JPS6053379B2 - 磁気記録再生装置の位置決め装置 - Google Patents

磁気記録再生装置の位置決め装置

Info

Publication number
JPS6053379B2
JPS6053379B2 JP53071063A JP7106378A JPS6053379B2 JP S6053379 B2 JPS6053379 B2 JP S6053379B2 JP 53071063 A JP53071063 A JP 53071063A JP 7106378 A JP7106378 A JP 7106378A JP S6053379 B2 JPS6053379 B2 JP S6053379B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
ball
lock
pole
rotary head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53071063A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54161914A (en
Inventor
善美 中尾
正英 中田
肇 永橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP53071063A priority Critical patent/JPS6053379B2/ja
Publication of JPS54161914A publication Critical patent/JPS54161914A/ja
Publication of JPS6053379B2 publication Critical patent/JPS6053379B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/60Guiding record carrier
    • G11B15/66Threading; Loading; Automatic self-loading
    • G11B15/665Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container
    • G11B15/6653Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container to pull the record carrier against drum
    • G11B15/6656Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container to pull the record carrier against drum using two-sided extraction, i.e. "M-type"

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、テープローディング機構により磁気テープ
をカセットから引き出し回転ヘッドドラムに所定角度に
わたつて巻き付けて、磁気テープに対し信号の記録再生
を行なう磁気記録再生装置において、磁気テープをカセ
ットから引き出し回転ヘッドドラムに巻き付けるための
ポールベースを所定の位置に決める位置決め装置に関す
るものである。
この種のものとしては、例えば第1図に示すような構成
が提案されている。 カセット1は磁気記録再生装置の
所定位置に装着されるようにされており、その内で供給
リール10と巻取リール11との間に巻き付けられてい
る磁気テープ2に対してポールベース3、4はローディ
ング前の状態では第1図中実線の位置にあり、ポールベ
ース3、4に植立されている垂直のガイドポール及び傾
斜ポールが磁気テープ2に対して回転ヘッドドラム5の
反対側に位置している。
ローディング動作によつてポールベース3、4をガイ
ド板14の一対のガイド孔37に沿つて回転ヘッドドラ
ム5の周囲に接近移動させるとこれに伴つてガイドポー
ル及び傾斜ポールにより磁気テープ2が引き出され更に
は回転ヘッドドラム5の周囲に運ばれ、やがてポールベ
ース3、4がそのガイドポールの部分も受け台8、9の
V溝に押しつけられて位置決めされる、第1図中点線で
示すようなローディング完了位置に至つた状態になると
、磁気テープ2はガイドボール35の上部及び傾斜ボー
ルで回転ヘッドドラム5の周囲に所定の角度にわたつて
巻き付けられる。
このローディング完了状態にあつては磁気テープは、第
1図点線に示すように、供給リール10から出て消去ヘ
ッド6に当接しボールベース3のガイドボール35の上
部と傾斜ボールを経由して回転ヘッドドラム5に巻き付
き、ボールベース4の傾斜ボールとガイドボールを経由
して音声、コントロールヘッド7に当接し、ピンチロー
ラ12とキヤプスタン13に挾さまれて引張られて巻取
リール11に巻取られる。
このような磁気テープ走行経路においては回転磁気ヘッ
ドを装着している回転ヘッドドラム5に磁気テープ2を
正しく接触するよう案内する必要があり、特にボールベ
