JPS6035299A - フイルタ装置 - Google Patents

フイルタ装置

Info

Publication number
JPS6035299A
JPS6035299A JP59096752A JP9675284A JPS6035299A JP S6035299 A JPS6035299 A JP S6035299A JP 59096752 A JP59096752 A JP 59096752A JP 9675284 A JP9675284 A JP 9675284A JP S6035299 A JPS6035299 A JP S6035299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
filter element
ray
filter device
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59096752A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0631890B2 (ja
Inventor
ハワード・ヘンリー・クンプ
ウイリアム・フランク・コリンズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPS6035299A publication Critical patent/JPS6035299A/ja
Publication of JPH0631890B2 publication Critical patent/JPH0631890B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K1/00Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating
    • G21K1/10Scattering devices; Absorbing devices; Ionising radiation filters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発 明 の 背 景 この発明は比較的狭いスペクトル帯内にある平均光子エ
ネルギを持つ発生ビームを得る為に、多重エネルギのX
線ビームをv波する装置に関覆る。
この発明のフィルタ装置は、ディジタル形減算血管造影
撮影法を実施するのに適したX線装置に特に役立つ。
沃素化化合物の様なX線造影剤を入れICC液液持つ血
管を作像する為に、現在ディジタル形減の血管造影撮影
法(DSA>が用いられている。1つのDSA方法では
、低い平均光子エネルギ及び比較的高い平均光子エネル
ギを持つX線ビームが、造影剤が関心のある血管に到達
していない造影前期間にわたり、交Hにたて続けに患者
に投射される。このIIIJ間はこの後の造影後期間に
続き、この期間中、造影剤が血管に入り、不透明度を最
大にし、血管から出て行く。1つの方法では、例えば最
初の低エネルギの露出を用いて得られた像を表わリディ
ジタル画素データがマスク像として取扱われ、この後の
造影前及び造影後の全ての低エネルギ像を低エネルギの
マスク像から減算し、その結果を貯蔵する。同様に最初
の高エネルギ露出がマスク像のデータを作り、これに続
く造影前及び造影後の全ての高エネルギの像に対するデ
ータを高エネルギのマスクのデータから減算して、その
結果を貯蔵する。これは普通時間減算法と呼ばれる。こ
の後、貯蔵された低エネルギ及び高エネルギの像を所謂
エネルギ減算法によって互いに減算し、造影剤の境界が
その内部の輪郭となっている血管だりを表わす画素デー
タを持つ筈の差像フレームのデータを発生ずる。減算の
前、この像データに重みをかけて、骨及び軟らかい組織
が減算されてなくなり、造影剤で充填された血管を表ね
Jデータが残る様にJる。上に簡単に述べた手順は、時
間減樟〒稈及びエネルギ減算]二程を用いるので、普通
混成ディジタル形減算血管造影踊影法と呼ばれる。
平均光子エネルギが低及び高であるX線ビームは、X線
管の陽極に低及び高のキロボルト数を夫々印加づること
によって得られる。この結果、低及び高4:ロボルト数
に対し、X線光子の尖頭エネルギはHいに実質的に異な
っているが、各々のビームはX線光子エネルギの成る分
布を持っている。
X線ビームの途中に適当なフィルタ要素を配置して、高
及び低キロボルト数のビームの所望の1ネルギより低い
エネルギを持つ光子をろ波りれば、軟らかい組織及び骨
の様な像の望ましくない部分の減算を改良することが出
来る。
X線像は普通は、X線像を光像に変換づるX線イメージ
・インテンシフアイVを用いて収集される。光像をテレ
ビジョン・カメラで観る。好ましい動作様式は、テレビ
・カメラを消しでいる間、低エネルギの露出を行い、こ
の後、X線ビームを遮断した33m5の次のフレーム時
間の間、カメラのターゲットを読出すことである。この
直ぐ後に、テレビ・カメラを消しでおいて高エネルギX
線ビームを用いた露出を行ない、その後X線ビームを遮
断し!ζ次のフレーム時間の間にカメラのターゲラ1−
を読出す。この為、最良の結果を得る為には、−yノの
エネルギの露出を開始する前に、1つのX線フィルタを
X線ビーム内に挿入すると共に、典型的には33m5の
テレビ・カメラの読出フレーム時間の間、このフィルタ
を取除いて別のフィルタを挿入して、他方のX線エネル
ギの露出が開始される時まぐに、このフィルタが不動に
なる様にすることが望ましいことが理解されよう。この
為、最も厳格な条件としては、一方の種類のフィルタを
X線ビームの通路に挿入し、それを停止し、一方のエネ
ルギの露出の持続時間の間、それを保持し、カメラの読
出フレーム時間の間、それを取出し、別のフィルタを挿
入し、このフィルタを停止し、他りのエネルギの露出の
間、このフィルタを不動状態に保持することが出来るこ
とである。成る方法では、例として云うと、約25秒の
期間内に、高エネルギ及び低エネルギの露出の50個程
度の対を行うことが要求される。何れにI! J:、実
質的な時間だけ露出が互いに離れていることによる不随
意筋の動きの悪影響を最小限に抑える為に、1対の内の
高エネルギ及び低エネルギの露出を出来る1=()互い
に近づけて行うことが出来ることが望ましい。
X線ビームに異なるフィルタを挿入する為の最も普通の
やり方は、一方の向ぎに回転駆動される円板又はドラム
にフィルタを取(=i G)、正しいフィルタがX線ビ
ーム内に到着するのと同期して、X線露出を行うことで
ある。こういうフィルタ装置室は大ぎな半径で回転する
フィルタ要素を設りなければならないが、これはフィル
タ車輪が大きな半径を持っていなければならないことを
意味する。
この為、慣性が大きくなり、急な加速、一時停止、その
後の加速、次の露出を開始する前に別のフィルタ要素を
ビームに入れる為の再びの−「、+i停止をすることが
出来なくなる。この解決策として、長い円弧として形成
されたフィルタ要素を使い、それらを実質的な半径を持
つフィルタ車輪に取付けて、円弧状のフィルタ要素が、
少なくとも限られた持続時間の間、相異なるエネルギの
露出が出来る位に長い間、X線ビーム内にとどまる様に
することである。こういう種類のフィルタ装置は、許容
