JPS60180891A - 感熱性孔版原紙 - Google Patents

感熱性孔版原紙

Info

Publication number
JPS60180891A
JPS60180891A JP3842684A JP3842684A JPS60180891A JP S60180891 A JPS60180891 A JP S60180891A JP 3842684 A JP3842684 A JP 3842684A JP 3842684 A JP3842684 A JP 3842684A JP S60180891 A JPS60180891 A JP S60180891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
porous support
heat
resin film
synthetic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3842684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0345719B2 (ja
Inventor
Kazuji Hayashi
和次 林
Yoshiaki Hori
義明 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asia Stencil Paper Co Ltd
Original Assignee
Asia Stencil Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asia Stencil Paper Co Ltd filed Critical Asia Stencil Paper Co Ltd
Priority to JP3842684A priority Critical patent/JPS60180891A/ja
Publication of JPS60180891A publication Critical patent/JPS60180891A/ja
Publication of JPH0345719B2 publication Critical patent/JPH0345719B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N1/00Printing plates or foils; Materials therefor
    • B41N1/24Stencils; Stencil materials; Carriers therefor
    • B41N1/241Stencils; Stencil materials; Carriers therefor characterised by the adhesive means

Landscapes

  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 この発明は感熱性孔版原紙に関する。さらに詳しくは熱
可塑性合成樹脂フィルムと多孔性支持体とを接着剤によ
り貼合わせ、これをサーマルプリンタに装着してそのサ
ーマルヘッドの熱により前記フィルムにドツトマトリッ
クスにて文字等を溶融穿孔づるとともに、その溶融され
た樹脂分を多孔性支持体が吸収して穿孔画像の目詰りを
防止することにより印刷用孔版を作製することができ、
かつ、印刷時にはインキを前記熱可塑性合成樹脂フィル
ム側から供給し、前記穿孔画像及び多孔性支持体を通過
させて印刷用紙上に印刷を行うことができる感熱性孔版
原紙に関するものである。
発明の目的 この出願の第−発明の目的は印刷時に熱可塑性合成樹脂
フィルムから多孔性支持体を剥離除去して、印刷用紙に
インキの滲みがない鮮明な印刷を行うことができる新規
な感熱性孔版原紙を提供することにある。また、第二発
明の目的は前記第一発明に加えて、多孔性支持体の剥離
作業を極めて簡単に行うことができる感熱性孔版原紙を
提供することにある。
発明の構成 上記目的を達成するために、この出願の第一発明におい
ては熱可塑性合成樹脂フィルムと多孔性支持体とを容易
に剥離可能な接着剤を介して重合接着するという構成が
とられている。また、この出願の第二発明においては前
閾第−発明の構成に加えて台紙を設け、その台紙と前記
多孔性支持体とを前記接着剤よりも接着力が強い接着剤
を介して重合接着するという構成がとられている。
実施例1 以下、この出願の第一発明を具体化した実施例1を第1
図〜第3図に基づいて説明する。
第1図および第2図に示1ように、この実施例の感熱性
孔版原紙1は熱可塑性合成樹脂フィルム2とシート状の
多孔性支持体3とから構成され、これらの熱可塑性合成
樹脂フィルム2と多孔性支持体3どは双方を容易に剥離
可能な接着剤4を介して互いに重合接着されている。
