JPS6111135B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6111135B2
JPS6111135B2 JP4127981A JP4127981A JPS6111135B2 JP S6111135 B2 JPS6111135 B2 JP S6111135B2 JP 4127981 A JP4127981 A JP 4127981A JP 4127981 A JP4127981 A JP 4127981A JP S6111135 B2 JPS6111135 B2 JP S6111135B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate material
molds
selection lever
pressurizing means
die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4127981A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57154331A (en
Inventor
Akio Goto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokico Ltd
Original Assignee
Tokico Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokico Ltd filed Critical Tokico Ltd
Priority to JP4127981A priority Critical patent/JPS57154331A/ja
Publication of JPS57154331A publication Critical patent/JPS57154331A/ja
Publication of JPS6111135B2 publication Critical patent/JPS6111135B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D28/00Shaping by press-cutting; Perforating
    • B21D28/02Punching blanks or articles with or without obtaining scrap; Notching
    • B21D28/06Making more than one part out of the same blank; Scrapless working
    • B21D28/08Zig-zag sequence working

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Punching Or Piercing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はプレス打抜加工において、材料に送
りをかけて多列状態に打抜加工を行なうことがで
きる多列プレス装置に関する。
一般に、プレス機械を用いた打抜加工において
は、例えば平板状の材料に同一形状の多数の打抜
孔を形成する場合、材料に送りをかけて1列ある
いは2列に、列状を打抜く方法がある。このよう
に列状に打抜く場合には、列数が多い方が材料の
歩留りがよいということが知られている。
しかしながら、従来のプレス装置にあつては、
1列、2列の打抜き用送り装置は市販されている
が、3列以上の打抜用送り装置にあつては、材料
の移動方法が多種にわたるため適当なものがな
く、開発途上にある実情である。
この発明は前記事情に鑑みてなされたもので、
平板状の板材の両側にそれぞれ複数の第1、第2
の型を設け、加圧手段よりの加圧力を、加圧手段
の加圧周期と同一周期で回転する選択レバーを介
して第2の型に漸次伝達して材料の打抜加工を行
なうことにより、大がかりな設備を必要とせず、
多列打抜加工を行なうことができ、これにより材
料の節減をはかることができる多列プレス装置を
提供することを目的とする。
以下、この発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。第1図中1はプレス機械のテーブルに取
り付けられた治具であり、この治具1には3個の
リング状の第1の型(雌型)2,3,4が取り付
けられている。治具1の上には治具5が取り付け
られている。この治具5には治具1に対向して溝
6が形成され、この溝6内を平板状の板材7が移
動することができるようになされている。また、
治具5には溝6の上方に位置する3個の第2の型
(雄型)8,9,10と、回転機構11とが取り
付けられている。第2の型8,9,10は円柱体
からなり、スプリング12を介して上下動自在と
されており、第2図に示すようにこれら3個の第
2の型8,9,10のそれぞれの中心を結ぶ直線
で囲まれた形状が正三角形(二等辺三角形)(本
無細書においては正三角形は二等辺三角形の一と
みなす。)をなすように配置されている。前記正
三角形の一辺は板材7の進行方向(後記する第2
図に示す矢印A方向)に対し直角となるようにな
されている。そして、3個の第1の型2,3,4
はそれぞれ第2の型8,9,10に対向するよう
に配設されている。
また、回転機構11は、前記3個の第2の型
8,9,10の中心を結んで形成される正三角形
の各角の二等分線の交点上に位置して、治具5に
