JPS6113627B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6113627B2
JPS6113627B2 JP55028513A JP2851380A JPS6113627B2 JP S6113627 B2 JPS6113627 B2 JP S6113627B2 JP 55028513 A JP55028513 A JP 55028513A JP 2851380 A JP2851380 A JP 2851380A JP S6113627 B2 JPS6113627 B2 JP S6113627B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processor
common bus
control
processors
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55028513A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56124962A (en
Inventor
Naohisa Oguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP2851380A priority Critical patent/JPS56124962A/ja
Publication of JPS56124962A publication Critical patent/JPS56124962A/ja
Publication of JPS6113627B2 publication Critical patent/JPS6113627B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/40Bus structure
    • G06F13/4004Coupling between buses
    • G06F13/4022Coupling between buses using switching circuits, e.g. switching matrix, connection or expansion network

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Hardware Redundancy (AREA)
  • Multi Processors (AREA)
  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子交換機の分散制御交換方式に関
し、特に複数の処理装置(プロセツサ)間が共通
母線で接続されたマルチプロセツサシステムに関
する。
従来この種システムにおいて、データ信号と制
御信号とは同一の信号線で通信していた。そのた
めプロセツサはこの2種類の信号を識別するため
に最初に受信した信号プロセツサ間の通信用のデ
ータか、制御用のデータか判別し、その結果から
通信用であれば次から受信する信号を受信バツフ
アに蓄積し、もし制御用であれば次に受信する信
号の内容に相当する制御を実行するようなハード
論理が必要であつた。
また、データ系と制御系の信号線を同一の共通
母線に収容すると1つの障害にて同時に共通母線
に障害が生じる恐れがあるために共通母線を使用
して各プロセツサに対して必要なデータを限避し
たり、プロセツサが自分自身に付随する入出力装
置に対してはき出し処理を行なうための指示が送
出できないため、システムが二重化されていて系
が切替つても新しい系では系の切替え前の処理を
円滑に続行できない欠点があつた。
本発明の目的は共通母線インタフエース装置の
ハード論理を簡単にしたマルチプロセツサシステ
ムを提供することにある。
本発明の他の目的は2重化されたマルチプロセ
ツサシステムにおいてプロセツサ間の共通母線に
障害が生じてもシステムの運用にほとんど影響を
与えないで、他系に系を切り替えることが可能な
共通母線方式を有するマルチプロセツサシステム
を提供することにある。
本発明によれば、プロセツサ間の接続する共通
母線をプロセツサ間のデータ通信を行なうための
データ系共通母線とプロセツサ間の制御と系の切
替え制御を行なうための制御系共通母線に物理的
に分離して片方の共通母線に障害が生じても、も
う一方の正常な共通母線でプロセツサを制御する
ことを可能としたマルチプロセツサシステムが得
られる。
すなわち、本発明によれば通信用と制御用に異
なつた信号線を有することにより通信用の信号線
を受信する部分と制御系の信号を受信する部分の
ハードが異なるため、通信用のハードの処理は単
に受信する信号を受信バツフアに蓄積するだけで
よく、また制御系のハード処理は単に受信した情
報に相当するハード処理を実行するだけでよいこ
とになる。すなわちデータ系と制御系の信号線を
別にすればそのインタフエースのハード論理は非
常に簡単になる。
さらに、本発明によれば一方の共通母線に障害
が生じても他方の共通母線が正常でプロセツサ間
の通信が可能であり、システムの現用の系は瞬時
に運用不可能にならないようにすることができ
る。このためシステムの系を他系に切替える前に
現用系の障害の生じていない母線を使用し必要な
データをレジスタに限避したり、各々のプロセツ