ースの位置は重要であつて繰り返してローディングを行
なつたときにも常に一定の位置に位置決めする必要があ
る。本発明は、このようなボールベースの位置決めを一
層確実化し得る位置決め装置の提供を目的とするもので
ある。
上記提案されている例によれば、ボールベース3,4に
植立されているガイドボール35が受け台8,9のV溝
に圧着されることにより、ボールベース3,4は位置決
めがされているに過ぎない。
しかしながら、ボールベース3,4はこのようなガイド
ボール35と受け台8,9による位置決めによればガイ
ドボール35に対する回転方向.に関する位置決めが充
分には実現できないことになる。そこで、本発明はこの
ような回転方向に対する位置決めが可能なように改善す
ることを特徴とするものであり、以下に一実施例につい
て説明する。従つて、本実施例はボールベース3,4力
珀一ディング前の位置からガイドボールを受け台8,9
のV溝へ押圧するための機構と、この押圧状態でガイド
ボールに対する回転方向に関する位置決めのための機構
とに大別されるが、まず前者につくいて説明する。
ボールベース3,4にはガイドボール35が上方及び下
方に向けて、傾斜斜ボールが上方に向けてそしてガイド
ピン34が下方に向けてそれぞれ植立されており、該ガ
イドピン34及びガイドボール35の下部が摺動板19
の中央透孔を貫通してガイド板14の案内用の溝37に
係合すると共にガイドボール35の下部に設けた板バネ
38がガイド板14の下面に弾接しており、ボールベー
ス3,4が溝37に沿つて移動しうる。
この摺動板19,20には押圧ピン33が上向きにそし
て連結ピン39が下向きに植立されており、摺動板19
,20の連結ピン39が複動レバノー24,25の長穴
にそれぞれ係合してなり、複動レバー24の時計方向の
回転につれて摺動板19が同方向に又複動レバー24の
反時計方向の回転につれて摺動板19が同方向に、それ
ぞれ移動し押圧ピン33を介してボールベース3を押圧
することができ、それを移動させることができる。
なお、複動レバー24の反時計方向の回転については、
複動レバー24を貫通するガイドピン34が貫通孔の孔
縁を介して押されることにより、ボールベース3は同方
向に移動しうるし、逆に複動レバー25の時計方向の回
転についてはボールベース4が同方向に移動しうる。こ
の複動レバー24はリング21にその円周方向に所定範
囲内で移動可能に重合されると共にリング21との間に
引張り用のスプリング30が懸架され、しかもこのリン
グ21は内周側がメインシャーシに3点において離隔し
て上方に植立された軸に第2図に示すように回転自在に
設けられているローラ23にて支持されている。
更にこのリング21は時計方向又はその逆方向に回転駆
動されるように、可逆転のモータ29の回転力が動力伝
達手段28を介して伝達される歯車27に噛合している
。ローディング操作前においては複動レバー24が第2
図中破線で示すように初期位置にあると共にボールベー
ス3も初期位置換言すれば第1図中実線に相当する位置
にあり、ローディング動作があるとモータ29の回転に
伴つてリング21と共に複動レバー24が時計方向に移
動し、ひいては複動レバー24の長穴に連結ピン29が
係合している摺動板19と該摺動板19の押圧ピン33
で押圧されるボールベース3が共に時計方向に移動し、
ボールベース3に植立されている傾斜ボール及びガイド
ボール35の上部により磁気テープ2力幼セット1から
引き出される。
なお、ここでは第4図に示すようにガイドボール35の
上部をネジ止めにより着脱可能なガイド部36を用いる
ことができる。このような回転によりボールベース3の
ガイドボール35がガイド板14に設けられている受け
台8の■溝8a,8bに当接し、ボールベース3はこれ
以上移動ができなくなるが、複動レバー24とリング2
1との間に懸架されているスプリング30の弾発力に抗
してリング21は更に少しだけ回転を行なつて適宜位置
で停止保持されるようにされている。
この結果、スプリング30の弾性力が、複動レバー24
、連結ピン39、摺動板19、押圧ピン33を介してボ
ールベース3に作用しガイドボール35が■溝8a,8
bに圧着される。このようなローディング完了状態にお
いては、ボールベース3の位置は第3図中の実線に、複
動レバー24の位置は第2図中の実線及び第1図中の点
線に対応する。ここで、受台8はガイド板14の上方の
位置において■溝8bを形成する上部とガイド板14の
下方の位置において■溝8bを形成する下部とからなり
、特にローディング完了状態においてボールベース3の
上下方向の位置決めに役立つ手段を併設することが望ま
しく、ガイドボール35がV溝8a,8bに当接してい
るときガイドボール35の下端面が受台8の下部の平面
上に乗り上げ上下方向の位置が決定されるようにしてい
る。
即ち、第4図に示すように上記受台8の下部にはガイド
ボール35の下端面が乗り上げうる傾斜面に連らなる平
面8cを形成されている。この結果、ガイドの位置決め
に役立つ手段を併設することが望ましく、第4図に示す
ように、上記下部にはガイドボール35の下端面が乗り