し難い程大きくしなければならないし、X線管の焦点ス
ポットの近くに配置するのが困難である。
発 明 の 概 要 この発明は上に述べた欠点を解決し、他の有利な特徴を
も提供する。この発明では、相異なるエネルギのX線露
出用のフィルタ要素が、回転移動するのではなく、X線
ビームに対して直線的に出たり入ったり並進させられる
。フィルタ要素は、X線管の焦点スポットのごく近くに
位置きめすることが出来る様に設計されている。これは
、フィルタ要素を小さくすることが出来ることを意味し
ているが、発散がごく僅がである所でX線ビームを横切
る様にする。フィルタ要素の質量が小さいことは、小電
力駆動装置を用い−C、テレビジョンのフレーム時間内
に、X線じ一ム内のフィルタ要素の交換を達成すること
に役立つ。図示の実施例の別の特徴は、X線ビーム内に
異なる種類のフィルタ要素を使うことが出来ると共に、
2種類の異なるろ波特性を持つフィルタ要素をX線ビー
ム内に同時に挿入づ゛ることが出来ることである。
図示の実施例では、平面状の第1のノイルタ要素及び平
面状の第2のフィルタ要素が、種々の様式で、ビームに
出たり入ったりする様に、略同一平面内の一体の部材と
して形成される。一体の部材が反対向きに並進Jる様に
基部に取付けられる。
第3の平面状のフィルタ要素が、一体の部材の移動平面
に対して平行な平面内を並進づる様に取(=jtプられ
る。一体の部材及び第3のフィルタ要素に設けdシれた
手段が協働して、この部材がその行程の一方の限界に向
って駆動される時、一体の部材によって第3のフィルタ
要素をビーム内に引張り込むと共に、一体の部材がその
行程の他りの限界に向って駆動され且つ該限界まで駆動
される時、第3の要素をビームの外へ押出す様にする。
可逆ザーボ・七−夕が、第1及び第2のフィルタ要素を
Uいに隣接して配置した一体の部材に作動的に結合され
る。1つの動作様式では、一体の部材が一方の限界位置
へ駆動され、この場合、この部材が第3のフィルタ要素
をX線ビームの通路内に引張り込む。典型的には、第3
のフィルタ要素はアルミニウムであり、これは大部分が
患者の皮膚によって吸収され、X線像には殆んど寄与の
ない、X線スペクトルの一番エネルギの低い部分を)P
波する為に使われる。普通、この第3のフィルタは減算
像ではなく、1回の螢光透視露出を行う為に装置が使わ
れる時、ビーム内に保持される。
別の様式では、一体の部材が他方の限界位置へ駆動され
て、第3の要素をビームの通路内に押出Jと同時に、第
1の要素をビームの通路内に配置し、一体の部材に段(
プられた第2の要素をビームの通路に隣接させる。この
様式では、第3及び第1のフィルタ要素が最初はビーム
の通路に隣接しており、一体の部材に設けられた第2の
要素がビーム通路内にある。従って、第3のフィルタ要
素をビーム内に移動させずに、一体の部材を揺動させて
、一体の部材に設けられた第1及び第2の要素を交互に
ビーム内に配置することが出来る。
更に別の様式Cは、最初に一体の部材を−hの限界位置
へ移動させ、第3のフィルタ要素をビームの通路内に引
張り込む。この後一体の部材を移動通路上の中間位置へ
並進させる。この時、第1のフィルタ要素が最初は、即
ち、露出順序が開始される前の時点では、第3のフィル
タ要素と整合している。この後一体の部材を揺動さ゛け
、第1のフィルタ要素が成るエネルギの露出を行う為に
、第3の要素の下から滑り出し、別のX線エネルギの次
の露出を行う為に、第3の要素と整合り−る状態に復帰
する様にすることが出来る。
上に述べた目的並びに有利な特徴がどの様に達成される
かは、以下図面について好ましい実施例のフィルタ装置
を詳しく説明する所から明らかになろう。
欠里上1υ旧1 第1図は種々のディジタル形減算血管造影撮影法(DS
A)及び普通のディジタル形螢光透視法の手順を実施す
る為に使うことの出来るX線装置のブロック図である。
X線管及びそれを収容したケーシングをブロック10で
示す。X線管はX線電源11によって何勢される。この
電源は、普通の高圧逓y?変圧器、整流器、X線露出の
間にX線管に供給ゴるキロボルト数及び電流の選択器、
及びX線管をAン及びオフに転するスイッチング素子を
含む点では、普通と同じである。スイッチング・サイク
ルを制御する電子回路をブロック12で示したX線制御
装置で表わす。X線電源及び制御装置は、混成りSAを
実施する為に、平均光子エネルギが低及び高のX線ビー
ム・パルスを交互に且つ高速で投射することが出来ると
共に、普通のディジタル形螢光透視法又はX線撮影法を
実施する為に、持続時間が一層長いビームを投影するこ
とが出来る装置である。適当な多重電圧、即ち多重X線
エネルギのビーム発生装置が、米国特許第4.361,
901号に記載されている。
普通のX線ビーム・コリメータをブロック13で示す。
コリメータは、X線ビームの場の境界を限定する普通の
目的の為に使われる。コリメータの協働する1対の羽根
を破線14で示しである。この1対の羽根に対して直交
方向に動く別の1対は図に示してない。何れにゼよ、羽
根は、15に示づ様なり−ボ・モータにより、X線ビー
ムの適正な場を限定りる様な位置に駆動される。各対の
羽根に対づるサーボ・モータはコリメータのハウジング
に装着するのが普通である。使うことが出来るイメージ
・インターフェイス又はその他の像受容体の面積程度の
ビームの場を限定覆る為の、コリメータの羽根の間口の
自動調節を行う制御装置は、普通のものであるから、図
面に示してないし、説明もしない。
露出順序の間に使われる相異なるエネルギのビームに対
して、X線管に対するキロボルト数及び電流をオペレー
タが選択1−ることが出来る様にりるオペレータ・イン
ターフェイスをブ【コック18で示してあり、これは「
選択器jども呼ぶ。
コリメータ13によって限定されたX線ビームの境界を
破線21.22で示す。このビームがX線管の焦点スボ
ッ1〜から、楕円23で表わした患者を介して投射され
る。DSA検査の被検体である血管を24に示づ。
第1図で、この発明のフィルタ装置がブロック25で示
されている。このブロックの内部に示づ破線は、X線ビ
ームが患者を透過する前に、1つ又は更に多(のフィル
タ要素を通過することを示ず為に記入しl’y にの発
明では、後で説明する様に、実際にはフィルタ・ハウジ
ングに装着されたサーボ・モータ26を使うことにより
、フィルタ要素をX線ビームの通路に出入りする様に移
動させる。
サーボ増幅器及びその他の電子回路を3角の記号27で
示1゜制御器18が、混成りSA、即ち時間減算及びエ
ネルギ減算のDSAと、普通のDSAを実施するのに適
切な種々のフィルタ移動様式を達成する為に、サーボ装
置に対する制御信号を供給する様にプログラムされてい
る。様式の選択は端末装置19によって行われる。
第1図で、身体によって差別的に減衰を受けで、X線像
を持つ、出て来るX線ビームが、普通の電子式イメージ
・インテンシフアイ1729の光電陰極28に人f)I
 Jる。公知の様に、イメージ・インテンシフアイA7
はX線像を、破線30で表わした出力発光体上に形成さ
れる明るい縮小した光像に変換りる。テレビ・カメラが
、例えば高及び低1ネルギのX線ビームを用いて得られ
た相次ぐ光像を踊影し、この像をアナログ・ヒデ7I信
号に変換りる。
