JPS6061306A - 空気タイヤ - Google Patents

空気タイヤ

Info

Publication number
JPS6061306A
JPS6061306A JP58170063A JP17006383A JPS6061306A JP S6061306 A JPS6061306 A JP S6061306A JP 58170063 A JP58170063 A JP 58170063A JP 17006383 A JP17006383 A JP 17006383A JP S6061306 A JPS6061306 A JP S6061306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
steel cord
pneumatic tire
tire
carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58170063A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichiro Heiji
瓶子 誠一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP58170063A priority Critical patent/JPS6061306A/ja
Publication of JPS6061306A publication Critical patent/JPS6061306A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/0007Reinforcements made of metallic elements, e.g. cords, yarns, filaments or fibres made from metal
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/066Reinforcing cords for rubber or plastic articles the wires being made from special alloy or special steel composition
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2205/00Rope or cable materials
    • D07B2205/30Inorganic materials
    • D07B2205/3021Metals
    • D07B2205/3025Steel
    • D07B2205/3046Steel characterised by the carbon content
    • D07B2205/3053Steel characterised by the carbon content having a medium carbon content, e.g. greater than 0,5 percent and lower than 0.8 percent respectively HT wires
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2401/00Aspects related to the problem to be solved or advantage
    • D07B2401/20Aspects related to the problem to be solved or advantage related to ropes or cables
    • D07B2401/2005Elongation or elasticity