前記熱可塑性合成樹脂フィルム2の一端部表面には厚紙
等の剛性を有する帯状部材からなる耳部5が貼着されて
おり、この耳部5には輪転印刷機(図示しない)に装着
づるための位置決め孔6が長手方向に沿って複数個透設
されている。また、耳部5の近傍において前記多孔性支
持体3の一端部には、同支持体3と熱可塑性合成樹脂フ
ィルム2との間に前記接着剤4を介在させないことによ
り、非接る部7が全幅にわたって形成されている。
そして、製版時には熱可塑性合成樹脂フィルム2がサー
マルプリンタのサーマルヘッド(いずれも図示しない)
に対向配置されて、同ヘッドの熱によりその熱可塑性合
成樹脂フィルム2に印字文字と対応したインキ透過用の
開口部がドツトマトリックスにて溶融穿孔されるととも
に、同フィルム2の溶融された樹脂分が多孔性支持体3
内に吸収されて前記開口部の目詰まりが防止されるよう
になっている。一方、印刷時には前記耳部5にて熱可塑
性合成樹脂フィルム2の一端部を輪転印刷機のシリンダ
に係止し、多孔性支持体3の前記非接着部7を指で摘ん
で、熱可塑性合成樹脂フィルム2を前記シリンダに巻取
ることにより、多孔性支持体3が接着剤4とともにフィ
ルム2から容易に剥離除去されるようになっている。
なお、多孔性支持体3における非接着部は前記した構成
に限定されるものではなく、例えば第3図に示すように
、多孔性支持体3の一端部にその全幅にわたって延びる
ようにミシン目等からなる切離し線8を形成するととも
に、この切離し線8により剥離除去される多孔性支持体
3の一側角部に三角形状の非接着部9を設けてもよい。
こうづれば、輪転印刷機への装着時にその非接着部9を
゛ 指でつまんで多孔性支持体3を容易に剥離除去する
ことができる。
この実施例1における熱可塑性合成樹脂フィルム2とし
ては、例えば、ポリエステルフィルム、ポリ・カーボネ
ートフイJレム、ポリプロピレンフィルム、ポリ塩化ビ
ニルフィルム等が使用可能でその厚さは10μ以下、好
ましくは1〜6μのものがよい。厚さが前記範囲を、越
えるとサーマルヘッドによる穿孔性が劣り、正確な孔版
が得られない。また、厚さが前記範囲未満になると強度
が低下して同フィルム2における破損等の問題が発生す
る。さらに、熱可塑性合成樹脂フィルム2は通常二軸延
伸フィルムが用いられ、縦方向および横方向の延伸率が
ともに150〜250%のものが好ましい。
多孔性支持体3どしては、それぞれ3デニール以下の、
ポリエステル1liI、ビニロン繊維、ナイロン繊維等
の合成繊維、あるいは、マニラ麻、コウゾ、ミツマタ、
パルプ等の天然繊維の単独もしくは沢合物からなるもの
を用いることができ、それらの坪mは6〜140/m″
L、好ましくは8〜14(1/mで、その厚さは20〜
60μ、好ましくは30〜50μのものがよい。
前記熱可塑性合成樹脂フィルム2と多孔性支持体3とを
接着するこの実施例1における接着剤4としては、例え
ば酢酸ビニル系樹脂、ポリ・アクリル酸エステル、ポリ
・メタクリル酸エステル系樹脂、ポリ・ウレタン樹脂、
エチル・ヒル口−ス等の、熱可塑性合成樹脂フィルム2
の表面から多孔性支持体3を容易に@離することができ
る程痕の接着力を有するものであれば全て使用可能であ
る。
次に、この実施例1における感熱性孔版原紙1の実験例
を説明する。
(実験例1) 厚さ4μのポリエステルフィルムの片面にアクリル酸エ
ステル・エマルジョン(商品名ポリトロンA−45旭化
成株式会社製)10%濃度の接着剤エマルジョンを乾燥
塗布量が2.0(+/Ill”になるように塗布し、そ
の上にマニラ麻からなる坪ff110.5g/l”、厚
さ40μの多孔性支持体を重ね合わせ、これらを90℃
で加熱乾燥して感熱性孔版原紙を作製した。
次いで、その感熱性孔版原紙をサーマルプリンタ(商品
名熱転写プリンタ PC−8825日本電気株式会社製
)に装着し、前記ポリエステルフィルムをそのサーマル
ヘッドに押し当てて印字を行い孔版穿孔画像を形成した
続いて、こうして製版された感熱性孔版原紙から前記多
孔性支持体を剥離除去するとともに、ポリエステルフィ
ルムを輪転印刷1!(ゲステラトナー社製 1535W
型)のシリンダに装着して印刷を行ったところ、印刷用
紙上には鮮明な文字が印刷された。また、多孔性支持体
を剥離除去する際に、その剥1lIll動作に伴って前
記ポリエステルフィルムが破損されるという不都・合が
なかった。
実施例2 次にこの出願の第二発明を具体化した実施例2を第4図
〜第6図に基づいて説明する。
第4図および第5図に示すように、この実施例における
感熱性孔版原紙11は、熱可塑性合成樹脂フィルム12
とシート状の多孔性支持体13と、若干の剛性を有する
シート状の台紙14とから構成され、前記熱可塑性合成
樹脂フィルム12と多孔性支持体13とは双方を′容易
に剥離することができる第1の接着剤15を介して重合
接着されるとともに、多孔性支持体13と台紙14とは
