JP2882529B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2882529B2
JP2882529B2 JP63306064A JP30606488A JP2882529B2 JP 2882529 B2 JP2882529 B2 JP 2882529B2 JP 63306064 A JP63306064 A JP 63306064A JP 30606488 A JP30606488 A JP 30606488A JP 2882529 B2 JP2882529 B2 JP 2882529B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
remaining amount
image forming
hopper
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63306064A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02151885A (ja
Inventor
俊次 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP63306064A priority Critical patent/JP2882529B2/ja
Priority to US07/444,858 priority patent/US4987449A/en
Publication of JPH02151885A publication Critical patent/JPH02151885A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2882529B2 publication Critical patent/JP2882529B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • G03G15/0105Details of unit
    • G03G15/0126Details of unit using a solid developer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0848Arrangements for testing or measuring developer properties or quality, e.g. charge, size, flowability
    • G03G15/0856Detection or control means for the developer level
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5033Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the photoconductor characteristics, e.g. temperature, or the characteristics of an image on the photoconductor
    • G03G15/5041Detecting a toner image, e.g. density, toner coverage, using a test patch

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はトナーを収容するトナーホッパを有する現像
装置によって画像を得る画像形成装置に関する。
〔従来の技術〕
トナーとキヤリアとから成る2成分現像剤を使用する
電子写真複写機等の画像形成装置の現像装置では、現像
回数を重ねるに従つて現像剤中のトナーが消費され現像
剤のトナー濃度が減少するので、所定の枚数の現像毎に
現像剤のトナー濃度を検知して、ある値より低下する都
度現像剤中にトナーを補給することが必要である。
トナー残量検知方式としては、ホツパ内に設けられた
攪拌用のアジテータの負荷トルクにより検知するもの、
或いはホツパの内側面に圧電センサを取り付け、センサ
の位置にトナーが有るか無いかをセンサにかかる圧力で
検知する方式が一般的である。
ところで、最近、それぞれ異なつた色の現像剤を収容
した複数種の現像装置を備え、この現像装置の交換によ
つて複数カラー画像を得る画像形成装置も広く知られる
ようになつているが、この種の画像形成装置において
も、トナー残量検知の各種条件及びタイミングを全く同
一にして、上述の如き検知を行つていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述したように従来技術では、それぞれ異なつた色の
現像剤を収容した複数種の現像装置の交換によつて複数
カラー画像を得る画像形成装置のトナー残量検知は、色
によつて変えることなく同一手段、同一条件で行われて
いた。
しかし、色によつてトナーの特性には違いがあり、特
に流動性には差があるので、トナーホツパ内の残量が違
つてくる。
従つてトナーの消費が大きい現像剤においては、ホツ
パ内のトナーが少なくなつても、トナーエンドと中々検
出されずトナー補給量が低下し、画像濃度低下及びトナ
ー濃度低下により、感光体ドラムへのキヤリア付着等、
不具合を発生させる虞がある。
本発明は上記従来技術の欠点を解消し、トナー残量の
検知条件をトナーの流動性によって変更することで常に
一定のトナー残量を検知することができ、安定した画像
濃度が得られることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明は、トナーを収容
するトナーホッパと、該トナーホッパ内のトナーを攪拌
する攪拌部材と、前記トナーホッパ内に設けられ該攪拌
部材により攪拌されたトナーの残量を検知するトナー残
量検知手段とを、有する画像形成装置において、上記ト
ナー残量検知手段はトナーの流動性に応じてトナーの残
量を検出する条件を変更するように制御されることを特
徴とする。
〔作用〕
ホツパ内の下部に設けたセンサ上にトナーが無いとセ
ンサ出力は0Vとなり、この持続時間t1が所定の値となる
とトナーエンドとみなし、複写動作が禁止される。この
トナーによつてトナーエンドを出すt1のしきい値を変え
てホツパ内残量が略等しくなるようにする。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例に係る画像形成装置の主要
