JPS60210032A - 自動等化装置 - Google Patents

自動等化装置

Info

Publication number
JPS60210032A
JPS60210032A JP6723684A JP6723684A JPS60210032A JP S60210032 A JPS60210032 A JP S60210032A JP 6723684 A JP6723684 A JP 6723684A JP 6723684 A JP6723684 A JP 6723684A JP S60210032 A JPS60210032 A JP S60210032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
automatic
equalizer
automatic equalizer
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6723684A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Inoue
井上 憲治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP6723684A priority Critical patent/JPS60210032A/ja
Publication of JPS60210032A publication Critical patent/JPS60210032A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L25/03012Arrangements for removing intersymbol interference operating in the time domain
    • H04L25/03114Arrangements for removing intersymbol interference operating in the time domain non-adaptive, i.e. not adjustable, manually adjustable, or adjustable only during the reception of special signals
    • H04L25/03133Arrangements for removing intersymbol interference operating in the time domain non-adaptive, i.e. not adjustable, manually adjustable, or adjustable only during the reception of special signals with a non-recursive structure
    • H04L25/0314Arrangements for removing intersymbol interference operating in the time domain non-adaptive, i.e. not adjustable, manually adjustable, or adjustable only during the reception of special signals with a non-recursive structure using fractionally spaced delay lines or combinations of fractionally integrally spaced taps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は、最小2乗誤差法によるデータ伝送用ベースバ
ンド自動等化装置に関する。
〔従来技術の説明〕
従来の最小2乗誤差法によるデータ伝送用ベースバンド
自動等化方式について図を参照して説明する。第1図は
最小2乗誤差法によるベースバンド自動等化方式を示す
図であり、1は入力端子、2は判定出力端子、3は自動
等化器、4は判定回路、5は減算器である。回線によっ
て線形歪を受けたベースバンド信号は入力端子1より入
力され、自動等化器3によって等化される。その出力は
、判定回路4に送られ、そこでもっとも近い送信データ
点が見つけられ、判定出力端子2に出力される。一方、
自動等化器3の出力と、判定回路4の出力は減算器5に
よって差をとることにより、誤差信号が作られ、自動等
化器3に供給され、タップ重みの修正に使用される。
第2図は自動等化器3の詳細図であり、1は入刃端子、
6は出力端子、7は誤差信号入力端子、8−1〜8−3
は遅延回路、9−1〜9−3は乗算器、10−1〜10
−3はタップ重み、11は係数器、12−1〜12−3
は乗算器、13−1〜13−3は減算器、14は加算器
である。入力端子1より入力された信号は遅延回路8−
1〜8−3に順次シフトされ入力される。各遅延回路8
−1〜8−3の出力は各タップ重み10−1〜10−3
と各々乗算され、その各々の出力は加算器14によって
加算され、出力端子6に出力される。一方、誤差信号入
力端子7より入力された誤差信号は、係数器11によっ
