JPS6051074A - Picture processing method - Google Patents

Picture processing method

Info

Publication number
JPS6051074A
JPS6051074A JP58158453A JP15845383A JPS6051074A JP S6051074 A JPS6051074 A JP S6051074A JP 58158453 A JP58158453 A JP 58158453A JP 15845383 A JP15845383 A JP 15845383A JP S6051074 A JPS6051074 A JP S6051074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image
line
signal
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58158453A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0312826B2 (en
Inventor
Shinobu Arimoto
有本 忍
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58158453A priority Critical patent/JPS6051074A/en
Priority to CA000462059A priority patent/CA1266524A/en
Priority to FR848413364A priority patent/FR2551236B1/en
Priority to GB08421878A priority patent/GB2148560B/en
Priority to DE19843431938 priority patent/DE3431938A1/en
Publication of JPS6051074A publication Critical patent/JPS6051074A/en
Publication of JPH0312826B2 publication Critical patent/JPH0312826B2/ja
Priority to US08/372,841 priority patent/US5485535A/en
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To lower the rate of occupancy of multibus by making coding processing of a picture data before sending the picture data to a multi-bus line and thereby storing coded data in a memory. CONSTITUTION:A picture data read by a reader 1 of a picture processing system is inputted to an RP adapter 3 before sending out to a multi-bus 1-11 and converted by the adapter 3 to data suitable for the bus 1-11, and at the same time, the picture data is coded. The coded picture data is stored in a memory 5, and if necessary, stored in magnetic and floppy disks 7, 8. Stored data is sent out to a communication circuit through a circuit controlling circuit 9 and a coupler 10. Conversely, picture data from the communication circuit is stored in the memory 5 through the bus 1-11, converted to data suitable for a printer 2 by the adapter 3, added to the printer 2 and printed. Thus, the rate of occupancy of the bus 1-11 is lowered.

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ラインシリアルなディジタル画像信号の圧縮
、伸長処理等を飽して伝送する画像処理方式に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to an image processing method for transmitting line-serial digital image signals by performing compression, expansion, etc. processing.

近年、CODに代表される固体撮像素子等の充電変換素
子によって画像を読取シ、ディジタル信号に変換して、
画像処理を施しディジタル伝送路によシ伝送し、さらに
レーザビームプリンタ等により再度画像を再現するディ
ジタルコピア、ファクシミリが考えられている。
In recent years, images have been read and converted into digital signals using charging conversion devices such as solid-state image sensors such as COD.
Digital copiers and facsimile machines are being considered that perform image processing, transmit the image through a digital transmission path, and then reproduce the image again using a laser beam printer or the like.

これらのデジタル画像処理装置は、画メ信号の伝送、 
著積のために、デジタル信号に圧縮、伸長処理を施し、
データ量を減少させる処理をすることかで^る。
These digital image processing devices are capable of transmitting image signals,
In order to increase the density, the digital signal is compressed and expanded,
It depends on processing to reduce the amount of data.

ととるが、デジタル記丹装置は、高速、^画質の要求と
扱うデータ量の増加とあいまって、高速なデジタル画像
信号処理が要求されておシ、読取られるデジモル画像f
t画像リアルタイムで、圧縮、伸長、伝送すること社技
術的に困難であった。
However, digital recording devices are required to perform high-speed digital image signal processing due to the demand for high speed and image quality and the increase in the amount of data handled.
It is technically difficult to compress, decompress, and transmit images in real time.

又高速に読取られたデジタル信号を一旦ページメモリに
記憶した後、圧縮、伸長の処理速度に合わせて読み出し
、画像処理する処理速度変換手段を用いるとこの場合ペ
ージメモリは、読取られた画情報をそのまま記録しなけ
ればならないため、大容量で高価になるとともに、制御
も複雑になるという欠点が生ずる。
In addition, if a processing speed conversion means is used to temporarily store the digital signal read at high speed in the page memory and then read it out and process the image according to the processing speed of compression and decompression, in this case, the page memory will convert the read image information to the page memory. Since it has to be recorded as is, it has the drawbacks of a large capacity, high cost, and complicated control.

又1画像のパターン配列によっては圧縮処理によって、
1iIII像の情報量が増大してしまう場合も考えられ
るつ例を取るならff 、 ModifiedHuff
manの1次元ランレングス符号化方式では[1ピツト
、白1ビットの2ビツトの情報が、符号化によシワピッ
トに増加していまう。このように情報量の増加によシ、
伝送路の転送能力を超えてしまったヤ、伝送路の占有時
間が長くなるという欠点がある。
Also, depending on the pattern arrangement of one image, compression processing may
It is possible that the amount of information in the 1iIII image increases.For example, ff, ModifiedHuff
In man's one-dimensional run-length encoding method, 2-bit information of 1 pit and 1 white bit increases to wrinkle pits by encoding. In this way, due to the increase in the amount of information,
If the transfer capacity of the transmission line is exceeded, the time the transmission line is occupied becomes longer.

また1画像読取り装置と、記録装置とで画素密度や画像
処理速度が異る場合など、相互に接続し、デジタル画情
報の受け渡しが舞わめて困難であったり、あるい社全く
不可能であった9して1画素密度や、速度の整合のため
に、ページメモリ等のバッファ手段が必要となり、装置
が高価になっていた。
In addition, if the pixel density or image processing speed of an image reading device and a recording device are different, it may be extremely difficult or completely impossible to interconnect them and exchange digital image information. Furthermore, in order to match the pixel density and speed, a buffer means such as a page memory is required, making the device expensive.

又各種情報処理、伝送の為に使われているiルチパスを
介して画像デりを電子ファイル装置や、通信変詞部へ伝
送する場合、ある時間継続してバスを専有してしまい、
バスの使用効率が悪くなることがある。
Also, when transmitting images to an electronic file device or a communication unit via an i-multipath used for various information processing and transmission, the bus may be monopolized for a certain period of time.
Bus usage efficiency may deteriorate.

本発明は上記の問題点を解決するもので、ページメモリ
等の大量容、高価なメモリなしに。
The present invention solves the above problems without requiring large-capacity, expensive memory such as page memory.

高画素密度のデジタル画像信号の圧縮、又は復元伸最処
理を実現することを目的とする。
The purpose is to realize compression or decompression processing of high pixel density digital image signals.

また1本発明社中間■を再現すべくディザ処理されたデ
ジタル信号のような圧縮効果の悪い画信号でも効果的な
画情報の減少が実現できる装置を提供する。
Another object of the present invention is to provide an apparatus that can effectively reduce image information even in image signals with poor compression effects, such as digital signals that have been dithered, in order to reproduce the problem.

