JPS601788A - 高周波加熱装置 - Google Patents

高周波加熱装置

Info

Publication number
JPS601788A
JPS601788A JP10950683A JP10950683A JPS601788A JP S601788 A JPS601788 A JP S601788A JP 10950683 A JP10950683 A JP 10950683A JP 10950683 A JP10950683 A JP 10950683A JP S601788 A JPS601788 A JP S601788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
heating chamber
exhaust
frequency generator
outside
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10950683A
Other languages
English (en)
Inventor
孝 丹羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10950683A priority Critical patent/JPS601788A/ja
Publication of JPS601788A publication Critical patent/JPS601788A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of High-Frequency Heating Circuits (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電子レンジ調理に於ける非接触温度センサを用
いた自動仕上り検知に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来の例えば温度センサ付電子レンジに於ては、加熱室
からの排気温度の上昇値を検知し、調理物の仕上り状態
を検知しようとするものであった。
(例えば特公昭57−23994号)。このような制御
方式を採用すると次のような欠点がある。
即ち、加熱室内が熱い時、オーブン調理やグリル調理、
あるいは電子レンジ調理が繰返された時には、加熱室壁
からの放熱によって排気口部分の温3 Z ゛。
度が上昇し1食品の加熱による温度」1昇が正しく検知
出来なくなる。そこで、温度センザ付電子レンジに於て
は庫内温度が50〜60℃になると温度センサによる自
動調理を中止するようにしていたのが普通である。即ち
従来の方法では庫内温度で決する自動調理可能温度の上
限があった。
発明の目的 本発明は上記従来の欠点を解消し、加熱室が高温になっ
ても制(財)可能な温度センサ付電子レンジの制(財)
方式を実現することを目的とする。
発明の構成 上記目的を達するため、本発明の高周波加熱装置は吸気
温■と排気温度を測定する二個の温度検知素子を持ち、
マグネトロン冷却用のファンによって吸入さf′Lだ風
の一部をその″!、1加熱室内に入れ、マグネトロン冷
却後の熱風は加熱室を経ずに外かく外に排気される。調
理開始後何秒か経過してから両温度検知器で検知さnr
t温度に基いてすでに記憶されている数式に従って計算
され冷却特性式が決定される。この冷却特性式と実際の
冷却曲線との差が実際に食品の温度上昇の寄与による庫
内温度上昇値である。本発明はこの真の庫内温度上昇値
を検知し、食品の仕上り状態を制御するものである。
このような構成ならびに制(財)方式によって、温度セ
ンサ付電子レンジの使用可能な領域が大さく広がる。即
ち、従来50〜60℃程度で温度センサーが制御□□出
来なくなっていたものが、100’C以上、即ち、オー
ブンやグリル調理が行なわt’L fl後、庫内が熱い
状態でも自動調理を行なうことが可能であり、自動調理
を行なうのを待たさt−1,たり。
マニュアル操作を行なわねばならないといつ不便さを省
くといつ効果を有するものである。
実施例の説明 以下1本発明の一実施例について、図面に基いて説明す
る。
第1図、第2図において、マグネトロン1によって発生
したマイクロ波エネルギーは導波管2によって加熱室3
内に導かれ加熱室3内の食品に吸収さf’Lろ。甘た電
熱ヒータ3aが加熱室3に設置5ペーミ゛ さnている。
ファン4によって起こさf′した風はマグネトロン1を
冷却後、エアガイド5によって外かぐ6の外部へ排気さ
れる。また風の一部は他のエアガイド7によって導かれ
、加熱室側壁のパンチング8より加熱室3内に入り、反
対側に開けられたパンチング9より排気ガイド10を経
由して外かく6外へ排気される。一方吸気温度は外かく
6とファン4の間に設置さレタ吸気サーミスタ11によ
って検知され、一方排気温度は排気ガイド1o内に設置
さ’nた排気サーミスタ12によって検知される。
吸気サーミスタ11および排気サーミスタ12は第3図
に示すようにそれぞ扛に直列接続された抵抗13および
抵抗14によって電圧VCCを分圧し、分圧さf′1.
た電圧はマイクロコンピュータ15のアナログ電圧入力
