JPS60215120A - 動力伝達用締結金具 - Google Patents

動力伝達用締結金具

Info

Publication number
JPS60215120A
JPS60215120A JP59072515A JP7251584A JPS60215120A JP S60215120 A JPS60215120 A JP S60215120A JP 59072515 A JP59072515 A JP 59072515A JP 7251584 A JP7251584 A JP 7251584A JP S60215120 A JPS60215120 A JP S60215120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
shaped part
shaped
inner ring
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59072515A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0549842B2 (ja
Inventor
Hiroyasu Shiokawa
博康 塩川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP59072515A priority Critical patent/JPS60215120A/ja
Publication of JPS60215120A publication Critical patent/JPS60215120A/ja
Publication of JPH0549842B2 publication Critical patent/JPH0549842B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/06Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end
    • F16D1/08Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key
    • F16D1/09Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping due to axial loading of at least one pair of conical surfaces
    • F16D1/093Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping due to axial loading of at least one pair of conical surfaces using one or more elastic segmented conical rings forming at least one of the conical surfaces, the rings being expanded or contracted to effect clamping
    • F16D1/094Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping due to axial loading of at least one pair of conical surfaces using one or more elastic segmented conical rings forming at least one of the conical surfaces, the rings being expanded or contracted to effect clamping using one or more pairs of elastic or segmented rings with mutually mating conical surfaces, one of the mating rings being contracted and the other being expanded