このビデオ信号がケーブル33を介してビデオ信号処理
装置32に送られる。前に述べた様に、ディジタル形減
算血管造影撮影法では、低エネルギの露出に対しては成
る種類のフィルタがX線ビームの中にあり、高X線1ネ
ルギの露出には別の種類のフィルタがX線ビーム内にな
【プればならない。何れの場合も、ビデオ信号処理装置
32がフレーム毎に、アナログ・ビデオ信号をディジタ
ル信号に変換し、その周囲の略全部の軟らかい組織及び
骨を除外した、例えば血管24の像を表ゎリデータを光
生する為の全ての加重、加算及び減算1稈を実施する。
最終的な像データI、クアナログ・ビデオ信号に変換さ
れ、テレビ・モニタ34を駆動Jる。このモニタがその
スクリーン35に、造影剤を含む血管の像24′ を表
示J−る。
第1図では、フィルタ要素の位置きめ、テレビ・カメラ
のターゲラ1−の読出し及びX線露出の正しい時間関係
を調節するカメラ制御装置をブロック3Gで示しである
。カメラ制御装置に対する制御信号は母線37を介して
制御器18から供給される。
次に第2図乃至第11図についてこの発明のフィルタ装
置を詳しく説明する。第8図について説明すると、コリ
メータ・ハウジングの底40はX線管クーシングに取イ
」けることが出来る。X線管の焦点スポットを点41で
示してあり、ここからX線ビーム21.22が発散する
。焦点スポットと全体を数字25で示したフィルタ装置
に対する位置を示ず為に1対の羽根14を示す他は、コ
リメータ13の細部は示してない。コリメータの頂部が
フィルタ装置の基板42になる。この基板に開口43が
あり、X線ビームはこの間口を介して患者に向って投射
される。
次に第2図について、フィルタ要素を簡単に説明する。
1つの要素を数字1で示しCあり、これは、制約するつ
もりはないが、例として云えば、銅又は鉄の様なフィル
タ材料から成る金属条片で構成され、高エネルギのX線
露出を行なう時のX線ビーム内にある。例として、銅を
使うと仮定する。この銅の条片1の形は、第11図の分
解図にも示しであるが、この条片は孔50を持ち、それ
に重ねて平面状の別のフィルタ要素2がある。フィルタ
要素2は、低X線エネルギの露出を行う時にビーム内に
ある。フィルタ要素2は実例ではガドリニウムで構成さ
れるが、特定のX線手順で減衰又は透過させたい光子エ
ネルギの範囲に応じて、他の材料を用いてもよい。例え
ば、原子番号で58乃至71の範囲内の元素を使うこと
が出来る。何れにせよ、2つの相異なる平面状のフィル
タ要素1.2が互いに隣接して配置されていて、略同じ
平面内にあり、一体の部材4を形成する様に結合されて
いる。
更に第2図で、第3のフィルタ要素3が、フィルタ要素
1.2で構成された一体の部材4の平面と平行な平面内
に配置されていることが判る。フィルタ要素3は、身体
だけにしか吸収されない程低いエネルギを持つX線光子
を)P波するフィルタ材料で4i4成される。1つの実
例では、要素3にアルミニウムを使っている。第2図で
、フィルタ要素1.2で構成された一体の部材2は、駆
動片又は突片51となる様に上向きに折曲げた縁を持つ
ことに注意されたい。これに対して、上側のフィルタ要
素3は2対の下向きに突出するピンを持っている。1対
のピンはピン52(第2図に示す)及びピン53(第1
1図に示す)で構成され、もう1対のピンはピン54(
第2図に示す)及びピン55(第11図に示す)で構成
される。第2図に示す様に、一体のフィルタ材料4を図
示の一番右側の限界位置へキlk進させると、突片51
がピン52.53と係合して、フィルタ要素3を第2図
へ示す位置へ引張ることは明らかであろう。この為、こ
の時、要素3の中心はX線ビームの中心線56と一致す
る。第5図で、一体のフィルタ部材4を、突片51が正
にピン54に接触Uんとするまで、左へ移動さUるど、
フィルタ3.1の中心がX線ビームの中心線56の通路
と一致することが認められよう。第5図ぐは、組合せの
フィルタ部材は、行程の左側及び右側の限界の間の中間
位置にある。
組合せの又は一体のフィルタ部材4を第5図の位置から
第3図の左側の限界位置まで更に左へ移動させると、突
片51がピン54.55に54を押込み、フィルタ要素
3.1が互いに揃ってX線ビームの通路の外に来ること
が認められよう。第3図では、低エネルギ用のフィルタ
要素2の中心がビームの中心線56と略一致する。第3
図では、上側のフィルタ要素3は定置又は不作動位置に
ある。ここC、フィルタ要素1.2で構成されIζ一体
の部材4を第3図に示した左側の限界位置から、第4図
に示す中間位置まで右へ移動さけると、第3図でビーム
内にあったフィルタ要素2が、第4図の場合と同じく、
ビームの外に移動することが認められよう。第4図では
、高エネルギの露出を行う為に使われるフィルタ要素1
がビーム内にある。この発明Cは、質量が小ざく、従っ
て慣性の小さい組合せのフィルタ材料をテレビジョンの
フレーム速度で揺動させて、一方のフィルタ要素2を第
3図に示J様にビーム内にa3き、その後、テレビジョ
ンのフレーム時間程度の遅延をもって、他方のフィルタ
要素1をX線ビーム内におくことが出来る。
前に説明した第5図は、組合せのフィルタ部材4を一番
右の限界まで並進させて、この部材に設【ノた突片51
がピン52.53にあたり、こうして初期状態を設定す
る別の1つの工程として、上側のフィルタ要素3を第5
図に示り゛中間位置へ引張ることにより、初期状態が設
定される様な動作様式を示している。次に組合せのフィ
ルタ部材4を、突片51がピン52.53に殆んど接触
するばかりになるまで右へ移動させると、フィルタ要素
1がX線ビームから取出され、要素3がビームにとどま
る。
組合せの部材を第5図に示す位置へ復元すると、フィル
タ要素3及び1の組合ぜがX線ビーム内にまとめて云え
ば、第2図は、役に立たない軟らかいX線を除去する原
子番号の小さいフィルタ材料3が、任意の持続時間を持
つ露出の間、ビーム内に固定される螢光透視法に用いら
れる1つの動作様式を示す。
混成りSAに用いられる第2のフィルタ動作様式が、第
3図及び第4図を一緒にしたものによって示される。組
合せのフィルタ部材4を急速に揺動させて、一時的にフ
ィルタ要素1を第3図に示す様にビーム内に位置きめす
ると共に、要素1を第4図に示す様に取出した同じテレ
ビ・フレーム時間内に、フィルタ要素2をビーム内に位
置ぎめし、何れの場合も、フィルタ要素3はビー・ムの
外に定着したま)になっている。これは混成りSAに使
われる1つのろ彼方法である。
第3のろ波様式がDSAにも使われ、これを第5図に示
す。この時、組合せフィルタ部材4をJIE動さゼて、
高X線エネルギの露出では、フィルタ要素3及び1を一
緒にビーム内におき、低エネルギの霞口1の間は、フィ
ルタ要素3だCプをビーム内にとどめる。
上に述べた何れの様式でも、身体によって吸収され、像
を形成づることに寄与ぜずに、患者の線量を増加−リ−
る一番軟らかい又は最低エネルギの光子がか波される様
に保証する為に、少なくとも1つのフィルタ要素1.2
又は3が常にX線ビーム内にあることに注意されたい。
然し、成るXa装置では、フィルタ3を省略し、一体の
フィルタ部材4たけを使うことが出来ることを承知され
たい。
この場合、X線管の外被、その周囲の冷却油及び普通は