また本発明は読取シ装置と記録装置の画素密度、情報量
、画像信号速度が異る装置間で画情報の伝送を行う際に
、読取り装置書き込み装置に特別な機能の追加、変更を
することなく、簡単で、汎用性のある画像データ変換装
置を提供する。
The present invention also provides for adding or changing special functions to the reading device and writing device when transmitting image information between the reading device and the recording device, which have different pixel densities, information amounts, and image signal speeds. To provide a simple, versatile image data conversion device.

また本発明はマルチパスラインを介しで画像情報を伝送
、格納する場合、マルチパスラインの専有度を低くする
ことを目的とするつ又本発Ij1ttファクシミリ、衛
星通信等によ多画像を遠方送信、受信する場合、通信部
側に圧縮部、復号部を設けるのではなく、原稿読取部。
Furthermore, when transmitting and storing image information via a multipath line, the present invention aims to reduce the degree of exclusive use of the multipath line. , when receiving data, instead of providing a compression section and a decoding section on the communication section side, the document reading section is used.

プリンタ部に設けることによシ、マルチパスラインの専
有度を低くすることを目的とする。
By providing it in the printer section, the purpose is to reduce the degree of exclusive use of the multipath line.

又木発明線マルチパスラインの伝送、処理速度よシ遅い
読取部、プリンタ部をマルチパスラインに接続すること
のできるインタフェースを目的とする。
Another object of the present invention is to provide an interface that can connect a reading section and a printer section, which have a slower transmission and processing speed than the multipath line, to the multipath line.

以下、実施例により本発明の説明を行なう。The present invention will be explained below with reference to Examples.

第1図は、本発明を適用可能なシステムブロック図であ
る。
FIG. 1 is a system block diagram to which the present invention can be applied.

リーダ1は、原稿を例えFiCODイメージセンナを使
用して読み取シアナ四グ・デジタル変換を行なった後に
シェーディング補正、2値化処理等を行ないデジタル画
像信号としで外部回路に出力する。
The reader 1 reads a document using a FiCOD image sensor, performs Cyan/4G/digital conversion, performs shading correction, binarization processing, etc., and outputs the signal as a digital image signal to an external circuit.

プリンタ2は、例えにレーザー・ビーム・プリンタ(I
+BP)の様にデジタル画像信号をプリント用紙上に像
形成するための装置である。y−ダ1とプリンタ2と社
直接接続することにょシ複写装置として動作することが
可能である。本夾施例においては、リーダ1、プリンタ
2間を接続インターフェースを利用しリーダ1、プリン
タ2に大きな変更を加えることなくファクシミlJ装置
の機能を追加するように構成されて4いる。
Printer 2 is, for example, a laser beam printer (I
+BP) is a device for forming an image of a digital image signal on print paper. By directly connecting the printer 2 to the printer 1, it is possible to operate the printer as a copying machine. In this embodiment, a connection interface is used between the reader 1 and the printer 2, and the function of the facsimile machine is added to the reader 1 and the printer 2 without making any major changes.

RPアダプタ3はリーダ1.プリンタ2間のデジタル画
fセ信号をコンピュータ・バス11で取シ扱い可能なよ
うに変換するための変換回路である。コンピュータ・バ
ス11社例えばインテル社のマルチ・バスのようなもの
であシ、最大19 M 7−ト/ seaの伝送速度の
もので、バスの主要な制御を行なうメインCPU 4、
メモリ5、ディスク・コントロー26、回線制御回路9
等がRPアダプタ3とともに基板の形で互いに接続され
情報の転送を行なう。
RP adapter 3 is reader 1. This is a conversion circuit for converting the digital image signal between the printers 2 into one that can be handled by the computer bus 11. 11 computer buses, such as Intel's Multibus, with transmission speeds of up to 19 M7-t/sea; main CPU 4, which performs the main control of the bus;
Memory 5, disk controller 26, line control circuit 9
etc. are connected to each other in the form of a board together with the RP adapter 3 to transfer information.

リーダ1で読み取られた原稿像データはRPアダプタ6
で変換され一旦メモリ5に記憶され必要に応じてさらに
ディスク・コントローラ6を介して磁気ディスク7やフ
ロッピ・ディスク8に記憶される。記憶されたデータ社
回紳制御回路9(モデム他)、カプラ10を介して通信
回線に送られる。
The original image data read by the reader 1 is sent to the RP adapter 6.
The data is converted and temporarily stored in the memory 5, and further stored on the magnetic disk 7 or floppy disk 8 via the disk controller 6 as required. The stored data is sent to a communication line via a communication control circuit 9 (modem, etc.) and a coupler 10.

逆に通信回線よシ送られた原稿像データはカプラ10、
回線制御11?を介してメモリ5に記憶され、必要に応
じ同様にディスク・コントローラ6により磁気ディスク
7、フロッピ・ディスク8に記憶される。記憶されたデ
ータは、RPアダプタSを介してプリンタ2に送られ、
プリント紙上に像形成される。
Conversely, the document image data sent via the communication line is sent to the coupler 10,
Line control 11? The data is stored in the memory 5 via the ROM 5, and similarly stored in the magnetic disk 7 and floppy disk 8 by the disk controller 6 as necessary. The stored data is sent to the printer 2 via the RP adapter S,
An image is formed on the print paper.

これら一連のファクシミリ動作はメインCPU4が管理
を集中して行なう。
These series of facsimile operations are centrally managed by the main CPU 4.

もに、シリアルなデジタル画像信号を送出する原稿読取
シ装置でらシ、12イン分の長さのCo11によシ主走
査をし、COD又は結像系を所定の速度で移動させて副
走査をする。主走査、副走査方向ともにa o o b
pi (ビット/インチ)の分解能で読取るものである
In both cases, a document reading device that sends out serial digital image signals performs main scanning through a CO11 with a length of 12 inches, and sub-scanning by moving the COD or imaging system at a predetermined speed. do. Both main scanning and sub-scanning directions are a o o b
It is read with a resolution of pi (bits per inch).

1−2は原稿読取シ部からのビット形式の画像データv
ideoを符号化などの手法により圧縮する回路であり
、本実施例においては、周知の2ン長符号化方式の回路
を用いている。1−3は、ビット・シリアルな画像デー
タvideo ヲパyvル形式に変換するシリアルパラ
レル変換部(以下8→P変換部と称する)である、 1
−4 、1−5−’t−して1−6 、1−7は各々ベ
アで働くダブルバッファメモリで、1−2 、1−5で
得られる12イン分の画像データを書き込み読出しかで
話る容量を持ち、1−4(1−6)に画像データを書き
込んでいる時に、1−5(1−7)よシ画像データを読
み出すといった動作をする。、1−8 、1−9は各々
のダブルバッファメモリにデータ書き込みアドレスを与
えるためのライトアドレスカウンタである。
1-2 is bit format image data v from the original reading section
This is a circuit that compresses ideo using a method such as encoding, and in this embodiment, a circuit using a well-known two-length encoding method is used. 1-3 is a serial-parallel conversion unit (hereinafter referred to as 8→P conversion unit) that converts bit-serial image data into a video format.
-4, 1-5-'t-, 1-6 and 1-7 are double buffer memories that work bare, and can read and write 12 inches worth of image data obtained from 1-2 and 1-5. It has the capacity to read image data from 1-5 (1-7) while writing image data to 1-4 (1-6). , 1-8, and 1-9 are write address counters for providing data write addresses to each double buffer memory.

