JPS6037474B2 - トナ−濃度を維持する方法 - Google Patents

トナ−濃度を維持する方法

Info

Publication number
JPS6037474B2
JPS6037474B2 JP51151040A JP15104076A JPS6037474B2 JP S6037474 B2 JPS6037474 B2 JP S6037474B2 JP 51151040 A JP51151040 A JP 51151040A JP 15104076 A JP15104076 A JP 15104076A JP S6037474 B2 JPS6037474 B2 JP S6037474B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
toner concentration
signal
copy
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51151040A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5288034A (en
Inventor
ジエ−ムス・エイチ・ハバ−ド
ジヨ−ジ・ダブリユ−・バン・クリ−ブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS5288034A publication Critical patent/JPS5288034A/ja
Publication of JPS6037474B2 publication Critical patent/JPS6037474B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0848Arrangements for testing or measuring developer properties or quality, e.g. charge, size, flowability
    • G03G15/0849Detection or control means for the developer concentration
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S222/00Dispensing
    • Y10S222/01Xerography

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Wet Developing In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子写真の分野に関し、特に電子写真の2成分
現像器中のトナー濃度を自動的に制御する方法に関する
さらに具体的には本発明は移動する光導電体によって運
ばれる静電潜像上にトナーを付着し、その上に原文書の
色調を帯びた逆読みの可視像を与えるゼログラフィ・プ
ロセス段階及びトナー濃度を制御する改良装置に関し、
Mコピー毎に最大一度トナーを添加し、トナーを添加す
る必要がN回続けて(各回の時間はMコピー・サイクル
以下である)示された時にはコピー動作が禁止される様
動作する装置に関する。ゼログラフィック・プロセスに
おいては、色調を帯びた可視像は転写ステーションにお
いてコピー媒体、例えばコピー紙のシートに転写される
トナーは通常顔料が付着した熱可塑性樹脂である。個々
のトナー粒子は熱により軟化する様に形成されている。
軟化した時、トナーはコピー紙の表面に強く付着する。
1枚のコピーを形成するのに使用されるトナーの量は原
文書の可視像の容量に依存する。
従って正確に制御されたトナー濃度を保持する事は実際
のトナー濃度を感知し、必要とされる時にはトナーを添
加する様動作する閉ループ制御システムを必要とする。
トナ−濃度を制御するための従来の手動装置は各コピー
・サイクル中現像器の材料に対して計量されたトナーの
量を制御する手動セット可能な装置を含む。
この制御方法は操作者の判断に依存している。操作者は
出力コピーの品質を観察して、コピーの品質を改良する
ためにトナーが供給されなければならないかどうかの判
断を下す。この様なシステムでは当然操作者がつきつき
りでなければならない。トナー濃度を制御するために従
来自動システムが提案されている。
この様なシステムは電気的抵抗、ィンダクタンス、キャ
パシタンスもしくは光学的特性の如き現像器の材料の物
理的特性の測定に依存している。本発明は必要に応じて
トナーを添加せしめ、もしトナーの添加が過度ならば故
障を示す改良トナー濃度制御装置を与える。
本発明の特定実施例においては、第1の計数器がトナー
を添加すべき必要を示す信号を積分する様動作する。
もし与えられた時間内に計数器が高計数状態に到達すれ
ば、トナーの添加が開始され、その時トナーを添加する
必要を感知する能力は数コピー・サイクルの如き予定の
(期間)禁止される。この期間の後に、再びトナ−を添
加する能力が回復される。第2の計数器は中断しない、
連続するトナー添加の発生を計数する様動作可能である
。もし第2の計数器が高計数状態に到達するならば、複
写装置は光導電体の像に適切な色調を与える事が不可能
であるという仮定がなされ、続くコピー動作が禁止され
る。第1図は本発明を組込んだゼ。
グラフィ複写装置の概略図である。この複写装置におい
て、走査鏡システム10及び可動レンズ11は光導電体
ドラム12の回転と同期して移動し、原文書13の潜像
をドラの光導体表面上に与える。周知の如く、14にお
いて結像が行われる前に、ドラムはコロナ装置15によ
って帯電される。結像後、ドラムの潜像は現像器、例え
ば磁気ブラシ現像器16によって色調が与えられる。即
