導
入することも可能である。この技術的な方法は、1オー
バーチヤージ1として知られていて、たとえば米国特許
第3./7ど、≠?Ospよび同3./ I 、2.I
 O≠号に記載されている。
や、。□1.4□□j、。8、。、。、1、。1o、3
゜  ]agen1g )”、たとえば、シリコーン油
が、型内発泡中に使用される。しかしながら、いわゆる
°内部離型剤(1nternal r@1ease a
gsnts) ” を用いてもよくたとえば強国特許公
開公報第2./2八乙70号および同1!、2.307
J♂2号から周知のように任意には外部離型剤との混合
物として用いてよい。
冷間硬化フオーム(cold−hard@ning f
oam )も、本発明に従って製造され得る(英国特許
第1、/乙コ、j77号、強国特許公開公報第2、/夕
3ρに6号参照)D グロックフォーミングまたは公昶の二重コンベヤーベル
ト法(double conveyor proces
s )によってフオームkm造することも可能である。
本発明に従う方法により製造されるフオームは、友とえ
は、椅子張り材料、マツトレス、包装材料、衝撃吸収自
動車構成部品、ラミネート用フィルムとして、また絶縁
材料として用いることができる。
本発明に従う方法により製造された高度に柔軟なフオー
ムは、天然および合成材料からなる織布およびメリヤス
生地およびフィルムとの火炎貼合せに特に適当である。
これらのフオームのフィルムは、高周波溶接および超音
波溶接によっても効果的に溶接され得る。生ずる硬質ポ
リウレタンフォームは、また、一体構造の物品の製造2
よびサンドイッチ要素の製造に適する。フオームは、型
内発泡法により製造されてもよく、また、ブロックフォ
ームド材料から加工して得てもよい。フオームは、深絞
り、型押しまたは熱成形により加工されてもよい。
以下、本発明をさらに説明するが、以下の例により本発
明が限定されるものではない:尚、例中の部数2よび6
分率は、特記しない限り重量による。
亘 以下の例で、仄の物質を用いた: ポリエーテル(4):ポリエーテルの全Off含債に基
づいて約10faの第−Of(基金蓋および08価3夕
を有するエチレンオキシ ドとゾロピレンオキシドからなる グリセリン出発ポリエーテル。
ポリエーテル(B):ポリエーテルの全OH金賞に基づ
いてよチ未満の第一〇H基含量および 0HftJ≠jを有するゾロビレ/オキシドとエチレン
オキシドからなる トリメチロールゾロ・9ン出発ポリ エーテル。
4リエーテル<q : fl!vの全OH含量に基づい
て!rチ未満の4−Of(含量およびOHgfJ3乙を
有するゾロビレ/オキシドとエチ レンオキシドからなるグリセリl ゾロピレングリコール出発ポリエ ーチル。
4リエーテル(D) : / !Jエーテルの全OH含
量に基づいて約jOチの第−OH含量および OB価l/L61r:有するポリエーテル囚と同様のポ
リエーテル。
ポリエーテル(匂:エチレンオキシドにより末端を変性
した線状ポリゾロピレングリコ ール(OH価2♂;OH基の約♂0重 量チ(は第−OH基)。
ポリエーテル(巧:線状ポリプロピレングリコール(O
f(価!乙)。
ポリエーテル(G) : Of(価/jO1−有するポ
リエーテル(ト)と同様のプリエーテル。
ポリエーテル(ロ)二線状ポリプロピレングリコール(
O)I価//2) プリエーテル(I) : OH価乙乙Oのプロピレンク
リコールからなるトリメチロールゾロ・々 ン出発Iリエーテル。
TDI     :λ、弘−トルエンジイソシアネート
♂0 % 、!:、2.4−トルエンジイソシアネート
20%とからなる混合物。
MDI     :≠、lA−ジフェニルメタンノイソ
シアネート。
全てのブレポリマーは次の方法を用いて製造した:/プ
リエーテルイソシアネートを室温で反応容器に入れた。
僅かな窒素パッド(nltrogenpad)を反応器
に入n、内容物1−♂0℃に加熱した。!しIリマーの
測定されるNGO含量が、理論、。。□KF@”jtf
b t 、t’、。。14 K K a * +i=’
l ’fM つ’また。この物質を室温まで冷却してか
ら反応器から出した。
ブレポリマーAの次の特別な製造は、1例である:lA
、0001C1モル)/リエーテルEおよび6・090
1 C3J−モル)のTDI t−室温で反応器に入れ
た。僅かな窒素・母ツド金入れ、温度′fr:♂O℃に
上げた。この温度を2時間保持した。次K、NCO含量
を測定したところコよ/チであった。生成物は、室温に
冷却してから反応器から出した。
いき・のブレポリマーを、記載した手順に従って製造し
た。モル比およびNCO重i%は、表/に示す如くであ
った。
例  / ポリエーテルA 2.jp 00 g/分およびヒドラ
ジン水和物2≠3117分を靜ミキサー〔直径”、i2
.s蝙;長さ: / j 2 vm :エレメント(e
lement)の数=6〕に別々にポンプ送りし、一方
IリエーテルA/、3弘≠i/分訃よびTDI♂34#
/分を同時に第2の同一の静ミキサーを通じてポンプ送
りした。
2つの静ミキサーを出る混合物を一緒にして歯付攪拌機
(チャンバ容積!00m1 ;3.000 rpm )
に送った。得られる分散体t−ポスト反応器に送り、?
θ〜100℃で30分間攪拌し、次に真空で脱水した。
固形分2θチ、0Hff1.2♂および2jCの粘度3
 J 00 mPa5を有する安定で、白色で微細な分
散体が得られた。
例2−27 各種のNC0−末端グレIリマーをトルエンジイソシア
ネートに代え、各種構造の各種ペースポリオールを用い
、インシアネート/アミノ当量比および固形分を変える
ことを別として例/の手順と同じとした。各側のこれら
ノ4ラメ−ターのそれぞれの値は、表■に示す。