上げうる傾斜面に連結する平面8cが形成されており、
ガイドボール35は上記ボールベース3の移動につれて
上記傾斜面に至つた後は板バネ38の弾発力に抗してそ
の上に乗り上げやがて上記平面8c上に完全に乗り且つ
■溝8a,8bに当接する第4図に状態になる。このと
き、ガイドボール35が乗り上げのために上昇した程度
ボールベース3が上昇し、摺動返19との間に隙間が生
じ且つ板バネ38の弾発力によりガイドボール35が平
面8cに押圧される結果、ガイドボール35従つてボー
ルベース3は上下方向の位置決めがされる。なお、上記
ではボールベース3を受け台8に位置決めする機構につ
いて説明したが、ボールベース4を受け台9に位置決め
する機構もボールベース4の移動方向が逆になるように
構成する点を除けば同様に構成することができる。
即ち歯車27に噛合する歯車26により回転されるリン
グ22(リング21が支持されている軸に該リング21
の下方で同様に支持されている。)にスプリング31を
介して重合される複動レバー25の長穴に摺動板20の
連結ピン39を係合させている。このようにして、モー
タ29の回転時に、リング21に対してリング22が逆
回転ひいてはボールベース3に対してボールベース4が
逆回転するようにされ、ローディング完了状態ではボー
ルベース3,4がそれぞれ受け台8,9に押圧による位
置決めをされる。本発明はボールベース3,4を受け台
8,9の周りでの回転規制に役立つ位置決めする点を特
徴とするものであつて、以下回転規制に加えてボールベ
ース3,4を受け台8,9に押圧する位置決めも実現さ
れる望ましい実施例について以下に説明する。
摺動板19,20には連結ピン39とは反対側の端部即
ちローディング動作時に前部となる前端部に上向きにロ
ックピン32がそれぞれ植立されている。
そして、ローディング完了状態でこのロックピン32を
ロックするためのロックレバー15,16がガイド板1
4に軸15″,16″て回転自在に枢着されており、該
ロックレバー15,16にはロックピン32をロック状
態に係合するロック部15a,16aが鉤状部に形成さ
れ、しかもロックレバー15,16間にロック部15a
,16aをロックピン32とのロック状態を強固にする
方・向に附勢すべくバネ18が引張りスプリングを用い
て懸架されている。
この結果、ロックレバー15,16はロックピン32と
のロック状態への導入又はその解除のために、ロックレ
バー15,16をロック部15ノA,l6aがロックピ
ン32の移勤行程から逃がれるよう一時的にバネ18の
附勢力に抗して逃がしてやる必要がある。
上記ロックレバー15,16の上記ロック部15a,1
6aの軸15″,16″に対する反対側の端部15b,
16bを共通にバネ18の附勢力に抗して押圧移動しう
る駆動ピン17aを有する駆動レバー17がメインシャ
ーシに軸17″で中央部を回転自在に枢支され、該レバ
ー17の他端部のローラ17bがリング22に臨んでお
り、該リングのカム面22aがここでは突出形状として
形成されている。
このカム面は22aは、ローディング動作又はその解除
の動作にあつて、ロック部15a,16aのロックピン
32に対するロック状態への導入又はロック状態の解除
のとき、駆動レバー17をロック部15a,16aがロ
ックピン32の移勤行路から一時的に退避しうる位置に
退避移動させるに適当な位置に形成されており、リング
22と同心状の面22a1にローラ17bが当接してい
るとき駆動レバー17が第2図中実線の位置になつてロ
ック部15a,16aはロックピン32,32の移動路
から必要なだけ後退している。
なお、カム面22aには面22a1の両側に傾斜面22
2,22a3を含み駆動レバー17の円滑な運動に役立
つ。さて、ローディング動作前にあつては複動レバー2
4,25、更には駆動レバー17は第2図中破線の位置
にそれぞれ存在し、従つてロックレバー15,16は駆
動レバー17の駆動ピンに押圧されていないためバネ1
8の附勢力に従つて第3図中実線に相当する位置にある
ローディング動作によりモータ29の所定回転に従つて
リング21が時計方向に、リング22が反時計方向に回
転するとボールベース3が時計方.向にボールベース4
が反時計方向にそれぞれ移動し、やがてローラ17bが
傾斜面22a2に当接を開始し、その後駆動レバー17
がこの傾斜面22a2によりローラ17bを介して力を
受けて反時計方向に回転を開始しそして駆動レバー17
aで口.ツクレバー15,16をその端部15b,16
bに対して押圧してバネ18の附勢力に抗してロック部
15a,16bがロックピン32の移勤行路から退避す
る方向に回転させる。
やがてローラ17bが、第2図破線で示すように、カム
面22aの面22a1に乗り上げると、ロック部15a
,16aがロックピン32の移勤行路から移動を妨げな
いのに必要なだけ退避するに至り、この状態が続く。又
、ボールベース3のガイドボール35の下部が受け台8
に当たりやがてガイドボール35は受け台8のV溝8a
,8b及び平面8cに当接する状態(第4図)になり、
勿論これと同時にボールベース4のガイドボール35の
下部が受け台9に当接し第4図と同等の状態となる。こ