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は軸状部品とリング状部品との間に配され、両
者を強固に結合して動力を伝達する動力伝達用締結金具
に関するものである。
イ、従来技術 各種の産業機械や装置の動力伝達系において、軸状部品
、例えば回転軸にリング状部品、例えばカム、歯車、プ
ーリ等を設ける場合、両者を一体に形成すれば剛性が高
(、且つ動力伝達効率も良いのであるが、両者を一体に
形成することが困難な場合が非常に多い。
そこで、通常は軸状部品とリング状部品とを別個に形成
し、形成後に適宜の手段を用いて両部品を結合させてい
る。
軸状部品とリング状部品とを一体に結合する手段として
は、例えばキーによる結合やスプラインによる結合が一
般的である。キーによる結合は第10図に示す様に、軸
状部品(1)とリング状部品(2)とに対向させて軸方
向にキー溝(3)(4)を形成し、両キー溝(’3)(
4)に跨って合致するキー(5)を差込んで軸状部品(
1)とリング状部品(2)とを結合するものである。ま
たスプラインによる結合は、第11図に示す様に、軸状
部品(1)の外周面に数条のスプライン(6)を形成し
、リング状部品(2)の内周面にスプライン(6)と対
応させて数条の溝(7)を形成し、前記スプライン(6
)と溝(7)とを嵌合わせて軸状部品(1)とリング状
部品(2)とを結合するものである。
ところが、前記結合方法では軸状部品、(1)とリング
状部品(2)とを強固に結合する為にはキー溝(3)(
4)とキー(5)、或いはスプライン(6)と溝(7)
とをタイトフィツトに嵌め合わせる必要があり、キー溝
(3)(4)とキー(5)、或いはスプライン(6)と
溝(7)とを高精度に形成せねばならず、精密加工が要
求され、特にスプライン(6)は加工が困難で製作コス
トが高(つくといった問題があった。
また上記結合方法では軸状部品(1)及びリング状部品
(2)の双方又は一方に溝加工を施し、溝部で動力を伝
達するので剛性が低く、耐久性が低くかった。
また他の結合方法として圧力ばめ或いは焼ばめ等で輪状
部品(1)とリング状部品(2)とを負のすきまを持っ
て結合させる方法がある。
この方法では結合剛性が高く、且つ耐久性も良いのであ
るが、組付けが困難であるといった問題があった。
そこで、上記問題点を改善し、焼ばめと同様に強い結合
力と高い耐久性を有し、しかも組付けが容易な締結金具
としてシュパンリング(商標名)と称される締結金具が
提案されている。
この締結金具(8)は、第12図に示す様に、−組の内
輪(9)と外輪(1o)とより成り、内輪(9)の外周
面と外輪(10)の内周面とに対称なテーパ面(11)
 (12)を形成したものである。□前記締結金具(8
)は内輪(9)を輪状部品(13)に装着し、外輪(1
0)をリング状部品(14)内に挿入し、この状態で輪
状部品(13)に装着した加圧フランジ(15)とリン
グ状部品(14)との間にロックポルl−(16)を締
付けて−加圧フランジ(15)にて外輪(1o)を内輪
(9)に押圧し、内外輪(9) (10)のテーパ面(
11)(12)の作用により内輪(9)を縮径させて軸
状部品(13)に密着させ、外輪(1o)を拡径させて
リング状部品(14)に密着させて軸状部品(13)と
リング状部品(14)とを結合する。
上記締結金具(8)は内外輪(9) (10)をテーパ
面(11) 、 (12)の楔作用により輪状部品(1
3)とリング状部品(14)とに圧接させるので結合が
確実であると共に結合剛性が高(、耐久性にも優れてい
る。
しかし、上記締結金具(8)は軸方向長さを長くできな
いので、軸方向長さの長いリング状部品(14)を結合
する場合は第13図に示す様に、複数組の締結金具(8
)(8)・・・・を軸方向に並べて結合している。この
ように複数組の締結金具(8)(8)−を使用した場合
、加圧フランジ(15)にて強い力で加圧しても全ての
締結金具(8)(81−に対する押圧力が一定とならず
、加圧フランジ(15)から遠くなる程弱くなる為、各
締結金具(8)(8)−・−の結合力も加圧フランジ(
15)から遠くなる程弱くなり、軸状部品(13)及び
リング状部品(14)に対する結合力が、使用した締結
金具(8)(8)−の数に応じて整数倍とならないとい
った問題があちた。従って高い結合力が要求される場合
は多数の締結金具(8)(8)・−を使用せねばならず
、組付は作業が面倒になるといった問題があった。
口9発明の目的 この発明は結合力が高(、しかも組付けが容易な締結金
具を提供せんとするものである。
ハ0発明の構成 この発明は、外周面に軸方向に沿って鋸歯状の環状突起
(31)を数条形成した内輪(28)と、内周面に前記
環状突起(31)と噛合う鋸歯状の環状突起(33)を
数条形成した外輪(29)とで締結金具を構成し、前記
環状突起(31) (33)が噛合うように内外輪(2
B) (29)を組み合わせ、内輪(28)を軸状部品
(20)の外周面に装着し、外輪(29)をリング状部
品(21)の内周面に装着して外輪(29)と内輪(2
8)とを互いに押圧させ、噛合っている環状突起(31
) (33)の楔作用により内輪(28)を縮径させて
軸状部品(20)に圧接させると共に外輪(29)を拡
径させてリング状部品(21)に圧接させて輪状部品(
20)とリング状部品(21)とを結合するようにした
ものである。
二、実施例 第1図及び第2図は本発明の一実施例を示す図面で、同
図において、(20)は軸状部品、(21)はリング状
部品、(22)は輪状部品(20)とリング状部品(2
1)とを結合する動力伝達用締結金具、(23)は加圧
フランジ、(24)はロックボルトである。
前記軸状部品(20)は、例えば段付きのストレートな
丸棒で形成してあり、軸層部(25)でリング状部品(
21)の位置決めを行っている。
リング状部品(21)は中心部に軸状部品(20)が貫
通する貫通孔(26)を形成し、この貫通孔(26)の
周面に締結金具(22)を収容する為の大径の環状溝(
27)を形成しである。この環状溝(27)は軸方向長
さを締結金具(22)の軸方向長さと等しいか或いは長
い寸法に形成しである。
締結金具(22)は内輪(28)と外輪(29)とから
成っている。前記内輪(28)は第3図及び第4図に示
す様に、鋼板を輪状部品(20)の外径寸法より僅かに
大径の内径寸法を有する円形形に曲成し、その両端部(
28a)(28b)を縮径が可能なように隙間(30)
を持たせて対向させてあり、外周面に環状突起(31)
を軸方向に沿って数条形成したものである。前記環状突
起(31) (31)−・は第5図にも示す様に、山形
で、且つ一方の斜面(31a )が他方の斜面(31b
 )より長い鋸歯状に形成しである。外輪(29)は第
6図及び第7図に示す様に、鋼板を内輪(28)の外径
寸法より小形の内径寸法を有し、且つリング状部品(2
1)の環状溝(27)の内径寸法より僅かに小径の外径
寸法を有する円筒形に曲成し、その両端部(29a)(
29b)を拡径が可能なように隙間(32)を持たせて
対向させてあり、内周面に環状突起(33)を軸方向に
沿って数条形成しである。この環状突起(33)も内輪
(28)の環状突起(31)と同様に、第8図に示す様
に、山形で、且つ一方の斜面(33a)を他方の斜面(
33b )より長い鋸歯状に形成しである。
尚、この外輪(29)の環状突起(33)と内輪(28
)の環状突起(31)とは、長い斜面(33a)と(3
1a)とが互いに噛合い得るように対称形に形成しであ
る。
前記締結金具(22)は内輪(28)を所定の形状に形
