JPS6030407Y2 - 内燃機関のブリ−ザ装置 - Google Patents

内燃機関のブリ−ザ装置

Info

Publication number
JPS6030407Y2
JPS6030407Y2 JP6069780U JP6069780U JPS6030407Y2 JP S6030407 Y2 JPS6030407 Y2 JP S6030407Y2 JP 6069780 U JP6069780 U JP 6069780U JP 6069780 U JP6069780 U JP 6069780U JP S6030407 Y2 JPS6030407 Y2 JP S6030407Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
breather
main
oil
crank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6069780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56163614U (ja
Inventor
佳一 建部
正文 江上
敏光 宮脇
Original Assignee
三菱重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工業株式会社 filed Critical 三菱重工業株式会社
Priority to JP6069780U priority Critical patent/JPS6030407Y2/ja
Publication of JPS56163614U publication Critical patent/JPS56163614U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6030407Y2 publication Critical patent/JPS6030407Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は内燃機関のブリーザ装置の改善に関する。
従来のこの種装置としては実開昭55−9842号に示
される1単筒OHVエンジンの潤滑装置、があり、第1
図はエンジンの要部断面図である。
図において、エンジンEは、シリンダバレルを一体に形
成するクランクケース1、ヘッドブロック2、ロッカカ
バー3などの外殻構造体内に、ピストン4、クランク軸
5、カム軸6、カム軸6で駆動される動弁装置V及び吸
・排気弁7A、7Bなどの運動部材を収容してなる。
上記の動弁装置Vは、タペット室8内を縦通するタペッ
ト9及びブツシュロッド10と、同ロッド10の外面を
覆ってタペット室8とロッカ室11との間に装着される
ブツシュロッドカバー12と、ロッカ室11内に収容さ
れるロッカアーム13、ロッカアーム軸14、及びロッ
カアームブラケット15などで構成されている。
タペット室8の開口端面には、リード弁式のブレザ装置
16が装着されている。
ブレザ装置16とクランク室17とは、ロッカ室11を
経由する換気通路Pで連通されている。
この換気通路Pは、クランク室17とロッカ室11の最
低位部を連通ずるために、シリンダ周壁内及びヘッドブ
ロック2の内壁内にそれぞれ形成される第1、第2の通
路PI、P2と、ロッカ室11と、ブツシュロッドカバ
ー12内の空間と、タペット室8とで構成されている。
上記の第11第2の通路PI、P2は、第2図に示すよ
うにそれぞれ前後並列状に2本ずつ形成されている。
図中符号18はオイル掻き上げ用のスプーン、19はブ
ローバイガスをエアクリーナ20に導くプレザパイプ、
21はタペット室8の底壁に通説したオイル戻し穴であ
る。
このオイル戻し穴21の穴直径を1〜2醜とするとき、
前記の第1、第2の通路PI、P2の穴直径は約6.5
mmに設定される。
以上のように、ロッカ室11を経由して換気通路Pを形
成すると、クランク室17内に充満するミスト状のオイ
ルを、ブローバイガスの移動に伴って確実にロッカ室1
1内に導く事ができ、これによってロッカアーム13や
ロッカアーム軸14を十分に潤滑する事ができる。
又、ロッカ室11内でガスの移動方向が反転するため、
ミスト状オイルの殆んどが同室11内で液化し、第1、
第2の通路Pi、P2を介してクランク室17へ流下す
る。
尚、タペット室8内においても換気通路断面積の急変化