ち現像される。その後ドラムの色調を帯びた像は転写コ
ロナ18の動作によって転写ステーション17において
コピー紙のシートへ転与される。シート剥離装置19は
現在色調を帯びているシートの前緑をしてドラムの表面
を去らしめ、真空コンベア21に隣接するシート経路2
川こ従ってロール溶融器組立体22へ向わしめる。溶融
後、仕上げられたコピー・シートはシート経路33に従
って、排出トレイ29中に蓄積される。転写後、ドラム
は清掃ステーション30を通過する時清掃される。第1
図の装置はコピー・シート供給ビン23を含む。
この供給ビンはスタックの底のシートを支持する双方向
可動昇降機を含んでいる。この構造体は公知であり、例
示的な構造体はIBMTECHNICAL DISCL
OSURE BULLETIN I974年8月刊第6
70及び671頁に説明されている。
ビン内のシート供給器はスタックの上部シートをシート
解放路26へ供給する様動作する。このシートは次いで
シート経路を下に移動し、整列ゲート28において一時
停止される。ドラムの色調を帯びた像の前緑がゲートの
近傍に到達する時、ゲートは開放され、シートはドラム
の像と正確に整直されて転写ステーション17へ前進す
るのが可能とされる。ビンの最上部シートをピック・ア
ップする 例 示 的 装 置 は mM TECHN
ICALDISCレOSUREBULLETINI97
リ王2月刊第2966及び296刀貢中に説明されてい
る。加熱ロール溶融器の構造は周知である。
一般に、加熱ロール50は図示されていない内部加熱器
及び関連温度制御システムによって正確な制御温度に加
熱される。加熱ロールは薄い弾性表面として形成された
変形可能な外部表面を含む事が好ましい。この表面はコ
ピー・シートの色調を帯びた側と係合し、その上のトナ
ーを溶融し、最小の残留トナーが加熱ロールに付着して
容易にシートを解放する様に設計されている。この様な
加熱ロー ル は 、 例 え ば mM TECHN
ICALDISCLOSUREBULLET瓜1973
年8月刊の第896頁に説明されている。ロール50及
び53によって形成されるニップはコピー・シートの夫
々前縁及び後緑の到着及び離脱と同期して開放及び閉成
される事が好ましい。
この同期はドラム12の位置に応答し、図示されない制
御システムを介してニツプの開閉を行うドラム位置の感
知装置60によって達成される。ニップ開閉を行う例示
的機構はmMTACHNICAL DISCLOSUR
E BULLET… 1973年5月刊第3644頁に
示されている。
現像器16は、付勢された時には、予定の量の新しいト
ナ−を現像器に加え、トナーが欠乏したキャリアと混合
する様、動作可能なトナ−補充セクション61を含む。
この様な配列体は例えば米国特許第3572555号及
びIBM TECHNICALDISCレOSUREB
ULLETINI972王9月第1251及び1252
頁に説明されている。セクション61は処女トナーの欠
乏を示す感知装置を含む事が好ましい。
この様な装置は、mMTECHNICAL DISCレ
OSURE BULLETIN I973年9月刊第1
258頁及び第1259頁中に説明されている。同様に
現像器16と関連してセクション61からトナーを添加
する必要を検出し、指示する様動作可能なトナー濃度感
知器62が存在する。
具体的にはこの様な要求は予定の時間間隔のモータ63
の動作を生ずる。感知器62は米国特許第375619
2号に開示された型のものである事が好まし い。他の
例示型はIBM TECHNICALDISCLOSU
REBULLETINI972手9月第1258頁に開
示されている。高いコピー品質の後を保証するためには
、適切なトナー濃度、即ち現像器材料中のトナー対ーキ
ャIJァの比が保存される事が必要である。
この比を変える事、例えば過度なトナーを与える事によ
って黒くよごれた過現像された像が得られる。現像器の
材料中にトナーが少なすぎる時は、明るい不完全現像像
が得られる。トナー及びキャリアの比を自動的に制御し
、これを所望のレベルに保持するために米国特許第37
56192号の装置は定期的に現像器の材料のサンプル
を光学的に検査し、その光反射特性を決定している。ト
ナー粒子の反射特性はキャリア粒子のそれと異なってい
るので現像器の材料の適切な比の混合物は予定の光反射
特性を有する。トナー粒子は一般にキャリア粒子よりも
黒いので、混合物中のトナー対キャリアの比が小さくな
る時は反射される光の量が多くなり、逆に比が増大する
と反射光量は少なくなる。第1図のコピー装置はこの分
野の専門家によって周知の方法で論理装置/制御パネル
64によって制御される。この制御方法は第2図に示さ
れており、一枚のコピーのリクエストを実行する代表的
なものである。生ずる最初の事象は65で示された如く
光導電体を帯電する事である。その後66において原文
書が走査され、その静電港像が光導電体上に形成される
。定義により、転写ステーションにおける紙シートに対
応する光導軍体の領域が動作領域である。現像プロセス
の基本的静電機構により、光導電体の動作領域のまわり
の領域は放電則ち消去される事が望ましい。従って次の
プロセス段階67はこの領域を消去する事である。これ
と同時もしくは略同時に、68において紙シートがビン
23からピック・アップされる。
光導電体の像が69で現像されている間74において級
シートは転写に備えてゲート28に整列される。その後
光導電体の色調を帯びた像及び紙のシートは7川こおい
て転写ステーション17を通して移動し、トナーが紙に
転写される。
プロセスの最後の段階において、トナーが紙シートに7
2で溶融されるのと同時に光導電体71が清掃される。
仕上ったコピーは73で排出トレイ29へ転送される。
