JPS6039180B2 - センスアンプ - Google Patents

センスアンプ

Info

Publication number
JPS6039180B2
JPS6039180B2 JP53146853A JP14685378A JPS6039180B2 JP S6039180 B2 JPS6039180 B2 JP S6039180B2 JP 53146853 A JP53146853 A JP 53146853A JP 14685378 A JP14685378 A JP 14685378A JP S6039180 B2 JPS6039180 B2 JP S6039180B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistors
transistor
input
clock signal
sense amplifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53146853A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5572863A (en
Inventor
俊一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP53146853A priority Critical patent/JPS6039180B2/ja
Priority to US06/094,693 priority patent/US4264872A/en
Publication of JPS5572863A publication Critical patent/JPS5572863A/ja
Publication of JPS6039180B2 publication Critical patent/JPS6039180B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/45Differential amplifiers
    • H03F3/45071Differential amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/45479Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection
    • H03F3/45632Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection in differential amplifiers with FET transistors as the active amplifying circuit
    • H03F3/45744Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection in differential amplifiers with FET transistors as the active amplifying circuit by offset reduction
    • H03F3/45748Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection in differential amplifiers with FET transistors as the active amplifying circuit by offset reduction by using a feedback circuit
    • H03F3/45753Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection in differential amplifiers with FET transistors as the active amplifying circuit by offset reduction by using a feedback circuit using switching means, e.g. sample and hold
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/45Indexing scheme relating to differential amplifiers
    • H03F2203/45702Indexing scheme relating to differential amplifiers the LC comprising two resistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Dram (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はMISトランジスタを用いた差動型センスアン
プに関するものである。
差動型センスアンプはICメモリの謙取信号増中やりニ
ァ回路の微少信号の増中などに用いられているが、差動
入力のオフセットレベルが入力MISトランジスタの閥
値差で決定され、この値が数1肌Vあるため、微少入力
の検出が不可能であった。本発明の目的は、入力オフセ
ットレベルの極めて小さな高感度の差動型センスアンプ
を提供することにある。
本発明によれば、容量結合型の差動型センスアンプや高
感度,低入力オフセットのコンパレータを提供すること
もできる。
そして入力MISトランジスタの閥僅差をプリチャージ
手段によって補償した高感度のセンスアンプが得られる
。すなわち、ドレィンを第1の負荷デバイスを介して第
1の電源に接続しゲートを第1のキャパシタの第1の端
子に接続した第1のトランジスタと、ドレィンを第2の
衣淳デバイスを介して第1の電源に接続しゲートを第2
のキャパシタの第1の端子に接続した第2のトランジス
タと、前記第1および第2のトランジスタのソースに電
流を共通供給するようにした電流源と、前記第1のトラ
ンジスタのゲートとドレィンを接続する第3のトランジ
スタと、前記第2のトランジスタのゲートとドレィンを
接続する第4のトランジスタと、前記第1のキャパシタ
の第2の端子と第1の入力機を接続する第7のトランジ
スタと、前記第2のキャパシタの第2の端子と第2の入
力端を接続する第8のトランジスタと、前記第1及び第
2のキャパシタの第2端子を等しい電位に設定する第1
のクロック信号によって制御される手段とを備え、前記
第3及び第4のトランジスタのゲートには前記第1のク
ロック信号を入力し、前記第7及び第8のトランジスタ
のゲートには実質的に前記第1のクロツク信号とは重な
らない第2のクロック信号を入力する、ようにしたこと
を特徴とするセンスアンプを得る。
.次に図面を参照して、nチャネルMISトランジ
スタで構成したものを一例として詳細に説明するが、本
発明pチャネルMISトランジスタを用いてもそのまま
構成できることは勿論である。
第1図は、従来技術による差動センスアンプである。
抵抗R,,R2はそれぞれトランジスタ1,2のトレイ
ンに接続され、トランジスタ1,2のゲ−トには差動入
力IN,INがそれぞれ接続され、トランジスター,2
のソ−スは定電流源CSに接続されている。
この定電流源CSとは理想的なものである必要はなく、
たとえば、ゲートを一定電圧でバィァスしたMISトラ
ンジスタのソースを接地しておきそのドレインをトラン
ジスタ1,2のソースに接続する程度のものでよい。ト
ランジスタ1,2のドレィンから反転増中された差動出
力を得るが、各構成要素の特性が揃っておれば、回路は
差動入力に対して対称であり、入力オフセットは零とな
るはずである。
しかし実際には、負荷抵抗R,,R2の差異、トランジ
スター,2の関値やコンダクタンスの差異等々のアンバ
ランスが存在するためにより、左右のィンバ−夕の特性
が異なり、入力オフセットを生じる。これらの非対称要
因の中で最大のものは、入力トランジスター,2の閥値
差であり、たとえばこれが5仇hVあるとすると入力オ
フセットは少くとも5仇hV生じる。現在のMIS集積
回路の技術レベルを駆使すれば、他の要因は通常無視で
きる程度に小さくなし得ると考えてよい。この入力オフ
セットを、トランジスタ1,2の閥値差に関係なく実質
的に零近くに小さくすることができれば、MIS差動型
アンプは各種センサなどをはじめとし広範囲に利用され
るであろう。本発明はその実現を願ってなされたもので
ある。第2図は本発明の一実施例を示したものである。
第1のトランジスタ1のドレィンは第1の負荷デバイス
である抵抗K,を介して第1の電源Voに接続され、そ
のゲ−トは第1のキャパシタC.とA点で接続され、そ
のソースは定電流源CSに接続されている。
トランジスタ2のドレィンは第2の負荷デバイスである
抵抗K2を介して第1の電源Voに接続され、そのゲー
トは第2のキャパシタC2とB点で接続され、そのソー
スはトランジスタ1と共通にCSに接続されている。一
対の差動出力端子であるトランジスタ1,2のドレィン
はトランジスタ3,4を介して自己のゲートに接続され
、トランジスタ3,4のゲートには、第1のクロック信
号0,が入力されて制御される。A,Bの両点がトラン
ジスタ3,4を介して第1のクロック信号ぐ,によりプ
リチャージされる間、キャパシタC,,C2の他端であ
るE点,F点を一定電圧にバイアスするため、この実施
例ではトランジスタ5,6を介して、電流源CSに接続
される。よって、トランジスタ5,6のゲートは第1の
クロック信号?,によって制御される。E,Fの両点は
それぞれトランジスタ7,8を介して入力端子IN,m
に接続され、それらのゲートは第1のクロック信号?,
と実質的に重ならない第2のクロック信号ぐ2によって
開閉される。つまりE,Fの両点には、プリチャージ期
間中入力信号は加わらないようになっており、プリチャ
ージ後第2のクロック信号?2で入力信号川,INが感
知(センス)される。従って、第1及び第2のクロック
信号少.,◇2と動作モードの関係は第3図に示したよ
うになる。第2図,第3図を用いて、第2図のセンスア
ンプの動作をより詳細に説明すると次のようになる。ま
ず第1のクロック信号?,が高レベルのプリチヤージモ
ードではトランジスタ1,2のドレィンとゲートとがそ
れぞれ短絡されており、トランジスタ1,2はあたかも
フオワード・ドロップが関値に担当するダイオードとし
て動作する。今仮にトランジスター,2の閥値をそれぞ
れVT,,VT2とし VT,=VT2十△VT,△VT>0 としよう。
従来のセンスアンプではこの△VTはそのまま入力の最
小オフセットになっていた。しかし本発明による第2図
の構成では、プリチャージによって、点A,Bの電位は
共通ソースからみて、VT,,VT2だけそれぞれ高く
なっている。このとき点E,Fの電位は等しい一定電位
にあることが必要で、この場合は、共通ソースと等電位
になっている。つまりプリチャージによって、点Aは点
Bより△VTだけ高くプリチャージされており、この電
位差を保持した状態で入力をセンスすれば入力オフセッ
トは実質的に零になってしまう。
ブリチャージ後第1のクロツク信号0,を低レベルにし
て、トランジスタ3,4,5,6をカットオフした後、
クロック?2によってトランジスタ7,8を介して点E
,Fに入力信号IN,INをそれぞれ加える。
入力容量C,,C2を仮に本Fとすれば、A,B点のそ
の他の寄性容量C^,CBの0.かF程度に比べて十分
大きいので、入力信号はC,/(C^十C,)=C2/
(CB+C2)=10/11に減衰して、点A,Bに伝
達される。
減衰率を小さくするには、C,,C2をよに大きく設定
