JPS60182695A - X線撮影装置 - Google Patents

X線撮影装置

Info

Publication number
JPS60182695A
JPS60182695A JP3736984A JP3736984A JPS60182695A JP S60182695 A JPS60182695 A JP S60182695A JP 3736984 A JP3736984 A JP 3736984A JP 3736984 A JP3736984 A JP 3736984A JP S60182695 A JPS60182695 A JP S60182695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
imaging
ray
tube voltage
photographing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3736984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0544796B2 (ja
Inventor
Tatsu Kimura
達 木村
Hisatoshi Aoki
久敏 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3736984A priority Critical patent/JPS60182695A/ja
Publication of JPS60182695A publication Critical patent/JPS60182695A/ja
Publication of JPH0544796B2 publication Critical patent/JPH0544796B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G1/00X-ray apparatus involving X-ray tubes; Circuits therefor
    • H05G1/08Electrical details
    • H05G1/26Measuring, controlling or protecting
    • H05G1/30Controlling
    • H05G1/32Supply voltage of the X-ray apparatus or tube

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • X-Ray Techniques (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は被写体のX線透視像をモニターしながら撮影す
るX線テレビジョン寝台装置におけるX線撮影管電圧自
動設定装置に関するものである。
〔発明の技術的背景〕
従来装置の構成及び作用を第1図を参照して説明する。
第1図において、1はX線管、2はこのX線管1のX線
放射口部分に設けられたコリメータ、3はコリメータ2
の開度を決めるためのコリメータ制御回路、4は被写体
5を載置する寝台、6はこの寝台4を起倒するための起
倒制御器、7はX線照射野を最終的に制限する分割マス
ク、8は分割マスク7のサイズを決める分割マスク制御
回路で、前記コリメータ制御回路3と連動するように構
成されている。
9は寝台4及び被写体5を介して前記XSi管1に対峙
させて設けたX線写真撮影用のスポットショット装置、
10はこのスポットショッ1〜装置9の復方に配置され
たxm像を光学像に変換するためのイメージインテンシ
ファイア(以下[1・■という)、11はl−110に
より光学像に変換されたX線像を搬像するテレビカメラ
、12は前記光学像の光mを検出するための光量検出素
子(例えば光電子増倍管)、13は前記1−110どテ
レビカメラ11との間に設けられた光学像をテレビカメ
ラ11と光量検出素子12とに分配するための光学系、
14は前記テレビカメラ11の掃引等の制御を行いかつ
テレビカメラ11から出力される映像信号をテレビジョ
ンモニタ15へ送るテレビカメラ制御回路であり、テレ
ビジョンモニタ15は前記映像信号及び掃引のための制
御信号を得てX線像を画像表示するようになっている。
16は前記光量検出素子12の出力を得てその光量が所
定値となるようにX線制御器17を制御する自動露出制
御回路、18はX線発生器である。
X線制御器17は、自動露出制御回路16の出力に応じ
て、X線透視時には前記X線管1の管電圧、管電流をX
線発生器18を介して制御し、撮影時にはl@剣待時間
制御を行う。
前記X線制御記17には、X線透視時に自動露出制御回
路16によって制御されたX線管1の管電圧情報から撮
影管電圧を決定する撮影管電圧自動設定回路19が組み
合されている。
前記起倒制御器6により寝台4の駆動系を、スポットシ
ョット装置9によりX線写真の撮影系を、1−110.