1−10は1−2の画像圧縮部と、1−5の日→P変換
部よシ得られた変換データの大小を判定する比較器でち
ゃ、その出力でセレクタ1−26を制御してデータ量の
少ない方の変換ロジックからの変換画像データをマルチ
パス(コンピユー−バス)システム1−11に提供する
。変換画像データはマルチパスを介して第1図のメモリ
等に所定のマルチパスシテム速度で付与される。
1-10 is a comparator that determines the magnitude of the converted data obtained from the image compression unit 1-2 and the day→P conversion unit 1-5, and its output controls the selector 1-26. The converted image data from the conversion logic with the smaller amount of data is provided to the multipath (computer bus) system 1-11. The converted image data is applied via multi-pass to the memory shown in FIG. 1, etc. at a predetermined multi-pass system speed.

圧縮画像データの復号部の構成は以下の様になる1−1
、1−41は圧縮データ供給元であるマルチパスシステ
ム1−11からのデータ転送と復元ロジックの圧縮デー
タ読取りの同期をとるためのダブルバッファで@)J+
、1−41のリードアドレスカウンタKfFII期して
マルチパスシステム1−11にデータ要求を発信する。
The configuration of the compressed image data decoding unit is as follows 1-1
, 1-41 is a double buffer for synchronizing data transfer from the multipath system 1-11, which is the compressed data supply source, and compressed data reading by the restoration logic @) J+
, 1-41, and sends a data request to the multipath system 1-11.

1−52はダブルバッファより読出した圧縮データの属
性を判定し、使用する復元ロジックを選択するセレクタ
四シックである。1−33は1−2の圧縮部に対応した
復号部であシ、1−54 ij 1−3の8−+ P変
換器に対応したパ2レル→シリアル変換部(以下P/8
変換部と称す。)である。
1-52 is a selector 4sic which determines the attribute of the compressed data read from the double buffer and selects the restoration logic to be used. 1-33 is a decoding unit corresponding to the compression unit of 1-2, and 1-54 is a parallel to serial conversion unit (hereinafter referred to as P/8
It is called a conversion section. ).

以上の復元手段によってビットシリアルの形式で得られ
た画像信号を重複読出しし、副走査方向の画素密度の変
換を行うためのRAMが1−55である。このRAMの
出力を1−45のプリンタで再現する。
The RAM 1-55 is used to repeatedly read out the image signals obtained in the bit serial format by the above restoration means and to convert the pixel density in the sub-scanning direction. The output of this RAM is reproduced by printer 1-45.

本爽施形では、画像の圧縮は原稿読ホシ部1−1からの
1ライン読取り終了に対応する同期信号1(El!No
に回期して行なわれ、画像の復元はプリンタ1−45よ
シの同期信号D−H8YilO(LBプリンタの場合1
ラインビームスキヤン終了に対応)に同期して行われる
。ところで圧縮あるいは復元回路に与えるこれらの同M
)[号をゲートして、圧#lあるいは復元回路に与える
ことにょシ画素密度の変換、画像の拡大、#I小を行う
ことがで弯るつこのための同期信号ゲート手段が、1−
12のH8YNO,Video l1inableゲー
トロジツクであυ、1−36のD−H日YNOゲート四
シックであるつ以下、本実施例での回路の動作を説明す
る。
In this printing, the image is compressed by the synchronization signal 1 (El!No.
The restoration of the image is carried out periodically by the printer 1-45 synchronization signal D-H8YilO (1-45 in the case of LB printer).
(corresponding to the end of line beam scan). By the way, these same M applied to the compression or decompression circuit
) [The synchronizing signal gating means for this purpose is capable of converting pixel density, enlarging the image, and reducing #I by gating the pressure #l or applying it to the restoration circuit.
The operation of the circuit in this embodiment will be described below.

(圧縮回路) 第1図の2点鎖線左側が圧縮回路であシ、原稿読取シ部
1−1よシのデジタル画像信号を処理して1−11のマ
ルチパスシステムに転送する。
(Compression Circuit) The compression circuit shown on the left side of the two-dot chain line in FIG. 1 processes the digital image signal from the document reading section 1-1 and transfers it to the multipath system 1-11.

原稿読取り部よシの出力信号とその信号形式を第2図に
示す。
FIG. 2 shows the output signals from the original reading section and their signal formats.

原稿読取り部よりの信号は、1ライン各の区間信号であ
るHE?YNOと画像情報転送りロックであるVide
o 01ockとシリアA/画S信号(D Viie。
The signal from the document reading section is HE? which is a section signal for each line. Video, which is a lock for transferring image information with YNO
o 01ock and Syria A/Picture S signal (D Viie.

と1(8YNGと次のHBXNOまでの1ライン区間中
で実際に画像信号が有効である仁とを示すVide。
and 1 (Vide, which indicates that the image signal is actually valid within one line section from 8YNG to the next HBXNO.

F:nableからなっている。F: Consists of nable.

HBXNOはVideo CLock IfC同期して
1り四ツク分出力される。また、本実施例に用いた読取
シ部は最大主走査長が8y6インチで400 bpsの
分解能で読取るため、1ラインとして、3 j041−
ビットの画像データが送出される、そのためVideo
 EnableのH1ghレベルの区間(画像有効区f
ill )’ij 1%’14eo 01oak 54
00クロツク分である。
HBXNO is output for one or four clocks in synchronization with Video CLock IfC. In addition, the reading section used in this example has a maximum main scanning length of 8 x 6 inches and reads at a resolution of 400 bps, so one line is 3 j041-
Bit image data is sent out, so Video
Enable H1gh level section (image effective section f
ill )'ij 1%'14eo 01oak 54
00 clocks.

これらの信号は、jlii像データ圧縮部1−2と1−
3のs/p変換部に同時に与えられおのおの独立にパラ
レルデータを生成し、1−2のコード化データは1−4
 、1−5のダブルバッファに、1−5からのパラレル
データは1−S 、 1−7のダブルバッファに書かれ
る。ダブルバッファへの書き込み動作をコントロールす
るのが、1−8 、1−9のWriteアドレスカウン
タである。各カウンタtf Viae。
These signals are sent to the JLII image data compression units 1-2 and 1-
The coded data of 1-2 is given to 3 s/p converters at the same time and generates parallel data independently.
, 1-5, and the parallel data from 1-5 is written to the double buffers 1-S, 1-7. Write address counters 1-8 and 1-9 control the write operation to the double buffer. Each counter tf Viae.