前記第1の接着剤15よりも接着力が強い第2の接着剤
16を介して重合接着されている。
前記熱可塑性合成樹脂フィルム12の一端部表面に゛は
前記実施例1と同一構成からなる耳部17が貼着されて
いる。この実施例における台紙14は熱可塑性合成樹脂
フィルム12と同一の上下長さを有するとともに、多孔
性支持体13は熱可塑性合成樹脂フィルム12および台
紙14の−L下長さよりも短く形成されている。これに
より、前記耳部17の背部において台紙14の一端部に
は所定用法の非接着部18が全幅にわたって設けられて
いる。そして、この実施例2における感熱性孔版原紙1
1の熱可塑性合成樹脂フィルム12を輪転印刷機のシリ
ンダに装着する場合には、そのフィルム12のシリンダ
への巻取り動作に伴い、前記非接着部18を摘んで台紙
14を剥離すれば、第1の接着剤15の接着力よりも第
2の接着剤16の接着力が強力であるため、第1の接着
剤15および多孔性支持体13が台紙14とともに熱可
塑性合成樹脂フィルム12から容易に剥離除去される。
なお、前記多孔性支持体13と台紙14との剥離作業を
容易にするための非接着部は前記した構成に限定される
ものではなく、例えば第6図に示すように、台紙14の
一端部に所定間隔をおいて幅方向に延びるミシン目等か
らなる2木の切離し線19.20を形成するとともに、
両切離し線19.20間に位置する台紙14の切除部2
2の一側端部に非接着部21を設けてもよい。そして、
輪転印刷機への装着時には、その非接着部21を摘んで
前記切除部22を引きはかけば、その切除部22ととも
にその部分の多孔性支持体13が同時に剥gillされ
るため、残りの台紙14と多孔性支持体13とをともに
熱可塑性合成樹脂フィルム12から容易に剥離除去する
ことができる。
この実施例における熱可塑性合成樹脂フィルム12、多
孔性支持体13および第1の接着剤15の材質は前記し
た実施例1においてあげたいずれのものをも用いること
ができるが、第2の接着剤16としては、例えば塩化ビ
ニル樹脂、SBR。
NBR等の合成ゴム、ポリエステル系樹脂、ボリアミド
樹脂等の、フィルム12と多孔性支持体13とを接着す
る第1の接着剤15の接着力よりも強力な接着力を右す
る接着剤が使用可能である。
また、前記台紙14としては、通常坪量50〜120(
It/m2の上質紙またはクラ71へ紙等を用いること
ができる。
次に、この実施例2における感熱性孔版原紙の実験例を
説明する。
(実験例2) 坪ff1120o/m”の製袋台紙上に酢酸ビニル15
小量部とメタノール85重世部とからなる接着剤溶液を
乾燥塗布量が2.0(]/III”になるように塗布し
、イの一部に前記実験例1で作製した原紙シートを重ね
合わせ1それらを80℃で加熱乾燥して互いに接着し、
本実施例2の構成からなる感熱性孔版原紙を作製した。
次いで、この感熱性孔版原紙を実験例1で使用した同一
のサーマルプリンタに装着して熱可塑性合成樹脂フィル
ムとしての前記ポリエステルフィルムに孔版穿孔画像を
形成した。
そして、こうして製版された感熱性孔版原紙から台紙お
よび多孔性支持体を剥離除去して、ポリエステルフィル
ムを実験例1と同一の輪転印刷機におけるシリンダに装
着して印刷を行ったところ、印刷用紙上には鮮明な文字
が印刷された。また、前記実験例1と同様にこの実験例
2においても、多孔性支持体とともに台紙を剥離する際
に前記ポリエステルフィルムが損傷を受りるという不都
合がなかった。
発明の効果 以上詳述したように、この出願の第一発明によれば、熱
可塑性合成樹脂フィルムとシート状の多孔性支持体どを
容易に剥離可能な接着剤を介して重合接着したので、印
刷時には多孔性支持体を除去することによって、インキ
の滲みがない鮮明な印刷物を得ることができるという優
れた効果がある。また、この出願の第二発明によれば、
前記接着剤よりも接着力が強い接着剤を介して、多孔性
支持体と台紙とを重合接着したことにより、台紙の剥離
動作に伴って多孔性支持体を熱可塑性合成樹脂フィルム
から極めて容易に剥離除去することができるという効果
を秦する。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は第一発明を具体化した実施例1を示す
ものであり、第1図は感熱性孔版原紙の斜視図、第2図
はその要部拡大縦断面図、第3図は非接着部の別例を示
す感熱性孔版原紙の一部背面図である。第4図〜第6図
は第二発明を具体化した実施例2を示すものであり、第
4図は感熱性孔版原紙の斜視図、第5図はその要部拡大
縦断面図、第6図は非接着部の別例を示す感熱性孔版原
紙の一部背面図である。 感熱性孔版原紙1.11 熱可塑性合成樹脂フィルム2
,12、多孔性支持体3,13、接着剤4、台紙14、
第1の接着剤15、第2の接る剤16゜ 特許出願人 アジア原紙株式会社 代 理 人 弁理士 恩1)博宣