形成された凹部13と治具5に設けられたリング
状の案内部14とに上下動および回転自在に嵌入
された軸15と、この軸15の下面と凹部13の
底面との間に設けられたスプリング16と、第6
図に示すように案内部14に、軸15と直交して
形成された貫通孔17内にスプリング18ととも
に嵌入されて、軸15の外周に形成された複数の
案内溝19に嵌入された案内ピン20と、前記ス
プリング18と貫通孔17に螺合された止ねじ2
1とからなつている。案内溝19は第5図に示す
ように軸15の軸線方向に延び、かつ軸15の円
周方向に所定の間隔をおいて形成された縦溝19
aが、軸15の軸線に対して傾斜させられた連結
溝19bにより連結されて形成されている。縦溝
19aは第8図に示すように傾斜面19cを有し
段状に形成されている。
また、軸15の上面には取付溝22が形成され
ており、この取付溝22に嵌合されて軸15の上
端に、T字状に選択レバー23が取り付けられて
いる。
そして、この選択レバー23の上方には加圧手
段(例えば第4図に示すようにプレス機械のプレ
ス本体25より突出し、加圧子26を上下動させ
るシリンダ機構)24が設けられている。
しかして、例えば板材7に3列の打抜孔をあけ
る場合には、3個の第1の型2,3,4の上に板
材7を載せて停止させ、選択レバー23を第2図
に示す状態に位置させ、加圧手段24を作動させ
て加圧子26を下降させると、この加圧子26が
選択レバー23に当接してこの選択レバー23を
押し下げる。すると、この選択レバー23の一端
23aが第2の型8のみに当接してこれをスプリ
ング12の力に抗して下方に加圧し、これにより
板材7が打抜かれる。このとき、選択レバー23
の他端23bは第2の型9,10の間に位置して
いるので、選択レバー23はスムースに下降す
る。また、このとき軸15はスプリング16の力
に抗して下降するが、案内ピン20は縦溝19a
に対し相対的に上昇して縦溝19aの上端に達す
るだけなので軸15は回転しない。
次に、加圧手段24が作動して加圧子26が上
昇する。すると、軸15がスプリング16の力に
より上昇する。このとき、縦溝19aの上端に位
置していた案内ピン20は縦溝19aから連結溝
19bに誘導されてこの連結溝19bを通り、隣
接する縦溝19aの中に入り案内溝19に対し相
対的に下降する。従つて、このとき軸15および
選択レバー23は、第2図に示す矢印B方向に回
転する。そして、この回転角度は、縦溝19aが
軸15の外周6等分位置に形成されており、この
ことにより60゜となる。従つて、選択レバー23
の一端部は第2の型8,9の間の上方に位置し、
選択レバー23の他端部は第2の型10の真上に
位置する。
次に、再び加圧手段24を作動させて加圧子2
6を下降させると、この加圧子26が選択レバー
23を下方に押圧する。すると、この選択レバー
23の他端23bが第2の型10を下方に向けて
加圧し、これにより板材7が打抜かれる。このと
き、軸15は回転しないで下降し、案内ピン20
は縦溝19aに沿つて縦溝19aに対し相対的に
移動し縦溝19aの上端に位置する。
次に、加圧手段24が作動して加圧子26が上
昇し、これに伴い軸15がスプリング16の力に
より上昇する。このときも、縦溝19aの上端に
位置していた案内ピン20が、縦溝19aから連
結溝19bに誘導されてこの連結溝19bを通
り、隣接する縦溝19aの中に入り、この縦溝1
9aに対し相対的に下降する。従つて、このとき
軸15が第2図において矢印B方向にさらに60゜
回転し、選択レバー23の一端23aは第2の型
9の真上に位置し、選択レバー23の他端23b
は第2の型8,10の間の上方に位置する。
次に、再び加圧手段24を作動させて加圧子2
6を下降させると、この加圧子26が選択レバー
23を下方に押圧する。これにより選択レバー2
3の一端23aが第2の型9を下方に向けて加圧
し、これにより板材7が打抜かれる。このとき、
軸15は回転しないで下降し、案内ピン20は縦
溝19aに沿つて縦溝19aに対し相対的に移動
し縦溝19aの上端に位置する。
次に、加圧手段24が作動して加圧子26が上
昇し、これに伴い軸15がスプリング16の力に
より上昇する。このときも、縦溝19aの上端に
位置していた案内ピン20が、縦溝19aから連
結溝19bに誘導されてこの連結溝19bを通
り、隣接する縦溝19aの中に入り、この縦溝1
9aに対し相対的に下降する。従つて、このとき
軸15が第2図において矢印B方向にさらに60゜
回転し、選択レバー23の一端23aは第2の型
9,10の間の上方に位置し、選択レバー23の
他端23bは第2の型8の真上に位置する。この
ようにして板材7に、第2の型8,9,10の真
下に位置して、第10図に示すように3つの打抜
孔27,28,29があけられ、これら3つの打
抜孔27,28,29の中心を結ぶ直線で囲まれ
た形状が正三角形となり、その一辺(二等辺三角
形の二等辺間の頂角と対向する一辺)は板材7の
進行方向(後記する第2図、第10図における矢
印A方向)に対し直角となる。なお、前記説明か
ら明らかなように、加圧手段24の加圧周期と選
択レバー23の回転周期とは同一となる。また、
前記説明から分るように、3つの打抜孔27,2
8,29は、選択レバー23の第2図における矢
印B方向への3つのタクトにより選択レバー23
が60゜ずつ回転して下降する結果形成されるが、
3つの打抜孔27,28,29が形成されるまで
の選択レバー23の最初からの回転角は180゜と
なる。
次に、板材7を、第10図において矢印A方向