によって、ミスト状オイルの分離が為されるが、ここで
液化したオイルはオイル戻し穴21からクランク室17
内へ流下する。
上記のものでは、オイル戻し穴21はタペット室8の底
壁からクランク室17に連設しである。
リード弁式のブレザ装置16によりクランク室内圧の平
均値は負となっているが、エンジンの回転に伴い正負に
変動している。
いずれにしてもクランク室17とタペット室8は同じ圧
力であるので、オイル戻し穴21の穴径が小さいと油戻
しの効果はうすい。
従って傾斜運転時等にプレザパイプ19より油を噴出す
る。
本考案の目的はブローバイガスと一緒に噴出する油を防
止できるブリーザ装置を提供することであり、その特徴
とするところは、ブリーザ室をロッカ室に接続するブリ
ーザ主室とエアクリーナに接続するブリーザ副室とにプ
レザパイプを介して区画した内燃機関のブリーザ装置に
おいて、上記ブリーザ主室またはブリーザ副室のいずれ
か一方または双方とクランク室とを連通ずる連絡路を設
け、上記ブリーザ主室とクランク室との間の連絡路中に
は上記ブリーザ主室からクランク室へ向かう流体の流れ
のみを許容する逆止弁を設けたことである。
以下図面を参照して本考案による実施例につき説明する
第3図は本考案による1実施例のOHVエンジンの要部
を示す断面図、第4図は第3図のA−A矢視断面図、第
5図は第3図のB−B矢視断面図である。
図において、31はシリンダバレルと一体に形成された
クランクケース、32はシリンダヘッド、33はへラド
カバー、34はピストン、35はクランク軸、36はカ
ム軸、37は弁、38はロッカアーム、39はブツシュ
ロッド、40はタペットである。
41はブリーザ室で、クランクケース31に形成された
ブリーザ主室61とブリーザ室1i42側のブリーザ副
室62とで構成され、主、副両室はブリーザ板(ブロー
バイガス通路用の数個の穴を有する)44に設けられた
ブリーザバルブ43によって区画されている。
45は油戻し小孔、46.47はそれぞれクランクケー
ス31、シリンダヘッド32に一体に形成されたブツシ
ュロッド室、48はへラドカバー33に開けられたブロ
ーバイガスの穴、49はパイプ、50はエアクリーナ、
51はタペット穴、52はタペット穴51の中間に設け
られた穴で、クランク室Cとクランクケース31に形成
されたブツシュロッド室46とを連結する。
53はブリーザバルブ43の抑え板、54はヘッドカバ
ーに設けられたブローバイガス通路で、ヘッドカバーの
穴48と穴55を連結する。
穴55はへラドカバ−33、シリンダヘッド32、クラ
ンクケース31に開けられた穴で、ブリーザ主室61と
穴54とを連結するブローバイガス通路である。
なお、Dはオイル掻き板である。
クランク室C内のブローバイガスは、ブツシュロッド室
46.47を経てロッカ室Rに入すミスト状の油を分離
してロ□ツカ室内部材を潤滑し、穴48、通路54、穴
55を経て、ブリーザ主室61に至る。
さらにブリーザ主室61からブリーザ板44に設けられ
た穴よりブリーザ副室62、パイプ49を経てエアクリ
ーナ50へ排出される。
これはブリーザ弁43(耐油性ゴム等で形成される)の
作用による。
ブローバイガスはミスト状の油を伴っているが、この油
はクランク室Cへ戻す必要がある。
第6図に示す従来例のもののように、ブリーザ主室61
とクランク室Cを直接連絡する小孔45を設けたのでは
、ブリーザ主室61とクランク室Cの圧力が同じである
ので、油戻し効果は少ない。
なお、小孔45の孔径を大きくしたのではブローバイガ
スはロッカ室Rを通らずに直接小孔45より排出される
ので、ロッカ室R内部材の潤滑ができない。
本考案はこの対策として上記クランク室Cとブリーザ室
41との間に設けられる油戻し装置に関するもので、第
1実施例を第7図に示す。
同図では、油戻し小孔45の途中にボール56とばね5
7で構成された逆止弁を設置したもので、圧力位相差が
あれば、従来の第6図のものより若干改善される。
第8図は本考案による第2実施例を示し、第9図は同じ
く第3実施例であり、上記第3図のものを示す。
第8図及び第9図のものは、ブリーザ主室61の後の室
、即ちブリーザ副室62とクランク室Cとを連通ずる小
孔45を設けている。
クランク室Cの内圧の平均値は負で、ブリーザ副室62
は大気圧であるので、小孔でも円滑に油、即ちブローバ
イガスと一緒に流れているミスト状の油が各部に衝突し
て分離した油、が戻る。
第8図のものは、ボール56、ばね57で逆止弁を形成
しているので、最も良好である。
第9図のものは、小孔45の径を適当に選定すれば、良
好な結果を得ることができる。
径が過大であれば圧力差が無くなり、過小であれば戻り
が悪くなる。
即ちこの場合は、クランク室C内のブローバイガス及び
ミスト状の油はロッカ室R1穴48、通路54、穴55
をこの順に経てブリーザ主室61に至すブリーザバルブ
43を通ってブリーザ副室62へと入る。
ブリーザ副室62にて分離された油は通路45を経てク
ランク室Cへと戻る。
この場合、通路45の径は4〜0.5mmが適当である
ブリーザ主室61内はクランク室Cと連通しており、ブ
リーザバルブ43が無いとした場合、クランク運動やブ
ローバイガスにより平均が正圧となる脈動を示すが、ブ
リーザバルブ43(逆止弁の作用を有しており、正圧の
みを通す作用をする)が有ると、正圧部がカットされ、
平均が負圧となる脈動を示す。
なお、ブリーザ副室62からのブローバイガスによる正
圧はエアクリーナ側へ吸引されるのではなく、ブリーザ
パイプ49、エアクリーナ50を経て大気に放出される
ブリーザ副室62内の圧力はエアクリーナ50により大
気と連通しており、ブローバイガスが通るため、わずか
に正圧になるものの、はぼ大気圧に保たれている。
上記の場合は、クランク室Cが負圧になることによって
、ブリーザ主室61との差圧力が逆止弁(小孔45、ボ
ール56及びばね57で構成)を開状態にし、油をクラ
ンク室Cへ戻す。
上記以外でばばね57の弾発力がボール56を小孔45
開口部に押しつけ上記逆止弁は閉状態となる。
第7図は逆止弁(ボール56、ばね57)を設けたので
、ブリーザ主室61とクランク室C間の圧力差があれば
、改善できる。
また、第8図、第9図のものは第7図のものをさらに改
善したものであり、ブリーザ副室62(大気圧)とクラ
ンク室C(負圧)との圧力差により積極的に油を戻しく
第9図)、さらに逆止弁(ボール56、ばね57)を付
ければ(第8図)、効果が増すと共にオイルかき板りに
よりはね上げられる油が直接ブリーザ副室62に侵入す
るのを防止できる効果もある。
さらに、第7図のものを第8図または第9図のものに伴
設してもよい。
なお、第3図ではOHV (オーバヘッドバルブ)型の
エンジンを示したが、SV(サイドバルブ)型エンジン
でも同じように適用できる。
また、第8図はボールとばねで構成された弁を示したが
、板弁を使用してもよい。
上述のように本考案による場合は、円滑に油戻しを行う
ことができるので、従来のものの不具合が解消される。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のブリーザ装置を設けた機関の要部を示す
断面図、第2図は第1図の■−■矢視断面図、第3図は
本考案による1実施例の装置を設けた機関の要部を示す
断面図、第4図は第3図のA−A矢視断面図、第5図は
第3図のB−B矢視断面図、第6図は従来のブリーザ室
の油戻し装置を示す説明図、第7図は本考案による第1
実施例のブリーザ室の油戻し装置を示す説明図、第8図
は本考案による第2実施例のブリーザ室の油戻し装置を
示す説明図、第9図は本考案による第3実施例のブリー
ザ室の油戻し装置を示す説明図である。 31・・・・・・クランクケース、41・・・・・・ブ
リーザ室、42・・・・・・蓋、43・・・・・・ブリ
ーザバルブ、44・・・・・・ブリーザ板、45・・・
・・・油戻し小孔、56・・・・・・ボール、57・・
・・・・ばね、61・・・・・・ブリーザ主室、62・
・・・・・ブリーザ副室。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ブリーザ室を、クランク室と連絡されたロッカ室に接続
    するブリーザ主室とエアクリーナに接続するブリーザ副
    室とに該主室から副室への流体の流れのみを許容するブ
    リーザバルブを介して区画した内燃機関のブリーザ装置
    において、上記ブリーザ主室またはブリーザ副室のいず
    れか一方または双方とクランク室とを連通ずる連絡路を
    設け、上記ブリーザ主室とクランク室との間の連絡路中
    には上記ブリーザ主室からクランク室へ向かう流体の流
    れのみを許容する逆止弁を設けたことを特徴とする内燃
    機関のブリーザ装置。