すればよいが、アンプで増中するので上記の程度で十分
である。もちろん、C./(C,十C^)とC2/(C
2十CB)とが等しくなるように設計しなければ、ここ
でも入力オフセットを発生する可能性があるが、限られ
た距離内に配置された集積回路内部のキャパシタの相対
精度は極めて高く、今日の技術では1%以下に抑えられ
るのが普通である。
従って閥値差による入力オフセットに比較すると、入力
容量,寄性容量による入力オフセットは無視しうる理小
さい。点A,Bに伝達された入力信号は、直ちに、差動
増中器本体によって従来技術と全く同様に増中され出力
される。
以上の説明ではプリチャ−ジの際に点E,Fを定電流源
CSに接続したが、点E,Fのプリチャージ・レベルは
、入力信号IN,INのコモン・モードの大きさを考慮
して、これとほぼ等しいレベルが望ましく、センスアン
プのダイナミックレンジを広くとることができる。
すなわち入力コモンモード電圧がIV近辺であれば点E
,Fのプリチャージレベルは接地レベルがよいし、入力
コモンモード電圧が、電源Voに近ければ点E,Fのプ
リチャージレベルはVoが良い。適当なバイアス電源が
内蔵できないときは、点E,Fには、プリチャージ電源
を別に用意して、トランジスタ5’6の定電流源CSの
代りに使用する。第4図は、本発明の第2の実施例でダ
イナミック回路を駆使して低電力化を図った例である。
理解を容易にするため第2図の第1の実施例と対応する
デバイスには同じ番号を用いて説明する。トランジスタ
ーのドレィンは負荷トランジスタR,。を介して電源V
Dに接続され、そのゲートは入力キャパシタC,とA点
で接続され、そのソースは定電流源を構成するトランジ
スタCSoのドレィンに接続されている。トランジスタ
2のドレィンは負荷トランジスタR2。
を介して電源VDに接続され、そのゲートは入力キャパ
シタC2とB点で接続され、そのソースはトランジスタ
CSoのドレィンに接続されている。差動出力端子であ
るトランジスタ1,2のドレインはトランジスタ3,4
を介して自己のゲートに接続され、トランジスタ3,4
のゲートには第1のクロック信号◇,。が入力されて制
御される。A,Bの両点がトランジスタ3,4を介して
第1のクロツク信号◇,oによりプリチャージされる間
、入力キヤパシタC,,C2の池端であるE点,F点を
一定電圧にバイアスするため、この実施例ではトランジ
スタ5,6を介して電源V8に接続される。よって、ト
ランジスタ5,6のゲートは第1のクロック信号ぐ,o
によって制御される。E,Fの両点はそれぞれトランジ
スタ7,8を介して入力信号IN,IMこ接続され、そ
れらのゲートは第1のクロツクぐ,。信号と実質的に重
ならない第2のクロック信号◇切によって開閉される。
つまりE,Fの両点には、プリチャージ期間中入力信号
は加わらないようになっており、プリチャージ後第2の
クロック信号0ので入力信号州,INが感知(センス)
される。第4図のセンスアンプの動作を第5図に示すク
ロック波形を用いて説明する。
時刻t,からt2まではプリチャージ・モードであって
、負荷トランジスタR,o,R2o及びトランジスタ3
,4,5,6が導適しセンスアンプの各部を電源Vo近
くまで充電する。
らでJpを低レベルにして、負荷トランジスタR,の
R2oをカットオフし、t3で◇3oを高レベルにして
トランジスタCSoを導通する。
トランジスター,2のゲート,ドレィンは放電し、トラ
ンジスタ1のゲート,ドレィンはトランジスタ1の閥値
VT,に、トランジスタ2のゲート,ドレインはトラン
ジスタ2の閥値V’2にレベルが設定される。この間、
点E,Fのレベルは電源VEに等しい。t4で◇,oを
低レベルにし、トランジスタ3,4,5,6をカットオ
フしたとき、トランジスター,2のゲートはソースから
みてそれぞれの関値にバイアスされている。次に【5で
め2。
が高レベルになりトランジスタ7,8が導適すると、点
E,Fにそれぞれ入力信号IN,INが入力される。点
Aの点Eに対するキャパシタC,以外の寄性キャパシタ
をC^とすると、点Aの電位は入力信号INの電位をV
,NとしてVT,十(C,ノ(C,十C^))×(V…
−VE)となり、点Bの点Fに対するキャパシタC2以
外の寄性キャパシタをCBとすると点Bの電位は入力信
号INの電位をV,NとしてVT2十(C2/(C2十
CB))x(V,N一V8)となり、点A,Bの信号レ
ベルはトランジスター.2の関値差を補償している。
入力容量C,C2を仮に2pFとすると寄性容量C人,
CBは約0.沙F程度なので、入力信号は殆んど減衰
されずに点A,Bに伝達されている。また上述の点A,
Bの信号レベルから明らかなように、電源V8は、入力
信号のコモンモード信号を相殺しセンスアンプのダイナ
ミックレンジが最大になるように設定するのが適当であ
ることが判る。時刻らからt6がセンスモードであって
、点A,Bに入力信号が伝達されると同時にクロックマ
pが高レベルになり、通常の差動アンプが構成され、増
中世力が出力端子Out, Outから出力される。
時刻ら‘まプリチヤージ・モードの始まり、すなわち時
刻Lの1サイクル遅れのタイミングとも見ることができ
、クロックぐ.oによってプリチャージが始まる。注目
すべきは、このセンスアンプが時刻t4からげこかけて
電源Voからの直流電流パスが生じるのみで他の時間は
一切直流電流は生じず、極めて低電力且つ高感度のセン
スアンプであることである。
以上述べたように本発明は入力トランジスタの閥値変動
を補償した高感度センスアンプを実現するもので、実用
的価値が極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従釆のセンスアンプの基本構成を示す。 第2図は本発明の一実施例であるセンスアンプの一例を
示したものであり、図中1〜8はトランジスタを示し、
R,,R2は負荷デバイスとしての抵抗を示し、C,.