て定数倍される。その出力は、乗算器12−1〜12−
3によって、各遅延回路8−1〜8−3の出力と各々乗
算され、その出力値分だけ、減算器13−1〜13−3
ニよッテ各タップ重ミl0−1〜10−3は減算される
ことによって修正される。
したがって、従来の最小2乗誤差法による自動等化方式
は、自動等化器出力において、残留符号間干渉分が若干
残り、本来のデータも減衰し、それだけ伝送信号の誤り
率が大きくなる欠点を有していた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記欠点を解消し、最適なタップ重み
を設定する自動等化方式を提供することを目−的とする
〔発明の特徴〕
本発明は、等化層出力と送信信号の2乗平均誤差を評価
関数とし、これを最小にするようにタップ係数を逐次修
正する。最小2乗誤差法による自動等化方式では、最適
タップ重みの場合の2乗平均誤差によって本来のデータ
の出力にも減衰がみられる。このレベル変動は回線の鳴
音発生の原因になるどともに、過負荷、雑音劣化の原因
となるので、本発明の自動利得調整器を自動等化器、の
出力に付加することによって、極力レベル変動を抑え、
上記の本来のデータ信号の減衰骨を補正することを特徴
とする。
すなわち、自動等化器と、その出力を判定する判定回路
と、上記自動等化器の出力と上記判定回路の出力とから
誤差信号を作り出し、上記自動等化器の伝送特性の制御
を行う手段とを備え、上記自動等化器は最小2乗誤差法
による伝送特性の等化手段を含むデータ伝送用ベースバ
ンド自動等化装置において、上記自動等化器の出力と上
記判定器との間に自動利得調整器を備えたことを特徴と
する。
〔実施例による説明〕
本発明の実施例を図面に基づいて説明する。第3図は実
施例方式が利用された装置のブロック構成図である。入
力端子1から入力した入力信号は自動等化器3に入力し
、さらにその出力端子から出力した信号は自動利得調整
器15をへて判定回路4に送られ、そして判定出力端子
2に出力される一方、自動等化器3の出力と判定回路4
の出力は共に減算器5に入力し、さらにその出力は自動
等化器3のタップ重みの制御装置に接続されている。
一般に送信シンボルをa、1、伝送路のインパルス応答
をり6、自動等化器のタップ重みをCt、自動等化器の
出力をyll、誤差信号を07とすると、自動等化器の
入力信号x7は xll−Σakh n−k−−−−−−−−(1)とか
ける。また y7=Σct X□。
=Σakρn −k−−−−−−−(2)但しρアーΣ
c、h、。
であり、また判定回路によって判定誤りがないとすれば 6 n =3’ n a n −−−−−−−−(3)
となる。最小2乗誤差法は誤差信号e7の2乗平均誤差
が最小になるようにするアルゴリズムであり、 E、(en”〕 −・・・・−−−−−(41 E (an ” ) なるεを最小にすることが目的である。ここでE()は
集合平均を意味する。
一連の計算によって、最適タップ重みの場合の2乗平均
誤差ε。1は ε。□−1−ρ。 間−曲(5) と表わすことができる。
ここでρ7は、伝送路と自動等化器の総合インパルス応
答であり、ρ。はそのピーク値を示す。
したがって、その場合、(2)式より yrl=Σak ρn−k (5)式を代入して −−−−−・−(6) となる。
(6)式の第1項が自動等化器出力においての本来のデ
ータであり、第、2項は残留符号間干渉分である。
本発明の特徴囚するところは第3図の一点鎖線に囲まれ
たところで、自動等化器3と判定回路4の間に自動利得
調整器15を挿入したことであり、上記(6)式によっ
て表わせるように本来のデータの出力における減衰骨(
1−ε。pt )分を補正し、レベル変動を極力抑える
ことによりて誤り率の増加を防ぐことにある。
入力端子1に入力した入力信号は、自動等化器3によっ
て自動等化され、その出力は自動利得調整器15によっ
てデータ点の平均電力が一定となるように利得制限され
る。その出力は判定回路4に送られ、もっとも近い送信
データ点が見つけられ、その判定出力値が判定出力端子
2に出力される。
一方、自動等化器3の出力と判定回路4の出力は、減算
器5によって差をとり誤差信号となり、自動等化器3の
タップ重みの修正に利用される。
〔発明の効果〕
本発明は、自動等化器の出力に自動利得調整器を備える
ことにより、本来のデータの出力における減衰骨を補正
し、回線歪の大きな場合の自動等化器の特性を改善する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の自動等化方式を示すブロック構成図。 第2図は自動等化器の詳細を示すブロック構成図。 第3図は本発明の一実施例を示すブロック構成図。 1・・・入力端子、2・・・判定出力端子、3・・・自
動等化器、4・・・判定回路、5・・・減算器、6・・
・出力端子、7・・・誤差信号入力端子、8−1〜8−
3・・・遅延回路、9−1〜9−3・・・乗算器、10
−1〜10−3・・・タップ重み、11・・・係数器、
12−1〜12−3・・・乗算器、13−1〜13−3
・・・減算器、14・・・加算器、15・・・自動利得
調整器回路。 特許出願人日本電気株式会社 代理人 弁理士 井 出 直 孝 尼1(21 級 Q 闘