JP6069780U 1980-05-06 1980-05-06 内燃機関のブリ−ザ装置 Expired JPS6030407Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6069780U JPS6030407Y2 (ja) 1980-05-06 1980-05-06 内燃機関のブリ−ザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6069780U JPS6030407Y2 (ja) 1980-05-06 1980-05-06 内燃機関のブリ−ザ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56163614U JPS56163614U (ja) 1981-12-04
JPS6030407Y2 true JPS6030407Y2 (ja) 1985-09-12

Family

ID=29655121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6069780U Expired JPS6030407Y2 (ja) 1980-05-06 1980-05-06 内燃機関のブリ−ザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6030407Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58108215U (ja) * 1982-01-19 1983-07-23 三菱自動車工業株式会社 オイルセパレ−タ
JPS59174009A (ja) * 1983-03-23 1984-10-02 Nec Corp 断続スイツチ付自動レベル制御増幅器
JPS59154814U (ja) * 1983-03-31 1984-10-17 株式会社 土屋製作所 オイルセパレ−タのドレ−ン装置
JPS6073818U (ja) * 1983-10-28 1985-05-24 マツダ株式会社 エンジンのブロ−バイガス還元装置
JPS61210211A (ja) * 1985-03-13 1986-09-18 Kubota Ltd 側弁エンジンのタペツト室を利用したクランク室ブレザ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56163614U (ja) 1981-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4688529A (en) Lubricating system for horizontal cylinder overhead valve engine
US4404936A (en) Breather device for overhead valve engines
US5957118A (en) Oil separating apparatus for engine
US4881510A (en) Breather device of an engine
JPS6030407Y2 (ja) 内燃機関のブリ−ザ装置
JPS58200019A (ja) 内燃機関
JPS6210421Y2 (ja)
JPS6024895Y2 (ja) 頭上弁式エンジンのブリ−ザ装置
JPS608089Y2 (ja) エンジンの弁腕室油戻し装置
JPH053692Y2 (ja)
JPH07654Y2 (ja) 水平シリンダ式頭上弁型エンジンの潤滑装置
JPS6339368Y2 (ja)
KR840001499Y1 (ko) 우오버헤드밸브식 엔진의 통기장치
JPS595130Y2 (ja) 内燃機関のブリ−ザ装置
JPS6141932Y2 (ja)
JPS595131Y2 (ja) 内燃機関のブリ−ザ装置
JPS5815610Y2 (ja) 単筒ohvエンジンの潤滑装置
JPS6040806Y2 (ja) 内燃機関用潤滑装置
JPS6018566Y2 (ja) 側弁エンジンのブレザ装置
JPH0124324Y2 (ja)
JPH0113775Y2 (ja)
JPH0437243B2 (ja)
JPH0645613Y2 (ja) 飛沫潤滑式バ−チカルシヤフトエンジン
JPH01147107A (ja) エンジンのブリーザ構造
JPH0219530Y2 (ja)