JPS61104648A - 基板の冷却装置 - Google Patents

基板の冷却装置

Info

Publication number
JPS61104648A
JPS61104648A JP22594284A JP22594284A JPS61104648A JP S61104648 A JPS61104648 A JP S61104648A JP 22594284 A JP22594284 A JP 22594284A JP 22594284 A JP22594284 A JP 22594284A JP S61104648 A JPS61104648 A JP S61104648A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
film
cushion member
thin film
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22594284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0228248B2 (ja
Inventor
Muneharu Komiya
小宮 宗治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ulvac Inc
Original Assignee
Ulvac Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ulvac Inc filed Critical Ulvac Inc
Priority to JP22594284A priority Critical patent/JPH0228248B2/ja
Publication of JPS61104648A publication Critical patent/JPS61104648A/ja
Publication of JPH0228248B2 publication Critical patent/JPH0228248B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/46Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids
    • H01L23/473Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids by flowing liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は半導体の製造に使用されるシリコンウェハ等の
基板を冷却する装置に関する。
(従来の技術) 従来、真空室内でこの種基板にイオン注入等の処理を施
ずと発熱して基板が損傷する危険があるので、該基板を
冷却水を循環させた基板ホルダで保持して冷却するを一
般とするが、基板は熱により変形を生じ易く、これによ
って基板ホルダとの接触が離れると、冷却性が悪化し、
基板にクラックが発生する不都合があるので、基板ホル
ダの表面に、ポリ四フッ化エヂレンの薄膜で覆われたシ
リコンゴム製のクッション部材を設け、これに基板を当
接させることにより基板の変形による離反を防ぎ、冷却
性を頼持している。
(発明が解決しようどする問題点) 近時のJ:うに基板のイオン注入処理のために大電流、
高電圧が使用されると基板の発熱量が多くなり、その熱
流束が1W/cdにも達づ”るようになると接触熱伝達
係数、熱伝導性の乏しいポリ四フッ化エチレンの薄膜で
覆われたシリコンゴム製のクッション部材では基板を冷
却することが困難になる。イオン注入処理中、シリコン
製の基板の温度は100℃近傍にまで冷却されているこ
とが好ましい。
本発明は主として発熱量の多い状況で処理される基板の
冷却に適した耐久性の良い冷却装量を提供リ−ることを
目的とする。
(問題点を解決でるだめの手段) 本発明では、真空室内で処理される基板をクッショ〕ノ
部月を介して冷却水の循環等にjこり冷71された基板
ホルダで保持するようにしたちのに於いて、該クッショ
ン部4Aを、エクス1−マに金属、炭素等の粉末又は繊
維を混入したもので構成するど共に、該基板に当接づる
該クッション部材の表面に、金属薄膜を形成するように
しlこ 。
(作 用) 基板はクッション部4Aを介し’C)を板ボルダに保持
され、工″X空室内に於いてイオン注入等の処理が施さ
れるが、該クッション部材はシリコンゴム等のエラス1
ヘマに熱良導性の金属、炭素等の粉末又は繊維を混入し
たもので114成されており、さらに該基板に当接づ−
る該クッション部材の表面には熱良導性の金属7j膜が
形成されでいるので、基板の処理に伴う発熱は金属薄膜
ど、金属、炭素等の粉末又は繊維が混入されたクッショ
ン部材とを介して冷却された基板ホルダに伝えられ、基
板が良好に冷却1される。
(実施例) 本発明の実施例を図面につぎ説明づ−るに、第1図に於
いて、(1)は真空室(2)内に配置される基板ホルダ
を示し、該基板ホルダ(1)は例えばCu、へ1等の金
属で形成され、その内部には冷却水の循環路(3)が設
【プられる。
(4)は該ホルダ(1)の表面即ち冷却面に設りたクッ
ション部材で、シリコンウェハ等の基板(5)に当接す
る表面には、金属薄膜(6)が形成される。
該基板(5)は該金属薄膜(6)が形成されたクッショ
ン部材(4)上に載置され、プツシl7(7)に押しく
=1()られて、該基板ホルダ(1)に保持される。
該クッション部材(4)は、シリコンゴム等のエクス1
〜マ(8)に第1図及び第2図示のようにへ1等の金属
、炭素等の粉末(9)又は第3図示のように繊維(9)
を混入したもので構成される。この場合、繊維I(9)
としては長繊鞘でも短繊維でも良く、また第3図示のよ
うにふとん綿状にからみあわせた繊維どじ、繊維1山体
にも弾性を保有さけるJ:うにしても良い。尚、該粉末
(9)又は繊維(9)の混入割合は、重量比にして5乃
至95%とし、クッション部材(4)のショア硬度が2
0乃至80程度で、熱伝導率がエラストマ(8)のみの
熱伝導率の2乃至10倍程度どなるようにするのが好ま
しい。
該金属薄膜(6)は、^1の単層膜、Cr或いはTiの
股上に01、酊等の膜を施した2層膜、ざらには該2層
股上にNi等の膜を施した3層膜、等の熱伝導性の良い
金属膜で構成することが可能であり、これらの膜は真空
蒸着、スパッタリング、イオンブレーティング等の物理
的薄膜形成手段やメッキ等の化学的薄膜形成手段により
、例えば1乃至100ミクロンの厚さに形成される。こ
の金属薄膜(6)は基板(5)、からクッション部材(
4)に熱を良好に伝達し、前記m Ift (9)がエ
ラストマ(8)から突出するのを防ぎ、またエラストマ
(8)からの放出ガスの量を低減される作用を営む。尚
、金属薄膜(6)は必要に応じて上記3層股上に有機物
の膜を施した4層膜で構成しても良い。
該基板(5)のイオン注入処理に伴う発熱は、熱良導性
の金属薄膜(6)と熱良導性のクッション部材(4)を
介して冷却された基板ホルダ(1)に順調に伝わるので
、基板(5)の温度上昇を確実に防ぐことが出来、金属
薄膜(6)は柔軟性を備え、クッション部材(4)は基
板(5)の変形に適応出来る程度の弾力性を具備するの
で、基板(5)との密接性が向上すると共にこれに伴い
冷却性が向上する。
(発明の効果) このように本発明によるときは、基板を熱良導性の金属
薄膜を形成したクッション部材を介して基板ホルダで保
持するようにしたので、基板の変形に応じて金属薄膜と
クッション部材とが変形し、これらと基板とを常時当接
させ得て、冷却性が向上すると共にその弾力性も良好で
ある等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の截断側面図、第2図はその要
部の拡大図、第3図は本発明の伯の実施例の要部の拡大
図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  真空室内で処理される基板をクッション部材を介して
    冷却水の循環等により冷却された基板ホルダで保持する
    ようにしたものに於いて、該クッション部材を、エラス
    トマに金属、炭素等の粉末又は繊維を混入したもので構
    成すると共に、該基板に当接する該クッション部材の表
    面に、金属薄膜を形成したことを特徴とする基板の冷却
    装置。
JP22594284A 1984-10-29 1984-10-29 Kibannoreikyakusochi Expired - Lifetime JPH0228248B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22594284A JPH0228248B2 (ja) 1984-10-29 1984-10-29 Kibannoreikyakusochi