Enableによシ初期化される。1−8のカウンタは
1−2の圧縮部からの画像コード化に同期したクロック
によりカウント動作し、1−9のカウンタ社、1−6の
8→P変換部の変換動作に同期したり四ツクでカウント
動作する。また、ダブルバッファの切シ換え動作線HB
XNO信号の人力によJll−13のトグルフリップフ
ロップが1ライン毎に状態が変化することによp 1−
18 、1−19 。
It is initialized by Enable. The counter 1-8 operates by a clock synchronized with the image encoding from the compression section 1-2, and the counter 1-9 and the counter 1-6 count in synchronization with the conversion operation of the 8→P conversion section 1-6. Counting works with tsuku. In addition, the double buffer switching operation line HB
The state of the toggle flip-flop of Jll-13 changes every line due to the manual input of the XNO signal, causing p1-
18, 1-19.

1−20 、1−21 、1−22 、1−23 の各
々アドレスセレクタ、データセレクタの動きによりなさ
れる。
1-20, 1-21, 1-22, and 1-23 by the movements of the address selector and data selector, respectively.

filReadアドレスデータ社マルチパスがらアドレ
スバッファ1−29を介して入力されるもので、マルチ
パス同期で各バッファがリードされデーングチャートに
表わす。8→P変換部1−3は画像信号を14ピツドパ
2レルに置換するので。
filRead Address data is input via the address buffers 1-29 from the multipath, and each buffer is read in synchronization with the multipath and displayed on the data chart. The 8→P converter 1-3 replaces the image signal with 14 pits and 2 parallels.

Vldsa 01ockの14個でWriteアドレス
カウンクに1ツクツクのり四ツク入力を発生する。この
場合12イン3400クロツクのVideo 0Loc
kによシアドレスカウンタ出力は、口から421でカウ
ントすることになろうこれはメモリ容量256ワードに
対応する。また、M像度をハにおとして、20口bpi
でシリパラ変換した場合には、28クロツクのvldJ
Q C1oCkでアドレスカウンタが1だけ出力状態が
変化し、3400り四ツクのViae001oakによ
り122まで計数される。このように日→P変換部用の
アドレスカウンタ1−9は、1主走査区間で定常的なカ
ウント動作をするが、ラン長圧縮データ用のWrite
アドレスカウンタ1−8の動作ti様子が異なる。
14 Vldsa 01ocks generate 1x and 4x inputs to the Write address counter. In this case, 12 in 3400 clock Video 0Loc
The output of the rear address counter for k will count from 421 to 421, which corresponds to a memory capacity of 256 words. Also, by setting the M resolution to C, 20 bpi
If serial/parallel conversion is performed with
The output state of the address counter changes by 1 at QC1oCk, and is counted up to 122 by 3400 to 4 Viae001oak. In this way, the address counters 1-9 for the date → P conversion section perform a steady counting operation in one main scanning section, but
The operation of the address counters 1-8 is different.

1−2の画像データ圧縮部社Vl@o信号の1つの状態
が何り四ツク分連続したかをコード化し、出力するもの
であるから、1−8のWr1tθアドレスカウンタへの
クロック入力はv1aeo信号の状態が変化するたびに
発生ずる。そのため1ラインの3400ビツトの両信号
によシ、アドレスカウンタには1クロツクから3400
クロツクまでの夕日ツクが入力され為ことになる。すな
わち、1−9のアドレスカウンタの出力が1ライン毎に
一定であるのに対してi−8のカウンタ出力状1〜54
00′までの値をとる。ζζで1−2と1−6の各画像
変換部でどちらの変換データが少ないかは、仁のアドレ
スカウンタの値を比較することによシ判定される。変換
データ量は、vtaQo N!nable7)後端で決
定されるので、その時の値を1−14 、1−15 の
7リツプフロツグにラッチし、各フリップフロップの値
を1−10の比較器で比較し、その出力をライン同期信
号H8YNOによって1−25のフリップフロップに2
ツチする。この7リツプフ四ツブの出力状態によって1
−11のマルチパスシステムに読み取らすデータのセレ
クトを1−26のセレクタで行う、、また、1−8のラ
ン長データ用のアドレスカウンタに入力されるクロック
数がメモリの許容量(256ワード)を超えた場合にも
、1−24のORゲートのもう一方の入力より1−26
のセレクタをシリパラ変換からのデータを選択するよう
に設定する。
The image data compression unit 1-2 encodes and outputs how many times one state of the Vl@o signal continues for four times, so the clock input to the Wr1tθ address counter 1-8 is v1aeo. Occurs every time the signal status changes. Therefore, by using both signals of 3400 bits on one line, the address counter has 3400 bits from 1 clock.
The sunset clock up to the clock will be inputted. That is, while the output of the address counters 1-9 is constant for each line, the outputs of the counters 1-54 of i-8 are constant.
Takes values up to 00'. In ζζ, which of the image conversion units 1-2 and 1-6 has less converted data is determined by comparing the values of the address counters. The amount of converted data is vtaQo N! nable7) Since it is determined at the rear end, the value at that time is latched into 7 flip-flops 1-14 and 1-15, the values of each flip-flop are compared with a comparator 1-10, and the output is sent to the line synchronization signal. 2 to 1-25 flip-flops by H8YNO
Tsuchi. 1 depending on the output state of these 7-ripple pumps.
- Selector 1-26 selects the data to be read by the multipath system 11, and the number of clocks input to the address counter for run length data 1-8 is the memory capacity (256 words). 1-26 from the other input of the OR gate 1-24.
Set the selector to select the data from the serial-to-parallel conversion.

ここで、1−4〜1−7のバッファRAMに書かれるデ
ータについてts5図により説明する。、1−2゜1−
5の画像変換部からの1ライン分のデータはRAMの1
番地がら16ビツトパラレルな形で2番地、3番地とア
ドレスを増しながら順次書き込まれる、そのデータの形
式は以下のようになる。
Here, the data written to the buffer RAMs 1-4 to 1-7 will be explained with reference to the ts5 diagram. , 1-2゜1-
One line of data from the image conversion section 5 is stored in RAM 1.
The format of the data is as follows, which is written sequentially in 16-bit parallel fashion, increasing the addresses from 2nd address to 3rd address.

