JPS60252018A - 自動車用暖房装置 - Google Patents

自動車用暖房装置

Info

Publication number
JPS60252018A
JPS60252018A JP59106869A JP10686984A JPS60252018A JP S60252018 A JPS60252018 A JP S60252018A JP 59106869 A JP59106869 A JP 59106869A JP 10686984 A JP10686984 A JP 10686984A JP S60252018 A JPS60252018 A JP S60252018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
fuel
engine
heat
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59106869A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0541445B2 (ja
Inventor
Hideo Kawamura
英男 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP59106869A priority Critical patent/JPS60252018A/ja
Priority to CA000479732A priority patent/CA1233448A/en
Priority to US06/726,599 priority patent/US4625910A/en
Priority to DE8585302926T priority patent/DE3566095D1/de
Priority to EP85302926A priority patent/EP0163418B1/en
Publication of JPS60252018A publication Critical patent/JPS60252018A/ja
Publication of JPH0541445B2 publication Critical patent/JPH0541445B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/22Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant
    • B60H1/2203Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant the heat being derived from burners
    • B60H1/2212Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant the heat being derived from burners arrangements of burners for heating air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P7/16Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/18Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow
    • F02D41/187Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow using a hot wire flow sensor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/22Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant
    • B60H2001/2268Constructional features
    • B60H2001/2287Integration into a vehicle HVAC system or vehicle dashboard
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/02Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition
    • F02B1/04Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition with fuel-air mixture admission into cylinder

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は内燃機関によって駆動される自動車の室内を急
速暖房する暖房装置に関する。
(従来技術) 自動車の室内暖房は従来より、内燃機関の冷却水を温水
配管で取り出し、これをヒーターコアやブロアなどにて
構成されるヒータ本体に通じ、空気をヒータ一本体に送
り込んでこれを加熱して室内暖房を行うもの、または、
内燃機関とは無関係にバーナーにて燃料を燃焼させ、発
生する熱量で暖房を行うものが用いられている。
(従来技術の問題点) このような内燃機関の冷却水を室内暖房に利用する方法
においては、冷却水の温度上昇の速度が緩慢なため、ヒ
ータ本体か温風を送出するまでに時間を要し、その間ヒ
ータの暖房機能は失われている。また、内燃機関とは別
個に燃料を用いる暖房方法にては、燃焼の周期や排気ガ
スの処理に手数を要し、複雑な制御機構−と装置により
、そのコストがかさむ欠点を生じ、なお環境汚染の点で
も問題が残る。
(発明の目的) 本発明の目的は、」−記の従来の内燃機関の有する室内
暖房に関する問題点を解消し、複雑な制御機構を必要と
せず、環境汚染の問題もなく、かつ始動後、ただちに暖
気が得られる自動車用暖房装置を提供することにある。
(発明の概要) 本発明は、エンジンの吸気管に燃料を燃焼させるバーナ
装置を設けるとともに、該バーナ装置の下流に熱交換器
を設け、バーナ装置で燃料を燃焼させて発生させた熱を
該熱交換器にて回収しこの回収された熱を暖房用熱源と
して用いる自動車用暖房装置を提供するものである。
(実施例) 第1図は本発明に係る自動車用暖房装置の一実施例のブ
ロック図である。同図から明らかなように、ディーゼル
エンジンまたはガソリンエンジン1のエアークリーナ2
より吸気管3に至るパイプ部途中に、バーナー装置4と
、その下流に熱交換器5が設けられている。バーナー装
置4は、燃料ポンプ6より燃料供給装置7を経由してく
る燃料を気化する加熱装置8と、該加熱装置8により気
化した燃料に点火する点火装置9を有している。
該加熱装置8は第2図に示すごとく、燃料を加熱する加
熱素子81、加熱素子81にて加熱後、燃料が気化して
圧送される気化装置82、気化後、空気と混合され可燃
混合気を生ずる混合気生成器83、端子84により構成
されている。なお、加熱素子81は内部に正の温度係数
を有する抵抗線85が埋め込まれている。点火装置9は
第2図に示すように、加熱装#8の下流に設けられ、霧
化した燃料を点火する点火素子91を有している。
点火素子91の内部には正の温度係数を有する抵抗線9
2が埋設されている。なお、93は抵抗線92に電圧を
印加するための端子である。そして加熱装置8により霧
化された燃料は、°混合気生成器83内で空気と混和さ
れ、該可燃混合気は点火装置9により点火され火炎とな
り、その燃焼ガスは熱交換器5に送られる。
熱交換器5は暖房を要する自動車の室内に連通ずる吸入
空気取入口10より新規空気を取入れ、該新規空気が燃
焼ガスから熱を奪って熱交換を行った後の温風を、吹出
口11まで送風するブロワ12を備えている。なお、該
吹出口11は、室内暖房のため別置されている冷却水ヒ
ーターコア13の出1コ部に開口している。したがって
、図示のブロワ14、エアコン用エバポレータ15、お
よび温水通路16は、冷却水利用のヒータ装置の各部材
である。
17はコントローラであり、エンジン1によって駆動さ
れるゼネレータ18よりの発電信号GTと、動作スイッ
チ19のオンやオフ信号FSと、エンジンの冷却水温度
を検出する水温スイッチ20からの水温信号WSと、ス
タート信号STと、アクセル開度信号Asが入力される
主制御部171、前記加熱装置8の加熱素子81を燃料
の気化温度に制御するプリンジ回路172、点火装置9
の点火素子91を、混合気の着火温度に常に保持させる
ブリッジ回路173、スイッチ部174により構成され
ている。
主制御部171は処理装置、メモリ、入出力インターフ
ェースを持ったコンピュータ構成のものである。
ブリッジ回路172は、加熱用の抵抗線85を−・辺と
し、これと抵抗rl’−r5からなるホイートストン リッジのバランス状態を検出する比較機172aと、こ
の比較機172aの出力がプラスの時にオン、マイナス
の時にオフとなるリレー172bとを有する。なお、抵
抗r3の抵抗値は抵抗線85の抵抗値に比べて非常に小
さい。
ブリッジ回路173は、加熱用の抵抗線92を一辺とし
、これと抵抗rll〜r1gからなるホイートストン拳
ブリッジと、このホイートストン・ブリノジのバランス
状態を検出する比較機173aと、この比較機173a
の出力がプラスの時にオン、マイナスの時にオフとなる
リレー173bとを有する。なお、抵抗rlisの抵抗
値は抵抗線92の抵抗値に比べて非常に小さい。
スイッチ部174はブロワ−12のオン・オフ制御を行
う開閉器174a、ブリッジ回路173への電源供給を
制御する開閉器174b、ブリッジ回路172への電源
供給を制御する開閉器174Cを有する。21は電源用
のバッテリ、22はキースイッチ、23はスタータモー
タである。
次に、」一連の如き構成を有する本発明に係る自動車用
暖房装置の作動を説明する。
エンジンのキースイッチ22をオンにすると、自動車の
電源がオンとなるが、エンジン1が始動していないため
、主制御部171は開閉器174a〜174cを全てオ
フのままに保持する。このため、暖房装置は何等作動し
ない。キースイッチ22をさらに回転させ、スタータモ
ータ23に電圧を印加してこれを回転させると、エンジ
ン1が始動する。エンジンlの始動と同時に主制御部1
71が開閉器174bと174cをオンとし、ブリッジ
回路172と173に電圧が印加される。
これによりバーナ装置4に設けた加熱装置8と点火装置
9に電圧が印加され、それらの抵抗線85と92が加熱
される。電圧印加当初、これら抵抗線85と92の温度
が低いので、それらの抵抗値も小さく、比較器172a
と173aの出力もプラスであるため、リレー172b
および173bはオンのままである。このため、これら
には連続的に電圧が印加されて急速に加熱される。そし
てこれら抵抗線85と92の温度か所定値に到達すると
それらの抵抗値も所定値にまで上昇するので抵抗線85
と92に掛る電圧も上昇し、比較器172aと173a
の出力はマイナスに反転する。
したがってリレー172bおよび173bはただちにオ
フとなり、抵抗線85と92への電圧の供給は停止1ニ
され、これらの温度も低下し始める。リレー172bお
よび173bがオフとなるため抵抗線85と92への電
圧の供給も停止ヒされ、比較器172aと173aの出
力がプラスに戻る。したがってリレー172bおよび1
73bは再びオンとなり、抵抗!185と92が加熱さ
れる。このような動作が繰り返し行われて、これら抵抗
線85と92は設定された所定の湿度に保たれる。ちな
みに、抵抗線85の設定温度は、500’C前後の温度
であり、抵抗線92の設定温度は、はぼ900°Cであ
る。これらの設定温度は前記値に限定することなく、他
の設定温度に変更するときは、ホイートストン・ブリッ
ジの抵抗定数を変更し、所定の温度で比較器が反転する
ように構成すればよい。なお」−記実施例における各ブ
リッジ回路のオン拳オフ時間は、主としてリレー172
bおよび173bの接点が機械的にオン・オフする時間
により決定されるが、オン−オフの時間をこれよりも長
くシようとするときには、各リレーのオフからオンへの
動作に遅延特性を持たせればよい。また、−1−記ブリ
ッジ回路172と173は同時にオン・オフ動作を行う
ようなことはなく、それぞれ独ケにオン・オフ動作を繰
り返して、それぞれの抵抗線を所定の温度に保つもので
ある。
前述の如き動作により加熱装置8および点火装置角9か
所定温度に保たれると同時に燃料供給装置駆動源72が
動作し、燃料供給装置7の燃料供給−5Blを開いて加
熱装置8に燃料が供給される。
このため、前述の如き加熱素子81、気化装置82、混
合気生成器83の関連の動作で可燃混合気となった燃料
は、点火装#9により点火され、火炎となり、吸気管3
の下流の熱交換器5に流入される。
なお、燃料供給装置7に設けた燃料供給弁71は、ステ
ンプモータにより構成される燃料供給装置駆動源72に
よってその開閉が制御され、図示していないがエンジン
アクセルセンサからのアクセル開度信号Asにより、該
燃料供給弁71の開度が段階的に制御される。すなわち
、アクセルの踏込部、が最大時においてはバーナ装置4
に供給の燃料がOとなり、任意のアクセル踏込量の場合
にては、アイドリング時の供給検量の174程度の流量
となる如く制御される。
一方、エンジン1が始動動作を終了して正常運転に入る
と、ゼネレータ18よりの発電信号GTと、動作スイッ
チ19のオン信号FSとの論理積か主制御部171内に
てソフトウェア的に取られる。これにより、主制御部j
7 ]は開閉器174aをオンとし、ブロワ−12が送
風を開始する。
したがって、前記の熱交換器5にて加熱された吸入空気
取入1フ10よりの空気は、吹出口11から温風となっ
て吹出し、エンジンスタート直後から室内暖房を開始す
る。
つぎに、エンジン1が運転開始より時間を経過し、冷却
水温が室内暖房用の温水として使用可能程度に温度上昇
すると、エンジンlに設けた水温センサ25が作動して
水温信号WSを出力し、主制御部171が燃料供給装置
駆動源72に指令して、燃料供給装置7に設けた供給弁
71を断にする。さらにバーナ装置4に関連の加熱装置
8、点火装置9および熱交換器5に付随するブロワ−1
2の作動を停止させるとともに、別のブロワ−14を運
転させ、従来よりの冷却水ヒータが暖房動作を開始−す
る。
なお、動作スイッチ19を最初からオフの状態にしてエ
ンジンlをスタートさせた場合には、ゼネレータ18よ
りの発電信号GTと、動作スイッチ19のオン信号FS
との論理積が主制御部171内にて取られないため、主
制御部171は開閉器174aをオンとせず、ブロワ−
12は動作しない。しかしこのような場合1.エンジン
1内には火炎により暖められた空気が大量に送り込まれ
るため、冬期にエンジンlが冷えているような場合であ
っても、エンジンlを急速に始動させることができるク
イックやスタート装置になる。
また、この暖房装置が動作中に動作スイッチ19をオフ
にした場合も、ブロワ−12がただちに停止され、火炎
により暖められた空気がエンジンlに送り込まれること
になる。
さらに、加熱装置8、点火装置9、ブロワ12を上記の
如きシーケンス動作させることなく、これらを同時に動
作させるような場合には、スイッチ部174を1個の開
閉器にて構成し、動作スイッチ19を省略することがで
きる。また、加熱装置8と点火装置9を同時に動作させ
るような場合には、開閉器174bと1740を1個の
開閉器に置き換えることができるものである。
この発明の他の特徴的な構成は、たとえば本発明を過給
器付きのエンジンに適用し、本発明に係る暖房装置を使
用しない車両走行時であって、過給器の駆動により吸入
空気の温度が異常に上昇したような場合、熱交換器に冷
却用の空気を送入し □て温度上Aした空気を冷却する
こともできる。もちろんこの場合、熱交換器から排出さ
れる冷却用空気は、外部に排出するような手段を講じる
ものである。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明に係る自動車用暖房装置は
、エンジンに至る吸気管の途中にバーナ装置と熱交換器
を設け、バーナ装置で燃料を燃焼させて発生させた熱を
該熱交換器にて回収しこの回収された熱を暖房用熱源と
して用いるので、エンジンスタート直後にても室内暖房
が効果的に行える。
さらに、本発明は従来装置の如く、燃焼周期の制御など
必要としないので、制御機構の構造も簡単になり、バー
ナ装置から排出される燃焼気体は一旦エンジンの中に取
り込まれて外部に直接排出されないので、バーナ装置の
0N−OFF時に排出される特に未燃ガスの処理におい
て本発明に係る暖房装置から排出されることなく排気ガ
スの処理が簡単になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る自動車用暖房装置の一実施例の構
成を示すブロック図、第2図は加熱装置および点火装置
の断面図である。 l・・・エンジン、3・・・吸気管、4・・・八−す装
置、5・・・熱交換器1.7・・・燃料供給装置、訃・
・加熱装置、9・・・点火装置、11・・・吹出口、1
2・・・ブロワ−113・・・冷却水ヒーターコア、1
7・・・はコントローラ。 特許出願人 いす−自動車株式会社 代 理 人 弁理士 辻 實 (外1名) 第1図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エンジンの吸気管に燃料を燃焼させるバーナ装置
    を設けるとともに、該バーナ装置の下流に熱交換器を設
    け、バーナ装置で燃料を燃焼させて発生させた熱を該熱
    交換器にて回収しこの回収された熱を暖房用熱源として
    用いることを特徴とする自動車用暖房装置。
  2. (2)前記バーナ装置は、燃料を加熱する加熱装置と春
    点火装置を有することを特徴とする特許請求の範囲第(
    1)項記載の自動車用暖房装置。
JP59106869A 1984-05-26 1984-05-26 自動車用暖房装置 Granted JPS60252018A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59106869A JPS60252018A (ja) 1984-05-26 1984-05-26 自動車用暖房装置
CA000479732A CA1233448A (en) 1984-05-26 1985-04-22 Heater system associated with engine
US06/726,599 US4625910A (en) 1984-05-26 1985-04-23 Heater system associated with engine
DE8585302926T DE3566095D1 (en) 1984-05-26 1985-04-25 Heater system associated with an engine
EP85302926A EP0163418B1 (en) 1984-05-26 1985-04-25 Heater system associated with an engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59106869A JPS60252018A (ja) 1984-05-26 1984-05-26 自動車用暖房装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60252018A true JPS60252018A (ja) 1985-12-12
JPH0541445B2 JPH0541445B2 (ja) 1993-06-23

Family

ID=14444545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59106869A Granted JPS60252018A (ja) 1984-05-26 1984-05-26 自動車用暖房装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4625910A (ja)
EP (1) EP0163418B1 (ja)
JP (1) JPS60252018A (ja)
CA (1) CA1233448A (ja)
DE (1) DE3566095D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62157820A (ja) * 1985-12-28 1987-07-13 Isuzu Motors Ltd 暖房器のグロ−プラグ制御装置
US4792300A (en) * 1986-08-06 1988-12-20 Izuzu Motors Limited Atomizing burner

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0619213B2 (ja) * 1985-12-23 1994-03-16 いすゞ自動車株式会社 暖房器の制御装置
US4944260A (en) * 1989-06-05 1990-07-31 Cummins Electronics, Inc. Air intake heater system for internal combustion engines
US5094198A (en) * 1991-04-26 1992-03-10 Cummins Electronics Company, Inc. Air intake heating method and device for internal combustion engines
US5655506A (en) * 1995-09-25 1997-08-12 Hollis; Thomas J. System for preheating intake air for an internal combustion engine
US5823170A (en) * 1997-08-22 1998-10-20 Navistar International Transportation Corp. Method and apparatus for reducing engine NOx emissions
JP2991187B2 (ja) * 1997-10-20 1999-12-20 トヨタ自動車株式会社 燃焼式ヒータを有する内燃機関
EP0916823B1 (en) * 1997-11-18 2003-04-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control system of combustion heater for internal combustion engine
US6079629A (en) * 1998-06-09 2000-06-27 Denso Corporation Vehicle heating apparatus having combustor
US6053144A (en) * 1998-11-05 2000-04-25 Caterpillar Inc. Diesel engine with a combustor which provides combustion products to reduce NOx production in a combustion chamber
MXPA02002755A (es) * 1999-09-13 2003-07-21 Fuel Man Inc Sistema de induccion de aire para vehiculo.
US6345610B1 (en) * 2000-05-26 2002-02-12 Ford Global Technologies, Inc. Partial oxidation device for an HCCI engine intake system
US6957013B2 (en) * 2001-06-08 2005-10-18 Algas-Sdi International Llc Fluid heater
US6816669B2 (en) 2001-06-08 2004-11-09 Algas-Sdi International Llc Vaporizer with capacity control valve
DE10143462A1 (de) * 2001-09-05 2003-07-03 Webasto Thermosysteme Gmbh Zusatzheizgerätanordnung mit einem Schalldämpfer
US20060021592A1 (en) * 2004-07-29 2006-02-02 Ryczek Stephen J Heater box for an engine
US9638413B2 (en) * 2014-03-05 2017-05-02 Progreen Labs, Llc Treatment device of a heating system
CN105716225B (zh) * 2014-12-22 2020-08-11 株式会社堀场Stec 流体加热器、加热块和汽化***
CN114843548B (zh) * 2022-03-18 2024-05-17 武汉中极氢能产业创新中心有限公司 一种一体化的气-气加热器及气-气冷却装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60244614A (ja) * 1984-05-18 1985-12-04 Diesel Kiki Co Ltd 自動車用空調装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2198875A (en) * 1935-06-27 1940-04-30 Stewart Warner Corp Heater for automobiles
US2191177A (en) * 1936-01-28 1940-02-20 Henry J De N Mccollum Automobile heater
US2749050A (en) * 1952-09-18 1956-06-05 Thompson Prod Inc Heating system for automotive vehicles
US3133527A (en) * 1957-12-16 1964-05-19 Heat King Corp Booster heater
DE1961286A1 (de) * 1969-12-06 1971-07-01 Eberspaecher J Heizeinrichtung fuer Kraftfahrzeuge
US3636935A (en) * 1970-04-09 1972-01-25 Gen Motors Corp Vehicle engine liquid circulating system
US3835903A (en) * 1970-05-11 1974-09-17 Nissan Motor Apparatus for warming cooling and/or lubricating media of internal combustion engines
US3626917A (en) * 1970-07-07 1971-12-14 North American Rockwell Diesel engine starting aid

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60244614A (ja) * 1984-05-18 1985-12-04 Diesel Kiki Co Ltd 自動車用空調装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62157820A (ja) * 1985-12-28 1987-07-13 Isuzu Motors Ltd 暖房器のグロ−プラグ制御装置
US4792300A (en) * 1986-08-06 1988-12-20 Izuzu Motors Limited Atomizing burner

Also Published As

Publication number Publication date
EP0163418A2 (en) 1985-12-04
US4625910A (en) 1986-12-02
DE3566095D1 (en) 1988-12-15
EP0163418B1 (en) 1988-11-09
CA1233448A (en) 1988-03-01
JPH0541445B2 (ja) 1993-06-23
EP0163418A3 (en) 1986-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60252018A (ja) 自動車用暖房装置
US4703888A (en) Cleaning apparatus for fuel burner
US4744747A (en) Heater controller
JPH0581445B2 (ja)
JPH07115582B2 (ja) 車両用暖房装置
JPS63166617A (ja) 暖房装置の制御装置
CA1273282A (en) Device for controlling fuel combustion in a heater
JPS61188217A (ja) 燃焼器
JPS61157420A (ja) 燃焼バ−ナ装置
JPS61160312A (ja) 急加熱用燃焼器
JPS61157422A (ja) 車両用暖房装置
JP2681910B2 (ja) 燃焼器
JPS61157415A (ja) 車両用暖房装置のブロワ制御装置
JPS6192913A (ja) エンジンの暖機装置
JPS61157416A (ja) 自動車用暖房装置の気化プラグ制御装置
JPS61157414A (ja) 燃焼バ−ナ装置
JPH0773973B2 (ja) 自動車用暖房装置
JPH08492B2 (ja) 車両用暖房装置
JPH07100407B2 (ja) 車両用暖房装置
JPS61160313A (ja) 暖房用燃焼器の燃料供給装置
JPS61175116A (ja) 加熱バ−ナ装置
JPH0195933A (ja) 暖房器
JPS61157417A (ja) 車両用暖房装置