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 11) 自動等化器と、 その出力を判定する判定回路と、 上記自動等化器の出力と上記判定回路の出力とから誤差
    信号を作り出し、上記自動等化器の伝送特性の制御を行
    う手段と を備え、 上記自動等化器は最小2乗誤差法による伝送特性の等化
    手段を含む データ伝送用ベースバンド自動等化装置において、 上記自動等化器の出力と上記判定器との間に自動利得調
    整器を備えた ことを特徴とする自動等化装置。
JP6723684A 1984-04-03 1984-04-03 自動等化装置 Pending JPS60210032A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6723684A JPS60210032A (ja) 1984-04-03 1984-04-03 自動等化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6723684A JPS60210032A (ja) 1984-04-03 1984-04-03 自動等化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60210032A true JPS60210032A (ja) 1985-10-22

Family

ID=13339076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6723684A Pending JPS60210032A (ja) 1984-04-03 1984-04-03 自動等化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60210032A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01218218A (ja) * 1988-02-26 1989-08-31 Nec Corp 自動等化器
EP0554120A2 (en) * 1992-01-31 1993-08-04 Fujitsu Limited Adaptive transversal equalizer
US5291522A (en) * 1990-07-05 1994-03-01 Fujitsu Limited Device and method for estimating sampled value of impulse response and signal reproduction system using the device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01218218A (ja) * 1988-02-26 1989-08-31 Nec Corp 自動等化器
US5291522A (en) * 1990-07-05 1994-03-01 Fujitsu Limited Device and method for estimating sampled value of impulse response and signal reproduction system using the device
EP0554120A2 (en) * 1992-01-31 1993-08-04 Fujitsu Limited Adaptive transversal equalizer
EP0554120A3 (ja) * 1992-01-31 1994-01-19 Fujitsu Ltd
US5598433A (en) * 1992-01-31 1997-01-28 Fujitsu Limited Automatic equalizer and data mode convergence method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07297733A (ja) 干渉波除去装置
JP2004166231A (ja) 光通信システムにおいて受信信号を等化するための方法及びシステム
US5303264A (en) Adaptive equalizer using recursive least-squares algorithm and method therefor
JP3099831B2 (ja) 自動等化器
JPH0575498A (ja) 判定帰還形自動等化器
KR0124597B1 (ko) 에이치디티브이(hdtv)용 채널등화기
JPS60210032A (ja) 自動等化装置
US20060029126A1 (en) Apparatus and method for noise enhancement reduction in an adaptive equalizer
WO2004107601A1 (ja) 受信装置及び受信方法
JP2986488B2 (ja) 等化器
JP3013536B2 (ja) 磁気再生装置
JPH05101306A (ja) 磁気再生装置
JPH08102644A (ja) 適応フィルタシステム
JP3104333B2 (ja) 磁気再生装置
KR100262961B1 (ko) 결정 궤환 재귀 신경망을 이용한 등화 장치및 방법
JP3861588B2 (ja) 等化装置
JP2000224080A (ja) 線路等化器及びその等化方法
JP3099735B2 (ja) 自動等化器
KR0174962B1 (ko) 디지탈 브이.씨.알의 등화기
JP3116982B2 (ja) 自動等化器
JPH0856245A (ja) 適応型ディジタルフィルタ
JP3166913B2 (ja) 自動等化器
JP3109164B2 (ja) 磁気再生装置
JPH08335894A (ja) Qam復調器における波形等化方法
JPS6218120A (ja) 適応形自動等化器