JPS60166915A - 円環状ビ−ム作成用光学系 - Google Patents

円環状ビ−ム作成用光学系

Info

Publication number
JPS60166915A
JPS60166915A JP59021932A JP2193284A JPS60166915A JP S60166915 A JPS60166915 A JP S60166915A JP 59021932 A JP59021932 A JP 59021932A JP 2193284 A JP2193284 A JP 2193284A JP S60166915 A JPS60166915 A JP S60166915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
assembly
optical system
convex
concave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59021932A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Izukawa
和弘 伊豆川
Ichiro Okumura
一郎 奥村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59021932A priority Critical patent/JPS60166915A/ja
Priority to US06/697,457 priority patent/US4657360A/en
Priority to DE19853504366 priority patent/DE3504366A1/de
Publication of JPS60166915A publication Critical patent/JPS60166915A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/001Axicons, waxicons, reflaxicons
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0004Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed
    • G02B19/0019Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed having reflective surfaces only (e.g. louvre systems, systems with multiple planar reflectors)
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0004Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed
    • G02B19/0019Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed having reflective surfaces only (e.g. louvre systems, systems with multiple planar reflectors)
    • G02B19/0023Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed having reflective surfaces only (e.g. louvre systems, systems with multiple planar reflectors) at least one surface having optical power
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0033Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/08547Arrangements for positioning the light beam only without moving the head, e.g. using static electro-optical elements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1381Non-lens elements for altering the properties of the beam, e.g. knife edges, slits, filters or stops

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、円環状ビーム作成用光学系に関する。
〔従来技術〕
光学情報の記録再生用光学系は、記録密度をできるだけ
大きくするため、そのスポット径を小さくしなければな
らない。そのため、レンズが十分に収差補正されること
はもちろん、開口数(N、A、)の大きいレンズが必要
となる。しかし、N、A、を大きくすると収差補正が厳
しくなるためレンズ重量が増加し、光ヘツド用レンズと
しては好ましくない。
そこで、レンズの中心部に遮光板を設け、レンズの周辺
のみを使うことが提案されている(特開昭56−116
004号公報)。しかし、この方法では光源よシ出た元
エネルギの一部を遮断することになシ、特に記録用光学
系としては好ましくない。
また、第1図に示す様に、凸円錐形状ミラー1と凹円錐
形状ミラー2とを組合せ、中空リング状の光をつくり、
レンズ70周辺のみを使う方法もある。この方法は光エ
ネルギを損失することなく中心部を遮光するのと同じ効
果があシ、光ヘツド光学系として有効である。ところが
、この方法では凸円錐形状ミラー1と凹円錐形状ミラー
2とを両者の軸ずれ及び角度ずれをλ/10程度におさ
えて組立てなければならない。そこで、従来かかる組立
は干渉計等の精密な測定器を使って行なわれていた。こ
のため、従来のこの種の方法は調整に時間がかか)、生
産能率が悪かった。
〔発明の目的〕
本発明は、上記の如き従来技術に鑑み、凹凸2つのミラ
ーを調整することなしに精度良く組立てることのできる
円環状ビーム作成用光学系を提供することを目的とする
〔発明の要旨〕
本発明によれば、上記の目的は、各ミラー、またはそれ
に固定された支持具に組立用テーパ面を設け、該テーパ
面どうしを突き合わせることによシ達成される。
〔発明の実施例〕
以下、図面を参照しつつ本発明の詳細な説明する。
第2図は本発明の一実施例を示す断面図である。
図において、1は凸円錐形状ミラーであり、反射面1′
をもつ。2はミラー1と同じ頂角をもつ凹円錐形状ミラ
ーであシ、反射面2′をもつ。該ミラー2は組立用テー
パ面10をもつ。3は透明ガラス板であり、ここに凸円
錐形状ミラー1が固定されている。4はミラー支持具で
あ)、ここに透明ガラス板3が固定されている。該支持
具4はやはシ組立用チーiZ面11をもつ。5はレーザ
光の入射口であシ、6はレーデ光の出射口である。円錐
形状ミラー1及び2はアルミニウム、銅等の金属をダイ
ヤモンドバイトで切削して作ることができる(尚、この
様にして作られたミラーには適宜反射膜を付与すること
ができる)。その時、凸円錐形状ミラー1、ガラス板3
及び支持具4は予め接着され、凸円錐形状ミラー1の反
射面1′と支持具4の組立用テーノ4面11とは1つの
工程で切削されるため、両者の同軸度は非常に良く保証
される。たとえば切削加工機の回転主軸に静圧空気軸受
を用いたものでは、同軸度が0.01μm以下となる。
同様にして凹円錐形状ミラー20反射面2′と組立用テ
ーパ面IOとを1つの工程で加工する。
しかる後に2つの組立用テーパ面10及び11を突き合
わせて固定する。
この様にして形成される凸円錐形状ミラー1と凹円錐形
状ミラー2との組合せにおいては、2つの反射面1′及
び2′の同軸度は極めて良好であシ、入射口5から入射
した平行光は中空リング状の平行光となって出射口6か
ら出射する。
第3図及び第4図は本発明の他の実施例を示す断面図で
ある。第3図の実施例においては、凹円錐形状ミラー2
0反射面2′と組立用テーパ面10との間に段差をなく
しである。これによシ、凹円錐形状ミラー2の作製の際
の切削加工の工程を短縮することができる。同様に、第
4図の実施例においては、凸円錐形状ミラー1の反射面
1′と組立用テーノ4面11との間の段差をなくしてア
v1これKよシロ円錐形状ミラー1の作製の際の切削加
工工程を短縮することができる。
第5図および第6図は、本発明の光学系を、X線顕微鏡
に適用した実施例を示す概略図である。
第5図、第6図において、第2図と同一の部材には共通
の符号を附した。X線源の像を被検物14上に縮小投影
し、被検物14上を走査し、その透過X線の量の変化を
光検出器15で検出して、被検物形状を写し出すX線顕
微鏡では、第5図又は第6図のように、凸ミラー13と
凹ミラー12を組合せた反射光学系が必要である。又、
凹凸ミラーの組立精度は、顕微鏡の分解能に寄与するた
め、精度の高い組立が必要となる。このような場合にも
前述と同様に夫々の反射面13’、12’と同時に組立
テーパ面to、itを加工し、組立てることができる。
この場合、凸ミラー13の支持部材は、X線を透過する
材質、又は、第7図(、) 、 (b)のように一部を
支柱で支持するか、第7図(C)のようにX線光路の一
部に穴をあけたような構造とすることが出来る。
〔発明の効果〕
以上の如き本発明の光学系によれば、凹凸2つの円錐形
状ミラーを特別の調整をすることなく精度良く組立てる
ことができ、安価に光ヘッド用光学系の改善をすること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は凹凸2つの円錐形状ミラーを組合せて円環状平
行ビームを作成する光ヘツド光学系の図であυ、第2〜
6図は夫々本発明の光学系の実施例を示す断面図、第7
図(、) (b) (c)は夫々、凸ミラーの支持部材
の構成例を示す図である。 1・・・凸円錐形状ミラー、1’、13’・・・反射面
、2・・・凹円錐形状ミラー、2’ 、 12’・・・
反射面、3・・・ガラス板、4・・・支持具、5・・・
光入射口、6・・・光出射口、7・・・レンズ、8・・
・情報記録媒体、9°・。 レーザ光、10.11・・・組立用チー/4面、12・
・・凹ミラー、13・・・凸ミラー、14・・・被検物
、15・・・光検出器。 塩1図 iI 2 図 第3図 2° 1 @4図 2・1

