JPS6056109A - 蒸気タ−ビン再熱器の制御装置 - Google Patents

蒸気タ−ビン再熱器の制御装置

Info

Publication number
JPS6056109A
JPS6056109A JP16416583A JP16416583A JPS6056109A JP S6056109 A JPS6056109 A JP S6056109A JP 16416583 A JP16416583 A JP 16416583A JP 16416583 A JP16416583 A JP 16416583A JP S6056109 A JPS6056109 A JP S6056109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
pressure
turbine
control device
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16416583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0146681B2 (ja
Inventor
Hiroshi Ikeda
啓 池田
Katsuto Kashiwara
柏原 克人
Kunio Tsuji
辻 邦雄
Kentaro Mizuno
水野 堅太郎
Toyohiko Masuda
豊彦 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP16416583A priority Critical patent/JPS6056109A/ja
Publication of JPS6056109A publication Critical patent/JPS6056109A/ja
Publication of JPH0146681B2 publication Critical patent/JPH0146681B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K7/00Steam engine plants characterised by the use of specific types of engine; Plants or engines characterised by their use of special steam systems, cycles or processes; Control means specially adapted for such systems, cycles or processes; Use of withdrawn or exhaust steam for feed-water heating
    • F01K7/16Steam engine plants characterised by the use of specific types of engine; Plants or engines characterised by their use of special steam systems, cycles or processes; Control means specially adapted for such systems, cycles or processes; Use of withdrawn or exhaust steam for feed-water heating the engines being only of turbine type
    • F01K7/22Steam engine plants characterised by the use of specific types of engine; Plants or engines characterised by their use of special steam systems, cycles or processes; Control means specially adapted for such systems, cycles or processes; Use of withdrawn or exhaust steam for feed-water heating the engines being only of turbine type the turbines having inter-stage steam heating
    • F01K7/24Control or safety means specially adapted therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は蒸気タービン再熱器の制御装置に係り、特にタ
ービンに供給される蒸気の一部を加熱源として高圧ター
ビン排気を再熱する原子力タービン再熱器に使用して好
適な制御装置に関する。
〔発明の背景〕
従来の原子力タービン再熱器の系統の1例を第1図に示
す。本系統は、蒸気を発生ずる原子炉1、タービンへ流
入する蒸気量を加減してタービンの速度、タービン入口
蒸気圧力、タービン出力を制御する蒸気加減弁2、蒸気
の熱エネルギを回転エネルギに変換する高圧タービン3
.前記高圧タービン3の排気を前記高圧タービンの入口
蒸気の一部を用いて再熱する再熱器4、再熱蒸気の熱エ
