JPS6110618A - 娯楽センター用沖合プラツトフオーム - Google Patents

娯楽センター用沖合プラツトフオーム

Info

Publication number
JPS6110618A
JPS6110618A JP60127302A JP12730285A JPS6110618A JP S6110618 A JPS6110618 A JP S6110618A JP 60127302 A JP60127302 A JP 60127302A JP 12730285 A JP12730285 A JP 12730285A JP S6110618 A JPS6110618 A JP S6110618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platform
float
disk
column
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60127302A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0469249B2 (ja
Inventor
リシヤール・ズイウオルスキ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS6110618A publication Critical patent/JPS6110618A/ja
Publication of JPH0469249B2 publication Critical patent/JPH0469249B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B17/00Artificial islands mounted on piles or like supports, e.g. platforms on raisable legs or offshore constructions; Construction methods therefor
    • E02B17/02Artificial islands mounted on piles or like supports, e.g. platforms on raisable legs or offshore constructions; Construction methods therefor placed by lowering the supporting construction to the bottom, e.g. with subsequent fixing thereto
    • E02B17/025Reinforced concrete structures
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H1/00Buildings or groups of buildings for dwelling or office purposes; General layout, e.g. modular co-ordination or staggered storeys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B35/00Vessels or similar floating structures specially adapted for specific purposes and not otherwise provided for
    • B63B35/44Floating buildings, stores, drilling platforms, or workshops, e.g. carrying water-oil separating devices
    • B63B2035/4426Stationary floating buildings for human use, e.g. floating dwellings or floating restaurants
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Foundations (AREA)
  • Revetment (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、その好適な実用例として澗あるいは湖や沼地
のような類似の環境中に敷設され、娯楽センターとして
用いられる人工島を形成するためのプラットフォームに
関する。
〔従来の技術〕
プラットフォーム自体は公知であり、一般に石油を採掘
するのに用いられ、フロートが水中に没して成るベース
部分と、垂直の支柱と、支柱に支えられて水上に突出す
る構造体とから成っている。
例えばフランス特許第2282021号では、プラット
フォームが造船所で作られ、それからぎ装所へとげん引
され、そこでパラストタンク内に徐々に荷積みか行われ
る。しかしながら、これまではプラットフォームの下側
部分だりが造船所で作られ、各種の装置や設備が含まれ
るプラットフォームの上側部分は現場で組立てられてい
た。そのため組立てや据え付けに膨大なコストがかかっ
ていた。
更に今日のプラットフォームは主として技術的見地から
の設計がなされている。居住用の不動産の開発において
、海岸線近くに建物を建てることはまれであり、工業地
帯においては一層高価なものになりつつある。
海に面した自然の観光地では、独立した建物や数キロメ
ートルにわたって延伸する建物群を作ることは、緑地ス
ペースを減少させ海岸線を汚染するおそれがある。
本発明の目的は、居住領域を内包し、かつ造船所で完全
に組立てられ設備が取付けられるような新規なプラット
フォームの構造を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の前述した目的は、フロート式ベース部分がディ
スク状のケーソンにより形成され、該ケーソン内に垂直
支柱が埋設されて概ね円形のベース部分を有するシリン
ダーの外形線を形成しており、更に突出構造体がその一
方に、前記支柱が横断する下側ディスク状部分と、前記
支柱上に着座する円筒形組立体を形成するように一緒に
連結可能なモジュールから成る上側部分とを備えている
ことを特徴とする構造によって達成される。
フロート側のディスクと突出構造体側のディスクとは概
ね同一の延長部分を有することが望ましい。
フロート側のディスク及び/又は突出構造体側のディス
クは概ね円形の外形線を有することが望ましい。
垂直支柱には垂直方向の運行手段を含むことが望ましい
フロート部のディスクには重量設備を含むことが望まし
い。
フロート部のディスクは、プラットフォームが造船所で
完成させられ続いてぎ装所へとけん引できるように、引
き出しが容易で安定性が十分となるような方法で、プラ
ットフォーム及び海上特性に関連して寸法が定められる
ことが望ましい。
プラットフォームは更に円筒形に分配された支柱を有し
、該支柱にはクレーン支持部に用いられる中央マストが
備えられ、突出構造体の円筒形モジュール部分を構成す
るようになっていることが望ましい。
本発明のプラットフォームは、本質的にはY毎岸線近く
に建てられる娯楽センターを意関している。
その内部には必要とする全ての装置や設備、即ち居住区
、事務所、余暇活動区域、商店2機械室5エネルギー生
産貯蔵区域、新鮮水生産貯蔵区域等が含まれる。
本発明は添付図面を参照した以下の記載によってさらに
容易に理解されよう。第1図は本発明によるプラットフ
ォームの縦断面図、第2図は第1図のプラットフォーム
の突出構造体の正面図である。
〔実施例〕
本発明によるプラットフォームは、フロートから成る円
形のディスク1を備え、その中に6個の支柱2乃至7が
円形上に規則正しく分配され固定されている。
支柱は、平均水位として図示されている水面線8から突
出し、水上に突出するディスク9を横断することによっ
て支持している。
支柱の上側部分の長さは建築的要因及び/又は日照時間
、風等の要因に基づき均等にはならないが、支柱の上側
部分は円筒状のモジュラ−構造体10を固定するのに用
いられる。
マスト11は構造体の中心に配置されている。
強化コンクリート製のケーソンから成るフロート状のデ
ィスク1の寸法は、プラットフォームが造船所で完成し
くそれゆえ約15m以下の少ない引き出しとなり)、構
造物をその据えイ」け現場まで最良の安全性が保たれる
状態でけん引していけるように計算される。本発明の特
定の実施例に依れば、ディスクの直径は約250mで厚
さは30mとなる。図示の例では支柱2の高さは270
mである。
フロート1にはプラットフォームを自己充足式にさせる
のに必要な全ての技術的諸設備が含まれる。即ち、機械
室、海水バラスト、炭化水素貯蔵庫、新鮮水住産貯蔵庫
、内部廃棄物処理装置、廃水下水処理装置1発電装置、
商店、倉庫、駐車場(これは特にプラットフォームがト
ンネルで海岸と結ばれて自動車が通行可能となっている
場合)等。フロート1にはまたプラットフォーム上で生
活する職員全員用の核シェルタ−を備え、原子力照射に
対して水及びコンクリートで十分な保護が保証されるよ
うにすることができる。
フロートの円形ディスク形状は、露出表面を最小にして
最大の容積が得られると言う点で有利である。即ち、海
の波動によって引き起こされる力に対して影響が最小に
なる。
フロート自体はコンクリート製なので既に重量があるが
、フロート内部に設備を取付けることによりプラットフ
ォームの重心を下げる効果があり、その安定性が増大す
る。従って、けん引の場合やプラットフォームを造船所
で作る場合に安定性が確保される。
支柱の数及び配置は、プラットフォームの寸法を考慮し
、かつフロート側ディスク1及び突出側ディスク9に作
用する力の分布を考慮すると共に、建築デザインや規準
及び支柱内の非常比(]までの最大距離に関する法規等
を考慮して定められる。
支柱2乃至7は好適には鋼製の管状モジュールで作られ
、最初に地上で水平に組立てられ、その後持上げられて
フロート1内に固定される。これらの支柱は長方形の断
面を存するようにし、その内部の空間にリフト等の垂直
運行手段を包含できるようにして合理的な用途にあてる
ことが有利である。
中央マスト11もまた組合わされた管状の要素から作ら
れる。その大きな高さにもかかわらず、中央マストの堅
牢性は、横静索及び/又は筋かいや水平運行手段12(
歩行者通路)用のハウジング、さらには支柱をマストに
連結する斜めの運行手段(機械的装置)等によって達成
される。
−7ストの補助的用途として、支柱2乃至7のモジュー
ルや突出側のディスク9のモジュール及び円筒状構造体
10のモジュールを持上けたり取付Lノられたすするの
に用いられる自己上昇式のクレーンブームのための支持
部としての利用がある。
マスト11は灯台や送受信用のアンテナとして用いるこ
ともでき、さらに各種の設備、例えば観覧レストランや
外側及び内側のエレベータ等を包含することもできる。
突出部のディスク9は好適にはモジュールの組立体で作
られ、高さが小さく外表面が小さいねりには大きな内部
空間を提供する。それゆえに、突出構造体の下側部分に
多数の設備を収納することができ、この結果組立体全体
の重心を下げる効果がある。加えて、支柱を相互連結す
ることにより、異なる階例えば4階の各フロアを通じて
全体構造を剛性化するうえで主要な働きをする。突出部
のディスク9はまた支持部間の床面積を減少させるため
にマスト11によっても支持されている。
突出部のディスク9には、プラットフォームを自己充足
式とするために必要な全ての商業的及び娯楽的諸設備が
含まれる。即ら、ノヨノピンクセンター、展示用ホール
、管理事務所、講堂、会議場、カジノ、レストラン、多
目的スポーツホール。
水泳プール、スケ−I・リンク、テニスコート、スカッ
シュコート等。
突出構造体の上側部分10は、外側対角線14で相互連
結されたモジュール式らせん形アーチの形状に作られる
ことが有利である。この組立体は特別な剛性を提供し、
水平方向の動的風力に対する挙動は、全ての要素がけん
引力に関係する円筒形空間構造に8けるものと同じであ
り、このことは所定のけん引力と内部容積に対して上側
構造体の重量を軽減する効果があり、これによりプラッ
トフォームの安定性を増大させる。モジュールの異なる
階を互い違いにすることは、日照効果を優れたものとす
る。この部分は本質的に居住区、ホテル及び事務所に当
てられる。
組立体は浮上するポンツーン15を備えて完成させるこ
ともでき、このポンツーンはマリーナ(係留場)を構成
するか或いは橋によって陸地へと連結される。
水面下の部分は、ンN洋の生態を観察するための観察ポ
ストを構成することができる。
フロート1とディスク9との間の距離は、水深。
波及び潮の高さ、けん引及び動作時の安定性等の多数の
パラメータに依存する。
水深がきわめて深く、例えば100m以上あってフロー
トが海底に着座できない場合には、例えばフランス特許
第24085月号に示されるような緊張ケーブルを用い
たアンカーシステムを利用することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるプラットフォームの縦断面図、第
2図は第1図のプラットフォームの突出構造体の正面図
である。 図面における主要な符号の説明 1:フロート、  2〜7:垂直支柱、  8:水面。 9:突出構造体、  10:円筒状構造体。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フロートが水中に没して成るベース部分と、垂直
    支柱と、該支柱に支えられて水上に突出する構造体とか
    ら成る型式の人工島を形成するように作られたプラット
    フォームであって、 前記フロート式ベース部分はディスク状のケーソンによ
    り形成され、該ケーソン内に前記垂直支柱が埋設されて
    概ね円形のベース部分を有するシリンダーの外形線を形
    成しており、さらに前記突出構造体はその一方に、前記
    支柱が横断する下側ディスク状部分と、前記支柱上に着
    座する円筒形組立体を形成するように一緒に連結可能な
    モジュールから成る上側部分とを備えていることを特徴
    とするプラットフォーム。
  2. (2)前記フロート側のディスクと前記突出構造体側の
    ディスクとは概ね同一の延長部分を有している特許請求
    の範囲第1項記載のプラットフォーム。
  3. (3)前記フロート側のディスク及び/又は前記突出構
    造体側のディスクは概ね円形の外形線を有している特許
    請求の第1項記載のプラットフォーム。
  4. (4)前記支柱には垂直方向の運行手段が含まれている
    特許請求の範囲第1項記載のプラットフォーム。
  5. (5)前記フロート部のディスクには重量設備が含まれ
    ている特許請求の範囲第1項記載のプラットフォーム。
  6. (6)前記フロート部のディスクは、該プラットフォー
    ムが造船所で完成させられ続いてぎ装所へとけん引でき
    るように、引き出しが容易で安定性が十分となるような
    方法で、プラットフォーム及び海上特性に関連して寸法
    が定められている特許請求の範囲第1項記載のプラット
    フォーム。
  7. (7)前記プラットフォームは更に円筒形に分配された
    支柱を有し、該支柱にはクレーン支持部に用いられる中
    央マストが備えられ、前記突出構造体の円筒形モジュー
    ル部分を構成するようになっている特許請求の範囲第1
    項記載のプラットフォーム。
JP60127302A 1984-06-14 1985-06-13 娯楽センター用沖合プラツトフオーム Granted JPS6110618A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8409344 1984-06-14
FR8409344A FR2566023B1 (fr) 1984-06-14 1984-06-14 Plate-forme marine, notamment destinee a former une base de loisirs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6110618A true JPS6110618A (ja) 1986-01-18
JPH0469249B2 JPH0469249B2 (ja) 1992-11-05

Family

ID=9305029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60127302A Granted JPS6110618A (ja) 1984-06-14 1985-06-13 娯楽センター用沖合プラツトフオーム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4674916A (ja)
EP (1) EP0168297A1 (ja)
JP (1) JPS6110618A (ja)
FR (1) FR2566023B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01223211A (ja) * 1988-03-01 1989-09-06 Kazuo Ishikawa オフショアマリーナ

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3829628A1 (de) * 1988-09-01 1990-03-15 Schmidt Paul Rammbohrgeraet zum grabenlosen verlegen von versorgungsleitungen
JP2607946B2 (ja) * 1989-01-20 1997-05-07 正照 新村 水中建造物及びその施工法
FR2892432B1 (fr) * 2005-10-25 2009-07-17 Doris Engineering Ouvrage urbain maritime

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2771747A (en) * 1950-07-19 1956-11-27 Bethlehem Steel Corp Offshore drilling barge
US3528254A (en) * 1968-12-03 1970-09-15 Global Marine Inc Offshore platform structure and construction method
US3738113A (en) * 1971-10-14 1973-06-12 Chicago Bridge & Iron Co Offshore oil storage structure with submergence shell
GB1366770A (en) * 1972-04-04 1974-09-11 Taylor Woodrow Const Ltd Submersible structures
JPS5247613B2 (ja) * 1972-07-05 1977-12-03
GB1502092A (en) * 1974-03-29 1978-02-22 Mo Och Domsjoe Ab Marine structure for offshore activities
NL7508843A (nl) * 1974-08-12 1976-02-16 Strabag Bau Ag Platform voor het werken op zee.
DE2457536C3 (de) * 1974-12-03 1978-03-09 Philipp Holzmann Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zum Transport und zum Absetzen einer Offshore-Plattform auf der Meeressohle sowie Offshore-Plattform
US4002038A (en) * 1975-10-06 1977-01-11 Raymond International Inc. Method and apparatus for rapid erection of offshore towers
FR2337793A1 (fr) * 1976-01-07 1977-08-05 Sea Tank Co Procede d'immersion d'une structure-poids off shore pour profondeurs moyennes
FR2343863A1 (fr) * 1976-03-10 1977-10-07 Doris Dev Richesse Sous Marine Plateforme pour installations en mer
NO151209C (no) * 1976-05-20 1985-02-27 Doris Dev Richesse Sous Marine Fralandsbyggverk og fremgangsmaate til dets fremstilling
DE2629787C3 (de) * 1976-07-02 1979-03-08 Gerhard Dipl.-Ing. 6100 Darmstadt-Eberstadt Heid Wohnschiff
FR2372934A1 (fr) * 1976-12-03 1978-06-30 Doris Dev Richesse Sous Marine Plateforme pour installation en mer ou sur une nappe d'eau
DE2716481A1 (de) * 1977-04-14 1978-10-26 Stefan Prof Dipl Ing Polonyi Baukonstruktion
FR2408511A1 (fr) * 1977-11-10 1979-06-08 Dziewolski Richard Dispositif d'ancrage pour une plate-forme flottante
JPS5549516A (en) * 1978-10-05 1980-04-10 Toshiba Corp Packaged power generating plant and method of transporting and installing the same
SE417342B (sv) * 1979-02-05 1981-03-09 Nya Asfalt Ab Forfarande och anordning for grundleggning av for tillverkade anleggningar i land
DE2922715A1 (de) * 1979-06-05 1981-04-02 Franz 2121 Deutsch Evern Anker Dampf-wind-verbund-grosskraftwerk
US4497594A (en) * 1982-09-30 1985-02-05 Mcdermott Incorporated Offshore structure and method of sinking same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01223211A (ja) * 1988-03-01 1989-09-06 Kazuo Ishikawa オフショアマリーナ

Also Published As

Publication number Publication date
FR2566023B1 (fr) 1986-09-26
FR2566023A1 (fr) 1985-12-20
US4674916A (en) 1987-06-23
JPH0469249B2 (ja) 1992-11-05
EP0168297A1 (fr) 1986-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5049004A (en) Underwater building and constructing method thereof
JP3110611U (ja) 浮体建築物
AU2002362796B2 (en) Arrangement of a building mobile between two positions, one supported on the ground and the other floating
EA014336B1 (ru) Платформа для стационарных сооружений на воде
JP2006322311A (ja) 高潮浮上建築物の浮体施工方法
CN105155581B (zh) 分体式水上漂浮节能建筑结构体系与施工方法
JPS6110618A (ja) 娯楽センター用沖合プラツトフオーム
US4406243A (en) Waterborne structure
US4221090A (en) Stilt construction for dwellings and the like
US20110064525A1 (en) Floating hotel
CN102071819A (zh) 深水悬浮安全游泳场
FR2880865A1 (fr) Barge a vocation immobiliere touristique
Alvarez S Studies made between Arauco and Valdivia with respect to the earthquakes of 21 and 22 May 1960
CN201981808U (zh) 深水悬浮安全游泳场
US20240217629A1 (en) Offshore submergible platform
CN217100398U (zh) 浮动建筑及水景公园
US11834801B2 (en) Building structure inside and above a swimming pool or man-made lagoon pool
TW415991B (en) Stadium
KR20000066167A (ko) 해상호텔
JPH02136417A (ja) 水上浮遊都市構造
JP2023173644A (ja) 自宅の庭、学校、工場、魚市場等の敷地に設置する高床式津波等避難シェルター
Rehman FLOATING ARCHITECTURE
JP2006266068A (ja) 浮上建築物とその建造方法
JPS6314918A (ja) 沖合に設置する人工島施設
RU42041U1 (ru) Культурно-развлекательный и/или оздоровительный комплекс искусственного архипелага и платформа искусственного острова комплекса