第3図は第1図及び第2図のゼログラフィ装置と本発明
間の相互作用を示す。装置70はゼログラフィ装置の動
作によりトナー濃度が変化する場合のトナ−濃度を感知
する様動作可能である。装置71は必要な時は処女トナ
ーを添加する様に制御される。トナーを現像装置のトナ
ー/キャリア混合体に添加しても、直ちには均一なより
高濃度のトナーを有する混合物を生じない。従って一定
時間、例えば第1及び第2図のゼログラフィ装置の一定
回数のサイクルの間だけ感知装置70の動作を禁止する
装置72を使用する事が好ましい。装置73はトナーが
添加される頻度、即ち装置70が添加すべしと指示した
トナーの量を感知する。装置72の禁止動作が終了した
直後に装置70がトナーを添加する必要を示さない時に
はいつでも装置73はリセット即ちタイム・アウトされ
る事が好ましい。即ち、装置73は与えられた期間トナ
ーを添加する必要性のとぎれのない表示に応答し、この
事象の発生を第1及び第2図のゼログラフィ装置の動作
が禁止される事を要求する故障として解釈する様動作す
る事が好ましい。この故障状態は例えばトナーの完全な
欠乏、感知菱贋70の故障もしくは現像器のトナー補充
装置61の故障の如き多数の好ましくない条件から生ず
る。第4図は本発明の論理装置を示す。
トナー濃度は米国特許第3756192号に示された菱
直によって感知される。導線90はこの特許のV3信号
を供給する。この信号は現像器16に関連するりード・
スイッチから誘導されるものであり、各コピ一・サイク
ル毎に64個の一様間隔の電気パルスを与える。この信
号はトナー濃度が感知される周波数を示す。導体31は
上記特許のVI閥値検出信号を供給する。これはトナー
が少ない混合物を示す周期信号、即ちトナーを添加すべ
き必要を示す信号である。これ等の2つの信号は位相検
出器92の入力として印加される。位相検出器はVI信
号がV乳信号と同相である期間中64個のVふゞルスの
各々に対して導線93に出力信号を与える。この位相関
係及びこの位相関係がトナー濃度と共に変化する様子は
上記米国特許第3756192号に説明されている。位
相検出器の出力93は積分計数器94へ供給される。
導線95上にリセット・パルスを受取る前に計数器94
が45の計数状態に到達する時には、出力が導線96上
に供給される。導線95上のりセット・パルスは第1図
のドラム位置感知装置60から供給され、ドラム12の
移動によって測定される如き、各コピー・サイクルに対
して1つのパルスを生ずる周期的信号より成る。従って
1コピー・サイクル、即ち導線95上の2つの隣接する
ドラム位置パルス間には64個のパルスが導線90上に
現われる。計数器94は雑音信号等がトナーを現像器1
6に添加しない様にするために位相検出器92の出力を
積分する様動作する。
しかしながら64個のV3クロツク・パルスのうち少な
く共49固がVIの欠乏混合物信号と同相で生ずるなら
ば、次に供給ラッチ97がセットされる。供給ラツチ9
7のセットはAND回路98に第1の付勢信号を与える
。導線95上の次のドラム位置パルスに基づき、AND
回路98はシングル・ショット99をトリガする様動作
する。シングル・ショットの出力100は第1図のモー
タ63を付勢する様動作する「トナー添加」信号を与え
る。第4図の装置中、トナーはシングル・ショット99
のタイミング間隔によって決定される如く既知の単位量
だけ添加される。このタイミング間隔は導線95上の2
つのドラム位置パルス間の時間よりもかなり短かし、も
のである。シングル・ショット99からの出力信号は供
給ラッチ97をリセットする様動作可能である。
シングル・ショット99の出力は同様に禁止ラッチ10
1をセットする様動作可能である。このラツチはセット
される時、導線102によってトナ−濃度の検出を禁止
し、同様に導体104によって禁止計数器103を付勢
する。計数器103はこ)で導線95上のその後のドラ
ム位置感知器のパルスを計数する様動作可能である。各
パルスは第1及び第2図の1コピー・サイクルを示す。
コピー・サイクルの与えられた回数例えば2が計数され
た後、導線105がラッチ101をリセットする様動作
可能である。トナー濃度はここで検出可能となり、現像
器の混合物が欠乏状態に残されている表示として供給ラ
ッチ97が直ちにセットされる可能性が存在する。供給
ラッチ97がセット状態にあり、導体95上のドラム位
置パルスと一致するとAND回路98が付勢される事を
想起されたい。
この同じ一致条件はAND回路1 06を付勢し、故障
計数器107をして1計数インクレメントせしめる。禁
止ラッチ101のリセット後直ちに欠乏混合物が再び感
知されると計数器107は計数2にインクレメントされ
る。通常、計数器107は計数1よりも大きな値にイン
クレメントされ得るがこの計数は例えば7の如き高計数
に達する事はない。例えば、トナーが3つの連続感知間
隔添加されたとする。この各間隔はラッチ101及び計
数器103の動作の結果としての2つのコピー・サイク
ルの禁止より成る。さらに次の感知間隔上では、供給ラ
ツチ97は導線95上の次のその後のドラム位置の発生
時にセットされていないものと仮定する。この場合、A
ND回路108は計数器107をその0状態にリセット
する様動作する。しかしながら、計数器107が7の計
数へインクレメントされた場合には、故障ラッチ103
がセットされ、導体110上に故障信号を発生するこの
ラッチのセット状態はもし望まれるなら表示器を付勢し
、操作者が装置に付添って問題の修正を行う様にされ、
例えば導体111上にリセット信号を発生する様に手動
リセット・ボタンが押され得る。
本発明の動作は第3及び第4図に示されたる如く、ゼロ
グラフィ装置のサイクル・アップ及び/もしくはサイク