サに付随する入出力装置や通話路制御装置に対し
てはき出し処理を行い、その後系を切替えること
によりサービス程度をほとんど落とさないでシス
テムの運用を続けることが可能となる。
次に図面を参照して本発明について説明する。
図は本発明の一実施例を示すブロツク図であ
り、システムの状態監視やシステムの制御を目的
とする二重化されたプロセツサ1と、二重化され
たプロセツサ2〜nと、二重化されたデータ系共
通母線A,Bと、二重化されたプロセツサ間制御
用共通母線C,Dと、プロセツサ本体iA,iB
(i=1〜n)とプロセツサ本体に付随するデー
タ系共通母線インターフエース部iα,iγ(i
=1〜n)と、制御系共通母線インターフエース
部iβ,iω(i=1〜n)から構成される。
例えば、本システムが共通母線A,Cを用いて
プロセツサ1A,2A……nAの構成で正常に動
作しているとする。この時データ系共通母線Aは
プロセツサ間のデータ通信のために使用され、制
御系共通母線Cはプロセツサ1Aが各プロセツサ
2A〜nAの状態を定期的に監視するために用い
られている。この状態でシステムが運用されてい
る時、データ系共通母線Aに障害が生じ各プロセ
ツサ間のデータ通信が不可能になつた場合、シス
テムはサービス程度をできるだけ落とさないで系
の切り替えを行なうことが必要となる。この場合
システム制御プロセツサは現在の系で正常な制御
系共通母線Cを用いて各プロセツサに系の切り替
え準備をさせる。制御系共通母線Cは本来系の切
り替えなどプロセツサの制御を専門とする共通母
線であるのでこの場合各プロセツサは制御系通母
線の制御情報によりハード的な割り込みにより系
の切り替え準備がなされる。次にプロセツサ1A
が自分自身でプロセツサ1Bに切り替わつた後、
プロセツサ1Bは付随されている制御系共通母線
Dから各プロセツサ2B〜nBに制御情報を送出
しハート的に割り込みをかけ起動させる。これで
システムは新しい系(プロセツサ1B〜nB)で
運用を続ける。
次に前例と同様にシステム共通母線A,Cを用
いて運用している時、制御系共通母線Cに障害が
生じシステム監視、制御プロセツサ1Aが正常な
各プロセツサの状態情報を読めなくなつた場合、
システムは他の系に切り替わらなくてはならな
い。この場合制御系共通母線Cが障害であるので
システム制御プロセツサ1Aはデータ系共通母線
Aを用いて各プロセツサ2A〜nAに系の切り替
え準備指令を示すデータを送出する。各プロセツ
サ2A〜nAはこのデータを受信するとプログラ
ムでこのデータの内容を解析し系の切り替え準備
を行なう。その後プロセツサ1Aが自分自身でプ
ロセツサ1Bに切り替わつた後、プロセツサ1B
は付随されている制御系共通母線Dから各プロセ
ツサ2B〜nBに制御情報を送出しハード的に割
り込みをかけ起動させる。これでシステムは新し
い系(プロセツサ1B〜nB)で運用を続ける。
本発明は以上説明したように、マルチプロセツ
サシステムにおいてデータ系と制御系の共通母線
を物理的に分離することで共通母線制御部の論理
が簡単になるだけでなくプロセツサ自身がLSI化
され、それ自体の障害が非常に減少しつつある現
在、データ系と制御系の二種類の共通母線をプロ
セツサに付随させる本方式はマルチプロセツサシ
ステムにおいて、片方の共通母線に障害が生じて
も、プロセツサ自体が正常であれば、サービス程
度をできるだけ落とさないでシステムの運用を続
行できる効果がありマルチプロセツサシステムの
プロセツサ間共通母線方式に非常に適している。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示した構成図である。 1…2重化されたシステム監視、システム制御
プロセツサ、2〜n…2重化されたプロセツサ
群、A及びB…2重化されたデータ系共通母線、
C及びD…2重化された制御系共通母線、iα及
びiγ(i=1〜n)…各プロセツサのデータ系
共通母線インタフエース部、iβ及びiω(i=
1〜n)…各プロセツサの制御系共通母線インタ
フエース部、iA及びiB(i=1〜n)…プロセ
ツサ本体。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数のプロセツサを共通母線により相互接続
    したマルチプロセツサシステムにおいて; システムの状態監視およびシステムの系切替え
    制御を行なう第1および第2プロセツサを備える
    システム制御プロセツサと; このシステム制御プロセツサにより監視制御さ
    れる第1および第2プロセツサをそれぞれ備える
    複数の一般プロセツサと; 前記システム制御プロセツサおよび前記一般プ
    ロセツサの前記第1プロセツサ相互間、前記第2
    プロセツサ相互間をそれぞれ接続し、かつ前記シ
    ステム制御プロセツサおよび前記一般プロセツサ
    の相互間のデータ通信を行なうための互いに物理
    的に分離された第1および第2データ系共通母線
    と; 前記システム制御プロセツサおよび前記一般プ
    ロセツサの前記第1プロセツサ相互間、前記第2
    プロセツサ相互間をそれぞれ接続し、かつ前記シ
    ステム制御プロセツサから前記一般プロセツサに
    対する監視および系切替え制御を行なうための互
    いに物理的に分離された第1および第2制御系共