成した後、外輪(29)を内輪(28)に被せるように
成形し、両者(28) (29)の環状突起(31) 
(33)を噛合わせて組立てる。尚、この締結金具(2
2)は内外輪(28) (29)を所定の形状に形成し
たときに、環状突起(31) (33)を完全に噛合わ
せずに、短い斜面(31b ) (33b間に隙間(3
4)を形成しておく。そして環状突起(31) ’(3
3)が完全に噛合うと、内輪(28)の内径寸法が軸状
部品(20)の外径寸法より小径となり、外輪(29)
の外径寸法がリング状部品(21)の環状溝(27)の
内径寸法より大径となるように形成する。
加圧フランジ(23)は円筒部(23a)と軸方向と直
交方向に伸びるフランジ部(23b ”)とより成って
いる。前記円筒部(23a)は軸状部品(20)とリン
グ状部品(21)の環状溝(27)との間に挿入し得る
厚みに形成し、且つ円筒部(23a)を締結金具(22
)に当接させたときにフランジ部(23b )とリング
状部品(21)との間に締結に必要な間隔(36)を形
成できる長さに形成する。
ロックボルト(24)は加圧フランジ(23)の円周等
配置に複数個貫通させてリング状部品(21)に締付け
て加圧フランジ(23)にて締結金具(22)を押圧す
る。
而して軸状部品(20)とリング状部品(21)の結合
時、軸状部品(20)にリング状部品(21)を嵌合さ
せ、その端部を輪状部品(20)の軸層部(25)に当
接させて位置決めする。この後締結金具(22)をリン
グ状部品(21)の環状溝(27)内に挿入して締結金
具(22)の内輪(28)を軸状部品(20)に装着す
ると共に外輪(29)を環状溝(27)に装着する。続
いて加圧フランジ(23)を輪状部品(20)に装着し
、円筒部(23a)を軸状部品(20)と環状溝(27
)内に挿入して締結金具(22)の内輪(28)に当接
させ、同時に外輪(29)を環状溝(27)の奥部の縦
壁(37)に当接させる。加圧フランジ(23)の装着
が終わると、加圧フランジ(23)のフランジ部(23
b )にロックボルト(24) (24)・−・を貫通
させ、その先部をリング状部品(21)に螺挿させる。
そしてロックボルト(24) (24)・−・を締付け
て加圧フランジ(23)をリング状部品(21)側へ移
動させ、加圧フランジ(23)にて締結金具(22)の
内輪(28)を軸方向に押して内輪(28)の環状突起
(31)と外輪(29)の環状突起(33)とを互いに
圧接させ、両環状突起(31) (33)の長尺な斜面
(31a ) (33b )の楔作用により内輪(28
)を縮径させて輪状部品(20)に圧接させると共に外
輪(29)を拡径させてリング状部品(21)に圧接さ
せて軸状部品(20)とリング状部品(21)とを結合
する。
尚、前記ロックボルト(24) (24)・・−・の締
付力は締結金具(22)に要求される結合力に応じて設
定すればよい。
上記実施例では加圧フランジ(23)のフランジ部(2
3b ’)をリング状部品(21)に対向させ、このフ
ランジ部(23b)とリング状部品(21)との間にロ
ックボルト(24) (24)・−・を設けて締結金具
(22)を加圧するようにしたが、他にフランジ部(2
3b )を軸状部品(20)に対向させ、フランジ部(
23b )と軸状部品(20)との間にロックボルト(
24) (24)−を設けて締結金具(22)を加圧す
るようにしてもよい。要するに適宜の手段により締結金
具(22)の内輪(2B)と外輪(29)とを相対的に
圧接させるようすればよい。
また締結金具(22)の内輪(28)及び外輪(29)
を共に完全な円筒形に形成せず、一部で分断させた構造
にしているが、第9図(a)(b)に示す様に、両者(
2B> (29)の一方或いは双方を完全な円筒形に形
成してもよい。即ち、内輪(28)及び外輪(29)を
、突起(31)(33)を形成した鋼板を曲成した後両
端(28a)(28b)(29a)C29b)を突き合
わせて溶接してもよいしく第9図a)、弾性係数の大き
い円筒部材に突起(31) (33)を形成するように
してもよい(第9図b)。
ホ6発明の効果 この発明、の締結金具は、内輪の外周面に鋸歯状の環状
突起を数条形成し、外輪の内周面に同じく鋸歯状の環状
突起を数条形成して両環状突起を噛合わせた状態で内外
輪を組み合わせたものであるから、軸状部品とリング状
部品の結合時、内外輪を相対的に圧接させれば、内輪が
縮径して軸状部品に圧接し、外輪が拡径してリング状部
品に圧接して軸状部品とリング状部品とを結合し、しか
も内外輪に夫々−形成した環状突起は全て単一の内輪或
いは外輪と一体構造になっているので全ての環状突起は
同一条件で圧接される為内輪及び外輪は全体に亘って軸
状部品及びリング状部品に強い接触圧力で圧接されるの
で、結合力が非常に高く、軸方向長さの長いリング状部
品を強固に結合できる。また長尺なリング状部品でも一
組の締結金具で結合させることができ、作業性も良い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す正面図、第2図は第1
図の縦断側面図、第3図は締結金具の内輪の正面図、第
4図は内輪の半断面図、第5図は内輪の環状突起の要部
拡大断面図、第6図は外輪の正面図、第7図は外輪の半
断面図、第8図は外輪の環状突起の要部拡大断面図、第
9図(a)(b)は締結金具の他の実施例を示す正面図
、第10図は従来のキー結合を示す断面図、第11図は
スプライン結合を示す断面図、第12図及び第13図は
従来の締結金具を示す断面図である。 (20)・−・軸状部品、(21)・・−・リング状部
品、(22)・・−・締結金具、(23)・−加圧フラ
ンジ、(24)・−ロックボルト、 (27)・−・−
・環状溝、 (28)−・内輪、(29)−・−外輪、
(31) (33)−環状突起。 第1a。 第 21!1 第8図 第47 第6図 第9@ ((XI //3) 第12図 、13゜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 一対の内外輪とより成り、軸状部品とリング状
    部品との間に配され、両部品を結合して動力を伝達する
    ものであって、外周面に鋸歯状の環状突起を軸方向に沿
    って数条形成した縮径可能な内輪と、内周面に前記内輪
    の環状突起と噛合う鋸歯状の環状突起を軸方向に沿って
    数条形成した拡径可能な外輪とを有し、前記2種の環状
    突起を噛合わせた状態で内輪の外周に外輪を遊嵌させた
    ことを特徴とする動力伝達用締結金具。
JP59072515A 1984-04-10 1984-04-10 動力伝達用締結金具 Granted JPS60215120A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59072515A JPS60215120A (ja) 1984-04-10 1984-04-10 動力伝達用締結金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59072515A JPS60215120A (ja) 1984-04-10 1984-04-10 動力伝達用締結金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60215120A true JPS60215120A (ja) 1985-10-28
JPH0549842B2 JPH0549842B2 (ja) 1993-07-27