テレビカメラ11、光学系13、テレビカメラ制御回路
14及びテレビジョンモニタ15によりテレビジョン系
を、光量検出素子12及び自動露出制御回路16により
自動露出制御系を、X線制御器17及び撮影管電圧自動
設定回路19により撮影管電圧自動設定系をそれぞれ構
成している。
次に上記構成の装置の作用を説明する。
X線制御器17を作動させ制御信号をX線発生器18に
送ることにより、X線発生器18からX線管1に予め設
定した管電圧、管電流が印加される。
X線管1からは前記管電圧、管電流に対応づ−る強さの
X線が曝射される。
この曝射されたX線はコリメータ2によりコリメートさ
れ、寝台4上の被写体5を透過しl−110に入射する
この透過X線による被写体5のX線像はl−110によ
り光学像に変換され、この!・110の出力面に可視像
として表われる。
この可視像は光学系13によりテレビ7Jメラ11及σ
光m検出素子12に分配される。
そして、テレビカメラ11に入力した可視像はここで映
像信号に変換され、さらにテレビカメラ制御回路14を
介してテレビジョンモニタ15に送られ、ここで被写体
のX線透過画像として表示される。
一方、光量検出素子12により■・110の出力面に表
示された光学像の光量が検出され、この検出出力は自動
露出制御回路16に導かれる。
そして、透視診断時においてはテレビジョンモニタ15
に表示されるX線透過画像を最適状態のものにするため
、自動露出制御回路16は前記検出出力に応じて制御信
号をX線制御器17に送り、光量検出素子12の出力が
予め設定しである基準値に近ずくように制御する。
これにより、テレビジョンモニタ15上に最適状態の輝
度でX、a透過画像が表示されるような強さのX線を出
力するための管電圧、管電流が自動的に設定される。
以上の制御過程によりテレビジョンモニタ15上に最適
状態の輝度でX線透過画像を得ることかできる。
また、被写体5のX線踊影を行う場合には、スポットシ
ョット装置9を作動させ透視時に設定された透視管電圧
から撮影管電圧及び管電流を決定し、同時に自動露出制
御回路16を積分器どして作動させるとともに光量検出
素子12の基準値を撮影に必要な値に切換え、さらにX
線制御器17をの撮影条件で作動さゼる。
これにより、X線制御器17がら所定の撮影条件の撮影
管電圧、管電流がX線管1に印加され、したがって、X
線管1がらは前記撮影管電圧、管電流に対応したX線が
曝射される。
そして、スポットショット装置9に被写体5を透過した
X線が入射してX線フィルムが露光され、被写体5のX
線写真が撮影される。
このとき、l−110にもX線フィルム透過後のX線が
入射し、その出力面に光学像が現れる。
この光学像は光学系13を介して光量検出素子12にも
入力され、その光量が検出される。
光量検出素子12の出力は自動露出制御回路16に送ら
れ、ここで積分が行われる。
その積分値が必要な値に達した段階で、自動露出制御回
路16はX線制御器17に対しX線停止信号を送出する
このX線停止信号に基づきX線制御器17からX線発生
器18に制御信号が送られ、X線発生器18はX線の曝
射を停止して撮影が終了する。
この時点で、スポットショット装置9のX線フィルムは
X線曝射野外に移動され、再び透視診断時の状態に切換
えられる。
(前頭技術の問題点〕 上記構成の装置は、透視時の管電圧から撮影管電圧及び
管電流をめる方式を採用している。
これは被写体の5のX線透過率の変化を自動露出制御(
自動輝度制御)機能によってX線条件、すなわち、透視
管電圧の変化として捕えることができるため、透視管電
圧を指標として撮影管電圧を決定するようにしたもので
ある。
また、撮影用の管電流は撮影管電圧が決まればX線管1
の定格により許容できる最大電流を使用するものとして
決定することができる。
一般に、被写体5のX線透過率の変化は被写体厚の変化
によって起こるので、被写体厚を変化させた割合に応じ
て透視管電圧が変化し、これに応じて撮影管電圧を変化
させることになる。
これらの関係を第2図の示す。同図は、横軸を被写体厚
(cm)、縦軸を撮影管電圧(KV)とし、これらに対
する透視管電圧(KV>の特性(Z、 。
特性)を表すものである。
ところで、実際の消化管のX線撮影を行う場合、種々の
撮影部位及び術式がある。
その中で、X線条件として互いに異なる値を選択したほ
うが望ましいものとして、食通撮影、二重造影、圧迫撮
影等がある。
一般に、前記撮影管電圧自動設定回路19は二重搬影を
基準として設定される。
しかしながら、食道撮影の場合、肺野からの過大な透過
X線の影響で透視管電圧が低くなり、これに応じて撮影
管電圧も低く設定される。
食道は心臓の近くにあるため、X線写真の撮影時には心
臓の動きの影響によるぶれが問題となる。
撮影管電圧が低いと撮影時間が艮くなり、この結果、心
臓の動きに伴なうぶれの多いX線写真となって診断能が