ネルギを回転エネルギに変換する低圧タービン5、前記
低圧タービンの排気の復水する復水器6、復水を昇温し
原子炉へ給水する給水加熱器7、タービンの回転エネル
ギを電気エネルギに変換する発電機9、前記再熱器4へ
の加熱蒸気の流量を制御する加熱蒸気制御弁8.加熱蒸
気制御装置丸を制御し加熱蒸気量を加減する加熱蒸気制
御装置10、再熱蒸気温度検出器11、タービン速度及
び高圧タービン入口蒸気圧力を検出してタービンの出力
を制御する出力制御装置12、出力制御装置12よりの
出力制御信号により前記蒸気加減弁2を制御する蒸気加
減弁制御装置13より構成される。
本系統では、タービン回転数と高圧タービン入口圧力に
より蒸気加減弁開度を調整しタービ〉I出力を制御する
。原子炉1を出た蒸気は蒸気力lj&弁2によシ流量を
制御され、高圧タービン3に151L入う′る。高圧タ
ービン3で仕事をした蒸気はいわゆる低温P)熱管を通
シP5熱器4に導かれる。再熱器4においで、高圧ター
ビン入口蒸気の一部によって力u熱された仮、再熱蒸気
は高温杓熱唱に通つで低圧タービン5へ堺かれ仕事をす
る。低圧タービン5を出た蒸気に復水器6にて復水する
。一方、高圧タービン人口蒸気の一部ri、蒸気加蝕4
弁2の手前にて分枝した加熱蒸気管を通υ、加熱蒸気f
li!I御弁8にて流t′Lを制御されP+熱器4に流
入し熱交換した後、給水加象:器7へ熱回収される。こ
の加熱蒸気量はめる負荷以上では一定であるが、部分負
荷には高圧排気温夏が低いことにより再熱器内及び低圧
タービン内に過度の熱応力が発生ずる惧れがあるので、
これを防ぐ為にはがし飢を絞υこむ必俄かある。
第1図においては、再熱蒸気圧力を検出して加熱蒸気制
御装置10により加熱蒸気制御弁8を制御し蒸気量を加
減し1いる。即ち、加熱蒸気によって加熱した蒸気の温
度をフィードバックして加熱蒸気量を制御し1いる。こ
の方式によると、加熱蒸気制御弁8によって蒸気量を軸
部してから再熱蒸気温度が変化する迄の遅れ時間が犬す
く、応答性がきわめて悪い。
これを改iするために、抛2図に示した如く、加熱蒸気
制御装置出口側の圧力を加熱蒸気圧力検出器14にて検
出し、その圧力検出(M号を加熱蒸気制御装置10に人
力させる。つま9加熱蒸気制御弁8出口側の圧力をフィ
ードバックする方式も従来から行われている。この方式
では、再熱蒸気温度によシ加熱蒸気制御弁8出ロ側の圧
力目標値を決定して加熱蒸気量を制御する。
まだ、第3−に示す如く、再熱蒸気温度の代υにP+熱
蒸気圧力を再熱蒸気圧力検出器15にで検出し、その圧
力検出イら号を加熱蒸気制御装置10pL入力させる方
式も従来から行われでいる。
前述した2的においては、ローカルルーズである加熱蒸
気制御弁8出口側の圧力と加熱蒸気制御弁υI護間の違
れ#−i#まとんどなく、応答性はよいが、再熱蒸気温
度又は圧力に対する応答性はよくない。この為、制御系
の安定性がよくムいという間朗点はいせんとして残る。
また再熱蒸気圧力又は温度は、蒸気流量が変動すること
によシ矢動する。従って、蒸気加減弁の開度により変化
することとなる。即ち、出力制御装置12の1+1]御
信号により変動する量である。よって、制御信号により
タービン出力を浚更する場合、制御信号より加熱蒸気制
御弁8が整定し所定の再熱蒸気圧力(温度)となるのに
は太さな遅れが存在し、ぞのl1jj 蒸気温度と蒸気
流路構造物の温度差が太きく再熱器4及び低圧タービン
5部には過大な熱応力が発生することとなる。堤だター
ビン出力が連1シ的に変動した場合には、加熱蒸気制御
弁のハンチング等の問題も起こりうる。またP+熱蒸気
の圧力や温度1d:流路のある断面においで必すしも均
一で左い為、検出器の部分のみが局部的に温度又−2圧
力が高い(低い)ことが考えられ、この場合、やはり過
大な熱応力を発生させる原因となる。
更には、第4図に示す如く、’AIK機9の出力を加熱
蒸気制御弁rJiioにフィードバックする方式も従来
から行われでいるが、これも前述した方式と同様な問題
がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、再熱器への加熱蒸気量を出力制御装置
からの出力制御信号によシ制御できるようにして、制御
遅れがなく、かつ町?蒸気と再熱器や低圧タービン等の
機器との温度差を最小にし、過大な熱応力の発生を皆無
にできる蒸気タービンh熱器の制御装置を提供すること
Kある。
〔発明の則り歎〕
この目的を達成ゴるために、本発明の蒸気ターヒン灼熱
器の制御装置は、加熱蒸気制御弁出口側の加熱X’tr
気圧力を検出する加熱蒸気圧力検出器を設り、加熱蒸気
制御装置において出力制御装置よシの出力制御イラ月を
入力しタービン出力に見合った加熱蒸気圧力要求(Th
号に変換すると共に、該信号と前記加熱蒸気圧力検出器
よりの圧力信号とを比較し、その偏差信号により加熱蒸
気制御弁の開閉制御を行うよう栴成したことを特徴とす
る。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第5図及び第6図によシ説明
する。第5図は本発明による再熱器制御装置を備えた原
子力タービン系統図を示し、第1図ないし第4図と同−
打ちのものは同じもの、もしくは相当う°るものを表わ
し、その説明を省略する。
本発明による再熱器制御装置は、加熱蒸気制御弁8の出