部の構成図、第2図は照明系の構成図、第3図は現像装
置の拡大構成図、第4図は現像装置識別機構の説明図、
第5図はセンサ出力波形図である。
第1図において、1は感光体ドラムであり、その周囲
に帯電チヤージヤ2,カラー現像装置3,黒部現像装置4,転
写チヤージヤ5,分離チヤージヤ6,クリーニングユニツト
7が配置されており、さらに帯電チヤージヤ2の下流側
近傍に非画像領域の電荷を除去するイレーサ8を設けて
いる。
9はトナー濃度検知用のトナー濃度センサ、10は搬送
ベルトである。
また第2図において、11は光源、12は基準濃度板、13
はプラテンガラスである。14はプラテンガラス13に載置
される原稿、14aは原稿先端である。
このように構成された画像形成装置は、プラテンガラ
ス13の上に載せた原稿14を光源11で矢印c方向に走査し
て、その原稿14での反射光を、ミラー、レンズ等の光学
系により予め帯電チヤージヤ2により高圧が帯電され、
上記走査と同期して矢印b方向に回転する感光体ドラム
1に導いてそこに潜像を形成する。そして次のプロセス
で選択された現像装置(カラー現像装置3または黒部現
像装置4)により潜像をトナーで現像し、次に矢印a方
向から給送された転写紙に転写チヤージヤ5によりその
トナー像を転写し、次にその転写紙を分離チヤージヤ6
により感光体ドラム1から分離し、搬送ベルト10により
定着ユニツトに搬送して、そこで定着し、排紙するよう
動作する。
現像装置3,4におけるトナーは感光体ドラム1に供給
されると減少し、これが進むと画像が薄くなるので、ト
ナー濃度センサ9により、そのトナー濃度を検知して現
像装置のトナー量を制御するようになつている。
このトナー濃度制御は、プラテンガラス13の始端側に
設けた基準濃度板12の画像を予め走査し、潜像の形成や
現像を行つてトナー濃度センサ9でその濃度を検知し、
その値が基準値より大きくなつた時に現像装置3,4のト
ナー補給ローラを所定回数あるいは一定時間駆動させ
て、トナーをスリーブ側に供給することによつてなされ
る。そして、トナー残量検知においては、黒部現像装置
4はトナー濃度センサ9の検知出力が所定値を規定回数
以上上回るとトナーエンドと検出し、操作パネル上に表
示し、ユーザーに交換時期を知らせる。一方、カラー現
像装置3はトナーホツパ内のトナーが少なくなると、第
3図に示すようにホツパ内のトナー残量検知センサ15に
よりトナーエンドを検知し、トナーエンドを点滅させ、
その後規定枚数とれた後、トナーエンド表示は点灯に変
わりコピー不可となる。トナー残量検知センサ15はホツ
パの下部に設けてあり、トナーがある一定量以上センサ
上に有るとトナー有(センサ出力5V)、無いとトナー無
(センサ出力0V)となる。トナー残量検知センサ15は、
アジテータ16の先端部に付いた可撓性部材により常に清
掃されている。よつて第5図に示すトナー無信号t1が、
ある一定量以上続いた時にトナーエンドとして検出して
いる。尚、第3図で17はトナー補給ローラである。しか
しこの値は、トナーの流動性により大きく左右され、流
動性の良いトナーではホツパ内が空状態にならなければ
検出されないことは上述した通りであるが、本発明では
トナーエンドと判断するt1のしきい値を現像剤の種類に
より変えるようにしている。
即ち、現像剤は色によつて顔料が異なり、また添加物
が入つているかどうかで流動性が異なり、青の流動性が
最も大きいので、本実施例では青の現像剤の場合t1を、
アジテータ16が通り過ぎた瞬間からトナー残留検知セン
サ15上にトナーが落ちて来る時間を考慮して0.5秒程度
とし、流動性の最も小さい赤の場合、このt1を1秒程度
とする。
尚、現像剤の色は、例えば第4図に示すように、色識
別手段としてのリードスイツチ18などによる2ビツト情
報で4通りまで識別できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、トナーホッパ
内のトナーを攪拌部材によって攪拌し、攪拌されたトナ
ーの残量を検出する画像形成装置において、トナーの流
動性によってトナー残量検知手段の検出結果が左右され
ることから、トナー残量の検知条件をトナーの流動性に
よって変更することで常に一定のトナー残量を検知する
ことでき、安定した画像濃度が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る画像形成装置の主要部
の構成図、第2図は照明系の構成図、第3図は現像装置
の拡大構成図、第4図は現像装置識別機構の説明図、第
5図はセンサ出力波形図である。 15……トナー残留検知センサ、18……リードスイツチ。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】トナーを収容するトナーホッパと、該トナ
    ーホッパ内のトナーを攪拌する攪拌部材と、前記トナー
    ホッパ内に設けられ該攪拌部材により攪拌されたトナー
    の残量を検知するトナー残量検知手段とを、有する画像
    形成装置において、 上記トナー残量検知手段はトナーの流動性に応じてトナ
    ーの残量を検出する条件を変更するように制御されるこ
    とを特徴とする画像形成装置。
JP63306064A 1988-12-05 1988-12-05 画像形成装置 Expired - Lifetime JP2882529B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63306064A JP2882529B2 (ja) 1988-12-05 1988-12-05 画像形成装置
US07/444,858 US4987449A (en) 1988-12-05 1989-12-04 Method of sensing a remaining amount of developer for a color image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63306064A JP2882529B2 (ja) 1988-12-05 1988-12-05 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02151885A JPH02151885A (ja) 1990-06-11
JP2882529B2 true JP2882529B2 (ja) 1999-04-12