ル・ダウン中禁止される事が好ましい。
即ち装置コピーが要求の実行に備えて初期設定されつ)
あるドラム12の初期のサイクル・アップ移動中及び/
もしくはドラムが清掃されて、仕上ったコピーが排出ト
レイ29へ転送されている。ドラムの終期のサイクル・
ダウン移動中は、トナー濃度は感知されない。さらに、
ゼログラフィ装置が現象装置を通過する光導体の領域が
潜像を含む時のみ現像装置の混合物が光導電体に実際に
提示される如き、現像装置16を制御する様に動作する
型のものである場合には本発明の動作は現像装置が付勢
される時にのみ付勢される事が好ましい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を組込んだゼログラフィ・コピー装置の
概略図である。 10・・・・・・走査鏡システム、11・・・・・・移
動レンズ、12・・・・・・光導電体ドラム、14・・
・・・・結像ステーション、15…・・・帯電コロナ、
16・・・・・・現像器、17・・・・・・転写ステー
ション、21・・・・・・コンベア、30・・・・・・
清掃ステーション、50・・・・・・加熱ロール、64
・・・・・・論理/制御パネル。 第2図は第1図のコピャー論理/制御パネルによって達
成されるゼログラフィ・プロセス段階の流れ図表示であ
る。第3図は第1図及び第2図の現像段階と協働し、ゼ
ログラフィ・プロセスを選択的に禁止する様機能する本
発明の流れ図表示である。 第4図はトナー濃度感知器と協働する本発明の論理図表
示である。 FIG.I FIG.3 FIG.2 FIG.4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 現像器を含む電子写真複写装置におけるトナー濃度
    を維持する方法において、トナー濃度を感知し、トナー
    濃度が低いことを感知した時上記現像器へのトナー補給
    指示信号を発生し、該発生の後一定期間は上記信号の再
    発生を禁止することを特徴とする上記トナー濃度を維持
    する方法。 2 現像器を含む電子写真複写装置におけるトナー濃度
    を維持する方法において、トナー濃度を感知し、トナー
    濃度が低いことを感知した時上記現像器へのトナー補給
    指示信号を発生し、該発生の後一定期間は上記信号の再
    発生を禁止し、最初の信号発生後の再発生の回数が所定
    回数に達したことを検出して故障信号を発生することを
    特徴とする上記トナー濃度を維持する方法。
JP51151040A 1976-01-15 1976-12-17 トナ−濃度を維持する方法 Expired JPS6037474B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/649,390 US4032227A (en) 1976-01-15 1976-01-15 Toner concentration control apparatus
US649390 1991-02-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5288034A JPS5288034A (en) 1977-07-22
JPS6037474B2 true JPS6037474B2 (ja) 1985-08-26

Family

ID=24604571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51151040A Expired JPS6037474B2 (ja) 1976-01-15 1976-12-17 トナ−濃度を維持する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4032227A (ja)
JP (1) JPS6037474B2 (ja)
AU (1) AU504314B2 (ja)
CA (1) CA1092342A (ja)
DE (1) DE2659661C2 (ja)
GB (1) GB1513989A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0547750Y2 (ja) * 1987-08-04 1993-12-16

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5290942A (en) * 1976-01-26 1977-07-30 Canon Inc Electrostatic printing
US4222497A (en) * 1976-03-22 1980-09-16 Xerox Corporation System and method for monitoring and maintaining a predetermined concentration of material in a fluid carrier
JPS533348A (en) * 1976-06-30 1978-01-13 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Process and device for controlling toner density of developer liquid
US4108545A (en) * 1976-12-20 1978-08-22 Pitney-Bowes, Inc. Developer supply control system in a copier
JPS5521070A (en) * 1978-08-02 1980-02-14 Toshiba Corp Toner density control device in dry type developing apparatus