口側の圧力を検出する加熱然気圧力検出器16を具え、
加熱蒸気制御装置10において出力制御装置12よシの
出力制御信号を入力しタービン出力に見合った加熱蒸気
圧力要求信号に変換すると共に、核伯号と前記検出器1
6よシの圧力信号とを比較し、その偏差信号によp加熱
蒸気制御弁8の開閉制御を行い、加熱蒸気量を制御うる
ようになっている。
第6図は加熱蒸気制御装置の内部ロジックの制御フロッ
ク図を示している。この加熱蒸気制御弁H10は、出力
制御信号受信部17、出力−加熱蒸気圧力変換部18、
加熱蒸気圧力信号受信部19、加熱蒸気圧力比較部20
よシ栴成されている。そして、出力制御装置12よりの
出力制御信号は出力制御信号受信部17で受信されター
ビン出力信号となる。次に出力−加熱蒸気圧力変換部1
8で予め定められた関数によりタービン出力に見合った
加熱蒸気圧力要求信号に変換される。
−力、加熱蒸気制御弁8出口側の圧力は、加熱蒸気圧力
検出器16にて検出され、その圧力信号が加熱蒸気圧力
信号受信部19で受信される。そして、ここで実加熱蒸
気圧力信号となり加熱蒸気圧力比較部20で前記加熱蒸
気圧力要求信号と比較され、その偏差イラ号によシ加熱
蒸気制御弁8の1閉制御がなされる。即ち、この方式で
は、タービンの出力制御信号により加熱蒸気流量の目標
値を加熱蒸気制御弁8出口側の圧力として設定し、加熱
蒸気制御弁8の出口側圧力をフィードバックして該加熱
蒸気制御弁8の開度を制御していることになる。
また−力、タービンの出力制御1111は%第5図に示
したように、前記出力制御装置12からの出力制御信号
によ、LYt気加減弁制御装置13を介して蒸気加減弁
2を調整し蒸気流量を制御することによシ行われる。
例えば、出力上昇時には、出力制御(fj号を上げて蒸
気加減弁2を1方向に動作させ、蒸気流量を増せば、こ
れに伴ない高圧タービン排気流b1も増す。従って再熱
器4の加熱蒸気流量が一定であると、再熱蒸気温変位低
下する。しかしながら低圧タービン入口構造部塩度は容
易に(は下がらないから、蒸気と構造物の温度差が大き
くなり過大な熱応力が発生する。
しかし、本発明による再熱器制御装置においては、出力
上昇の為に出力制御信号を増加させると、それと同時に
加熱蒸気制御弁8の一度を増し、加熱蒸気流量を増加さ
せで、再熱蒸気温度と構造物の温度差を最小とする。従
って従来の制御系がフィードバックでおる為に存在した
制御の遅れはtlとんどなく、過大な熱応力も発生しな
い。
以上のように本実施例によれば、タービン出力制御信号
によυ加熱蒸気無制御を行なう為、制御上の遅れは#1
とんどなく、再熱蒸気と低圧タービンや再熱器等の機器
との源糺差を最l」・とじ、過大な熱応力の発生を皆無
とすることかできる。
次に出力制御に懺12及び蒸気加減弁制御装置13の内
部ロジックの一例を第7図に示す。出力制御装置12は
、タービンの実出力と般定出カとを比軟うる比較器21
.出力偏差にょシゐ(気加減弁制御装置13へ蒸気加減
弁流を髪求信号を出力する関数宛生貼22よシ成ってい
る。また、蒸気加減弁制御装置、13は、蒸気加減弁流
1袈求伯号をに気力II減弁、開匿後釆(A号に変換す
る閥釘妬生器23、蒸気加減弁一度太求信号と実開度と
會比較する比較器24よシ成っている。
とのMでは、出力制御信号として図中おの位負の蒸気加
減弁流tht要求伯七を使用しているが、これに代えて
、図中Aの位置の設に出カ祉たはCの位置のk)気加減
弁して」度教水化号な使用しても前述と同じ効果が得ら
れる。
〔5b明の効果〕 以上簡明したように、本発明によれば、再熱器への加熱
蒸気量を出力制御装置からの出力制御信号により制御す
るようにしたので、制御遅れがなく、かつ再熱蒸気と再
熱器や低圧タービン等の機器との温度差を最小にし、過
大な熱応力の発生を皆無にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし抛4図は従来技術の一例を示すル子カター
ビン系統図、抛5図ないし第7図は本発明の一実施例を
示し、第5図は本発明による再熱器制御装置を備えた原
子力ターヒン系統図、第6図は加熱蒸気制御装置の内部
ロジックの一例を示す制御ブロック図、氾7図は出力制
御装置及び蒸気加減弁制御装置の内部ロジックの一例を
示す制御ブロック図である。 1・・・原子炉、2・・・蒸気加減弁、3・・・高圧タ
ービン、4・・・再熱器、訃・・低圧タービン、8・・
・加熱蒸気制御弁、10・・・加熱蒸気制御装置、12
・・・出力制御装置、13・・・蒸気加減弁制御装置、
16・・・加熱蒸気圧力検出器、17・・・出力制御信
号受信部、18・・・出力−加熱蒸気圧力変換部、19
・・・加熱蒸気圧力信号受信部、20・・・加熱蒸気圧
力比較部、21゜24・・・比較器、22.23・・・
関数発生器。 代理人 弁理士 秋本正実 弔2日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、蒸気源、該蒸気源からの主蒸気の持つ熱エネルギを
    回転エネルギに変換する高圧タービン、主蒸気流量を調
    整する蒸気加減弁、高圧タービン入口蒸気の一部を加熱
    源として高圧タービン排気を再熱する再熱器、再熱した
    蒸気の熱エネルギを回転エネルギに変換する低圧タービ
    ン、再熱器の加熱蒸気量を加減する加熱蒸気制御弁、蒸
