JPS60258262A - 制振用重合体組成物 - Google Patents

制振用重合体組成物

Info

Publication number
JPS60258262A
JPS60258262A JP11480284A JP11480284A JPS60258262A JP S60258262 A JPS60258262 A JP S60258262A JP 11480284 A JP11480284 A JP 11480284A JP 11480284 A JP11480284 A JP 11480284A JP S60258262 A JPS60258262 A JP S60258262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
polymers
composition
glass transition
amorphous thermoplastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11480284A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahide Ochiumi
落海 雅英
Akira Itsubo
明 伊坪
Yukichi Watanabe
渡辺 裕吉
Norihiro Sekizuka
関塚 典弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
JFE Engineering Corp
Original Assignee
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Petrochemical Co Ltd, NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority to JP11480284A priority Critical patent/JPS60258262A/ja
Publication of JPS60258262A publication Critical patent/JPS60258262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 本発明は振動減衰性にすぐれた重合体組成物に関し、特
に制振用複合金属板の制振層として有用な制振用重合体
組成物に関するものである。
〔発明の背景〕
近年、交通機関の発達や工場と住宅との近接に伴ない、
各種の機械、装置より発生する騒音、振動が保健上ある
いは地域社会の環境保全上から問題となっており、その
対策が急務となっている。
低減が強く要望されている。
このような対策の1つとして制振用複合鋼板の使用があ
り、この複合鋼板の中間層の粘弾性物質の剪断変形によ
る内部摩擦を利用して振動を減衰せしめるものである。
この様な制振用複合鋼板の中間層物質としては、酢酸ビ
ニル樹脂、塩化ビニル樹脂等の各種重合体や酢酸ビニル
・エチレン共重合体、アクリロニトリル・スチレン共重
合体等の熱可塑性樹脂およびそれ等と可塑剤との組成物
、あるいはウレタン系樹脂、エポキシ系樹脂等の熱硬化
性樹脂が用いられてきた。また、各種の樹脂組成物も提
案されており、例えば特公昭58−25675号明細書
にはポリ塩化ビニルとポリメチルメタクリレートとの組
成物、特公昭55−27975号明細tにはポリビニル
ブチラールとポリ酢酸ビニルとの組成物が開示されてい
る。
〔従来技術の問題点〕
制振用複合鋼板は、各種の騒音、振動の発生源に対して
、これを囲む形で使用されるので、単に板状で使用され
る以夕1に、曲げ加工や紋り加工によって所望の形状に
成形されるが、前記各種の樹脂または樹脂組成物を用い
た複合鋼板は、制振性と成形加工性とのバランスの点で
必ずしも充分なものではなかった。
本発明者等は複合鋼板の制振性について種々検討を行っ
た結果、従来中間層に用いられてきた非晶性重合体は、
損失正接tanδの最大値を示す温度で剛性率Gの急激
な低下を生じ、その結果、充分な制振性ηが発揮できな
いことを見出し、このtanδ最大値近傍での剛性低下
を防止することにより複合鋼板の制振性ηをより広い温
度範囲で高く保つことを可能とした。
〔発明の概要〕
即ち本発明は異なるガラス転移点を有し、がっ、互いに
相溶しない下記の非晶性熱可塑性重合体(a)および(
b)のそれぞれ少なくとも1種よりなる、重合体(a)
の10〜95重量%および重合体(b)の90〜5重量
%からなることを特徴とする制振用重合体組成物である
(i)非晶性熱可塑性重合体(a)゛相対的に低いガラ
ス転移点を有し、かつ、−50〜150°Cの温度で、
周波数0.1〜20000 Hz の範囲内に0.5以
上のtanδ最大値を有する重合体 (1)非晶性熱可塑性重合体(b)、相対的に高いガラ
 “ス転移点を有し、かつ、非晶性熱可塑性重合 1″
体(a)がtanδの最大値を示す温度および周波数に
おいて0.1以下のtanδを示す重合体〔発明の効果
〕 本発明の重合体組成物を鋼板と積層して用いた場合、得
られる制振用複合鋼板は、本発明に配合される非晶性熱
可塑性重合体(a)(以下単に重合体(a)という)を
単独で用いた場合に比し、より高温まで良好な割振性能
が発揮される。また重合体(a)単独の方が樹脂として
のtanδが高いのにも拘らず、そのtanδ最大値を
示す温度で剛性率G′の急激な低下を生して、複合鋼板
として充分な制振性ηが得られないのに対し、本発明の
組成物は、重合体(a)に帰因するtanδ最大値を示
す温度において剛性率G′の低下が少ないので、組成物
としてのta、nδはより低くても、複合鋼板の制振性
η・に有効に発揮され、場合によっては重合体(a)を
単独で用いた複合鋼板より高い制振性ηが得られる。
本発明の組成物は複合鋼板として制振性を発揮するη最
大値を示す温度および周波数において剛性率が高く、こ
のことは構造材としての強度上有利であると共に、この
様な組成物は常温における剛性率も高いので、複合鋼板
の曲げ加工、紋り加工等の成形性も良好である。
〔発明の詳細な説明〕
本発明の組成物を用いた制振用複合鋼板は、適用される
騒音発生源の環境温度0〜150°Cおよび制振すべき
騒音の周波数20〜20000Hzにおいて、ηが0.