US4260073A (en) * 1978-08-23 1981-04-07 International Business Machines Corporation Virgin toner and used toner supply apparatus and method
US4326646A (en) * 1979-05-11 1982-04-27 Xerox Corporation Automatic development dispenser control
JPS5669668A (en) * 1979-11-09 1981-06-11 Toshiba Corp Electronic copying machine
US4312589A (en) * 1979-11-19 1982-01-26 International Business Machines Corporation Charge density control for an electrostatic copier
JPS56121068A (en) * 1980-02-27 1981-09-22 Mita Ind Co Ltd Developing device of electrostatic copying machine
JPS5726879A (en) * 1980-07-23 1982-02-13 Mita Ind Co Ltd Control device for replenishing of developer
US4571068A (en) * 1982-03-18 1986-02-18 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Toner supply controlling device
JPS5910814A (ja) * 1982-07-12 1984-01-20 Hitachi Metals Ltd トナ−レベルセンサ
US4572661A (en) * 1982-08-30 1986-02-25 Monroe Systems For Business, Inc. Tester for a copier
DE3467048D1 (en) * 1983-06-03 1987-12-03 Agfa Gevaert Nv Toner dispensing control
DE3469387D1 (en) * 1983-06-03 1988-03-24 Agfa Gevaert Nv Toner dispensing control
DE3376890D1 (ja) * 1983-11-01 1988-07-07 Agfa-Gevaert Naamloze Vennootschap
JPS6147973A (ja) * 1984-08-16 1986-03-08 Ricoh Co Ltd トナ−濃度制御方法
US4660152A (en) * 1984-06-18 1987-04-21 Xerox Corporation System and method for monitoring and maintaining concentrate material in a fluid carrier
JPS6172270A (ja) * 1984-09-17 1986-04-14 Sanyo Electric Co Ltd 静電記録装置
US5126850A (en) * 1985-06-17 1992-06-30 Canon Kabushiki Kaisha Image communication apparatus with automatic-reception inhibition
JPS62976A (ja) * 1985-06-27 1987-01-06 Ricoh Co Ltd 現像装置
US4777512A (en) * 1985-12-11 1988-10-11 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with delay during toner replenishment
JP2670050B2 (ja) * 1987-07-21 1997-10-29 株式会社リコー 複写機の制御方法
US4761672A (en) * 1987-07-28 1988-08-02 Xerox Corporation Ramped developer biases
JPH01142765A (ja) * 1987-11-30 1989-06-05 Toshiba Corp 画像形成送置
JPH02120771A (ja) * 1988-10-31 1990-05-08 Toshiba Corp 画像形成装置およびその制御方法
JP2882529B2 (ja) * 1988-12-05 1999-04-12 株式会社リコー 画像形成装置
JP2953001B2 (ja) * 1990-08-28 1999-09-27 ミノルタ株式会社 トナー供給装置
JPH04333863A (ja) * 1991-05-10 1992-11-20 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JPH063890A (ja) * 1992-06-24 1994-01-14 Toshiba Corp 画像形成装置
JP3518812B2 (ja) * 1993-04-30 2004-04-12 株式会社リコー 画像形成装置
JP2005309322A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Sharp Corp トナー残量検知方法及びその方法によりトナー残量を検知する画像形成装置