アルミニウムで作られたフィルタ板に頼って、軟らかい
又は低エネルギのX線光子を除去するのに十分なろ波作
用を行う。
第11図及び第7図を参照ずれば、一体のフィルタ集成
体4のフィルタ要素1を構成する金属基板の薄板が横方
向に伸びる舌片60.61及び62.63を持つことが
判る。これらの舌片は、X線ビームの横方向に直線的に
並進する様に一体のフィルタ要素を制御する案内として
役立つ1対のトラック部材66.67に設けた一番下側
の溝64、’65にはまる。
全体的に平面状の一体のフィルタ部材は、68に示ず様
な上向きに曲げた側縁をも持ち、これが導管又は案内部
材66.67に沿って摺動し、こうし−C一体のフィル
タ部材が斜めになったり、引っかかったりしない様にす
る。
更に第11図で、上側のフィルタ要素3は平面状であっ
て、その縁70.71が、一体のフィルタ部材4と平行
な、不動のトラック又は案内部U6B、67の上側の溝
72.73に夫々式る。
次にフィルタ駆動機構を説明づる。第11図及び第1図
で、一体のフィルタ部材の要素1のIJ l’1で構成
された基板から、突片又はフランジ84が伸びている。
無端又は閉ループのケーブル74をポル1〜75により
、フランジ84に取付ける。このポル1〜は、両端をケ
ーブルに結合する為に使われるはと目76を通抜【ノる
。ケーブルが不動の遊動滑車77.78.79の周りを
通る。遊動滑車77は固定ブラケット80に回転出来る
様に装着され、遊動滑車78は固定ブラケット81に取
fjけられている。これに対し−’C,%動滑車19は
可動ブラケット82に取付【ノられる。可動ブラケット
82が親ねじ83と係合する。親ねじは刷動ブラケット
82を前進又は後退させて、必要に応じてケーブルの張
力を増減する様に回転自在である。
第7図及び第8図に一番よく示されている様に、ケーブ
ル74は、第1図と同じく、第7図及び第8図にも数字
26で示したサーボ・モータの軸に設けられた滑車85
に、何回か巻付けられている。サーボ・モータが基部4
0がら伸びるブラケット8Gに固着されている。第8図
に示す様に、サーボ・モータの軸の上端にピニオン87
が周定されてJラリ、このビニオンがポテンショメータ
89の軸に設りられた歯車88と噛合う。図面に示して
ないが、ポテンショメータのワイパアがサーボ・モータ
の軸と共に回転し、モータの回転位置、従ってフィルタ
要素の位置を表わす変化する信号を発生Jる。装置の制
御器18がこういう信号を解釈して前に述べたフィルタ
の3つの動作様式の内の1つを達成る為の適切な制御信
号を送出1゜ 心X線の通路5Gと一致している。一体のフィルタ部材
に段、りられた突J151が、第7図及び第9図にも示
した様に、ピン52.53に当る。フィルタ要素1はフ
ィルタ要素2と同じく、X線ビームの通路の通路外にあ
り、この為、第7図のフィルタ要素の状態は第2図に示
した状態に対応する。実際のX線装置では、コリメータ
及びフィルタ装置は垂直及び水平の姿勢の間でいろいろ
な向きに配置Jる。現在のフィルタの設訓では、一体の
フィルタ部材4がケーブル74によってモータに接続さ
れ、この為、フィルタ集成体を配置した姿勢に関係なく
、モータが一体の部材が移動しない様に−りる。
然し、上側のフィルタ要素3は、特定の手順で固定リー
ベぎ位置から、その1〜ラツク内で摺動する111れが
ある。従って、上側のフィルタ要素3が、それを強制的
に並進さゼた任意の位置にとどまる様に保証する手段を
設【ノる。この目的の為、2つの係止部材を設ける。1
つの係止部材95は、トラック66の頂部に固定したピ
ン96上で旋回づる様に装着されている。他方の係止部
材97は同じ様にトラック66に取イ」【ノたピン98
上で旋回し得る。上側のフィルタ要素3から固定ピン9
9が伸びている。このピンは係止部材の溝孔100.1
01に係合し得る。
平坦なばねの端102が図示位置では、第7図の係止部
材97の真直ぐな縁に圧接して、係止部材が回転しない
様にし、こうしてフィルタ要素3を図示の位置に固定す
る。次にフィルタ要素3が第7図で左に駆動された場合
、溝孔100内にあるピン99が係止部材97を時計周
りに90°回転さゼ、端を上に向り、この係止部材の真
直ぐな縁103に平坦なばねの喘102が圧接し“’C
,filj孔100を正しい角度に保ち、フィルタ要素
3を図示の位置に復元した時に起る様に、ピン99が戻
る時、このピンが溝孔100に入り、係止部41I97
を回転さぽてリセットすることが出来る様にする。第7
図のフィルタ要素3が一番左の位置へ移動すると、勿論
その直立ピン99が係止部材95の溝孔101に係合し
、平坦なばねの他端104がこの時下向きに伸びる第7
図の係止部材95の縁に圧接゛するまで、係止部材95
を回転させる。この為、利用者が選択しl〔フィルタ装
置の動作様式に応じて、上側のフィルタ要素3は常に自
動的にX線ビーム内に係止されるか又は定置位置に係止
され、要素3は水平以外の姿勢であっても、移動しない
フィルタ要素3をその行程の両方の限界で保持覆る為に
、図面に示してないが、この他の係止手段を用いること
が出来る。例えば、1つの1〜ラツクのソケッ]〜に取
付けたばねで偏圧した圭(図に示してない)を要素3の
面に設けた異なる凹み又は凹所に圧入づることが出来る
。この代りに、図面に示してないが、ゴム又はビニール
の様なsti材料の斜め切りした切片を要素3の面に接
着しC、トラックに沿って取イ」けた突片(図に示しC
ない)の下を摺動りる様にして、切片がその下を通っ−
で摩擦によって捕捉される様にすることが出来る。
前にも触れたが、第3のフィルタ要素3は用途によって
除くことが出来、この場合、略同一平面内にあって隣接
りる2つのフィルタ月利を持つ一体のフィルタ部材4だ
番ノが取付cノられる。この描成は、これまで説明し且
つ図示した3つのフィルタ要素を持つ組合せの場合でも
、慣性は小さいが、それよりしフィルタ装置の慣性を更
に小さくする。
一体のフィルタ部材4は面積が小さく、薄くて、重量が
小ざく、慣性も小さいので、動力の小さい駆動装置で極
めて高速に移動させることが出来る。
勿論、部材4は面積が小さく、薄いと共に、重量及び慣
性も小さい。フィルタ集成体が、X線ビームが最も細く
なるX線管の焦点スポットのごく近くに配置することが
出来る程こじんまりしている為、面積の小さいフィルタ
を使うことが出来る。
この為、小さい動力で、雑音を小さくして、且つ目立つ
程の振動なしに、フィルタ要素をテレビジョンのフレー
ム速度で揺動させることが出来るという目的が達成され
る。
実例(・は、前にガドリニウムで構成されると述べたフ
ィルタ要素2は約2吋平方で厚さが5ミルであり、この
為質口及び慣性はごく小さい。前に銅で構成されると述
べたフィルタ要素1は、大体同じ寸法であって厚さが約
20ミルである。前にアルミニウムで構成されると述べ
たフィルタ要素3は、全体の長さが2吋程度であり、厚
さは約64ミルである。どこで述べたフィルタ要素の厚
さは、X線管の陽極に印加されるキロポル]〜数が約6
0キロボルト乃至135キロボルトの範囲内である様な
2重エネルギX線方式に適切である。当業省であれば、
ここに例どし−C述べたものの代りに、種々のフィルタ
材料を使うことが出来ることは云うまでもない。
第6図はこの発明のフィルタ装置の場合に使われる時間