に、所定量例えば打抜孔27,28,29のそれ
ぞれの中心を結ぶ直線で形成された正三角形の各
角の二等分線の交点から、打抜孔29の中心まで
の長さDと同一距離だけ板材送り機構(図示せ
ず)により移動させて板材7を停止させる。この
移動距離は前記正三角形の一辺の長さをHとする
とH/√3となる。
次に、加圧手段24を作動させて、前記打抜孔
27,28,29をあけた場合と同様にして第1
1図に示すように打抜孔30,31,32をあけ
る。
次に、第10図に示す長さDと同一距離だけ板
材7を、第11図における矢印A方向に移動させ
てこの板材7を停止させる。
次に、加圧手段24を作動させて前記打抜孔3
0,31,32をあけた場合と同様にして第12
図に示すように打抜孔33,34,35をあけ
る。
化降、順次前記打抜孔をあけた場合と同様の動
作をくり返して打抜孔を形成すると、3列の打抜
孔が板材7をむだにすることなくあけられる。
なお、前記実施例においては、回転機構11を
軸15、案内ピン20等により構成したが、これ
に限られることなく、例えば一方向クラツチブレ
ーキ、ギヤ等を用いて、選択レバー23が取り付
けられた軸を所定回転角度ずつ回転させるように
してもよい。
また、前記実施例においては、軸15に選択レ
バー23を取り付けてこれを60゜ずつ回転させる
ようにしたが、これに限られることなく、例えば
選択レバー23を加圧子26に60゜ずつ自動的に
回転するように取り付けてもよい。
また、前記実施例においては、板材7をH/√
3ずつ移動させることとしたが、これに限られる
ことなく、打抜孔径の大きさに応じて増減しても
よい。
また、前記実施例においては、軸15に選択レ
バー23を取り付けてこれを60゜ずつ回転させる
ようにしたが、これに限られることなく、選択レ
バー23を適宜回転角度ずつ回転させることによ
り、例えば前記打抜孔27,28の中間、打抜孔
28,29の中間、打抜孔27,29の中間にも
それぞれ打抜孔を、これら打抜孔の中心を結ぶ形
状が正三角形となるように形成し、全体として各
打抜孔の中心を結ぶ形状が六角形となるように打
抜孔を形成した後、板材7を移動させて多数の打
抜孔を、板材7を移動させて多数形成することも
できる。
以上説明したようにこの発明によれば、板材送
り機構により所定方向に移動させられる平板状の
板材を、該板材の一面側に設けられ加圧手段によ
り駆動される第2の型と、前記板材の他面側に前
記第2の型に対向するように設けらた第1の型と
により打抜くプレス装置において、前記第1の型
と第2の型とをそれぞれ3個設け、該3個の第1
の型の中心を結ぶ形状と3個の第2の型の中心を
結ぶ形状とがそれぞれ二等辺三角形となり、かつ
それらの二等辺間の頂角と対向する一辺が前記板
材の進行方向に対し直交するように前記第1、第
2の型を配列し、前記加圧手段と前記第2の型と
の間に、前記加圧手段の加圧周期と同一周期でか
つ前記加圧手段の一の打抜加工工程に対する回転
角を所定角とする回転機構を介して回転させら
れ、前記加圧手段よりの加圧力を前記複数の第2
の型に漸次伝達せしめて打抜加工を行なわしめる
選択レバーを設けてなる構成であるから、大がか
りな設備を必要とせず、多列打抜加工を行なうこ
とができ、これにより材料の節減をはかることが
でき、しかも材料は一方向に所定量ずつ送給する
だけでよいので、材料の供給が容易であり、広
く、トランスフアプレス機械にも適用でき、さら
に従来市販の2列打抜用プレス装置よりも安価に
提供することができる等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す一部省略縦
断面図、第2図はその第2の型の配置を示す概略
図、第3図および第4図はその一部省略斜視図、
第5図はその回転機構を説明するための斜視図、
第6図はその回転機構を説明するための一部切欠
断面図、第7図はその回転機構の軸に形成された
案内溝の説明図、第8図は第7図の−線に沿
う断面図、第9図は第7図の−線に沿う断面
図、第10図乃至第12図はその板材に打抜孔を
形成する過程を説明するための概略平面図であ
る。 2,3,4……第1の型(雌型)、7……板
材、8,9,10……第2の型(雄型)、11…
…回転機構、23……選択レバー、24……加圧
手段、27,28,29,30,31,32,3
3,34,35……打抜孔。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 板材送り機構により所定方向に移動させられ
    る平板状の板材を、該板材の一面側に設けられ加
    圧手段により駆動される第2の型と、前記板材の
    他面側に前記第2の型に対向するように設けられ
    た第1の型とにより打抜くプレス装置において、
    前記第1の型と第2の型とをそれぞれ3個設け、
    該3個の第1の型の中心を結ぶ形状と3個の第2
    の型の中心を結ぶ形状とがそれぞれ二等辺三角形
    となり、かつそれらの二等辺間の頂角と対向する
    一辺が前記板材の進行方向に対し直交するように
    前記第1、第2の型を配列し、前記加圧手段と前
    記第2の型との間に、前記加圧手段の加圧周期と
    同一周期でかつ前記加圧手段の一の打抜加工工程
    に対する回転角を所定角とする回転機構を介して
    回転させられ、前記加圧手段よりの加圧力を前記
    複数の第2の型に漸次伝達せしめて打抜加工を行
    なわしめる選択レバーを設けてなることを特徴と
    する多列プレス装置。 2 前記二等辺三角形を正三角形とし、前記加圧