端子A/D OおよびA/D 1 に入力さnる。アナ
ログ電圧入力はマイクロコンピュータ15のアナログ−
ディジタル変換機能によってディジタル値に変換さn、
数値計算さnる。初期排気温度〉初期吸気温度の時、そ
の計算式は次6ベー:゛ の形で書ける。(現在の排気温度)=初期排気温度−A
X(初期排気温度−初期吸気温度)×E×P(α・t)
(A、α;定数、t;時間)ここでAおよびαは加熱室
の形状、構造によってきまる定数である。この冷却曲線
と現在の温度との差りが食品から出た熱による排気温度
の上昇値である。
その関係を第4図に示した。マイクロコンピュータ15
はこの差を検知して調理のシーケンスを制御する。第4
図(C)に調理シーケンスの一例を示した。これらの調
理の選択、スタート指令はキイボード15dからマイク
ロコンピュータ16に対して送らするマイクロコンピュ
ータ15は、一定の温度差りを検知する寸では表示管1
5Cに自動調理の番号を表示している(第4図(B))
。Dを検知した時に表示は残時間を表示しく第4図(B
))、1秒毎にカウントダウンさせると共に、ドライバ
15aを介してマグネトロン1への通電を制御するリレ
ー15bを周期的に0N−OFF’させることによって
マグネトロン1を間けつ発振させ食品に吸収さnる実効
エネルギーを下げる。(第3図)7ベーミ゛ 一方吸気温度が排気温度より高い場合や排気温度が吸気
温度より高くても、その差が数層程度である時は、排気
温度は上述のよつな冷却曲線を描かず、単調に増加する
曲線を描く。そのような状態に加熱室3がなっている時
には第5図に示すように、排気温度の初期値と排気温度
の差を比較して、その差がDになれば、調理シーケンス
の変更を行なう。残時間は温度差りを検知するまでの調
理時間×定数の形でマイクロコンピュータ15の中で計
算されたり、あるいはあらかじめマイクロコンビコータ
15内のメモリに記憶させていたのを呼び出す方法が表
示される。
そして二つの制御のどちらを選択するかげ、最初に吸排
気の温度を測定して振り分ける。第6図にコンピュータ
制御の流れ図を示す。
第6図に示す温度検知動作は次の通りである。
1ず吸気温(Tin )および排気温(Taut )を
測定する。’l’outとTinの差を計算し、その差
が一定値dに等しいか、大きい時には既述の式に従って
冷却カーブを計算する。次に排気温と冷却カーブとの差
を計算し、その差がDに等しいかあるいはそれ以上なら
ば、検知したとみなして検知後のシーケンスに移行する
。その差がDに達していなかったら改めて排気温測定に
戻る。
一方ToutとTin の差がdに達していない場合に
は、排気温−Toutの計算を行ない、その差がDに達
しなけnば排気温測定、および計算を繰返す。
その差が0以上にな几ば、検知後/−ケンスに移行する
。また加熱庫内の放熱は加熱のされ方や時間によって異
なったものとなる。
第3図においてマイクロコンピュータ15は電子レンジ
による自動調理の前に負荷切換リレー15Eが切換らn
1電気ヒータ15Fが通電されていたことを記憶する機
能を有しでおり、電子レンジ調理における高温状態と異
なる高温状態であることを判別すると、冷却特性の計算
式中の定数の値をA/、α′に切換えろことも可能であ
る。第7図にマイコン内の仕事の流6図を示す。マイク
ロコンピュータ15はキイボード15dのどのキイが押
さnだかを覚えていて冷却カーブの計算の定9ノ″−:
’ 数を変更する。
発明の効果 このように本発明によnは加熱庫が高温になった時、即
ちオーブン調理直後や電子レンジ調理を繰返した時でも
、自動加熱調理が行なえ、温度センサ方式の自動調理の
欠点であった、庫内が高温時の自動調理の停止時間をな
くすることが可能となる。
−また以前の加熱形態や加熱時間をマイクロコンピュー
タに記憶、計算することによって最適の定数を選択する
ことが出来るので、正確な温度検知が出来る等の利点を
有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明になる電子レンジの一部切欠き正面図、
第2図は本発明になる電子レンジの外かくを取去った平
面図、第3図は本発明になる回路の一実施例のブロック
図、第4図CT!L)Ii−1排気温度の変化を示す図
、第4図(b)は表示例を示す図、第4図(0)はマイ
クロ波出力の時間変化を示す図、第6図(a)は吸排気
温度の変化を示す図、第5図(b)は表10・′ ゛ 示例を示す図、第5図(C)はマイクロ波出力の時間と
の関係を示す図、第6図は本発明を実現するマイクロコ
ンピュータのプログラムの要部を示す図、第7図は本発
明を実現する他のマイクロコンピュータのプログラムの
要部を示す図である。 3・・・・・・加熱室、1・・・・・・マグネトロン%
4・・・・・冷却ファン、11.12・・・・・・サー
ミスタ% 5,7・・・・・・エアガイド、15・・・
・・・マイクロコンピュータ、158・・・・・・リレ
ー。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第4
図 第5図 第6図 中文ケを楚シケンスヘ 第7図 杉σ塵陵iケンス八