    通母線とを備え; 前記第1データ系共通母線および前記第1制御
    系共通母線により相互接続された前記システム制
    御プロセツサおよび前記一般プロセツサの前記第
    1プロセツサの系と前記第2データ系共通母線お
    よび前記第2制御系共通母線により相互接続され
    た前記システム制御プロセツサおよび前記一般プ
    ロセツサの前記第2プロセツサの系とのいずれか
    の系による稼働状態においてこの稼働系に共通母
    線使用不能障害が発生したとき、前記システム制
    御プロセツサは稼働系のデータ系共通母線および
    制御系共通母線のいずれかの使用可能な共通母線
    を介して前記一般プロセツサに系切替え指示を行
    ないかつ前記システム制御プロセツサは自己の系
    切替えを行なうことを特徴とするマルチプロセツ
    サシステム。
JP2851380A 1980-03-06 1980-03-06 Multiprocessor system Granted JPS56124962A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2851380A JPS56124962A (en) 1980-03-06 1980-03-06 Multiprocessor system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2851380A JPS56124962A (en) 1980-03-06 1980-03-06 Multiprocessor system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56124962A JPS56124962A (en) 1981-09-30
JPS6113627B2 true JPS6113627B2 (ja) 1986-04-14

Family

ID=12250758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2851380A Granted JPS56124962A (en) 1980-03-06 1980-03-06 Multiprocessor system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56124962A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0317011U (ja) * 1989-06-30 1991-02-20

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5858629A (ja) * 1981-10-05 1983-04-07 Nec Corp バス切替方式
JP2768449B2 (ja) * 1990-03-01 1998-06-25 富士通株式会社 光パラレルデータ転送方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0317011U (ja) * 1989-06-30 1991-02-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56124962A (en) 1981-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2552651B2 (ja) 再構成可能なデュアル・プロセッサ・システム
JPH0651802A (ja) バックアップ機能を有するプログラマブル・コントローラ
JPS59106056A (ja) フエイルセイフ式デ−タ処理システム
JPS6113627B2 (ja)
JPS60100231A (ja) 情報処理装置におけるシステム構成制御方式
JPS62271150A (ja) 共通バス構造におけるエラ−処理方式
JPH07114521A (ja) マルチマイクロコンピュータシステム
JPH0220029B2 (ja)
JPS59146362A (ja) インタフエ−ス切換え制御方式
JPH047645A (ja) フォールト・トレラント・コンピュータ
JPH06175868A (ja) 二重化計算機故障監視方法
JPS6213700B2 (ja)
JPS58203561A (ja) 外部記憶制御装置
JP2815730B2 (ja) アダプタ及びコンピュータシステム
JPS62296264A (ja) デ−タ処理システムの構成制御方式
JPH10187473A (ja) 2重化情報処理装置
JPH09146853A (ja) 二重化計算機及びその障害系復旧方法
JP2630100B2 (ja) プロセッサ間通信用バスの障害処理方式
JP3055906B2 (ja) 緊急動作方式
JPH05233576A (ja) 二重システム
JPS5816497B2 (ja) システム共通部をそなえたデ−タ処理システム
JPS62160540A (ja) 二重化情報処理装置
JPS5850372B2 (ja) デ−タ集配信処理システム
JPS60251443A (ja) プログラマブルコントロ−ラのバツクアツプ装置
JPH03266132A (ja) 情報処理装置