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、スチールコードにより補強された空気タイ
ヤに関する。
更に詳しくは、スチールコー1への加〕ニ性及び特性を
改良したスチールコードの素線の構成に関する。
近年、高速大量軸送時代の到来により、また1国土間発
・鉱山業の進展に伴い建設車両用にスチールコードを用
いて空気タイヤの耐久性を改良する試みがなされている
が、ここに用いるスチールコードは、一般的には、その
製造工程においては、まず熱処理工程、次いで伸線工程
を経てスチールコード素線とされている。
ところで、従来の高炭素含有鉄材(以下「高炭素鉄材」
という)製造工程においては、まず、線材の一次熱処理
工程→−次伸線工程→二次熱処理工程→メツキ工程→二
次伸線]二程→撚線加工の各工程を経て、高炭素鉄材を
加工してスチールコードとしているために、その製造加
工工程か複雑であり、その結果として、製品スチールコ
ー1−のコストが高くなり、これがひいては空気タイヤ
のコストにも少なからず影響を与えるものであった。こ
の発明者は、かかるスチールコー1への製造における加
工工程の複雑性とスチールロー1−構成素材。
特に炭素含有量との相関性に着目して、低炭素鉄材を使
ってスチールコード素線を作る場合の各工との関係にお
いて、倹剖の結果、低炭素鉄材では、鉄材の硬度がやや
下り、且つ靭性(ねばり強さ)が上るのでその結果、加
工しやすい、ということが判明した。
すなわち、更に具体的に述べると、 ■−次熟熱処理工程数省略できる可能性がある。
すなわち、鉄材の硬度がやや下り、かつ靭性(ねばり強
さ)が上り、そのために加工しやすい。
■伸線工程では一回のダイスでの加工性が上るために、
ダイス数を少なくでき、同Hに伸線速度をアップでき、
生産性が向上する。
また、伸線時の断線トラブルも減少する。
(ルダイスによるメッキ削れが減少する。その結果均一
なメッキ層を有する素線が得られ、ゴムとの接着力が上
る。
4)撚線工程において断線が少ない。
■切断時伸びが大きく、破壊エネルギーが大きいために
、タイヤ耐久性の向上が期待てきる。
次に、スチールコード製造工程と含有カーボン星(%)
との関係における各工程の合理化程度について第1表に
まとめた。
第1表 注1)■工程省略 ○工程やや簡略 ×現状維持 この発明は、上記の内容を目的としてなされたものであ
って、その特徴とするところは、スチールコードにより
少なくとも部分的に補強された空気タイヤにおいて、該
スチールニー1−を構成する大部分の素線が、炭素含有
量0.55〜0.65重量%を含む鉄材よりなり、且つ
スチールニー1(の切断伸度が2.6%以上を有する空
気タイヤである。
この発明における、空気タイヤに用いるスチールコード
の大部分の素線は、炭素含有量は0.55〜0.65重
量%であることが必要であり、0゜65を越えると材質
が硬くなり過ぎるために従来品と同等の製造工程を必要
とする。
また、0.55未満ては、製品スチールコードの強力が
大巾に低下し、加工工程は簡略化できるとしても、タイ
ヤ用スチールニー1−としては不適である。
すなわち、強力が低いと、タイヤの安全性を保つために
、いきおい、その使用足を増加する必要があり、したが
ってタイヤ重量が大きくなる。
また、スチールコートの曲げに対する剛性が低下するた
めに、タイヤが突起物等を踏込んだ時にスチールベルト
が永久変形を受けやすいという欠点があり、また、スチ
ールニー1−の切断伸度が2゜6%未満では破壊エネル
ギーが充分でなく、鉄材の炭素含有量との組合せにおい
て剛性が発揮できないという欠点がある。
次に、この発明を実施例に基づいて、より詳細に説明す
る。
実施例1〜2 (1)素線 鉄材としてJIS G3506の 5WRI−+57A
、5WRH62A 及び従来のJ’TSG3502の5
WR372A材を用い、Cu / Z n =64/ 
36%のメッキ組成で6g/kgの(=J着量の真鍮メ
ッキ加工した0 −25mm径の素線をつくり、これで
、]X5X0.25描造のスチールコードをパンチャー
型撚線機により4000回/分で撚線加工して、撚ピツ
チ10 mmのスチールニー1−を製造した。
その性能を第2表に示す。
第2表 注2)素線減面率(%)−A。
(Ao:鉄材の断面積、A:素線の断面積)(2)タイ
ヤ 第2表記載のスチールコードを用いて、これをベル1一
層とし、ポリエステルコードをカーカス層としたラジア
ルタイヤ+655RI3を製造し、その性能を測定した
結果を第4表に示す。
この場合におけるタイヤ製造に使用したゴム組成物は第
3表のとおりである。
第3表 天然ゴム 100重量部 HA F 5 5 Z n O7 ステアリン酸 j トリメチルジヒドロキノン重合体 2 Si○28 レゾルシン 2・5 メラミン誘導体 2.5 ナフテン酸コバルl−2、5 いおう 4 N、N−ジイソプロピル−2−〇。8 ベンゾチアゾールスルフエンアミ1− 第4表 注3) プランジャーテスト; 8川φの鉄材先端をドライバー状にしだロツ1−で1 
、7 kg / c+&の空気圧を充填したターrヤ踏
面部を破壊するのに要するエネルギーを指数で表す。
高速耐久性: 米国FMVS S N o、1.09に規定する(・ラ
ムテスト結果であり、合格とはこのテストにおける合格
に相当する。
温熱カバレージ; タイヤを70℃、95%R1イの雰囲気中に2週間放置
後、分解してブレーカ−間を剥離した時のスチールコー
トのゴム付看率。
悪路テス1へ; 1600CG乗用車にタイヤを装着、悪路テストコース
にて一辺3 cmの砕石を散布した路面を10、.00
0km(速度30km/)I)走行後のスチールコード
切れを測定し、耐摩耗性比(肛当り走行距離で一比較例
を100とした指数)を示す。
この発明は、第4表記載の諸テストの結果、比較例に対
しスチールコード使用量が同しである場合コード1本当
りの強力が低いのでその分だけヘルト強力は低下する力
東コード当りの耐破壊エネルギーが大きいために、プラ
ンジャーテスI−結果では、従来のものに比べてすぐれ
ていることが分る。
この発明の低炭素含有スチールコードをベル1〜に使用
した場合、ベルト剛性、特に耐破壊エネルギーはすぐれ
、操縦安全性、転勤抵抗性も従来のものに比べて全く変
化なく、更に、タイヤの実走テストにおける耐摩耗性も
変化なく、しかも、突起物によるコード切れが大巾に減
少する。
今一つの特徴は、メッキ層が均一であるために湿熱カバ
レージが良好である点である。
この発明は、以上の特徴を有するために、そのコードの
製造コストも大rIJに削減することができ消エネルギ
ータイヤとしての性能を具備しているものである。
この発明のスチールコートは、従来のスチールコードと
同様に種々の構造に撚線加工され、空気タイヤのベルト
部はもちろん、サイドウオール、チェーバー、カーカス
部の遮光な個所に使用してもよし為 。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スチールコードにより、少なくとも部分的に補強
    された空気タイヤにおいて、該スチールコードを構成す
    る大部分の素線が、炭素含有量0855〜0.65重量
    %を含む鉄材よりなり且つスチールコートの切断時伸度
    が2.6%以上を有することを特徴とする空気タイヤ。
  2. (2)スチールコードの素線が、f@60〜70%、亜
    鉛30〜40%の割合のしんちゅうで被覆されている特
    許請求の範囲第1項記載の空気タイヤ。
  3. (3)スチールコードをブレーカ一層に使用した特許請
    求の範囲第1項記載の空気ターrヤ。
JP58170063A 1983-09-14 1983-09-14 空気タイヤ Pending JPS6061306A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58170063A JPS6061306A (ja) 1983-09-14 1983-09-14 空気タイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58170063A JPS6061306A (ja) 1983-09-14 1983-09-14 空気タイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6061306A true JPS6061306A (ja) 1985-04-09