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)食品を載置する加熱室と、加熱室内の食品に高周
    波エネルギーを供給する高周波発生器と電熱による加熱
    手段とを有し、前記高周波発生器の冷却用のファンと、
    外かくと、外かく外の空気温度を検知する温度検知器と
    、上記加熱室と外かく間に加熱室の空気の排気経路と排
    気温度を検知する他の温度検知器を有し、かつ吸気を加
    熱室内に導く経路と、上記高周波発生器冷却後の風を加
    熱室を経過せずに外かく外に導く経路を有し、かつ上記
    高周波発生器が動作せず。 かつ冷却用のファンが動作した時の排気温度の時間的変
    化(放熱曲線)を計算記憶する手段と。 高周波発生器が動作した時の排気温度と上記計算記憶し
    た温度との差を計算する手段を有し、その差に応じて上
    記高周波発生器の動作を側斜する手段を有する高周波加
    熱装置。 2′ぐ一:゛ 置。 (3)加熱室の温度上昇がどの加熱手段によって、もた
    らされたかを記憶する手段を有し、その原
JP10950683A 1983-06-17 1983-06-17 高周波加熱装置 Pending JPS601788A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10950683A JPS601788A (ja) 1983-06-17 1983-06-17 高周波加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10950683A JPS601788A (ja) 1983-06-17 1983-06-17 高周波加熱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS601788A true JPS601788A (ja) 1985-01-07

Family

ID=14511987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10950683A Pending JPS601788A (ja) 1983-06-17 1983-06-17 高周波加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS601788A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1135797A (en) Heating control apparatus for cooking oven with vapor sensor
US5530229A (en) Heating time control apparatus and method thereof for microwave oven
US4481394A (en) Combined microwave oven and grill oven with automated cooking _performance
US4590350A (en) Automatic heating apparatus employing weight and gas sensors
JPS6141827A (ja) 電子レンジ
EP0157473A1 (en) Automatic high-frequency heating apparatus
JPS601788A (ja) 高周波加熱装置
JP2001349556A (ja) 加熱調理器
JPS587792A (ja) 電子レンジ
JP2956287B2 (ja) 加熱装置
JP2706396B2 (ja) 加熱調理装置
JPS644002Y2 (ja)
JPS6122596A (ja) 複合加熱調理器の制御装置
JPS6131517Y2 (ja)
JP3055251B2 (ja) 炊飯器の制御回路
JPS6096A (ja) 高周波加熱装置
JPS63172830A (ja) 調理器
KR0128553B1 (ko) 전자렌지의 소비전력 표시방법
JPS587791A (ja) 電子レンジ
JPS59167991A (ja) 自動調理器
JPS58181288A (ja) 高周波加熱装置
JPS6026321Y2 (ja) 調理器
JPS6117113B2 (ja)
JPH09119649A (ja) 電子レンジ
JPS6032287A (ja) マイクロ波加熱調理装置