低下する。
また、胃等の圧迫撮影の場合光量検出素子12の測光視
野の大部分をバリウム等の造影剤が被覆するため、この
光量検出素子12に入射する光量が低下し、この結果、
透視管電圧が極端に上訂しこれに伴ない撮影管電圧も上
昇することになる。
撮影管電圧が上昇すると、目的とする撮影部位のコント
ラス(−が低下し、さらに、散乱X線も増加することに
なり、X線写真の診断価値を著しく損うことになる。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、食道撮
影及び圧迫撮影の場合にそれぞれ適正な撮影管電圧を自
動的に設定することのできるX線撮影管電圧自動設定装
置の提供を目的とするものである。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するための本発明の概要は、X線管より
曝射されたX線による被写体の像を光学像に変換し、こ
の光学像をテレビカメラによって撮像してテレビジョン
モニタ上に表示するテレビジョン系と、被写体のX線写
真を顕彰する撮影系と、前記光学像の光量を基に前記X
線のX線条件を制御する自動露出制御系と、その制御結
果にすX線ず真の撮影管電圧を設定する顕彰管電圧自動
設定系とを有するXSS撮彰管電圧自動設定装置におい
て、撮影環境条件及びテレビジョン系からの影像信号も
しくはX線条件を取り込み、これらの1a号を基に消化
答(最影にお【)る食道撮影又は圧迫撮影であることを
判定し、この判定結果により前記顕彰管電圧自動設定系
に対し適正な撮影管電圧を設定する補正信号を出力する
補正回路を具備したことを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下に本発明の実施例を第3図及び第4図を参照して説
明する。
尚、第3図にa3いては第1図示づ装置と同一部分には
同一符号を付して示し、その詳細な説明は省略覆る。
第3図に承り装置が第1図に示す装置と異なる点は、テ
レビカメラ制御回路14からの映像信号と、起倒制御器
6からの寝台起倒角度信号及び分割マスク制御回路8か
らの分割マスク7における例えば4分割信号、左右2分
割信号等の分割サイズ信号からなる撮影環境条件を取り
込み、撮影管電圧自動設定回路19に制御信号を送出す
る補正回路30とを備えたことである。
補正回路30は、第4図に示すように前記映像信号を取
り込みこの映像信号から光量検出素子12の測光視野内
の映像信号(以下[−抽出映像信号]という)を出力す
る抽出回路41ど、抽出映像信号の平均値をめ平均値信
号を出力する平均値回路42と、予め設定された所定値
の基に%信号を出力する基準信号発生手段44及びこの
基準信号と前記平均値信号とを比較し平均値信号のレベ
ルか基準信号より低い場合に出力信号を送出り゛る比較
器45からなる比較手段46と、前記出力信号。
4分割信号及び寝台起倒角度信号の論理積をとり、前記
出力信号が入力され(このとき抽出映像信号の平均値は
所定値以下である。)、分割マスク7の分割サイズが4
分割でありかつ寝台4の起倒角度が立位(90°前後)
のとき圧迫撮影と判定して圧迫撮影信号を送出J−る第
1のアンド回路47と、前記寝台起倒角度信号及び左右
2分割信号の論理積をとり、寝台4の起倒角度が立位〈
90゜前後)でかつ分割マスク7の分割サイズが左右2
分割のとき食道撮影と判定し食通撮影信号を送出する第
2のアンド回路48と、圧迫撮影信号及び食道踊影信号
の論理和をとるオア回路49と、撮影管電圧自動設定回
路19の補正を行なわない非補正信号を出力する非補正
信号出力回路50と、自動管電圧設定系の設定管電圧を
降下させる降下補正信号を出力する第1の補正信号出力
回路51と、同じく設定管電圧を上昇する上昇補正信号
を出力覆る第2の補正信号出力回路52と、前記第2の
アンド回路48からの食道踊影信号に基づき第1.第2
の補正信号出力回路51.52の出力を切換制御する第
1のスイッチング手段53と、前記オア回路49の出力
に基づき非補正信号出力回路50の出力及びスイッチン
グ手段53の出力お切換制御し、制御信号を撮影管電圧
自動設定回路1つへ送出する第2のスイッチング手段5
4とを有して構成されている。
次に、上記構成の装置の作用を第5図に示す圧迫像、食
道像及び標準設定(2重造影像〉にそれぞれ対応する各
透視管電圧特性(以下「X特性」。
「y特性」及びI−7特性」という)をも参照して説明
する。
尚、第5図中横軸は被写体厚(cm )を、縦軸は撮影
管電圧(KV)を示し、またX特性、y特性及び2特性
中の数字は透視管電圧(KV)を示している。
抽出回路41はテレビカメラ制御器14からの映像信号
を基に抽出映像信号を出力する。
この抽出映像信号は平均値回路42へ導かれ、ここでそ
の平均値がめられてこの結果が平均値信号として比較手