圧縮部1−2のジン長符号データの場合は、(a)の如
くなり、S→P部1−5からのデータはRAM1−6 
、1−7に(b)の形で書かれる。この場合、14.1
5ビツト目のl1O10〜15ビツト目が画像データで
あることを示すものである。
In the case of the Gin length code data of the compression section 1-2, it is as shown in (a), and the data from the S→P section 1-5 is stored in the RAM 1-6.
, 1-7 is written in the form (b). In this case, 14.1
This indicates that the 5th bit l1O10th to 15th bits are image data.

セして1ライン分の書弯込みが終了した時点で、1−1
4 、1−15にラッチされたアドレスカウンタの値に
、1ラインの開始の識別コードを付加して、RAM00
番地に書き込む。その形式%式% −500番地に書き込まれるデータの13ビツト目には
1が、RAM 1−6 、1−7の15ビツト目には0
が書かれる。また、15ビット目、14ビツト目状識別
コードであり5ライン毎の区切ヤのデータか実際の画像
データか否かを区別するためのものである。
When one line of writing is completed, 1-1
4, add the identification code of the start of one line to the value of the address counter latched in 1-15, and store it in RAM00.
Write in the address. The format % expression % The 13th bit of the data written to address -500 is 1, and the 15th bit of RAM 1-6 and 1-7 is 0.
is written. Furthermore, the 15th and 14th bits are identification codes for distinguishing whether the data is a delimiter for every 5 lines or actual image data.

ξのように、ライン毎の同Jul信号により工、1−2
.1−3の2つの画像変換器岐、おのおの独立にRAM
に変換データt−書込むが、案際に読出されるのはどち
らか一方のみでl)、前述のようKそれは瞥き込み動作
中のアドレスカウンタ1−8 、1−9の値によって決
定される。
Like ξ, the same Jul signal for each line is used, 1-2
.. Two image converter branches 1-3, each with independent RAM
Conversion data t is written to t, but at any given time, only one of them is read out. Ru.

1−11のマルチパスシステムit、H8YNC信号に
よる割り込み信号を1−27より受けて、RAMに書か
れた1ライン分の変換データ(12イン前の)の読取シ
を開始する。この読取り速度は8日Y)ic(7)一区
間中fCF、AM 4C書かれている有効データを読み
出しうるに十分なスピードでなければならない、、まず
1−11のマルチパスシステムは1−27からのデータ
読取り請求倍信号メインCPU 4又はディスクコント
ーー26に送シそとでそれを判定しリードアドレスデー
タを出力してRAM00番地からデータの読出しを開始
する。
The multipath system it of 1-11 receives an interrupt signal from the H8YNC signal from 1-27 and starts reading one line of conversion data (12 inputs ago) written in the RAM. This reading speed must be fast enough to read the valid data written in fCF, AM 4C in one section of 8th Y)ic (7). First, the multipath system of 1-11 is 1-27 It determines whether the data read request signal is sent to the main CPU 4 or the disk controller 26, outputs read address data, and starts reading data from address 00 in the RAM.

0番地には、1番地以後のアドレスに入っている1ライ
ン分のデータのタイプが書かれているので、そのデータ
長井だけデータを取り込みマルチパスに接続されている
他のディスク等のメモリ装置5〜8や、通信制御部9に
このデータを送る。この場合データ長をcpu又はコン
トローラ6によシ判断してリードアドレスデータの出力
制御をすることでRAMの不要なデータを読出す必要が
なく、1ルチバスの占有時間が最少限ですむという利点
がある。
At address 0, the type of data for one line contained in addresses after address 1 is written, so only that data is imported and transferred to other memory devices such as disks connected to the multipath. ~8 and sends this data to the communication control section 9. In this case, by determining the data length by the CPU or controller 6 and controlling the output of read address data, there is no need to read unnecessary data from the RAM, and there is an advantage that the time occupied by one multi-bus can be minimized. be.

よって読取ったデータを圧縮して送る際の12イン毎に
空時間を作ることができ、マルチパスをその間解放する
ことができる。りiシディスク6のデータを回線制卸に
より通信する等にパスを有効利用できる。
Therefore, idle time can be created every 12 ins when read data is compressed and sent, and multipath can be released during that time. The path can be effectively used to communicate data on the i-disk 6 through line control.

次に、圧縮データの画素密度の変換につき手法1ついて
説明する。これKよシ画圓データの縮少を行なうことが
でき、又記録1itII素密度の小さい配録代置に原稿
読取り装置を適応させることができる。
Next, method 1 for converting the pixel density of compressed data will be described. This allows the image circle data to be reduced by K, and also allows the document reading device to be adapted to an arrangement with a small recording density.

即ち読取り画像が文字画像の場合など400bpiの高
解像度が必要とされない場合がある。
That is, there are cases where a high resolution of 400 bpi is not required, such as when the read image is a character image.

その場合にL解像度をおとして転送した方が、転送時間
が短縮され、マルチパスの専有時間を少なくし、ディス
クメモリ等の中間バッファメモリの使用効率も上がり経
済的である。また、画像記録装置側で画像縮少機能がな
い場合には、縮少を必要とするとき送信側で圧縮しなけ
ればならない。記録装R@に拡大機能をもたしめること
で送信側での債報麓増加を防ぐことができる。
In this case, it is more economical to reduce the L resolution and transfer the data, because the transfer time is reduced, the exclusive time for multipaths is reduced, and the efficiency of use of intermediate buffer memories such as disk memories is increased. Furthermore, if the image recording device does not have an image reduction function, the transmitting side must perform compression when reduction is required. By providing the recording device R@ with an enlargement function, it is possible to prevent an increase in debts on the transmitting side.

さて、主走査方向の解像度をおとす手法は従来から用い
られている画像サンプルク四ツクの、周波数を変えるも
のでそれは1−2.1−5の変換部における変換前のシ
リアルデータのVideoに対応し九Video C1
oakの周波数を制御する。その際のクロックレートは
鮪、として設定する。
Now, the method of reducing the resolution in the main scanning direction is to change the frequency of the conventionally used image sampling circuit, which corresponds to the video of the serial data before conversion in the conversion section 1-2.1-5. Shiku Video C1
Controls oak frequency. The clock rate at that time is set as ``Tuna''.

副走査方向の縮少(解像度をおとす)のために、1−1
2の同期信号ゲート手段を用いる。今まて述べ九両1象
データ圧縮回路は、全てH8YNG 。
1-1 for reduction in sub-scanning direction (reducing resolution)
2 synchronization signal gate means are used. All of the data compression circuits in the nine cars I just mentioned are H8YNG.

Wise Enableの同期信号によシなされている
This is done by the Wise Enable synchronization signal.