線図を示す。この線図は、混成りSA露出順序の1サイ
クルを示づ。第1の期間Aは準備に使われ、典型的には
約33m5、即ち、テレビ・ノjメラの1フレ一ム時間
である。期間Bは、例えば低エネルギの露出を行う期間
である。これは曲型・的には1フレーム即ち33+11
3乃至500m5 、即ち約15テレビジヨン・フレー
ム時間である。期間Cは実例では33IIls1即ち1
テレビ・フレーム時間であり、フィルタの位置はこの期
間内に入゛れ替えなければならない。フィルタの入れ替
えと同時に、その前の低エネルギの露出に対するテレビ
・カメラのターゲットを読出す。実例では、フィルタの
取替えを行うのに30m5を割当て、この期間の内の最
初の3ミリ秒はcpu i8が必要な位置の計算を行う
為に使われる。典型的には期間りは、接近して相次ぐ1
対の内の高X線エネルギの露出を行う為、33m5、即
ら1テレビ・フレーム時間の長さであってもにいし、或
いは500m5まで長くしてもよい。
その(殺の期間Eはフィルタの交換並びに高エネルギの
露出の後のテレビ・カメラのターゲットの読出しが出来
る様にする為に、33m5、即ち1テレビ・フレーム時
間の最低持続時間を持っていてよいが、期間Eは、次の
低エネルギの露出に対して期間Aに戻る前に、任意の所
望の遅延時間を持たせる為に延ばすことが出来る。
この発明の多重様式並進形フィルタ装置の実施例を詳し
く説明したが、この発明は種々の形式で実//lづるこ
とが出来、特許請求の範囲だ(プによって限定されるも
のであるから、以上の説明はこの発明を制約するもので
はなく、例示するものと承知されたい。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のフィルタ装置を使うことが出来るデ
ィジタル形減算血管造影撮影装置のブロック図、第2図
は1つの動作様式の為に配置された、フィルタ装置のフ
ィルタ要素を示づ図、第3図及び第4図は別の動作様式
の為に配置されたフィルタ要素を示す図、第5図は更に
別の動作様式の為に配置されたフィルタ要素を示り図、
第6図はフィルタ装置の種々の動作様式を説明する為の
時間線図、第7図はフィルタ装置の平面図、第E3図は
第7図に示したフィルタ装置の正面図で、一部分を破断
しである。第9図は第7図の線9−9C切った断面図、
第10図は第7図の線10−10で切つ7重断面図、第
11図はフィルタ要素と案内1ヘラツク及び駆動ケーブ
ルどの関係を示す分解図である。 主な符号の説明 1.2.3:フィルタ要素、 4ニ一体の部材、 26:サーボ・モータ、 42:基板、 51:突片、 52、53.54.55:ビン、 74:クープル。 特許出願人 ピネラル・エレクトリック・ノjンl<ニイ代理人 (
7630) 生 沼 徳 二重1mの浄1ill)(内
容に変更ない←乙−−a−1−a−4−−ty→j−−
−手続ン市正書(方式) 昭和 年 月 日 特許庁((官 志 賀 学 殿 1、事イ41の表示 昭和59年特許願第09G752号 2、発明の名称 フィルタ装置 3.1市■をする者 !111′1どの関係 出願人 任 )す[アメリカ合衆国、12305、ニューヨーク
州、スケネクタデイ、リバーロード、1番 名 481 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ代
表、凸 サムソン・ヘルツボッ1〜 4、代理人 住 所 107東京都港区赤坂1丁目14番14号第3
5興和ビル 4階 日本ゼネラル・エレクトリック株式会社・極東特許部内
電話(588)5200−5207 昭和59年7月11日(発送日:昭和59年7月31日
)6、補正の対象 図面 7、補正の内容 図面の浄書(内容に変更なし) 8、添付書類の目録 図面 1通

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)X線源から役割されたX線ビーム内に介在配置され
    るフィルタ装置に於て、基部部材と、全体的に平面状の
    第1のフィルタ要素及び該第1のフィルタ要素に隣接す
    る全体的に平面状の第2のフィルタ要素とを有し、前記
    第1及び第2の要素は、前記X線ビームの中心線の通路
    に対して横方向の1平面内で、基部部材に対して限界位
    置の間で移動する様に取付けられた一体の部材を形成J
    る様に結合され、更に、可逆モータ手段と、該モータ手
    段を前記第1及び@2のフィルタ要素で構成さ4′シl
    こ前記一体のフィルタ部材に作動的に結合する手段とを
    有し、こうして前記モータ手段が前記部材を選択的に且
    つ反対向きに直線的に駆動して、前記フィルタを交互に
    X線ビームの通路内に配置する様にしたフィルタ装置。 2、特許請求の範囲1)に記載したフィルタ装置に於て
    、前記第1のフィルタ要素が銅ひあり、前記第2のフィ
    ルタ要素がガドリニウムであるフィルタ装置。 3)特許請求の範囲1)に記載したフィルタ装置に於て
    、前記X線ビームの通路を横切る様に可動の羽根を持っ
    ていてX線ビームの場のN法を限定するX線ビーム・コ
    リメータと一緒に用いられ、該コリメータの羽根が前記
    X線澱及びフィルタ要素の間に配置されて、前記要素が
    前記X線源から略最知距離の所に来る様にしl〔フィル
    タ装置。 4)特許請求の範囲1)乃至3)のいずれか−項に記載
    したフィルタ装置に於T 、前記一体の部材が、その一
    部分が前記第1のフィルタ要素を描成ツる様な1つのフ
    ィルタ材料の条片′r:構成され、該条片は前記部分に
    隣接して門口を持ち、前記第2のフィルタ要素が該間口
    と整合して結合されているフィルタ装置。 5)特許請求の範[l114)に記載したフィルタ装置
    に於て、前記条片が銅で構成されているフィルタ装置。 6)1ζf許請求の範囲4)に記載したフィルタ装置に
    於て、前記条片が鉄で構成され′℃いるフィルタ装置。 7 ) Q61iff請求の範1fI14)に記載した
    フィルタ装置に於て、前記第2のフィルタ要素がガドリ
    ニウムで構成されているフィルタ装置。 8)特許請求の範囲1)に記載したフィルタ装置に於て
    、前記第1のフィルタ要素が銅及び鉄から成る群から選
    ばれ、前記第2のフィルタ要素が原子番号で58乃至7
    1の範囲内の元素で構成された群から選ばれるフィルタ
    装置。 9)X線源から投射されるX線ビーム内に介在配置され
    るフィルタ装置に於て、基部部材と、全体的に平面状の
    第1のフィルタ要素及び該第1の要素に隣接していてそ
    れと略同一平面内にある全体的に平面状の第2のフィル
    タ要素とを有し、該第1及び第2の要素は、前記X線ビ
    ームの中心線の通路に対して横方向の1平面内で、前記
    基部部材に対して限界位置の間で移動する様に装着され
    た一体の部材を形成する様に結合され、更に、前記1平
    面と平行な第2の平面内で前記基部部材に対して移動J
    ゛る様に装着された平面状の第3のフィルタ要素と、前
    記一体の部材及び前記第3のフィルタ要素に設りられて
    いて、その協働によって、前記部材がその行程の一方の