05以上、好ましくは0.1以上を示すことが要求され
る。その為、本発明の組成物に用いられる重合体(a)
は、温度−50〜150°C1周波数0’、1〜200
00Hzにおいて少なくとも0.5、好ましくは1.0
以上のtanδ最大値を有するものが用いられる。
この重合体(1)としては2種以上の重合体を併用する
ことができ、必要なtanδを与えるものであればこれ
らの重合体間では相溶性の有無は問わない。重合体(a
)の配合量は、本発明の組成物中10〜95重量%、好
ましくは20〜90重量%であり、特に好ましくは30
〜80重量%である。重合体(a)の配合量が少なすぎ
る場合、重合体(a)に由来する組成物のtanδが低
くなり、その結果、これを用いた制振用複合鋼板のηが
低く、充分な制振性能が得られないおそれがある。
本発明において前記重合体(a)と共に配合される非晶
性熱可塑性重合体(b)(以下単に重合体(b)という
)は、そのガラス転移点(Tg)が重合体(a)のTg
よりも高いものが用いられる。一般にポリマーの弾性率
はTgを境いにして大きく異なり、Tg以下では高い弾
性率を示すが、78以上では弾性率は急激に低下する。
従って重合体(a)とCb)のTgが近い場合、重合体
(a)がtanδ最大値を示す湿度で1、その剛性率が
低下するが、重合体(b)の弾性率もその温度の近傍で
低下するので、組成物の弾性率を高く保てず、その結果
、重合体(a)のt、anδが制振用複合鋼板のηに充
分発揮されない。従って、重合体゛(b)が重合体(a
)のtanδ最犬値温度近傍において弾性率を高く保つ
ためには、重合体(b)のTgは重合体(a)のTgに
比して好ましくは30′C以上、特に好ましくは50°
C以上高いことが必要である。
また、重合体(b)は重合体(a)と非相溶のものが用
いられる。本発明でいう非相溶とは、動的粘弾性の測定
において、各重合体が組成物の状態でそれぞれ単独にt
anδ最大位置を有することを意味する。重合体(a)
および(b) #(相溶する場合には、組成物が単一の
ガラス転移点を示し、その湿度付近でt’anδ最大値
を示すと共にその剛性率も低下し、制振用複合鋼板のη
が低下するので好ましくない。
重合体(b)はまた、重合体(a)がtanδ最大値を
示す温度および周波数において実質的にtanδを示さ
ず、tanδが0.1以下、好ましくは0.05以下で
あるものが用いられる。重合体(a)がtanδ最犬値
を示す湿度において重合体(b)のtar]δが0.1
より高いと、該重合体(b)の剛性率が低く、組成物と
しての剛性率が低下するため、複合鋼板とした場合のη
が低下する。
本発明で用いられる重合体(b)もまた、複数の重合体
の併用でもよく、この場合、重合体(b)としての要件
を備えている限り、併用する重合体間では相溶性の有無
は問わない。
%であり、特に好ましくは70〜20重量%であるO 本発明に用いられる非晶性熱可塑性重合体(a)および
(b)は、公知の各種重合体および共重合体から選ぶこ
とができるが、振動減衰効果の高い重合体としては特公
昭53−42069号明細書中に記載されている各種の
ものが使用でき、例えばポリ酢酸ビニル等のビニルエス
テル系重合体、ポリビニルブチラール、ポリスチレン等
のスチレン系重合体、ポリイソブチレン等の熱可塑性、
ゴム、ポリ塩化ビニル等のハロゲン化ビニル系重合体、
ポリメチルメタクリレート等のアクリル系重合体および
それらの共重合体が挙げられる。中でもビニルエステル
系、スチレン系、アクリル系のm 合’体マたは共重合
体が好ましい。
これらの各種重合体を用いた本発明の重合体(a)とC
b)との組合わせで、好ましい組合わせは重合体(a)
 、!: してビニルエステル系またはアクリル系の重
合体を用い、重合体(b)としてスチレン系重合体を用
いる組合わせである。
本発明の組成物は、前記各種の重合体から選ばれた重合
体(a)および(b)のそれぞれ単独重合体を溶融ブレ
ンドあるいは溶液ブレンドによって混練または混合する
ことによって得られる他、ブロック共重合またはゲラフ
ト共重合によって得ることもできる。このようなブロッ
ク、グラフト共重合体としては、例えばスチレン−酢酸
ビニルブロック共重合体、酢酸ビニル−スチレングラフ
ト共重合体等を挙げることができる。制振用複合鋼板と
した際の曲げ加工、紋り加工の点からはこのような共重
合体として組成物を用いる方が好ましい。また、これら
のブレンドおよび共重合の各種の手法を複合して本発明
の組成物を作ることもできる。
本発明に用いられ、る重合体(、)、(b)および両者
の共重合体は、複合鋼板に用いるときの金属板との接着
性を改良するため、カルボキシル基、エポキシ基または
水酸基等で変性することが好ましい。
また、本発明の組成物には、本発明の目的を損わない範
囲で、各種の添加剤、可塑剤、フィラー等を配合するこ
とができる。また、本発明の組成物を架橋して用いるこ
ともできる。
可塑剤は、組成物のtanδ最大値を示す湿度を低下さ
せて、制振用複合鋼板のηを好ましい温度範囲に調節す
ることができる他、該組成物に粘着性を与えて鋼板との
密着性を改良せしめ、また組成物を柔軟にして脆さを改
良することができる。
フィラーは、組成物のtanδ最大値湿度における剛性
率を高く保つ効果があり、複合鋼板のηを改良すると考
えられる。
なお、本発明の組成物が、重合体(a):のtanδ最
大値に帰因して、組成物としてのtanδ最大値を示す
温度(Ttanδmax)において、組成物の剛性率は
8 X 107dyne /cr&以上であることが好
ましく、特に好ましくはl X I 08dyne /
 cr1以上で゛ある。
本発明の組成物を用いて制振用複合金属板を製造するに
は各種の公知の手法が採用し得る。例えば組成物を溶液
にして金属板の間に塗布し、乾燥した後、熱圧着する方
法、組成物をフィルム状に成形した後、金属板の間に挾
んでプレスまたはホットロールで積層する方法、あるい
は組成物を金属板の間に溶融状態でフィルム状に押出し
て積層する方法等がある。また、金属板との積層に際し
て、フィルム状の組成物をコロナ処理、火炎処理等の表
面処理を行って、接着剤を用いて金属板と貼合わせても
よく、金属板の表面を予め化成処理等の各種表面処理を
施すこともできる。本発明の組成物は、溶融状態でフィ
ルム状に成形可能であるので、従来の制振用材料に比し
て、制振用複合金属板の製造工程・の簡略化が可能であ
る。
〔実施例〕
以下実施例によって本発明を説明するが、重合体または
その組成物の損失正接tanδおよび剛性率aL (貯
蔵弾性率)は、検体の動的粘弾性測定より得られ、その
数値は測定法により異なる。本発明でいうtanδおよ
びσは、強制ねじり振動法により10Hzにて測定した
。tanδの温度依存性を調べその最大値をtanδm
axとした。また制振用複合鋼板は制振用組成物をフィ
ルムに成形した後、。
厚さQ 、 8 mmの2枚の鋼板に挾んで圧縮成形法
によ (□り積層したもので、制振層の厚さは0.1〜
0.2mmである。この制振用複合鋼板のηは、機械イ
ンピーダンスによる共振応答法を用い、1000Hzで
測定した損失係数(η)である。
実施例1〜3および比較例1〜3 ガラス転移点約28°Cのポリ酢酸ビニル(和光純薬工
業社製、重合度:1400〜1600)とガラス転移点
約100°Cのポリスチレン(三菱モンサンド社製、ダ
イヤレックスHF77)とを各種の配合割合で混練して
組成物を作った。
ポリ酢酸ビニル(PVAC)のtan’δ最大値および
その温度はそれぞれJ6および54°Cで、その温度に
おけるポリスチレン(P S ) (7) ta、nδ
は0.023であった。
各種の配合割合の組成物を用いた制振用複合金板の制振
性ηの温度変化は第1図に示すとおりで、組成物の配合
割合と、それを用いた制振用複合鋼板のPVA cに帰
因する制振性能の最大値ηmaxおよびその温度T1m
aX %組成物のPVACに帰因するtanδ最大値を
示す温度T tanδmaxにおける組成物の剛性率G
′、各配合割合における制振用複合鋼板の1000 H
2,800Cでの制振性能ηを第1表に示す。この条件
は自動車のオイル、<ン用を想定したものである。なお
、第2図にはPVAc、PSおよびPVAc60重量%
とPS40重量%の組成物のそれぞれのG′(図のAX
BおよびC)およびtanδ (A′、B′およびC′
)の湿度変化を示す。
第1表 1ノ [− ト J
【図面の簡単な説明】
第1図は制振用複合鋼板の制振性の湿度変化を示す図で
ある。第2図は用いられた組成物の1例につきG′およ
びtanδの温度変化を示す図である。 出願人 日本鋼管株式会社 三菱油化株式会社 代理人 弁理士厚田桂一部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 異なるガラス転移点を有し、かつ、互いに相溶
    しない下記の非晶性熱可塑性重合体(a)および(b)
    のそれぞれ少なくとも1種よりなり、重合体(a)の1
    0〜95重量%および重合体(b)の90〜5重量%か
    らなることを特徴とする制振用重合体組成物。 (1)非晶性熱可塑性重合体(a):相対的に低いガラ
    ス転移点を有し、かつ、−5ON150”cの湿度で、
    周波数0.1〜20000Hzの範囲内に0.5以上の
    tanδ最犬値を有する重合体 (1)非晶性熱可塑性重合体(b)相対的に高いガラス
    転移点を有し、かつ、非晶性熱可塑性重合体(a)がt
    anδの最大値を示す温度および周波数においてJ1以
    下のtanδを示す重合体(2)非晶性熱可塑性重合体
    (a)と(b)とのガラス転移点の差が30°C以トで
    ある、vP許錆丈の節曲笛(1)項に記載の組成物。
JP11480284A 1984-06-05 1984-06-05 制振用重合体組成物 Pending JPS60258262A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11480284A JPS60258262A (ja) 1984-06-05 1984-06-05 制振用重合体組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11480284A JPS60258262A (ja) 1984-06-05 1984-06-05 制振用重合体組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60258262A true JPS60258262A (ja) 1985-12-20

Family

ID=14647052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11480284A Pending JPS60258262A (ja) 1984-06-05 1984-06-05 制振用重合体組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60258262A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6264850A (ja) * 1985-09-18 1987-03-23 Ube Ind Ltd 制振材組成物及びその複合材
JPS6374634A (ja) * 1986-09-19 1988-04-05 新日鐵化学株式会社 スポツト溶接可能な複合型制振材料
US5411810A (en) * 1992-06-30 1995-05-02 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Viscoelastic resin composition for a vibration damping material
WO2003054103A2 (en) * 2001-12-20 2003-07-03 World Properties, Inc. Resin with high damping properties
JP2007126584A (ja) * 2005-11-07 2007-05-24 Sumitomo Bakelite Co Ltd 制振材用フェノール樹脂成形材料、およびこれを成形してなる制振材
WO2011048898A1 (ja) * 2009-10-20 2011-04-28 日東電工株式会社 制振シート、振動部材の制振方法および使用方法
WO2011048897A1 (ja) * 2009-10-20 2011-04-28 日東電工株式会社 制振シート、振動部材の制振方法および使用方法
JP2011089546A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Nitto Denko Corp 制振シート、振動部材の制振方法および使用方法
JP2011089547A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Nitto Denko Corp 制振シート、振動部材の制振方法および使用方法

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6264850A (ja) * 1985-09-18 1987-03-23 Ube Ind Ltd 制振材組成物及びその複合材
JPS6374634A (ja) * 1986-09-19 1988-04-05 新日鐵化学株式会社 スポツト溶接可能な複合型制振材料
JPH0414872B2 (ja) * 1986-09-19 1992-03-16 Shinnitsutetsu Kagaku Kk
US5411810A (en) * 1992-06-30 1995-05-02 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Viscoelastic resin composition for a vibration damping material
WO2003054103A2 (en) * 2001-12-20 2003-07-03 World Properties, Inc. Resin with high damping properties
WO2003054103A3 (en) * 2001-12-20 2003-10-23 World Properties Inc Resin with high damping properties