そのためレートに応じた所定のラインの≠−タに対する
上記同期信号をゲートして出力しないようにしてしまえ
ば、そのラインのデータは、処理されないことになるの
でラインのまびきが行われる。tた、マルチパスト11
にも、上記ラインに対応したデータ読取り要求Reqが
発せられないのでゲートしたラインのデータが絖堆られ
てバスに伝送される心配もない。
Therefore, if the synchronization signal for the ≠-data of a predetermined line corresponding to the rate is gated so as not to be output, the data of that line will not be processed, and the line will be routed. Multipast 11
In addition, since no data read request Req corresponding to the line is issued, there is no worry that the data on the gated line will be corrupted and transmitted to the bus.

このように、pfr望の解像度のデータを得るために、
1−12の同期信号ゲート回路杜、以下のように構成さ
れる。すなわち、7497 TTCのようなりロックま
びき手段で酵成しそのクロックに12インの同期信号で
あるn5xticを入力してゲート信号を生成し、それ
によりてREIYNC。
In this way, in order to obtain data with the desired resolution,
The synchronizing signal gate circuit No. 1-12 is configured as follows. That is, a gate signal is generated by inputting the 12-in synchronization signal n5xtic to the clock using a locking means such as 7497 TTC, and thereby REIYNC.

Video Mnableの同期信号をまびくのである
。解1象度(m率)を決定するまびき串状、図示しなり
スイッチ等の設定手段によシ、1!fM、として設定さ
れる。几λ(、,1M2を各り独立に設定することによ
りタテ、gプの画素密度、縮率を決定できる。
It spreads the Video Mnable synchronization signal. Solution 1: Determine the degree (m rate) by setting means such as a skewer or a switch (not shown), 1! It is set as fM. By setting λ(, , 1M2) independently, the vertical and vertical pixel densities and reduction ratios can be determined.

次に、圧縮したデータを復元する方法にりいて述べる。Next, a method for restoring compressed data will be described.

復元部は1−11のマルチパスシステム1−11から提
供されるデータを復元する。このデータは前述の圧縮手
法によって生成されたデータであるが、復元部と同一の
マルチパスに接続された圧縮部からのものである必要は
なめ。
The restoration unit restores data provided from the multipath system 1-11. This data is data generated by the compression method described above, but it does not need to be from the compression section connected to the same multipath as the decompression section.

マスマルチパスシステム1−11411−40 。Mass multipath system 1-11411-40.

1−51のいずれかのRAMに、所定のデータ量のデー
タをvJき込む。本実施例でしょ256 woraとし
ている。1−410 、1−51のRAMは、ダブルバ
ッファとして構成されてお夛、一方にデータを臀き込む
時祉、他方よりデータを読み出すという動作をする。1
−32のデコーダセレクト部は、RAMのデータ中から
ライン毎の区間信号をみククけると、そこには次に続く
データの形式(第15図)が冑かれているので、それに
対応した復元部を選択すべく、セレク/Al−44に信
号を発する。尚復元動作を切換えるべく構成することも
できるプリンタ1−45から同期信号()−H8!NG
(後述)に同期して、復元動作を開始する。こζで圧縮
データの復元回路れ、圧縮回路1−2゜1−5に対応し
て、1−33の圧縮データ復元回路、1−54のパラレ
ルデータをシリアルデータに変W4fるパラレル→14
ビットシリアル変換部(以下P→B変換部と称す)がら
り、仁の2つの回路は、同期信号G−朋YNCによりて
當時動作している。各々の彼元回路は、復元動作に同期
して次のデータを要求する信号(Data Req )
を発生するが、デコーダセレクト部1−52は、ライン
区切り16号により工指定された復元回路からの要求信
号のみをリードアドレスカウンタ1−41のり四ツクと
して送出する。このようにしてプリンタ1−45にライ
ンシリアルなビデオ信号が送出されるが、その様子をR
(4図に示す。
A predetermined amount of data is written into one of the RAMs 1-51. In this example, it is set to 256 wora. The RAMs 1-410 and 1-51 are configured as double buffers, and operate by storing data in one buffer and reading data from the other. 1
-32's decoder select section reads the line-by-line section signal from the RAM data, and since the format of the next data (Fig. 15) is known there, the decoder select section corresponds to it. A signal is sent to select/Al-44 to select. It should be noted that the synchronization signal ()-H8! from the printer 1-45 can also be configured to switch the restoration operation. NG
(described later), the restoration operation is started. With this ζ, the compressed data decompression circuit is converted to serial data, and the compressed data decompression circuit 1-33 corresponds to the compression circuits 1-2 and 1-5, and the parallel data of 1-54 is converted to serial data W4f parallel → 14
The two circuits of the bit-serial converter (hereinafter referred to as P→B converter) are operated by the synchronizing signal G-YNC. Each remote circuit sends a signal (Data Req) requesting the next data in synchronization with the restoration operation.
However, the decoder select section 1-52 sends out only the request signal from the restoration circuit specified by the line delimiter 16 as a signal to the read address counter 1-41. In this way, a line serial video signal is sent to the printer 1-45.
(See Figure 4.

すなわち、プリンタ1−45よシの同期(i!I −!
 D−118YNCに応じて内部にもり1いるクロック
発生手段1−42のクロックを画像クロックであるD−
Vldeo C1ockにより、シリモル画fIRイδ
号、D−VideoとD−’Viaeo ’Enabl
eを送出する。
That is, the synchronization of printers 1-45 (i!I-!
In response to D-118YNC, the clock of the clock generating means 1-42 which is internally controlled by the image clock D-
By Vldeo C1ock, silimole image fIR i δ
No., D-Video and D-'Viaeo' Enable
Send e.

デコーダセレクト部1−52は、復元部からのData
リクエスト信号をリードアドレスカウンタ1−41に送
って次のデータをホシ込むが、もしそれがライン区切シ
信号であったら、そのデータは復元部に岐わたさす忙、
次のツイン同期信4) D−HEiYNCを待ち、それ
によりデータセレクタ1−41を所定の状態にし、次の
データを復元部に送る。
The decoder select section 1-52 receives the Data from the restoration section.
A request signal is sent to the read address counter 1-41 to read the next data, but if it is a line break signal, the data is transferred to the restoring section.
Wait for the next twin synchronous signal 4) D-HEiYNC, thereby setting the data selector 1-41 to a predetermined state and sending the next data to the restoring unit.

なお1−41のカウンタは、ダブルバッファの一方から
の読出しを終了した時(空の時)にカウントup信号を
1−37のトグルフリップフロップに出力し、2つのR
AMの**込み、読出し動作を切り換えるとともに1マ
ルチパスシステム1−11に、次の256 Wordの
データの要求をすべく、1−27の割込み要求ロジック
にも、256番地分のカウントup信号を出力する。
Note that when the counter 1-41 finishes reading from one side of the double buffer (when it is empty), it outputs a count up signal to the toggle flip-flop 1-37, and the two R
In addition to switching the AM **input and read operations, a count up signal for 256 addresses is also sent to the interrupt request logic 1-27 in order to request the next 256 words of data from the 1 multipath system 1-11. Output.