C2は第1及び第2のキャパシ夕である。 第3図は第2図のセンスアンプに加える第1及び第2の
クロック信号心,,◇2の一例を示したものである。第
4図は本発明の第2の実施例であるダイナミック型セン
スアンプで、負荷デバイスR,o,R2oをトランジス
タで構成した点および定電流源CSをクロック信号で駆
動している点が第2図に示した実施例との大きなちがし
、である。説明の簡略化のため第2図と同等のものには
同じ記号を付してある。第5図は第4図のセンスアンプ
に加えるクロック信号◇p,で,o,?抑,ぐの及びそ
の相関の一例を示したものである。オー図才3図 才2図 オ4図 才5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ドレインを第1の負荷デバイスを介して第1の電源
    に接続しゲートを第1のキヤパシタの第1の端子に接続
    した第1のトランジスタと、ドレインを第2の負荷デバ
    イスを介して第1の電源に接続しゲートを第2のキヤパ
    シタの第1の端子に接続した第2のトランジスタと、前
    記第1及び第2のトランジスタのソースに電流を共通供
    給するようにした電流源と、前記第1のトランジスタの
    ゲートとドレインを接続する第3のトランジスタと、前
    記第2のトランジスタのゲートとドレインを接続する第
    4のトランジスタと、前記第1のキヤパシタの第2の端
    子と第1の入力端を接続する第7のトランジスタと、前
    記第2のキヤパシタの第2の端子と第2の入力端を接続
    する第8のトランジスタと、前記第1及び第2のキヤパ
    シタの第2端子を等しい電位に設定する第1のクロツク
    信号によつて制御される手段とを備え、前記第3及び第
    4のトランジスタのゲートには前記第1のクロツク信号
    を入力し、前記第7及び第8のトランジスタのゲートに
    は実質的に前記第1のクロツク信号とは重ならない第2
    のクロツク信号を入力する、ようにしたことを特徴とす
    るセンスアンプ。
JP53146853A 1978-11-28 1978-11-28 センスアンプ Expired JPS6039180B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53146853A JPS6039180B2 (ja) 1978-11-28 1978-11-28 センスアンプ
US06/094,693 US4264872A (en) 1978-11-28 1979-11-16 Differential amplifiers utilizing MIS type field effect transistors

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53146853A JPS6039180B2 (ja) 1978-11-28 1978-11-28 センスアンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5572863A JPS5572863A (en) 1980-06-02
JPS6039180B2 true JPS6039180B2 (ja) 1985-09-04

Family

ID=15417019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53146853A Expired JPS6039180B2 (ja) 1978-11-28 1978-11-28 センスアンプ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4264872A (ja)
JP (1) JPS6039180B2 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4450368A (en) * 1981-12-21 1984-05-22 Rockwell International Corporation AC Coupled chopper stabilized differential comparator
FR2543363B1 (fr) * 1983-03-25 1985-06-21 Efcis Circuit integre analogique a transistors mos avec ajustement electrique de la tension de seuil d'au moins un transistor
JPS60131695A (ja) * 1983-12-20 1985-07-13 Nec Corp クロツク型スタテイツク・メモリ集積回路
US4814642A (en) * 1987-09-10 1989-03-21 Trw Inc. Switched impedance comparator
US4893036A (en) * 1988-08-15 1990-01-09 Vtc Incorporated Differential signal delay circuit
JP2765441B2 (ja) * 1993-07-26 1998-06-18 日本電気株式会社 半導体記憶集積回路
EP0740307B1 (en) * 1995-04-28 2001-12-12 STMicroelectronics S.r.l. Sense amplifier circuit for semiconductor memory devices
US5565813A (en) * 1995-05-15 1996-10-15 Motorola Inc. Apparatus for a low voltage differential amplifier incorporating switched capacitors
JP2798020B2 (ja) * 1995-10-25 1998-09-17 日本電気株式会社 半導体集積回路
US6011535A (en) * 1995-11-06 2000-01-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Active matrix display device and scanning circuit
DE19713144C2 (de) * 1997-03-27 1999-01-28 Siemens Ag Komparator für großen Versorgungsspannungsbereich
JP3492891B2 (ja) * 1997-09-19 2004-02-03 株式会社東芝 出力回路装置
JP3972270B2 (ja) * 1998-04-07 2007-09-05 ソニー株式会社 画素駆動回路および駆動回路一体型画素集積装置
US6483386B1 (en) * 2000-09-29 2002-11-19 Cypress Semiconductor Corp. Low voltage differential amplifier with high voltage protection
JP2003283271A (ja) 2002-01-17 2003-10-03 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 電気回路