    手段の一の打抜加工工程に対する前記選択レバー
    の回転角を60゜とし、前記板材送り機構の前記板
    材の移動量を前記正三角形の一辺の【式】とした ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の多
    列プレス装置。
JP4127981A 1981-03-20 1981-03-20 Multiple press method and device Granted JPS57154331A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4127981A JPS57154331A (en) 1981-03-20 1981-03-20 Multiple press method and device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4127981A JPS57154331A (en) 1981-03-20 1981-03-20 Multiple press method and device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57154331A JPS57154331A (en) 1982-09-24
JPS6111135B2 true JPS6111135B2 (ja) 1986-04-01

Family

ID=12604003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4127981A Granted JPS57154331A (en) 1981-03-20 1981-03-20 Multiple press method and device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57154331A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH681433A5 (en) * 1990-06-05 1993-03-31 Styner & Bienz Ag Component-shaping method from flat material - has blanks cut out in succession using two alternately working punches and delivers them to shaping transfer tool
US8001823B2 (en) 2007-07-17 2011-08-23 Wilson Tool International Inc. Multi-drive tooling
CN109201855A (zh) * 2017-07-01 2019-01-15 青岛海尔模具有限公司 一种风道盖板密孔加工模具及加工方法
CN109201847A (zh) * 2017-07-01 2019-01-15 青岛海尔模具有限公司 一种密孔冲裁模具及冲裁方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57154331A (en) 1982-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101692984B1 (ko) 헬리컬 기어 제조용 분말 야금 프레스 금형
US4487566A (en) Punching tool having interchangeable punches
CN108480475A (zh) 一种开卷落料模具及落料工艺
JPS6111135B2 (ja)
US4088005A (en) Combined rotary progressive die
CN217343133U (zh) 一种模内材料自旋转侧冲模具
CN216095959U (zh) 一种具有间隔出料机构的汽车精密模具
CN214517098U (zh) 一种整体式波形片的多子片成形级进模
JPS6310037A (ja) 平歯車の自動生産方法
CN113145736A (zh) 一种精密转轴式冲孔折弯结构
CN106180425B (zh) 一种薄壁管精准压点的装置及方法
US4015301A (en) Cut-off stock feeding device for an automatic high speed cold nut former
CN111687309A (zh) 一种金属冲压模具及冲压工艺
JP3515514B2 (ja) 等速ジョイントの内輪の製造方法
US3738148A (en) Die and method of making the same
SU616022A1 (ru) Холодновысадочный многопозиционный автомат
CN218855397U (zh) 一种冲压带有内凹结构几字形板件的冲模结构
CN215467506U (zh) 链轨节反切复合模具
JP2513808B2 (ja) プレス型装置
JPH0252139A (ja) 歯車の製造方法
CN218487007U (zh) 一种拉伸落料冲压模具
SU5586A1 (ru) Станок дл изготовлени чертежных кнопок
SU1207614A1 (ru) Совмещенный штамп
JPS63201100U (ja)
JPH021596U (ja)