    限界に向って駆動され且つ該限界まで駆動される時、前
    記部材が前記第3のフィルタ要素をビーム内に引張り込
    み、且つ前記部材がその行程の他方の限界に向って駆動
    され且つ限界まで駆動される時、前記部材が前記第3の
    要素をビームの外へ押出す様にづる手段と、可逆モータ
    手段ど、該モータ手段を前記第1及び第2のフィルタ要
    素で構成された前記部材に作動的に結合しく、該モータ
    手段が前記部材を反対向きに選択的に駆動して複数個の
    フィルタ様式が17られる様に゛リ−る手段とを有し、
    1つの様式では、前記一体の部材を前記一方の限界位置
    へ駆動りると、前記第3の要素がビーム内に引張り込ま
    れ、別の様式では、前記一体の部材を前記他方の限界位
    置へ駆動すると、前記第3の要素がビームの通路外に押
    出されて、前記部材がモータ手段の作用によって揺動し
    て、前記第1及び第2のフィルタ要素を交互にビームの
    通路内に位置ぎめする様にし、史に別の様式では、前記
    部材が前記一方の限界まで初めに移動して、前記第3の
    フィルタ要素をビームの通路内に引張り込んだ後、前記
    部材が揺動して、前記第1のフィルタ要素を前記第3の
    要素と共にビームの通路内に位置ぎめし且つ交代的に前
    記第3のフィルタ要素だけをビーム通路内に残1様にし
    たフィルタ装置。 10)特許請求の範囲9〉に記載したフィルタ装置に於
    て、前記第1のフィルタ要素が銅であり、前記第2のフ
    ィルタ要素がガドリニウムであり、前記第3のフィルタ
    要素がアルミニウムであるフィルタ装置。 11)特ffFtfi求の範1II19)に記載したフ
    ィルタ装置に於て、X線ビームの場の寸法を限定する為
    に、X線ビームの通路を横切って可動の羽根を持つX線
    ビーム・コリメータと共に使われ、該コリメータの羽根
    が前記X線源及び前記フィルタ要素の間に配置されて、
    前記要素が前記X線源力1ら略最短距離の所に来る様に
    したフィルタ装置。 12)X線源から投射されるX線ビームに使われるフィ
    ルタ装置に於て、第1及び第2のX線フィルタ月料で構
    成されていて、略同一平面内にあって互いに隣接し且つ
    一体の部材を形成りる様に結合された略平面状の第1及
    び第2のフィルタ要素と、前記X線ビームの中心線の通
    路に対して横方向の第1の平面内を移動する様に前記一
    体の部材を案内する案内手段と、略平面状の第3のフィ
    ルタ要素と、前記第1の平面に対して平行な第2の平面
    内を移動する様に前記第3の闘素を案内する案内手段と
    、可逆モータ手段と、該モータ手段を前記一体のフィル
    タ部材に作動的に結合しで、前記部材を駆動し、こうし
    て前記モータ手段を制御することによって、前記部材が
    その両方の末端位置の一方並びに他方及び該末端位置の
    中間の位置へ移動することが出来る様にする手段と、前
    記第3のフィルタ要素上でその移動方向に相隔たって設
    けられた第1及び第2の突片手段と、前記一体のフィル
    タ部材に設【プられていC1前記第3の要素に設けられ
    た第1及び第2の突片手段の移動通路上でその間に突出
    する第3の突片手段とを有し、この為、前記一体の部材
    が一方の前記末端位置に駆動される時、前記第1の突片
    手段が第3の突片手段と係合して第3のフィルタ要素を
    X線ビームの通路内に位置きめし、前記部材が反対の末
    端位置へ駆動される時、前記第3及び第2の突片手段の
    係合によって前記第3の要素がビームの外に押出され、
    前記一体の部材が前記反対の末端位置及び中間位置の間
    で揺動して、前記第1及び第2のフィルタ要素を交互に
    ビーム内に配置することが出来るようにし、且つ前記部
    材が前記一方の末端位置l\駆動された時、前記突片手
    段の協働作用にJ:す、前記第3の要素がビーム内に配
    置され且つ中間位置に駆動された時、前記突片手段の協
    働作用により、前記第1のフィルタ要素が前記第3のフ
    ィルタ要素と共にビーム内に位置ぎめされる様にしたフ
    ィルタ装置。 13)特許請求の範囲12)に記載したフィルタ装置に
    於て、前記一体の部材が、その一部分が前記第1のフィ
    ルタ要素を構成する1種類のフィルタ材料の条片で構成
    され、該条片が前記部分の近くに間・口を持ち、前記第
    2のフィルタ要素が該間口と整合して結合されているフ
    ィルタ装置。 14)特許請求の範囲13)に記載したフィルタ装置に
    於て、前記条片が銅で構成されるフィルタ装置。 15)特許請求の範囲13)に記載したフィルタ装置に
    於て、前記条片が鉄で構成されるフィルタ装置。 16)特許請求の範囲12)乃至15)に記載したフィ
    ルタ装置に於て、前記第3のフィルタ要素がアルミニウ
    ムで構成されるフィルタ装置。 17)特許請求の範囲12)乃至15)のいずれか−項
    に記載したフィルタ装置に於て、前記第2のフィルタ要
    素がガドリニウムで構成されるフィルタ装置。 18)特許請求の範囲12〉に記載し1cフイルタ装置
    に於て、前記第3のフィルタ要素の移動通路に沿って互
    いに隔たる係合手段を有し、一方の係合手段は、前記X
    線ビームの通路内に位置ぎめされた時の前記第3のフィ
    ルタ要素と着脱自在に係合し、他方の係合手段はビーム
    の通路の外へ位置ぎめされた時の第3のフィルタ要素と
    着脱自在に係合Jることにより、前記第3の要素が重力
    の影響によって移動するのを防止し、前記一体のフィル
    タ部材の移動によって前記第3のフィルタ要素に加えら
    れる力は、前記係合手段及び第3のフィルタ要素の係合
    並びに離脱を行わせるのに十分である様にしたフィルタ
    装置。 19)特許請求の範囲12)に記載したフィルタ装置に
    於て、前記第3のフィルタ要素の移動通路に沿って互い
    に隔たると共に、前記第3の要素が移動づる平面に対し
    て垂直な軸線の周りに旋回自在の係止要素を有し、該係
    止要素は何れも前記軸線から略半径方向に遠ざかる向き
    に伸びる溝孔を持ち、更に、前記第3のフィルタ要素か
    ら前記係止要素の平面内へ垂直に突出して、前記第3の
    要素がその最終位置の一方又は他方に接近づる時に、一
    方又は他方の溝孔に入って、前記係止要素を回転さゼる
    ビン手段と、前記係止要素に作用するばね手段とを有し
    、前記フィルタ要素を駆動J−ることによって前記ばね
    手段の力に打ち勝つ−(前記係止要素を回転させ、この
    後前記ばね手段が前記係止要素を回転しない様に保持づ
    る力を加えC1前記第3のフィルタ要素を重力の作用で
    移動しない様に固定り“るフィルタ装置。