一ロー頴刃頴′:R菌…−h4−1+l k4−ωロロ
ctA国−国一ロQυQωCJCJ例30−≠乙 実¥に/リオールは、次に示すデータに挙げた配合を用
いて評価した。配合に用いたTDIの量は、とし九〇 ポリオール        100         
100水            、Zj      
    lA、OC−7’      約0.33CK
化〕  約OJO(’&化)P−70b       
   O,30,,3L−乙λ0.2C1,0/、0 TDI        (/10インデックス)(ii
oインデックス)aニジクロロフタレートに含むように
した。2j44二錫オクトエート〔ライトコ化学社(W
iteo Chemical Co、) )。
b=ポリカット(Po1yaat ) 70 (’i1
4三アミンフ〔アゲットラIラトリ−(AbbottL
aborator%es)〕。
C:ノメテルポリシロキサンIリアルキレンオキシトコ
Iリマー安定剤〔ユニオンカーバイド社(Union 
Carblds Corp、) 〕。
例30〜≠乙に用いたポリオールは、例/〜/7で製造
したポリオールにそれぞれ対応する。
得られるフオームの性質t−表■に示した。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)( I )有機ポリイソシアネートを、(II)第一
    および/または第二アミノ基を含むポリアミン、ヒドラ
    ジン、ヒドラジドおよびこれらの混合物からなる群から
    選択されたメンバーと(III)ポリエーテル、ポリエス
    テル、ポリエステルアミド、ポリカーボネートおよびこ
    れの混合物からなる群から選択されたヒドロキシル基含
    有物質の存在下で反応させることによる安定な分散体の
    製造方法において:(A)該ポリイソイソアネートが有
    機ジイソシアネートおよび/またはポリイソシアネート
    と少なくとも1個のヒドロキシル基を含む化合物との液
    体反応生成物であり、該反応生成物が、約5ないし45
    重量%のイソシアネート基含有量を有していて、 (B)該ポリイソシアネートおよび該成分(II)とをイ
    ソシアネート対アミン当量比0.8:1ないし1.35
    :1で反応させる、 ことを特徴とする安定な分散体の製造方法。
  2. (2)(A)該成分(III)のヒドロキシル基の少なく
    とも50%が第二ヒドロキシル基であり、 (B)該当量比が1:1ないし1.35:1であり、(
    C)該分散体が固形分20ないし40重量%を有する、 特許請求の範囲第1項記載の製造方法。
  3. (3)該当量比が0.9:1ないし1.35:1である
    特許請求の範囲第1項記載の製造方法。
  4. (4)該当量比が1.051:1ないし1.3:1であ
    る特許請求の範囲第3項記載の製造方法。
  5. (5)該分散体が固形分1ないし45重量%を有してな
    る特許請求の範囲第1項記載の製造方法。
  6. (6)イソシアネートを活性水素含有物質と反応させる
    ことによるポリイソシアネート付加生成物を製造する方
    法において、該活性水素含有物質が特許請求の範囲第1
    項記載の方法によつて製造された分散体であることを特
    徴とする方法。
JP61000842A 1985-01-08 1986-01-08 安定な分散体、その製造方法およびポリウレタンの製造での用途 Pending JPS61163918A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US68968985A 1985-01-08 1985-01-08
US689689 1985-01-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61163918A true JPS61163918A (ja) 1986-07-24

Family

ID=24769515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61000842A Pending JPS61163918A (ja) 1985-01-08 1986-01-08 安定な分散体、その製造方法およびポリウレタンの製造での用途

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0187333B1 (ja)
JP (1) JPS61163918A (ja)
AT (1) ATE85630T1 (ja)
AU (1) AU575457B2 (ja)
BR (1) BR8600036A (ja)
DE (1) DE3587088T2 (ja)
ES (1) ES8705008A1 (ja)
MX (1) MX166764B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02194016A (ja) * 1988-11-28 1990-07-31 Union Carbide Chem & Plast Co Inc アミノポリオール安定化剤

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3500337A1 (de) * 1985-01-08 1986-07-10 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Stabile dispersionen von polyharnstoffen und/oder polyhydrazodicarbonamiden in hoehermolekularen, mindestens eine hydroxylgruppe aufweisenden hydroxylverbindungen, ein verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung zur herstellung von polyurethankunststoffen