KR100788674B1 (ko) * 2005-11-17 2007-12-26 삼성전자주식회사 현상제 공급 제어방법 및 장치
JP6737228B2 (ja) * 2017-04-27 2020-08-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3354802A (en) * 1964-07-22 1967-11-28 Savin Business Machines Corp Toner monitoring system for electrostatic copier
BE757197A (fr) * 1969-10-09 1971-03-16 Rca Corp Dispositif pour controler et regler la concentration de particules de poudre dans un melange de poudre et de particules magnetiques
US3892672A (en) * 1970-08-21 1975-07-01 Addressograph Multigraph Automatic toner concentrate detector and control device
DE2265459C2 (de) * 1971-06-03 1985-12-19 Canon K.K., Tokio/Tokyo Arbeitsweise eines elektrofotografischen Geräts
US3756192A (en) * 1971-12-17 1973-09-04 Ibm Automatic toner concentration control system
US3876106A (en) * 1973-10-01 1975-04-08 Eastman Kodak Co Toner concentration monitoring apparatus utilizing programmable digital computer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0547750Y2 (ja) * 1987-08-04 1993-12-16

Also Published As

Publication number Publication date
AU504314B2 (en) 1979-10-11
DE2659661A1 (de) 1977-07-21
DE2659661C2 (de) 1982-05-06
US4032227A (en) 1977-06-28
AU2139277A (en) 1978-07-27
CA1092342A (en) 1980-12-30
JPS5288034A (en) 1977-07-22
GB1513989A (en) 1978-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6037474B2 (ja) トナ−濃度を維持する方法
CA1063158A (en) Document reproduction machine having a duplex copy mode
EP0430690B1 (en) Toner level detection system
CN100444036C (zh) 调色剂水平检测方法及采用该检测方法的成像装置
EP0029508B1 (en) Xerographic copier including developed image density control
US4307957A (en) Paper jam detecting device for use in an electrophotographic copying machine
US4110032A (en) Copy production machines having supply sheet pick retry
US4652111A (en) Electrostatic recording apparatus
US5251889A (en) Sheet holding tray having adjustable sheet edge guides and method for adjusting sheet edge guides
US6192212B1 (en) Image forming apparatus
JPH0436776A (ja) 複写機
JPH08202091A (ja) 画像形成方法
US4109313A (en) Programmable controller for controlling reproduction machines
US5134444A (en) Image forming apparatus
US4141646A (en) Electrophotography apparatus with downtime control circuitry
US4032225A (en) Copying machines
JPH047510B2 (ja)
JP3041708B2 (ja) 画像形成装置
JPH0566669A (ja) 電子写真複写機
EP0004573B1 (en) Xerographic copier
JPH03166571A (ja) 画像形成装置
JPS6039232B2 (ja) シ−ケンス制御装置
JP2801198B2 (ja) 画像濃度制御方法
JPS63213879A (ja) バーコード読取器を用いた自動制御
CA1082290A (en) Automatic copier mode controls