圧縮部で、12インのデータ量が最大で約256Wor
d であるので、256Wordのタプルバッファ1−
!50.1−41によシ、マルチパスシステム1−11
に入力される割込み信号の周期ii 1−45のプリン
タから1ラインの同期信号D−118YNcインターバ
ルよシも確実に畏くなるので、マルチパスシステムのス
ビー、ドは、最低でも1ラインの区間中に256 wo
raのデータを転送できるものであればよい。従りてバ
ス速度が速い#徴ど2イン毎の空時間が増加し、パスを
他の情報処理や伝送に利用できる。
In the compression section, the maximum amount of data for 12 inches is approximately 256W
d, so 256 Word tuple buffer 1-
! 50.1-41, Multipath System 1-11
The period of the interrupt signal input to the 1-45 printer D-118YNc interval will definitely be affected. 256 wo
Any device that can transfer ra data may be used. Therefore, when the bus speed is high, the idle time for every two inputs increases, and the path can be used for other information processing or transmission.

復元部における画素密度変換手段は、以下のようになる
The pixel density conversion means in the restoration section is as follows.

主走査方向の雨水密度の変換酸、従来よく用いられる−
1−42からの基本クロックをまびいて画像データをサ
ンフルする手法を用いる。この場合1−35 、1−3
4による出力とリアルデータについてサンプル処理をす
る。密度変換データはプリセットスイッチ等により1)
u、として設定される。副走査方向の画素密度の変換に
は以下/−+手段を用いる。転送されてくるデータより
も高い解像度をもったプリンタに画像を等倍で出力する
場合や、同じWf像度のプリンタに拡大して出力する場
合には、同一の復元2インデータを*?t!!、回出力
する。そのために復元データセレクタ1−44 の後に
、ラインメモリ1−35 f、用いている。このRAM
はグ替ンタからの同期信号り一■eYNc (ビーム検
知信号1)D )に同期して動作するアドレスカウンタ
1−43の出力によって動作する。そして、1−44の
セレクタの出力を一旦スドアした後に、読出すことが可
能となる。同一ラインのデータを複数回出力する時には
、1−44のセレクタのデータ入力信号がRAM 1−
55の出力信号となるように、同期信号ダート部1−i
5dl(よりセレクタ1−44へのセレクト信号り日を
継続出力させる。これは又同一データを出力する時は復
元部1−55からのデータは捨てられてしまうので、復
元動作をしないよう1C復元部に行く同期信号G−H8
YNGをとめる〆\ \ ゝ、 \\ \ よう同期信号ゲート部1−36をゲートする。前述セレ
クタの1−44へのセレクト信号DSもこのゲート動作
に同期して出力される。このゲート期間は拡大変換デー
タDM2に比例し、DM2は −プリセットされる。D
M2はDM、と独立にプリセットすることができ、タテ
ヨコの拡大率を変えることができる。所定の解像度(拡
大率)を得るための同期信号ゲート部1−36の構成は
前述の1−12と同様のものである。このゲート期間セ
レクト信号・ツク1−32にG−H3YNCが入力され
ないので、リードアドレスカウンタ1−41へのクロッ
クを停止している。従ってバッファRAMの読出しをせ
ず、データ格納のまま待機する。よってこの間マルチパ
スト11は解放され、it回の他の装置に利用される。
Conversion acid of rainwater density in main scanning direction, conventionally often used −
A method is used to sample image data using the basic clock from 1-42. In this case 1-35, 1-3
Sample processing is performed on the output from 4 and the real data. Density conversion data can be changed using preset switches, etc. 1)
It is set as u. The following /-+ means is used to convert the pixel density in the sub-scanning direction. When outputting an image at the same size to a printer with a higher resolution than the transferred data, or when enlarging and outputting to a printer with the same Wf resolution, the same restored 2-in data *? T! ! , output times. For this purpose, a line memory 1-35f is used after the restored data selector 1-44. This RAM
is operated by the output of the address counter 1-43, which operates in synchronization with the synchronizing signal R1eYNc (beam detection signal 1) D) from the transducer. Then, after the output of the selector 1-44 is once stored, it becomes possible to read it. When outputting data on the same line multiple times, the data input signal of selector 1-44 is output from RAM 1-44.
55, the synchronizing signal dart section 1-i
5dl (The select signal to the selector 1-44 is output continuously. This means that when the same data is output again, the data from the restoration unit 1-55 will be discarded, so 1C restoration is performed to avoid the restoration operation. Synchronization signal G-H8 that goes to
To stop YNG, gate the synchronization signal gate section 1-36. The select signal DS to the selector 1-44 is also output in synchronization with this gate operation. This gate period is proportional to the enlarged conversion data DM2, and DM2 is preset. D
M2 can be preset independently of DM, and the vertical and horizontal magnification ratios can be changed. The structure of the synchronizing signal gate section 1-36 for obtaining a predetermined resolution (enlargement ratio) is similar to that of the above-mentioned section 1-12. Since G-H3YNC is not input to the gate period select signal 1-32, the clock to the read address counter 1-41 is stopped. Therefore, the buffer RAM is not read out, and the data remains stored and stands by. Therefore, during this time, the multipath 11 is released and used for other devices.

ゲート期間が過ぎるとその後のG−H3YNCによりセ
レクトロジック1−32は次のラインのデータのRAM
からの読出しとデコードを開始する。デコーダはlワー
ド毎の復号終了毎にDATE REQを出力しクロック
をリードアドレスカウンタに出力してRAM読出しを行
なう、RAMからのデータが1ラインデータの終了であ
ることをセレクトロジック1−32で判定するとデコー
ダ1−33又はコンバータ1−34への次のラインンデ
ータの送りを阻止し、G−H3YNCが発生する迄待機
する。G−H3YNCによりRAMl−30を受けて読
出す。RAMl−30が空になる迄読出すとRAMl−
31の読出しに切換え、RAMl−30へのパスからの
格納を開始する。それはバスからのライトアドレスデー
タによる。
After the gate period passes, the subsequent G-H3YNC causes the select logic 1-32 to select the RAM for the data of the next line.
Start reading and decoding from. The decoder outputs DATE REQ every time the decoding of every l word is completed, outputs the clock to the read address counter, and reads the RAM.The select logic 1-32 determines that the data from the RAM is the end of one line of data. Then, the next line data is prevented from being sent to the decoder 1-33 or converter 1-34, and it waits until G-H3YNC occurs. G-H3YNC receives and reads RAM1-30. When RAMl-30 is read until it becomes empty, RAMl-
31 and starts storing from the path to RAM1-30. It depends on the write address data from the bus.