JP59096752A 1983-05-16 1984-05-16 フイルタ装置 Expired - Lifetime JPH0631890B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/494,974 US4528685A (en) 1983-05-16 1983-05-16 X-ray beam filter device
US494974 1983-05-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6035299A true JPS6035299A (ja) 1985-02-23
JPH0631890B2 JPH0631890B2 (ja) 1994-04-27

Family

ID=23966716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59096752A Expired - Lifetime JPH0631890B2 (ja) 1983-05-16 1984-05-16 フイルタ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4528685A (ja)
EP (1) EP0125622B1 (ja)
JP (1) JPH0631890B2 (ja)
DE (1) DE3482974D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010167255A (ja) * 2009-01-24 2010-08-05 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc フィルタおよびx線撮影装置

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0142841A3 (en) * 1983-11-18 1987-04-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Aperture device of radiation diagnostic apparatus
JPS61193364U (ja) * 1985-05-24 1986-12-02
US4746955A (en) * 1986-09-16 1988-05-24 Colorocs Corporation Color filter interpositioning mechanism for color electrophotography
US5040202A (en) * 1989-06-05 1991-08-13 General Electric Method and apparatus for reducing x-ray grid images
DE69033232T2 (de) * 1989-12-14 1999-12-30 Aloka Co Ltd Vorrichtung zur Messung des Kalziumgehaltes von Knochen
US5351106A (en) * 1991-07-01 1994-09-27 Amergraph Corporation Exposure system
US5276556A (en) * 1992-12-28 1994-01-04 Silitek Corporation Color separation system for a color scanner
US5478241A (en) * 1993-09-20 1995-12-26 Hsu; Yen-Fun Method and system for automatically demonstrating the effectiveness of an eye protection screen
US5432834A (en) * 1993-11-22 1995-07-11 Hologic, Inc. Whole-body dual-energy bone densitometry using a narrow angle fan beam to cover the entire body in successive scans
US5503958A (en) * 1994-05-27 1996-04-02 Motorola Inc. Method for forming a circuit pattern
DE69605730T2 (de) * 1995-02-27 2000-07-20 Koninkl Philips Electronics Nv Eine kollimatoreinheit enthaltende röntgenstrahluntersuchungsvorrichtung
CN1822239B (zh) * 2005-02-17 2010-06-23 Ge医疗***环球技术有限公司 滤波器和x射线成像设备
US7254216B2 (en) * 2005-07-29 2007-08-07 General Electric Company Methods and apparatus for filtering a radiation beam and CT imaging systems using same
US7372940B2 (en) * 2005-09-30 2008-05-13 Topel, Llc Radiation therapy system with risk mitigation
US7263170B2 (en) * 2005-09-30 2007-08-28 Pellegrino Anthony J Radiation therapy system featuring rotatable filter assembly
CN101630538A (zh) * 2008-07-18 2010-01-20 Ge医疗***环球技术有限公司 滤光装置和x射线成像设备
JP4740348B2 (ja) * 2009-02-10 2011-08-03 株式会社東芝 X線診断装置
CN105769238A (zh) * 2014-12-24 2016-07-20 丹东市科大仪器有限公司 一种x射线限束器内置导轨式滤光片切换装置
CN109316199B (zh) * 2018-09-18 2022-06-28 上海联影医疗科技股份有限公司 一种准直器过滤组件、准直器及医疗设备
US10758194B1 (en) 2019-04-17 2020-09-01 Medtronic Navigation, Inc. Filter system and method for imaging a subject

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5110786A (en) * 1974-07-16 1976-01-28 Kaoru Ninomya Shinsatsuyoetsukususentoshisochiniokeru hibakusenryokeigenho
JPS53135590A (en) * 1977-04-30 1978-11-27 Toshiba Corp X-ray tomogram unit
US4246488A (en) * 1979-03-09 1981-01-20 Picker Corporation Radiation collimator