Family

ID=17952612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63306064A Expired - Lifetime JP2882529B2 (ja) 1988-12-05 1988-12-05 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4987449A (ja)
JP (1) JP2882529B2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02120771A (ja) * 1988-10-31 1990-05-08 Toshiba Corp 画像形成装置およびその制御方法
JPH02107166U (ja) * 1989-02-15 1990-08-27
JPH03105861U (ja) * 1990-02-16 1991-11-01
JPH04348369A (ja) * 1991-02-08 1992-12-03 Fuji Xerox Co Ltd 現像装置のトナー空検知制御方法
US5495315A (en) * 1991-03-27 1996-02-27 Xerox Corporation Level sensing apparatus
JP3518616B2 (ja) * 1993-10-22 2004-04-12 富士ゼロックス株式会社 トナーエンプティ検出方法及びその装置
JPH08160734A (ja) * 1994-12-05 1996-06-21 Hitachi Koki Co Ltd 電子写真装置のトナー補給制御方式
US5790917A (en) * 1995-10-30 1998-08-04 Canon Kabushiki Kaisha Developing device having a residual toner amount discrimination feature and image forming apparatus using same
EP1202128B1 (en) * 1996-06-18 2005-08-10 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus with toner supplying device
CN1133101C (zh) 1999-02-08 2003-12-31 株式会社理光 显影装置
JP3959222B2 (ja) 1999-05-06 2007-08-15 株式会社リコー 現像装置および画像形成装置
JP4070387B2 (ja) 1999-06-21 2008-04-02 株式会社リコー 現像装置及び画像形成装置
JP3363873B2 (ja) * 1999-07-13 2003-01-08 キヤノン株式会社 現像剤量逐次表示方法及び電子写真画像形成装置
JP4609077B2 (ja) * 2005-01-21 2011-01-12 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
US9152079B2 (en) * 2010-11-24 2015-10-06 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having developer amount determination
US9170233B2 (en) 2013-04-23 2015-10-27 Ricoh Company, Ltd. Magnetic permeability detector, developing device, image forming apparatus, and oscillation signal frequency calculation method therefor

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4032227A (en) * 1976-01-15 1977-06-28 International Business Machines Corporation Toner concentration control apparatus
US4626096A (en) * 1984-04-02 1986-12-02 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus for forming a visual image in accordance with image signals
JPS6119260U (ja) * 1984-07-09 1986-02-04 シャープ株式会社 複写機のカ−トリツジ装填装置
US4669856A (en) * 1984-09-10 1987-06-02 Sharp Kabushiki Kaisha Warning device for developer control
JPS61201276A (ja) * 1985-03-04 1986-09-05 Ricoh Co Ltd トナ−エンド検知装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02151885A (ja) 1990-06-11
US4987449A (en) 1991-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2882529B2 (ja) 画像形成装置
JPH11282223A (ja) 画像形成装置、および光学検知システム
JPH11219045A (ja) 画像形成装置
US5697031A (en) Image forming apparatus and method for overlaid transfer of images
GB2184960A (en) Image forming apparatus
US20120002985A1 (en) Image Forming Apparatus and Method
JP2002534715A (ja) 電子写真プロセスでトナー濃度を調節する方法及び装置
JPH04336570A (ja) 光学式トナー濃度検出方法におけるトラブル検出方法
US5134444A (en) Image forming apparatus
JPH0566638A (ja) 画像形成装置
US11656559B2 (en) Image forming apparatus that stops voltage application to a charger based on a current flowing through an image carrier motor after execution of stop control
US20230137796A1 (en) Image forming apparatus capable of acquiring temperature value of image-carrying member, temperature value acquisition method
US20230137321A1 (en) Image forming apparatus capable of acquiring potential value of exposed area on image-carrying member, potential value acquisition method
JP3469360B2 (ja) 画像形成装置
JPS61272767A (ja) 作像装置
JP2817941B2 (ja) 画像形成装置のトナー濃度制御方法
JP2004037751A (ja) 画像形成装置
JPH11237772A (ja) 電子写真装置
JP3067182B2 (ja) 画像濃度制御方法
JP2660410B2 (ja) 画像形成方法
JPH05127533A (ja) トナー濃度制御装置
JP2644229B2 (ja) 画像形成装置の画像制御方法
JPH07234554A (ja) トナー濃度検知制御方法
JPH0311369A (ja) カラー画像形成装置
JPS63108362A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080205

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090205

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term