また、マルチパスシステム1−11から転送されてくる
データの解像度よりも低い解像度のプリンタに、等倍で
出力したりとか、同じ解像度のプリンタでも縮小して出
力する場合には、ラインのまびきが必要とされる。これ
はデコーダセレクト部1−32においてなされる。すな
わち、デコーダセレクト部にデータDM2として設定さ
れた解像度になるように、ライン区切り信号を読み飛ば
すことになる。例えば、解像度が半分のプリンタに出力
する場合には、1ラインのデコードを終了したところで
、(これは次のライン区間信号がデコードセレクトロジ
ック1−32に入力されたことでわかる)次のラインを
読み飛ばして、その次のライン区切り信号がくるまで、
リードアドレスカウンタ1−41にクロックを発生する
ことにより、lライン間隔のデータを復元部1−33に
供給できる。
Also, when outputting at the same size to a printer with a lower resolution than the resolution of the data transferred from the multipath system 1-11, or reducing the output to a printer with the same resolution, line distortion may occur. Needed. This is done in the decoder select section 1-32. That is, the line separation signal is skipped so that the resolution set as data DM2 in the decoder select section is achieved. For example, when outputting to a printer with half the resolution, when the decoding of one line is finished (this can be seen by the fact that the next line section signal is input to the decode select logic 1-32), the next line can be output. Skip it until the next line break signal comes.
By generating a clock to the read address counter 1-41, data at l-line intervals can be supplied to the restoring unit 1-33.

本例において、画情報に応じた1−2,1−3の変換部
の切換えを行なったが、画情報量に応じて圧縮方式の異
なる第1、第2、圧縮変換の切換(例えばMH変換とM
R変換の切換)とすることもできる。
In this example, the conversion units 1-2 and 1-3 were switched according to the image information, but the first, second and compression conversion units with different compression methods (for example, MH conversion) were switched depending on the amount of image information. and M
(R conversion switching).

又本例は圧縮時lライン処理の伝送後マルチパスを解放
するが、複数ライン毎に解放することも可能で、それに
よりメインCPU等による/ヘスを介した制御信号の煩
雑なやりとりを少なくできる。本例では解放状態のマル
チパスにインタラブド要求信号を出して他機器間の低優
先のバス利用処理を中断させデータ転送を実行するので
、オリジナル像の読取りと略同時に連続的にマルチパス
に送出し、ファイル装置等に格納することができる。尚
本例の一部は読取健全てを一部メモリに格納する場合に
も適用できる。
Also, in this example, multipath is released after transmission of l-line processing during compression, but it is also possible to release it for each multiple lines, thereby reducing the complicated exchange of control signals by/via the main CPU etc. . In this example, an interwoven request signal is issued to the open multipath to interrupt low-priority bus usage processing between other devices and execute data transfer, so data is continuously sent to the multipath almost simultaneously with reading the original image. , can be stored in a file device, etc. Note that part of this example can also be applied to the case where part of the read data is stored in memory.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明におけるシステムブロック図、第2図は
本発明における画像処理回路図、第3.4.6図は第2
図の処理タイムチャート図、第5図は伝送データ説明図
であり、1−11はマルチパス、lはリーグ、2はプリ
ンタである。
Fig. 1 is a system block diagram in the present invention, Fig. 2 is an image processing circuit diagram in the present invention, and Fig. 3.4.6 is a system block diagram in the present invention.
The processing time chart in the figure and FIG. 5 are explanatory diagrams of transmission data, where 1-11 is a multipath, l is a league, and 2 is a printer.

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)画像ファイル、通信回線等が接続されたマルチパ
スラインを介して読取ったオリジナル像のデータを格納
又は伝送する際、画像データを上記マルチパスラインに
送出する以前に画像データの符号化処理を行なうことを
特徴とする画像処理力!去。
(1) When storing or transmitting original image data read via a multipath line to which image files, communication lines, etc. are connected, image data is encoded before being sent to the multipath line. Image processing power that is characterized by the ability to do! Leaving.
(2)第1項において、上記符号化処理したデータを格
納するメモリを有し、上記メモリを上記マルチパスライ
ンからのアドレスデータにより読出して、1記マルチパ
スに送出することを特徴とする画像処理方法。
(2) In item 1, the image is characterized in that it has a memory for storing the encoded data, reads out the memory using address data from the multipath line, and sends it to the first multipath. Processing method.
JP58158453A 1983-08-30 1983-08-30 Picture processing method Granted JPS6051074A (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58158453A JPS6051074A (en) 1983-08-30 1983-08-30 Picture processing method
CA000462059A CA1266524A (en) 1983-08-30 1984-08-29 Image processing system
FR848413364A FR2551236B1 (en) 1983-08-30 1984-08-29 IMAGE PROCESSING SYSTEM
GB08421878A GB2148560B (en) 1983-08-30 1984-08-30 Image processing system
DE19843431938 DE3431938A1 (en) 1983-08-30 1984-08-30 IMAGE PROCESSING SYSTEM
US08/372,841 US5485535A (en) 1983-08-30 1995-01-13 Data processing system comprising a plurality of data processing apparatus conducting data communications through a bus line

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58158453A JPS6051074A (en) 1983-08-30 1983-08-30 Picture processing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6051074A true JPS6051074A (en) 1985-03-22
JPH0312826B2 JPH0312826B2 (en) 1991-02-21

Family

ID=15672081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58158453A Granted JPS6051074A (en) 1983-08-30 1983-08-30 Picture processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6051074A (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0312826B2 (en) 1991-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7123385B2 (en) Image processing apparatus
JP3171913B2 (en) Image encoding apparatus and image encoding method
JPH04229768A (en) Coding picture recording device, facsimile equipment using the device, optical file device and communication system for them
JP3441759B2 (en) Facsimile apparatus and facsimile communication result output method
US5008949A (en) Image processing system
US5485535A (en) Data processing system comprising a plurality of data processing apparatus conducting data communications through a bus line
JP2001332976A (en) Device and method for processing image
JPS6051074A (en) Picture processing method
JPS6051059A (en) Picture processing method
JP4080658B2 (en) Encoding / decoding device
JPS6051075A (en) Picture processing method
JPH10336366A (en) Comprehensive image forming device
JPS6051072A (en) Picture processing method
JPS6157169A (en) Image processing system
JPS6051076A (en) Picture processing method
JPH06205224A (en) Picture reading method
JP2941836B2 (en) Image processing device
JP3264559B2 (en) Image coding method and apparatus
JPS6157167A (en) Image processing system
JPH0574264B2 (en)
JPH0775394B2 (en) Image transmission equipment
JPH07336528A (en) Facsimile equipment
JPH09102035A (en) Picture processor
JPH07193702A (en) Facsimile equipment
JPH06268844A (en) Picture processor