JPS6041760Y2 - 整流器用冷却器 - Google Patents

整流器用冷却器

Info

Publication number
JPS6041760Y2
JPS6041760Y2 JP5967779U JP5967779U JPS6041760Y2 JP S6041760 Y2 JPS6041760 Y2 JP S6041760Y2 JP 5967779 U JP5967779 U JP 5967779U JP 5967779 U JP5967779 U JP 5967779U JP S6041760 Y2 JPS6041760 Y2 JP S6041760Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling fin
rectifier
bushing
bolt
cooler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5967779U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55162375U (ja
Inventor
▲ただ▼司 野坂
慶一郎 伴在
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Priority to JP5967779U priority Critical patent/JPS6041760Y2/ja
Publication of JPS55162375U publication Critical patent/JPS55162375U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6041760Y2 publication Critical patent/JPS6041760Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Rectifiers (AREA)
  • Synchronous Machinery (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、車両用交流発電機等に用いられる清流装置、
特にアルミニウム材よりなる冷却フィンを有する整流器
用冷却器の改良構造に関する。
〔従来の技術〕
一般に整流器用冷却器では、冷却フィンに穴を設ケ、該
穴にローレット付ボルトを打ち込み、ローレット部に於
ける嵌着接触により整流器用冷却器から電流を外部へ引
き出すと共に、冷却フィンにボルトを固定する構成が採
用されている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかし、近年例えば車両用交流発電機の整流器用冷却器
にあっては、軽量化等の為に冷却フィンの材質をアルミ
ニウム化する傾向にあるのに対し、上述のボルト固定構
造では、冷却フィン材質をアルミニウム化した場合、冷
却フィンの材料強度が小さい為に、冷却フィンに対して
ボルトを強固に固定することができず、ボルトにナツト
を締付ける際にボルトが回動し、ナツトの締付けができ
ないという事態が生じる。
また、整流装置の冷却フィンには整流器を半田付けする
為に表面処理(電食防止被覆)が必要であり、整流器の
半田付性等を考慮して、この表面処理としてはニッケル
めっきが一般に広く利用されるが、アルミニウム材から
なる冷却フィンには、直接ニッケルめっきを施すことが
出来ないので、亜鉛置換後にニッケルめっきを行うのが
通常である。
しかるに、この表面処理を施した冷却フィンの穴部にボ
ルトを直接打込むと、ボルトのローレットによってめっ
き層が破られ、そこに塩水等の電解液が付着、浸入する
と、ニッケルめっきと亜鉛層及びアルミニウムとの間に
局部電池が生じて亜鉛層、アルミニウムが電解し、この
結果冷却フィンとボルトとの接触が不完全になり、整流
装置から電流を取り出すことができなくなったり、ボル
トと冷却フィンとの接触電圧降下が増大して異常発熱し
、整流器を破壊するに至るという重大な事態が生じる。
〔問題点を解決するための手段〕
電食防止被覆を施したアルミニウム材からなり、取付穴
部を有する冷却フィンと、 アルミニウム材よりも機械的強度が大きく、電食防止被
覆を施した金属よりなり、前記冷却フィンの取付穴部に
ろう付けしたブツシュと、このブツシュの内周に打ち込
み、前記冷却フィンと電気的導通をとるナーリングボル
トと、を備えた整流器用冷却器とすることである。
〔作 用〕
ナーリングボルトと冷却フィンとの間に、ブツシュを挿
入することで、冷却フィンの電食防止被覆を破壊するこ
となく、ナーリングボルトと冷却フィンとの間の電気的
導通を計る。
〔実施例〕
以下本考案を図に示す一実施例について説明する。
第1図および第2図において、1は整流装置の冷却フィ
ンで、取付穴部1bが形成されており、また軽量化のた
めアルミニウム材からなり、その表面に表面処理として
のニッケルめつき1aを施して構成されている。
ここで、ニッケルめつき1aは、電食防止被覆であり、
金属間のイオン化傾向に違いによって、両者間を流れる
電流を抑止腰金属の電食を防止する被覆である。
2は冷却フィン1に固定され、かつ電気的に接続される
べきナーリングボルトで、一部にローレット部2aを有
している。
3は冷却フィン1をなすアルミニウム材よりも機械的強
度が大の例えば鉄材よりなるブツシュで、その表面には
ニッケルめっきが施されている。
また、そのニッケルめっきも冷却フィン1に施した電食
防止被覆にニッケルめつきLa)と同様のものである。
そして、ブツシュ3は冷却フィン1の取付穴部1aにろ
う竹材4によりろう付されて、冷却フィン1に固定され
、かつ電気的に接続されている。
さらに、ボルト2はブツシュ3の内径部へ打込まれ、ロ
ーレット部2aにてブツシュ3に嵌着固定されると共に
電気的に接続され、従って、冷却フィン1とも電気的に
接続されている。
なお、5は冷却フィン1に配設された整流器を示し、ま
た6は対応する整流器相互間およびこれと図示しないス
テータコイルとを結線するための端子7を持った端子台
を示している。
〔考案の効果〕
以上の如く本考案は、機械的強度に優れた金属よりなる
ブツシュをアルミニウム材よりなる冷却フィンの取付穴
部にろう付し、この強度大のブツシュの内径部ヘナーリ
ングボルトを嵌着させたもので、これによれば、ナーリ
ングボルトを冷却フィンに対して強固に固定することが
でき、また、ナーリングボルトの嵌着の際に、アルミニ
ウム製冷却フィンの電食防止被覆を破壊することがない
から、冷却フィンの耐食性を何ら損うことがないという
大きな効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案になる整流器用冷却器の一実施例を示す
要部平面図、第2図は第1図の■−■線に沿う拡大断面
図である。 1・・・・・・冷却フィン、1a・・・・・・電食防止
被覆をなすニッケルめっき、1b・・・・・・取付穴部
、2・・・・・・ナーリングボルト、3・・・・・・ブ
ツシュ、4・・・・・・ろう竹材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 電食防止被覆を施したアルミニウム材からなり、取付穴
    部を有する冷却フィンと、 アルミニウム材よりも機械的強度が大きく、電食防止被
    覆を施した金属よりなり、前記冷却フィンの取付穴部に
    ろう付けしたブツシュと、このブツシュの内周に打ち込
    み、前記冷却フィンと電気的導通をとるナーリングボル
    トと、を備えた整流器用冷却器。
JP5967779U 1979-05-04 1979-05-04 整流器用冷却器 Expired JPS6041760Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5967779U JPS6041760Y2 (ja) 1979-05-04 1979-05-04 整流器用冷却器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5967779U JPS6041760Y2 (ja) 1979-05-04 1979-05-04 整流器用冷却器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55162375U JPS55162375U (ja) 1980-11-21
JPS6041760Y2 true JPS6041760Y2 (ja) 1985-12-19