US4847320A (en) * 1988-07-28 1989-07-11 Mobay Corporation Stable dispersions and the manufacture thereof
US4855352A (en) * 1988-07-28 1989-08-08 Mobay Corporation Process for the production of stable dispersions, the dispersions so produced, and the use thereof in the manufacture of polyurethanes
MX163878B (es) * 1988-11-16 1992-06-29 Mobay Corp Procedimiento para la preparacion de prepolimeros de isocianato,liquidos,estables en almacenamiento
DE102011008535A1 (de) 2011-01-13 2012-07-19 Werner Klockemann Oligoharnstoff-Verbindungen und Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2513815C3 (de) * 1975-03-27 1979-05-23 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung von stabilen Dispersionen
US4089835A (en) * 1975-03-27 1978-05-16 Bayer Aktiengesellschaft Stable polyurethane dispersions and process for production thereof
CA1123167A (en) * 1978-04-11 1982-05-11 Steven M. Conover Process for the production of elastomeric moldings
DE3125402A1 (de) * 1981-06-27 1983-01-13 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Lagerstabile polyharnstoff-polyol-dispersionen, verfahren zu deren herstellung und deren verwendung zur herstellung von polyurethanschaumstoffen
DE3500339A1 (de) * 1985-01-08 1986-07-10 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Stabile dispersionen von polyharnstoffen und/oder polyhydrazidicarbonamiden in hoehermolekularen, mindestens eine hydroxylgruppe aufweisenden hydroxylverbindungen, ein verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung zur herstellung von polyurethankunststoffen
DE3500337A1 (de) * 1985-01-08 1986-07-10 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Stabile dispersionen von polyharnstoffen und/oder polyhydrazodicarbonamiden in hoehermolekularen, mindestens eine hydroxylgruppe aufweisenden hydroxylverbindungen, ein verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung zur herstellung von polyurethankunststoffen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02194016A (ja) * 1988-11-28 1990-07-31 Union Carbide Chem & Plast Co Inc アミノポリオール安定化剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP0187333A2 (en) 1986-07-16
ATE85630T1 (de) 1993-02-15
ES8705008A1 (es) 1987-04-16
AU575457B2 (en) 1988-07-28
BR8600036A (pt) 1986-09-23
MX166764B (es) 1993-02-03
AU5214386A (en) 1986-07-17