    気加減弁の開度を調整しタービン出力を制御する出力制
    御装置、加熱蒸気制御弁の開度を制御し加熱蒸気量を加
    減する加熱蒸気制御装置を備えて成る蒸気タービンにお
    いて、加熱蒸気制御弁出口側の加熱蒸気圧力を検出する
    加熱蒸気圧力検出器を設け、加熱蒸気制御装置において
    出力制御装置よりの出力制御信号を入力しタービン出力
    に見合った加熱蒸気圧力要求信号に変換すると共に、該
    信号と前記加熱蒸気圧力検出器よシの圧力信号とを比較
    し、その偏差信号によシ加熱蒸気制御弁の開閉制御を行
    うよう構成したことを特徴とする蒸気タービン再熱器の
    制御装置。 2、特許請求の範囲第1項において、出力制御信号とし
    て設定出力信号を使用することを特徴とする蒸気量・−
    とン再熱器の制御装置。 3、特許請求の範囲第1項において、出力制御信号とし
    て蒸気加減弁流量要求信号を使用することを勃徴とする
    蒸気タービン再熱器の制御装置。 4、慣許餉求の範囲第1項において、出力制御信号とし
    て蒸気加減弁の開度要求信号を使用することを%徴とす
    る蒸気タービン再熱器の制御装置。
JP16416583A 1983-09-08 1983-09-08 蒸気タ−ビン再熱器の制御装置 Granted JPS6056109A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16416583A JPS6056109A (ja) 1983-09-08 1983-09-08 蒸気タ−ビン再熱器の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16416583A JPS6056109A (ja) 1983-09-08 1983-09-08 蒸気タ−ビン再熱器の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6056109A true JPS6056109A (ja) 1985-04-01
JPH0146681B2 JPH0146681B2 (ja) 1989-10-11

Family

ID=15787959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16416583A Granted JPS6056109A (ja) 1983-09-08 1983-09-08 蒸気タ−ビン再熱器の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6056109A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0146681B2 (ja) 1989-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890001172B1 (ko) 복합형 순환 발전 설비용 증기 터어빈의 동작 및 댐퍼 제어시스템
US5109665A (en) Waste heat recovery boiler system
EP0098037B1 (en) Electric power generation systems and methods of operating such systems
CA2262722C (en) Gas turbine combined plant, method of operating the same, and steam-cooling system for gas turbine hot section
JPS6033971B2 (ja) 発電装置用の制御装置
US4007596A (en) Dual turbine power plant and method of operating such plant, especially one having an HTGR steam supply
JPH01318802A (ja) 再熱型コンバインドプラントの蒸気温度制御システム
JPS6056109A (ja) 蒸気タ−ビン再熱器の制御装置
JP2823342B2 (ja) コンバインドサイクル発電設備における過熱器・再熱器の蒸気温度制御装置
JP2006063886A (ja) 火力発電プラント
JP3133183B2 (ja) コンバインドサイクル発電プラント
JPH0454204A (ja) 抽気復水タービンの制御装置
JPS60108509A (ja) コンバインドサイクルプラントの蒸気タ−ビン保護装置
JPH10299424A (ja) ごみ焼却発電プラント蒸気温度制御方法
JPS6291703A (ja) 節炭器のスチ−ミング防止装置
JPH03282102A (ja) 排熱回収ボイラおよびそれに使用する減温器制御装置
JPS6038510A (ja) 再熱器制御装置
JP2504939Y2 (ja) ボイラのレベル制御装置
JP3747253B2 (ja) 火力発電プラントの保護方式
JPH09195718A (ja) 主蒸気温度制御装置
JPS6235002B2 (ja)
JPS6211283Y2 (ja)
JPH0461241B2 (ja)
JP2523493B2 (ja) タ―ビンバイパス系統
JPS6332109A (ja) 複合発電制御装置