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、サーマルヘッドの熱により文字等を溶融穿孔するた
    めの熱可塑性合成樹脂フィルム(2)とシート状の多孔
    性支持体(3)とからなり、双方を容易に剥離可能な接
    着剤(4)を介して重合接着したことを特徴する感熱性
    孔版原紙。 2、サーマルヘッドの熱により文字等を溶融穿孔するた
    めの熱可塑性合成樹脂フィルム(12)とシート状の多
    孔性支持体(13)と、台紙(14)とからなり、熱可
    塑性合成樹脂フィルム(12)と多孔性支持体(13)
    とを容易に剥離可能な第1の接着剤(15)を介して重
    合接着づるとともに、多孔性支持体(13)と台紙(1
    4)とを前記第1の接着剤(15)よりも接着力が強い
    第2の接着剤(16)を介して重合接着したことを特徴
    とする感熱性孔版原紙。
JP3842684A 1984-02-28 1984-02-28 感熱性孔版原紙 Granted JPS60180891A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3842684A JPS60180891A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 感熱性孔版原紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3842684A JPS60180891A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 感熱性孔版原紙

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60180891A true JPS60180891A (ja) 1985-09-14
JPH0345719B2 JPH0345719B2 (ja) 1991-07-11

Family

ID=12524982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3842684A Granted JPS60180891A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 感熱性孔版原紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60180891A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988006975A1 (en) * 1987-03-18 1988-09-22 Toray Industries, Inc. Film for thermal porous printing paper
WO1991006434A1 (en) * 1988-04-23 1991-05-16 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Resin-treated thin sheet for thermosensitive mimeographic original
US5184549A (en) * 1990-12-29 1993-02-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Stamp device with a printing element, movable ink supplying device, and plate making device employing an elongate heat sensitive stencil paper
US5195832A (en) * 1991-05-10 1993-03-23 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Electrical stamp device with ink temperature compensation for stencil paper perforation
EP0688681A1 (en) * 1994-05-23 1995-12-27 Riso Kagaku Corporation Stencil printed method and heat-sensitive stencil sheet

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5916795A (ja) * 1982-07-19 1984-01-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 孔版印刷用原紙およびその製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5916795A (ja) * 1982-07-19 1984-01-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 孔版印刷用原紙およびその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988006975A1 (en) * 1987-03-18 1988-09-22 Toray Industries, Inc. Film for thermal porous printing paper
WO1991006434A1 (en) * 1988-04-23 1991-05-16 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Resin-treated thin sheet for thermosensitive mimeographic original
US5184549A (en) * 1990-12-29 1993-02-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Stamp device with a printing element, movable ink supplying device, and plate making device employing an elongate heat sensitive stencil paper
US5195832A (en) * 1991-05-10 1993-03-23 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Electrical stamp device with ink temperature compensation for stencil paper perforation
EP0688681A1 (en) * 1994-05-23 1995-12-27 Riso Kagaku Corporation Stencil printed method and heat-sensitive stencil sheet

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0345719B2 (ja) 1991-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5303647A (en) Plate for stencil paper printing having a releasable film
JPS60180891A (ja) 感熱性孔版原紙
JP2018176490A (ja) スクリーン印刷版及びスクリーン印刷版の製造方法
JPS60180892A (ja) 感熱性孔版原紙
JP2823194B2 (ja) 孔版印刷用原紙
JPH11116917A (ja) 接着部材及び両面接着テープ
JP3164663U (ja) ラベルシート
JPS61293899A (ja) 感熱性孔版原紙
JP3233325B2 (ja) ラベル連続紙
JP4390880B2 (ja) 打ち抜き加工におけるカス取り方法
EP0398163B1 (en) Thermal stencil sheet assembly with stencil sheet temporarily detachable from frame
JPS62251784A (ja) 貼着ラベル
JPH0318208Y2 (ja)
JPH03132394A (ja) 感熱孔版用原版
JP3830252B2 (ja) 積層複合シート
JPH0367698A (ja) 感熱孔版用原版
JPH0547644Y2 (ja)
JP2829004B2 (ja) シルクスクリーン用フィルムシート
JPH0340628Y2 (ja)
JP3199468U (ja) 貼付パネル
JP2001353978A (ja) 感熱孔版印刷用原紙の製造方法
JPS6241820Y2 (ja)
JPH071852A (ja) 感熱孔版原紙および孔版印刷方法
JP3830253B2 (ja) 積層複合シート
JPS6087094A (ja) 輪転式孔版印刷方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees