JPS6023906Y2 - コネクタ装置 - Google Patents

コネクタ装置

Info

Publication number
JPS6023906Y2
JPS6023906Y2 JP4838981U JP4838981U JPS6023906Y2 JP S6023906 Y2 JPS6023906 Y2 JP S6023906Y2 JP 4838981 U JP4838981 U JP 4838981U JP 4838981 U JP4838981 U JP 4838981U JP S6023906 Y2 JPS6023906 Y2 JP S6023906Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
contact piece
contact
housing
height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4838981U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57161791U (ja
Inventor
亀喜 石本
伸 藤江
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP4838981U priority Critical patent/JPS6023906Y2/ja
Publication of JPS57161791U publication Critical patent/JPS57161791U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6023906Y2 publication Critical patent/JPS6023906Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はコネクタ装置に関腰その目的とするところは装
置の全長を短かくして小型化することにある。
従来のコネクタ装置はたとえば第1図に示すように印刷
配線基板1に半田付は固定された複数のピン端子2を有
する第1のコネクタ3と、上記ピン端子2が挿入される
孔4とこの孔内に配した接触片及びこの接触片に接続さ
れたリード線5を有する第2のコネクタ6で構成されて
いる。
しかしながら、この種のコネクタ装置では第1、第2の
コネクタを互に接続させた時に装置全体の高さが第1の
コネクタ3の高さhlに第2のコネクタ6の高さh2を
加えたものになってしまい、装置が大型となり易いもの
であった。
そこで本考案は装置の小型化を比較的簡単に遠戚するこ
とができるコネクタ装置を提供するものであり、以下に
その一実施例について第2図、第3図と共に説明する。
図において11は第1のコネクタ、12はこの第1のコ
ネクタ11に接続された第2のコネクタである。
上記第1のコネクタ11は側面り字形の樹脂体13とこ
の樹脂体13の底辺部13aを挿通するように樹脂体1
3に一体化された複数の端子ピン14で構成されており
、この第1のコネクタ11はその端子ピン14が印刷配
線基板15の孔16に挿入され半田17付けされること
によって固定されている。
この場合、樹脂体13の底面は印刷配線基板15の主面
に密接されて固定されている。
一方、第2のコネクタ12は樹脂製のハウジング18と
このハウジング18に設けた孔19中に収納される接触
片20で構成されている。
この接触片20は一端に圧着部21,22を有腰これら
の圧着部で被覆電線23の被覆部23a1芯線部23b
がそれぞれ固定され、電線23と接触片20が一体化さ
れると共に電気的接続が行なわれる。
また上記接触片20はその他端24が他の部分に比べて
小さくなっており、この他端24はハウジング18の孔
19の下方の小径部19aに挿入される。
上記接触片20の他端24のすぐ上には上方に向かって
開くような切起片25が設けられており、この切起片2
5は上記接触片20のノ\ウジング18への挿入時には
撓まされているも、挿入の最終段階で元の状態に復帰し
てハウジング18の孔19内壁に設けた溝26に係合さ
れ、接触片20の位置保持を行なう。
また上記接触片20の圧着部22と他端との間には上記
第1のコネクタ11の端子ピン14に弾性的に接触する
バネ接触部27が設けられている。
このバネ接触部27の下端はハウジング18の下方縁に
設けられた段状凹所28に沿うように傾斜辺となってお
り、上記凹所28の対応箇所には第1のコネクタ11の
端子ピン14が挿入される孔29が設けられている。
上記第2のコネクタ12の段状凹所28には第1のコネ
クタ11の底辺部13aが係合されかつ収納されるよう
に形状、寸法が設定されている。
第1コネクタ11の垂直辺部13bには第2コネクタ1
2のハウジング18側面が係接されるようになっている
上記垂直辺部13bの上端内側にはテーパ30が設けら
れ、第1、第2コネクタ相互の接続が行ない易いように
なっている。
このような本実施例のコネクタ装置によれば第1のコネ
クタ11の底辺部13aの高さをHl、第2のコネクタ
12の高さをH2とすると両コネクタを互に接続した場
合、全体の高さがH□十H2になることはなく第2のコ
ネクタ12の高さH2と同じになるので装置全体の高さ
を従来のものと比して低くし小型化できる。
また第2のコネクタ12の凹所28によって孔19の下
方に形成された小径部19aを利用し、この接触片20
の先端24を入れることで接触片20の位置決めが確実
に行なえる。
このため、ハウジング18の右側面側(第2図で)は厚
みが薄くても良く、しかも第1のコネクタ11に垂直辺
部13bを設けているのでコネクタの接続状態が安定に
保たれる。
なお上記実例における第1のコネクタの底辺部13a、
第2のコネクタ12の凹所28は単なる係合部、段部と
読み換えてもよい。
更に、本実施例ではバネ接触部27及び圧着部21.2
2が接触片20の一部分を同一方向に折り曲げて構成さ
れている。
このため、バネ接触部27にバネ性を持たせるために、
接触片20の折り曲げ部分から必ず一定の距離を必要と
することを考慮すると、本実施例では同一方向に折り曲
げているので、装置本体の巾方向の厚さが薄くなる。
以上説明したように本考案のコネクタ装置によれば、第
1、第2のコネクタにそれぞれ互に係合される部、係合
部を設けるだけの至って簡単な構成により、装置の高さ
を低くくかつ薄くして、□小形化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のコネクタ装置の分解斜図、第2図は本考
案の一実施例におけるコネクタ装置の斜視図、第3図は
同断面図である。 11・・・・・・第1のコネクタ、12・・・・・・第
2のコネクタ、13a・・・・・・底辺部(係合部)、
28・・・・・・段状凹所(段部)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 基板に接続された端子ピンを側面り字形の樹脂体の台座
    部分を貫通させて保持する第1のコネクタと、上記基板
    から上記第1のコネクタのL字形の内側部分に保合配置
    される第2のコネクタと、上記第2のコネクタのハウジ
    ングの上記台座部分上以外の部分に収納され、電線を圧
    着する圧着部と上記端子ピンと接触されるバネ接触部を
    有する接触片を備え、上記圧着部と上記バネ接触部は上
    記接触片の一部を同一方向に折り曲げて構成されるコネ
    クタ装置。
JP4838981U 1981-04-02 1981-04-02 コネクタ装置 Expired JPS6023906Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4838981U JPS6023906Y2 (ja) 1981-04-02 1981-04-02 コネクタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4838981U JPS6023906Y2 (ja) 1981-04-02 1981-04-02 コネクタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57161791U JPS57161791U (ja) 1982-10-12
JPS6023906Y2 true JPS6023906Y2 (ja) 1985-07-16

Family

ID=29845131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4838981U Expired JPS6023906Y2 (ja) 1981-04-02 1981-04-02 コネクタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6023906Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57161791U (ja) 1982-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5788539A (en) Surface mountable electrical connector
US7819703B1 (en) Electrical connector configured by wafer having coupling lead-frame and method for making the same
JP2598581Y2 (ja) コネクタ
US6574855B1 (en) Method of making a switch-equipped coaxial connector
US6290540B1 (en) Electrical connector
JPS6023906Y2 (ja) コネクタ装置
JPH0126046Y2 (ja)
JPH0684682U (ja) 電線用コネクタ
JPH0973959A (ja) 低背コネクタ、その製造方法及びプリント配線板の接続方法
JP3435009B2 (ja) 電気接続箱
JP3310888B2 (ja) ジャンパコネクタ
JPS608374Y2 (ja) 電気接触子
JPS62168354A (ja) 電気コネクタ
JP3287462B2 (ja) 電気コネクタ
JPH0724783Y2 (ja) 圧接コンタクトおよびそれを用いた電線接続用コネクタ
JPS6019337Y2 (ja) ソケツトコンタクト
JPH01146466U (ja)
JPH0446394Y2 (ja)
JP2501042Y2 (ja) スプリング接点構造
JPH0446393Y2 (ja)
KR200294134Y1 (ko) 커넥터 접속단자
JPS6230290Y2 (ja)
JP2890495B2 (ja) 高密度電気コネクタ
JP2559104Y2 (ja) 表面実装用コネクタ
JP2024018096A (ja) レセプタクルコネクタ