段46へ入力する。
比較手段46は平均値信号のレベルが基準信号より低い
ときにのみ出力信号を第1のアンド回路47へ送出する
第1のアンド回路47は、抽出映像信号、撮影環境条件
のうちの4分割信号及び寝台起倒角度信号を取り込み抽
出映像信号の平均レベルが基準信号以下で、分割マスク
7の分割サイズが4分割。
寝台4の起倒角度が立位のとき圧迫撮影であると判定し
圧迫撮影信号をオア回路4つへ送出する。
一方、第2のアンド回路48は撮影環境条ぐ1のうちの
寝台起倒角度信号及び左右2分割信号を取り込み、寝台
4の起倒角度が立位で分割マスク7の分割サイズが左右
2分割のとき、食道撮影であると判定し食道撮影信号を
オア回路49及び第1のスイッチング手段53へ送出す
る。
第1のスイッチング手段53は第2のアンド回路48か
らの食道撮影信号がない場合には圧迫撮影であると判定
し、第1の補正信号出力回路51からの降下補正信号を
出力する側に切換わり、また食道撮影信号が入力され/
j場合には食道撮影であると判定し、第2の補正信号出
力回路52からの上昇補正信号を出力する側に切換わる
オア回路49は食道撮影信号、圧迫撮影信号のいずれか
が入力されたとき、これに基づき第2のスイッチング手
段54の出力を第1のスイッチング手段53の出力側に
接続する。この結果箱1のスイッチング手段53からの
降下補正信号、上昇補正信号のいずれかが撮影管電圧自
動設定回路19に対する制御信号として第2のスイッチ
ング手段54から出力される。
一方、オア回路49に食道撮影信号・、圧迫撮影信号の
双方が入力されない場合には、Aア回路49の出力が変
化し、これに基づき第2のスイッチング手段54は非補
正信号出力回路50の出力側に切換わり、この結果、非
補正信号が制御信号として出力される。
このようにして、補正回路30において被写体5の食道
撮影であると判定された場合には上昇補正信号が、また
圧迫撮影であると判定された場合には降下補正信号が撮
影管電圧自動設定回路1つに対する制御信号として出力
される。
したがって、食道撮影の場合には、第5図に示すように
同一の透視管電圧に対し撮影管電圧はy特性の如く高電
圧に設定される。
また、圧迫撮影の場合には、同図に示すように同一の透
視管電圧に対し撮影管電圧はX特性の如く低電圧に設定
される。
一方、食道撮影、圧迫撮影のいずれでもない場合には、
非補正信号に基づぎ同図に示すZ特性の如く標準設定の
撮影管電圧が設定される。
本発明は上述した実施例に限定されるものではなく、そ
の要旨の範囲内で種々の変形が可能であることは言うま
でもない。
例えば、圧迫撮影の場合映像信号の平均値の代りに透視
X線条件が最大値に至った場合の最大値信号を用いるこ
ともできる。また、圧迫筒を有する寝台では撮影環境条
件として圧迫筒の駆動信号を補正回路に入力するように
してもよい。
〔発明の効果〕
以上詳述した本発明によれば、消化管の食道撮影または
圧迫撮影の場合において、寝台の起倒角度信号1分割マ
スクの分割サイズ信号等の撮影環境条件及び映像信号若
しくはX線条件を基に食道顕彰、圧迫撮影の種別を判定
し、この判定結果によりそれぞれの撮影条件に適する補
正を行うようにしてものであるから常に適正な撮影管電
圧を設定することができるX線撮影管電圧自動設定装置
を提供し得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のXa管電圧自動設定装置を示すブロック
図、第2図は被写体厚、撮影管電圧に対する透視管電圧
の特性を示すグラフ、第3図は本発明装置の実施例を示
ずブロック図、第4図は第3図に示す装置における補正
回路の構成を示すブロック図、第5図は被写体厚、撮影
管電圧に対する食道像、圧迫像及び2重造影像のそれぞ
れの透視管電圧の特性を示すグラフである。 1・・・X線管、5・・・被写体、7・・・分割マスク
、8・・・分割マスク制御回路、 10・・・イメージインテンシファイア、11・・・テ
レビカメラ、 12・・・光量検出素子、 14・・・テレビカメラ制御回路、 15・・・テレビジョンモニタ、 16・・・自動露出制御回路、17・・・X線制御器、
18・・・X線発生器、 19・・・撮影管電圧自動設定回路、 30・・・補正回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. Xm管より曝射されたX線による被写体の像を光学像に
    変換0、この光学像をテレビカメラによって撮像してテ
    レビジョンモニタ上に表示するテレビジョン系と、被写
    体のX線写真を撮影する撮影系と、前記光像像の光量を
    基に前記X線のX線条件を制御する自動露出制御系と、
    その制御結果よりX線写真の撮影管電圧を設定する撮影
    管電圧自動設定系とを有するX線撮影管電圧自動設定装
    置において、撮影環境条件及びテレビジョン系からの影
    像信号もしくはX線条件を取り込み、これらの信号を基
    に消化管撮影における食道撮影又は圧迫撮影であること
    を判定し、この判定結果により前記撮影管電圧自動設定
    系に対し適正な撮影管電圧を設定する補正信号を出力す
    る補正回路を具備したことを特徴とするX線撮影管電圧
    自動設定装置。
JP3736984A 1984-03-01 1984-03-01 X線撮影装置 Granted JPS60182695A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3736984A JPS60182695A (ja) 1984-03-01 1984-03-01 X線撮影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3736984A JPS60182695A (ja) 1984-03-01 1984-03-01 X線撮影装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60182695A true JPS60182695A (ja) 1985-09-18
JPH0544796B2 JPH0544796B2 (ja) 1993-07-07

Family

ID=12495602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3736984A Granted JPS60182695A (ja) 1984-03-01 1984-03-01 X線撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60182695A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6356600U (ja) * 1986-09-30 1988-04-15
JP2005149762A (ja) * 2003-11-11 2005-06-09 Toshiba It & Control Systems Corp X線検査装置及びその管電圧・管電流調整方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6356600U (ja) * 1986-09-30 1988-04-15
JPH0527840Y2 (ja) * 1986-09-30 1993-07-15
JP2005149762A (ja) * 2003-11-11 2005-06-09 Toshiba It & Control Systems Corp X線検査装置及びその管電圧・管電流調整方法
JP4537037B2 (ja) * 2003-11-11 2010-09-01 東芝Itコントロールシステム株式会社 X線検査装置及びその管電圧・管電流調整方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0544796B2 (ja) 1993-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06154198A (ja) X線診断装置
EP0206156B1 (en) X-ray imaging system
US4562464A (en) X-Ray diagnostic apparatus
JP2004056566A (ja) X線画像診断装置
JP2593360B2 (ja) X線撮影装置
JP4460901B2 (ja) X線診断装置及び画像処理方法
JPS60182695A (ja) X線撮影装置
JPH10234719A (ja) X線診断装置
JPS635880B2 (ja)
JPH05269118A (ja) X線透視撮影システム
JPS6124799B2 (ja)
JPS626320B2 (ja)
JP2722730B2 (ja) X線透視断層撮影装置
JPS60180098A (ja) X線自動露出制御装置
JPH11290306A (ja) X線装置
JPH0223999B2 (ja)
JPH03277348A (ja) X線透視撮影装置
JP2003010160A (ja) 放射線撮影方法及び放射線撮影装置
JPH0316760B2 (ja)
JPH10162990A (ja) X線透視撮影装置
JP3364853B2 (ja) X線画像診断装置
JPS60180096A (ja) X線撮影装置
JPH04168883A (ja) X線透視撮影装置
JPH0564081A (ja) X線透視撮影装置
JPH09322064A (ja) X線透視撮影装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term