JPS57145645A (en) * 1981-03-04 1982-09-08 Tokyo Shibaura Electric Co X-ray diagnostic apparatus

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR816845A (fr) * 1936-01-27 1937-08-18 Dispositif pour protéger le malade contre des lésions causées par les rayons chi
US3452193A (en) * 1965-04-19 1969-06-24 Weyerhaeuser Co Moisture content measuring method and apparatus
US3965358A (en) * 1974-12-06 1976-06-22 Albert Macovski Cross-sectional imaging system using a polychromatic x-ray source
US4347440A (en) * 1980-07-09 1982-08-31 Siemens Medical Laboratories, Inc. Filter arrangement for an x-ray apparatus
JPS5722233A (en) * 1980-07-17 1982-02-05 Olympus Optical Co Ltd Fundus camera
US4445226A (en) * 1981-05-05 1984-04-24 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Multiple-energy X-ray subtraction imaging system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5110786A (en) * 1974-07-16 1976-01-28 Kaoru Ninomya Shinsatsuyoetsukususentoshisochiniokeru hibakusenryokeigenho
JPS53135590A (en) * 1977-04-30 1978-11-27 Toshiba Corp X-ray tomogram unit
US4246488A (en) * 1979-03-09 1981-01-20 Picker Corporation Radiation collimator
JPS57145645A (en) * 1981-03-04 1982-09-08 Tokyo Shibaura Electric Co X-ray diagnostic apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010167255A (ja) * 2009-01-24 2010-08-05 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc フィルタおよびx線撮影装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4528685A (en) 1985-07-09
EP0125622B1 (en) 1990-08-16
JPH0631890B2 (ja) 1994-04-27
EP0125622A2 (en) 1984-11-21
EP0125622A3 (en) 1986-10-29
DE3482974D1 (de) 1990-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6035299A (ja) フイルタ装置
US2798958A (en) Apparatus for producing radiographs of selected structures within a subject
US2281931A (en) X-ray apparatus
JP5468720B2 (ja) X線システムにおける適応形x線ビームのシステム及び方法
US4145611A (en) X-ray source moving mechanism intended for panoramic radiography
US3045118A (en) Panoramic x-ray machines
US4901335A (en) Mammography apparatus
US4355409A (en) Scanning x-ray system
JPS62227139A (ja) パノラマ式x線断層撮影装置におけるフイルムに記録する方法と装置
JPS6016247B2 (ja) 透視像生成機能を備えた断層撮影装置
US3222518A (en) Movable x-ray table with means to take x-ray pictures of successive portions of the object and means to alternatively insert photographic means and image amplifier means
US4125774A (en) Panoramic dental x-ray machine
US4219734A (en) X-ray apparatus for transverse axial tomography
JPH07148159A (ja) X線可動絞り装置
JPS59151945A (ja) みかけの支点ア−ム枢軸を持つ断層写真用x線テ−ブル装置
JPH10225450A (ja) X線診断装置
US4251730A (en) Panoramic dental X-ray machine X-motion drive
US1957720A (en) X-ray tilt table and bucky unit
US4176278A (en) Panoramic dental radiography employing intraoral radiation source and image intensifying means
US4194121A (en) Method and apparatus for providing simultaneous displays in panoramic radiography
JPS60127698A (ja) X線絞り装置
WO1984003033A1 (en) A shutter arrangement for use in intra-oral radiography
KR100719497B1 (ko) 다층 필터를 이용한 유방암 진단장치
Bookstein et al. Short-Target-Film Rotating-Grid Magnification: Comparison with Air-Gap Magnification
US3521061A (en) X-ray spot filmer wherein the grid is carried by the cassette tray