のようにして、ボールベース3及び4がガイドボール3
5,35を受け台8,9に当接する迄には、ロックピン
32,32がロックレバー15,16のロック部15a
,16aの先端をかす・めて通り過ぎてしまつている。
この後、更にリング21がスプリング30の弾性力に抗
して時計方向へ、そしてリング22がスプリング31の
弾性力に抗して時計方向へそれぞれ回転し、やがてロー
ラ17b力幼ム面22aの傾斜面22a3にさしかかり
、駆動レバー17が時計方向に回転可能となる一方でバ
ネ18の弾性力によりロックレバー15,16がロック
部15a,16aをロックピン32,32とロックする
状態へ附勢され即ちロックレバー15が反時計方向へロ
ックレバー16が時計方向へ回転力を附与されているた
めに、端部15a,16bにより駆動ピン17aを外方
に押されて駆動レバー17が時計方向への回転力を受け
、結果として駆動レバー17は時計方向に回転しつつ傾
斜面22a3に沿つて移動を開始すると同時にロックレ
バー15が反時計方向に、ロックレバー16が時計方向
に即ちロックピン32,32へロックする方向に回転を
開始する。
遂には、リング21,22がスプリング30,31に抗
して充分移動してローディング完了の状態になつたとき
、ロックレバー15,16はロック部15a,16a7
5珀ツクピン32,32と係合して、第3図に示すよう
に、ロック状態にする。
このロック状態にあつては、バネ18の弾性力によりロ
ック部15a,16aを介してロックピン32,32に
作用する力が、略ロックレバー15,16の軸15″,
16″の方向へ引張する成分と溝37の内周側の方向へ
引張する成分を含んており、このロックピン32にこの
ようなりを受けている摺動板19,20は自身の貫通孔
の孔縁を介してそれを貫通しているガイドピン34,3
4を溝37,37の内周側へ押しつけており、押圧ピン
33を介してボールベース3,4ひいてはガイドポール
35の下部が受け台8,9に押しつけられており、ボー
ルベース3,4がガイドボール35,35で回転中心を
決められているため、ボールベース3,4はこのガイド
ボール35,35を回転中心としてガイドピン34,3
4が溝37,37の内周側へ押圧されることにより回転
方向の位置決めが実行される。
そして、ロック部15a,16aとの接触面でロックピ
ン32,32の受ける力は略該接触面から軸15″,1
6″に向かう成分を含むが、これは摺動板19,20の
押圧ピン33,33を介してボールベース3,4従つて
ガイドボール35,35を受け台8,9の■溝8a,8
b,9a,9bへ押圧する力として役立つものであつて
、これを充分大きくするべく軸15″,16″がガイド
板14に設けられる。例えば、軸15″,16″はロッ
ク状態におけるピン32に対面する溝37,37におけ
る接線方向に延長する線上又はその附近に位置せしめる
。要するに、ピン32に対するロック部15a,16a
の接触面は、ガイドボール35,35の受け台8,9へ
の押圧力とガイドピン34,35の溝37の内周縁への
押圧力とが共に適当に得られるような形状、位置関係に
される。
次に、モータ29をローディング動作と逆方向に回転す
ると、上記ローディング動作と逆にリング21,22が
回転し最終的には複動レバー24,25そして駆動レバ
ー17が第2図中破線の位置に更にボールベース3,4
が第1図実線に相当する位置にそれぞれ復帰し、ローデ
ィング動作前の状態に戻る。
本発明の磁気記録再生装置の位置決め装置によれば、叙
上のようにボールベースのガイドボールと受け台との当
接によるガイドボールの回りの回転方向の位置決めが実
現されれるために、従来提,案されている上記当接によ
る単なるボールベースの進退方向の位置決めのみの場合
に比べて一層確実な位置決め効果を得ることができる。
図面の簡単な説明第1図は磁気記録再生装置の位置決め
装置の提案されている例を示す構成図を、第2図は本発
明の実施例の要部構成図を、第3図はこの実施例の構成
を説明するローディング完了時における平面図を、第4
図は同上のボールベース部分のローディング完了時にお
けるA−N断面図をそれぞ示aす。
1:カセツト、3,4:ポールベース、8,9:受け台
、15,16:ロツクレバー、17:駆動レバー、19
,20:摺動板、21,22:リング、24,25:複
動レバー、29:モーj夕、32:ロツクピン、34:
ガイドピン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 回転ヘッドの内蔵された円筒状の回転ヘッドドラム
    の載置されたガイド板に、前記回転ヘッドドラムの両側
    に位置し前記回転ヘッドドラムの近傍よりカセット装置
    位置の方向に伸びる一対のガイド孔を設け、前記ガイド
    孔にそれぞれテープを引き出すポールの植設されたポー
    ルベースを摺動可能に係合せしめるとともに、前記ポー
    ルベースと係合されそれぞれ回動中心を有する一対のリ
    ングを互いに逆方向に回動可能に設け、前記リングの回
    動により、前記ポールによつて前記カセットからテープ
    を引き出して前記回転ヘッドドラムの周面に接触させる
    とともに、前記ポールベースのガイドポール部分をロー
    ディング完了位置で受け台に押圧せしめて前記ポールベ
    ースの位置決めをする機構を有する磁気記録再生装置に
    おいて、前記ポールベースに設けられたロックピンと、
    前記ローディング位置で前記回転ヘッドドラムの回りの
    回転方向の位置決め用の受け部に押圧される状態で前記
    ロックピンにロックされる一対のロックレバーと、前記
    ロック状態への導入又は解除のとき前記ロックレバーを
    一時的に退避しうる位置に退避移動させるべく前記リン
    グの少なくとも一方に設けたカム面とを備えたことを特
    徴とする磁気記録再生装置の位置決め装置。
JP53071063A 1978-06-12 1978-06-12 磁気記録再生装置の位置決め装置 Expired JPS6053379B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53071063A JPS6053379B2 (ja) 1978-06-12 1978-06-12 磁気記録再生装置の位置決め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53071063A JPS6053379B2 (ja) 1978-06-12 1978-06-12 磁気記録再生装置の位置決め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54161914A JPS54161914A (en) 1979-12-22
JPS6053379B2 true JPS6053379B2 (ja) 1985-11-25

Family

ID=13449685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53071063A Expired JPS6053379B2 (ja) 1978-06-12 1978-06-12 磁気記録再生装置の位置決め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6053379B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58147848A (ja) * 1982-02-25 1983-09-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気テ−プ装置
JPH079725B2 (ja) * 1984-11-30 1995-02-01 キヤノン株式会社 テ−プガイドポスト位置決め機構
JPH079726B2 (ja) * 1984-11-30 1995-02-01 キヤノン株式会社 テ−プロ−デイング機構
JPS6269847U (ja) * 1985-10-22 1987-05-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54161914A (en) 1979-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4837645A (en) Drive mechanism for cassette-enclosed magnetic tape
JPH01125752A (ja) 磁気記録/再生装置
JPS6053379B2 (ja) 磁気記録再生装置の位置決め装置
JPS582425B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR100414613B1 (ko) 테이프 로딩 장치
JPS61284858A (ja) 磁気記録再生装置
JPS585465B2 (ja) テ−プイソウソウチ
US3737600A (en) Tape recorder control with shaft rotation sensing mechanism for actuating switch
JPH03295052A (ja) ピンチローラの圧着機構
JPH0621063Y2 (ja) テ−プ走行装置におけるピンチロ−ラ駆動装置
JPS61237253A (ja) テ−プロ−デイング装置
JPH0240584Y2 (ja)
JPS604299Y2 (ja) Vtrにおける傾斜ポ−ル位置規制装置
JPH0233312Y2 (ja)
JPS61296555A (ja) テ−プ巻取装置
JPS61284860A (ja) 磁気記録再生装置
JPS5853731Y2 (ja) テ−プロ−デイング装置
JPH0421262B2 (ja)
JP2501781Y2 (ja) テ―プガイド機構
JPS5853752Y2 (ja) テ−プカセツト
JPH0227418Y2 (ja)
JPS6350785B2 (ja)
JPS6112613Y2 (ja)
JPS61284859A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6160494B2 (ja)