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22594284A JPH0228248B2 (ja) 1984-10-29 1984-10-29 Kibannoreikyakusochi

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61104648A true JPS61104648A (ja) 1986-05-22
JPH0228248B2 JPH0228248B2 (ja) 1990-06-22

Family

ID=16837308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22594284A Expired - Lifetime JPH0228248B2 (ja) 1984-10-29 1984-10-29 Kibannoreikyakusochi

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0228248B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6471050A (en) * 1987-05-04 1989-03-16 Varian Associates Wafer holder
US5132873A (en) * 1988-09-30 1992-07-21 Microelectronics And Computer Technology Corporation Diaphragm sealing apparatus
US7384270B2 (en) 2000-10-18 2008-06-10 Fujikura Ltd. Electrical connector
JP2010535969A (ja) * 2007-08-10 2010-11-25 オーリコン レイボルド バキューム ゲーエムベーハー ポンプ軸受配置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6471050A (en) * 1987-05-04 1989-03-16 Varian Associates Wafer holder
US5132873A (en) * 1988-09-30 1992-07-21 Microelectronics And Computer Technology Corporation Diaphragm sealing apparatus
US7384270B2 (en) 2000-10-18 2008-06-10 Fujikura Ltd. Electrical connector
JP2010535969A (ja) * 2007-08-10 2010-11-25 オーリコン レイボルド バキューム ゲーエムベーハー ポンプ軸受配置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0228248B2 (ja) 1990-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3362851A (en) Nickel-gold contacts for semiconductors
US20100193801A1 (en) Solder material, method for manufacturing the same, joined body, method for manufacturing the same, power semiconductor module, and method for manufacturing the same
US3241931A (en) Semiconductor devices
US3300339A (en) Method of covering the surfaces of objects with protective glass jackets and the objects produced thereby
US2995475A (en) Fabrication of semiconductor devices
US3663279A (en) Passivated semiconductor devices
JPS61104648A (ja) 基板の冷却装置
US4975389A (en) Aluminum metallization for semiconductor devices
US5243221A (en) Aluminum metallization doped with iron and copper to prevent electromigration
JPS58209111A (ja) プラズマ発生装置
US5528081A (en) High temperature refractory metal contact in silicon integrated circuits
US5250327A (en) Composite substrate and process for producing the same
JPH0215631B2 (ja)
US3253951A (en) Method of making low resistance contact to silicon semiconductor device
US3166449A (en) Method of manufacturing semiconductor devices
CN111132466A (zh) 一种阻止pcb表面发生金属离子迁移的方法
JPS57208138A (en) Manufacture of mask for x-ray exposure
US3146514A (en) Method of attaching leads to semiconductor devices
JPS60176231A (ja) 化合物半導体素子の電極の形成方法
US3633271A (en) Semiconductor devices
JPH027575A (ja) 重合体ウエブ基板
JPS5950090B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6158260A (ja) 基板の冷却装置
JPS63186454A (ja) 半導体装置用放熱板装置
JPS57170814A (en) Formation of metallic silicide layer with high melting point