Family

ID=15897939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58170063A Pending JPS6061306A (ja) 1983-09-14 1983-09-14 空気タイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6061306A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01250483A (ja) * 1988-03-30 1989-10-05 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気タイヤ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4835157A (ja) * 1971-09-02 1973-05-23
JPS5123622A (en) * 1974-08-21 1976-02-25 Nippon Telegraph & Telephone Dccac henkanyotoranjisutano taan ofu taimuhoshokairo

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4835157A (ja) * 1971-09-02 1973-05-23
JPS5123622A (en) * 1974-08-21 1976-02-25 Nippon Telegraph & Telephone Dccac henkanyotoranjisutano taan ofu taimuhoshokairo

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01250483A (ja) * 1988-03-30 1989-10-05 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気タイヤ
JPH0344921B2 (ja) * 1988-03-30 1991-07-09 Toyo Tire & Rubber Co

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1119086A (en) Pneumatic radial tires
US4836262A (en) Metal cords and pneumatic tires using the same
US6837289B2 (en) Multi-layer steel cable for tire carcass
CN105297502B (zh) 重载轮胎带束部加强用钢丝帘线及重载用充气轮胎
KR0145520B1 (ko) 공기 주입 레이디얼 타이어
JPH0331601B2 (ja)
EP0413582B1 (en) Pneumatic radial tires
US4732197A (en) Pneumatic tire
JPH1181168A (ja) ゴム物品補強用スチ−ルコ−ド及び空気入りラジアルタイヤ
JPS6038208A (ja) 大型空気タイヤ
US20100261032A1 (en) Single wire steel cord
JPS6061306A (ja) 空気タイヤ
JPS6410361B2 (ja)
JP2995709B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤのベルト部補強用スチールコード
KR100301121B1 (ko) 타이어용 단일 필라멘트 코드 및 이를 사용한 래디얼 타이어
JPS63130404A (ja) 空気入りタイヤ
JP2564507Y2 (ja) ゴム製品補強用スチールコード
JPH02154086A (ja) ゴム物品補強用スチールコード及び空気入りラジアルタイヤ
KR100318895B1 (ko) 고무 침투성이 우수한 고무 보강재용 스틸코드
KR100318896B1 (ko) 고무보강용 단선 스틸코드
JPH03213401A (ja) スチールコードで補強した空気入りタイヤ
JPH10259582A (ja) タイヤ補強用スチールコード
GB2222186A (en) Pneumatic tires
RU2809312C1 (ru) Пневматическая радиальная легкогрузовая шина (варианты)
JP2517844B2 (ja) ラジアルタイヤ用ベルトプライ