JP2003257178A (ja) * 2002-03-06 2003-09-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体メモリ装置
DE10255642B4 (de) * 2002-11-28 2006-07-13 Infineon Technologies Ag Verfahren und Vorrichtung zum Ausgeben eines Digitalsignals
US6958651B2 (en) * 2002-12-03 2005-10-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Analog circuit and display device using the same
JP4515082B2 (ja) * 2002-12-03 2010-07-28 株式会社半導体エネルギー研究所 アナログ回路並びにアナログ回路を用いた表示装置及び電子機器
US7301370B1 (en) * 2003-05-22 2007-11-27 Cypress Semiconductor Corporation High-speed differential logic to CMOS translator architecture with low data-dependent jitter and duty cycle distortion
US7181317B2 (en) * 2003-12-02 2007-02-20 Honeywell International Inc. Controller interface with interview programming
US7737734B1 (en) 2003-12-19 2010-06-15 Cypress Semiconductor Corporation Adaptive output driver
US7956641B1 (en) 2005-04-28 2011-06-07 Cypress Semiconductor Corporation Low voltage interface circuit
US8314765B2 (en) 2008-06-17 2012-11-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Driver circuit, display device, and electronic device
JPWO2009157489A1 (ja) * 2008-06-25 2011-12-15 日本電気株式会社 半導体記憶装置のセンスアンプ回路
KR101053525B1 (ko) * 2009-06-30 2011-08-03 주식회사 하이닉스반도체 감지 증폭기 및 이를 이용한 반도체 집적회로
GB2509777B (en) * 2013-01-15 2016-03-16 Broadcom Corp An apparatus for a radio frequency integrated circuit
KR20230021180A (ko) * 2017-06-27 2023-02-13 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 기억 장치

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3882326A (en) * 1973-12-26 1975-05-06 Ibm Differential amplifier for sensing small signals

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5572863A (en) 1980-06-02
US4264872A (en) 1981-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6039180B2 (ja) センスアンプ
US4858195A (en) Bit line charge sensing apparatus having CMOS threshold voltage compensation
EP0275590B1 (en) Switched capacitor circuit
US5939945A (en) Amplifier with neuron MOS transistors
US6014042A (en) Phase detector using switched capacitors
JPH01137817A (ja) 遅延回路
US4075509A (en) Cmos comparator circuit and method of manufacture
CA1211800A (en) Floating input comparator
US5408174A (en) Switched capacitor current reference
US4460874A (en) Three-terminal operational amplifier/comparator with offset compensation
US5117200A (en) Compensation for a feedback amplifier with current output stage
US6016272A (en) High-precision analog reading circuit for flash analog memory arrays using negative feedback
US4752704A (en) Noise suppression interface circuit for non-superimposed two-phase timing signal generator
US5703477A (en) Current driver circuit with transverse current regulation
US5767708A (en) Current integrator circuit with conversion of an input current into a capacitive charging current
US5140279A (en) Slew rate enhanced linear amplifier
JPH04115622A (ja) カレントミラー型増幅回路及びその駆動方法
US5477186A (en) Chopper type differential amplifier using MOS gate capacitors
US3992637A (en) Unclocked sense ampllifier
JPS601708B2 (ja) 感知回路
JPS58182913A (ja) 電圧比較回路
CA1213647A (en) Switched capacitor circuit
US4540949A (en) Reference voltage circuit including a three-terminal operational amplifier with offset compensation
JPS5842967B2 (ja) レベル検出回路
JPH11330358A (ja) 基板雑音検出増幅回路