DE3587088T2 (de) 1993-06-03
EP0187333A3 (en) 1988-01-13
ES550729A0 (es) 1987-04-16
EP0187333B1 (en) 1993-02-10
DE3587088D1 (de) 1993-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4042537A (en) Process for the production of polyurethane foams
US3516950A (en) Foamed polymers
US7939574B2 (en) Foamed isocyanate-based polymer having improved hardness properties and process for production thereof
KR0141440B1 (ko) 폴리우레탄 폼을 제조하기 위한 제한된 활성 촉매로서의 4차 암모늄 카르복실레이트 분자내염 조성물
JPH07503037A (ja) アミド基を有するプラスチックの製造方法
US4668734A (en) Stable dispersions of polyureas and/or polyhydrazo-dicarbonamides in relatively high molecular weight hydroxyl-group containing materials, a process for the production thereof and the use thereof for the production of polyurethane plastics
JPS6358179B2 (ja)
US4452924A (en) Flexible polyurethane foams having improved load bearing characteristics
JP3227185B2 (ja) イソシアネート末端付きプレポリマーの製造方法
EP1511794B1 (en) Foamed supramolecular polymers
US4136241A (en) Flexible polyurethane foams based upon the use of a soluble amine salt as crosslinking agent
JPH11322891A (ja) ポリウレタンフォ―ムの製造方法
JPS61163918A (ja) 安定な分散体、その製造方法およびポリウレタンの製造での用途
JP3211209B2 (ja) 固体表面に対して優れた接着性を示す、ウレタン基、尿素基およびビューレット基を含む実質的に独立気泡の硬質フォームの製造方法およびそれらの使用方法
US20030236315A1 (en) Foamed isocyanate-based polymer having improved hardness properties and process for production thereof
US4855352A (en) Process for the production of stable dispersions, the dispersions so produced, and the use thereof in the manufacture of polyurethanes
US4847320A (en) Stable dispersions and the manufacture thereof
US5332763A (en) Stable dispersions and their use in the preparation of polyurethane foams
CA2037082A1 (en) Stable dispersions of polyureas and/or polyhydrazodicarbonamides in relatively high molecular weight compounds containing at least one hydroxyl group, a process for production andtheir use for the production of polyurethane plastics
DE3934955A1 (de) Verfahren zur herstellung von formkoerpern aus polyurethanschaumstoffen und die nach diesem verfahren erhaltenen formkoerper
EP0041618A2 (de) Verfahren zur Herstellung von elastischen Polyurethanschaumstoffen
US5342855A (en) Stable dispersions of polyhydrazodicarbonamides useful in the preparation of polyurethane products having improved load-bearing capacity
US4182826A (en) Process for the production of rapid-set moldings
CA1314339C (en) Stable dispersions, process for production thereof and use in the manufacture of polyurethanes
CN116262812A (zh) 多元醇组合物