Family

ID=13491546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59072515A Granted JPS60215120A (ja) 1984-04-10 1984-04-10 動力伝達用締結金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60215120A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1052420A1 (en) * 1999-05-11 2000-11-15 Skf Mekan Ab Attachment means
EP1253335A1 (en) * 2001-04-23 2002-10-30 Aktiebolaget SKF Attachment means for arresting a machine member on a shaft

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101846533B1 (ko) * 2016-11-24 2018-04-06 주식회사 세명기업 브래킷 일체형 스태빌라이저 바 부싱 조립체 및 이를 이용한 스태빌라이저 바 조립체

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1052420A1 (en) * 1999-05-11 2000-11-15 Skf Mekan Ab Attachment means
EP1253335A1 (en) * 2001-04-23 2002-10-30 Aktiebolaget SKF Attachment means for arresting a machine member on a shaft

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0549842B2 (ja) 1993-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890002181B1 (ko) 파이프 커플링
JPS58102825A (ja) 部材の結合構造
JPH0217727B2 (ja)
JPH07256314A (ja) 圧延ローラー
JPS5926611A (ja) ボルト継手連結装置
JP3360702B2 (ja) 圧送管の連結装置
WO1982001750A1 (en) Friction joint for joining together machine elements
EP1281907B1 (en) Sleeve-type pipe joint with axially compressed packing ring
JPS60215120A (ja) 動力伝達用締結金具
US4353704A (en) Piloted flexible coupling
JPH08334190A (ja) 管継手構造
JPH10132168A (ja) ポリエチレン管と鋳鉄管を接続するための継手構造
JPH0674219A (ja) パイプの接合具
JPS60215121A (ja) 動力伝達用締結金具
JPS6023527Y2 (ja) クランプ
JPH0235189B2 (ja)
JP2010019371A (ja) 高力ボルト摩擦接合構造及び高力ボルト摩擦接合方法
JPH09158176A (ja) 杭の接続金物
JPH0129287Y2 (ja)
JP3755985B2 (ja) 軸締結具
US4726704A (en) Annular clamping member
JPH11148583A (ja) 管継手構造
JPH0532641Y2 (ja)
RU2042075C1 (ru) Раструбное соединение труб
JPH0620907Y2 (ja) 自在軸継手