GB2400105A (en) * 2001-12-20 2004-10-06 World Properties Inc Resin with high damping properties
JP2005513238A (ja) * 2001-12-20 2005-05-12 ワールド・プロパティーズ・インコーポレーテッド 高度の制振特性を有する接着樹脂およびその製造方法
GB2400105B (en) * 2001-12-20 2005-08-31 World Properties Inc Adhesive resin with high damping properties and method of manufacture thereof
US7105601B2 (en) 2001-12-20 2006-09-12 World Properties, Inc. Adhesive resin with high damping properties and method of manufacture thereof
JP2007126584A (ja) * 2005-11-07 2007-05-24 Sumitomo Bakelite Co Ltd 制振材用フェノール樹脂成形材料、およびこれを成形してなる制振材
WO2011048898A1 (ja) * 2009-10-20 2011-04-28 日東電工株式会社 制振シート、振動部材の制振方法および使用方法
WO2011048897A1 (ja) * 2009-10-20 2011-04-28 日東電工株式会社 制振シート、振動部材の制振方法および使用方法
JP2011089545A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Nitto Denko Corp 制振シート、振動部材の制振方法および使用方法
JP2011089546A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Nitto Denko Corp 制振シート、振動部材の制振方法および使用方法
JP2011089544A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Nitto Denko Corp 制振シート、振動部材の制振方法および使用方法
JP2011089547A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Nitto Denko Corp 制振シート、振動部材の制振方法および使用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4229504A (en) Polyolefin composition having high impact resistance and high temperature flow resistance
JPS60258262A (ja) 制振用重合体組成物
JPH0254000B2 (ja)
USRE31213E (en) Polyolefin composition having high impact resistance and high temperature flow resistance
JPS6128553A (ja) 振動吸収性重合体組成物
US5232785A (en) Vibration damping sheet
JPS6128551A (ja) 制振用樹脂組成物
JPS62290537A (ja) ポリプロピレン系樹脂の積層シ−ト
CN116745367A (zh) 具有发泡孔的非约束型减振金属板及其制造方法
JPS63193831A (ja) 複合型制振積層体
WO1992005938A1 (fr) Produit moule composite en forme de plaque et procede de moulage correspondant
JPH0253999B2 (ja)
JPS6160759A (ja) 制振用樹脂組成物
JPH0613621B2 (ja) 制振積層体用樹脂組成物
JP2555534B2 (ja) 化粧板の製造方法
JPH0267130A (ja) 複合型制振金属板
JPS63175030A (ja) 自動車用モールディング
JPH0641328A (ja) 真空成形用塩化ビニル系樹脂フイルム
JP2537957B2 (ja) 板状複合体
JPS63135238A (ja) 振動減衰性複合金属板
JP3135414B2 (ja) 高防湿薬品包装用ポリマーアロイ多層シート
JPS59124847A (ja) 複合型制振積層体
JP2005041972A (ja) Abs樹脂シート
JPH02273231A (ja) 常温用複合型制振材料
JPH05183983A (ja) スピーカ用振動板