Family

ID=29293669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5967779U Expired JPS6041760Y2 (ja) 1979-05-04 1979-05-04 整流器用冷却器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6041760Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55162375U (ja) 1980-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3044155B2 (ja) 交流発電機放熱子への電気絶縁および熱伝導樹脂コーティング
US6737772B2 (en) AC generator for use in vehicle and method for forming connection latch portion in conductor wire applied to stator winding thereof
EP1328058B1 (en) Rotary electric machine and method for connecting stator conductors
EP1180845B1 (en) Vehicle rotary electric machine
JP2001357834A (ja) 電 池
US5233246A (en) Insert molded terminal for alternator
US20020136041A1 (en) Vehicular modular design multiple application rectifier assembly having outer lead integument
JP2003229192A (ja) 電食を防止するアルミ電線の端末構造
US20020114177A1 (en) Vehicular modular design multiple application rectifier assembly
US4536819A (en) Capacitor with a heat sink core
JPS6041760Y2 (ja) 整流器用冷却器
KR100587133B1 (ko) 차량용 교류 발전기의 정류 장치 및 그 제조 방법
US2858520A (en) Electrical connector
US3831047A (en) Constructions in ac generators
WO2013179404A1 (ja) 電子装置
JP2021525964A (ja) コンデンサ、コンデンサおよびバスバーを含むアセンブリ、ならびにそのコンデンサの製造方法。
JP3083446B2 (ja) 高周波モータの回転子
JPH0432749Y2 (ja)
JP2002304982A (ja) 鉛蓄電池
JPH023259Y2 (ja)
JP2007312541A (ja) 車両用交流発電機
JPS6367756B2 (ja)
JPH0595015U (ja) 電気機器の巻線引出用導体
JPS61143234A (ja) 複合剛体電車線の製造方法
JPH0117814Y2 (ja)