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 円環状ビームを作成するために、凸状ミラーと
    凹状ミラーとを組合せた光学系において、各ミラー又は
    それに固定された支持具に組立用テーパ面を設け、該チ
    ー、41面どうしを突き合わせて組立てる様にしたこと
    を特徴とする、円環状ビーム作成用光学系。
  2. (2)凸状ミラーの反射面と該ミラーまたはその支持具
    の組立用テーノ9面とが同一円錐形の異なる部分である
    、第1項の円環状ビーム作成用光学系。
  3. (3) 凹状ミラーの反射面と該ミラーまたはその支持
    具の組立用チー/4’面とが同一円錐形の異なる部分で
    ある、第1項の円環状ビーム作成用光学系。
JP59021932A 1984-02-10 1984-02-10 円環状ビ−ム作成用光学系 Pending JPS60166915A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59021932A JPS60166915A (ja) 1984-02-10 1984-02-10 円環状ビ−ム作成用光学系
US06/697,457 US4657360A (en) 1984-02-10 1985-02-01 Optical system for making an annular beam
DE19853504366 DE3504366A1 (de) 1984-02-10 1985-02-08 Optisches system zur ausbildung eines kreisringfoermigen strahls

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59021932A JPS60166915A (ja) 1984-02-10 1984-02-10 円環状ビ−ム作成用光学系

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60166915A true JPS60166915A (ja) 1985-08-30

Family

ID=12068821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59021932A Pending JPS60166915A (ja) 1984-02-10 1984-02-10 円環状ビ−ム作成用光学系

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4657360A (ja)
JP (1) JPS60166915A (ja)
DE (1) DE3504366A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0320303U (ja) * 1989-07-06 1991-02-27

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4810077A (en) * 1986-02-13 1989-03-07 Spectra-Tech, Inc. Grazing angle microscope
DE3613088A1 (de) * 1986-04-18 1987-10-22 Diehl Gmbh & Co Einrichtung zur erhoehung der querschnittsleistungsdichte eines laserstrahl
US4835380A (en) * 1987-06-11 1989-05-30 U. S. Philips Corporation Scanning device for an optical recording and/or reproducing apparatus
FR2661255A1 (fr) * 1990-04-24 1991-10-25 Azema Alain Systeme optique destine a transformer un faisceau de lumiere selon une repartition reglable et appareil de mise en óoeuvre.
US5237170A (en) * 1991-07-03 1993-08-17 Shatz Narkis E I Method and apparatus for non-imaging concentration and projection of electromagnetic radiation
DE4122696A1 (de) * 1991-07-09 1993-01-21 Sick Optik Elektronik Erwin Spiegelkollimator
GB9216333D0 (en) * 1992-07-31 1992-09-16 Kodak Ltd Optical means for annular illumination of a spot
DE69605265T2 (de) * 1995-09-26 2000-05-31 Fiat Ricerche Beleuchtungssystem mit integriertem Mikroteleskop in einer durchsichtigen Platte
US6556329B1 (en) * 1998-05-21 2003-04-29 Enterasys Networks, Inc. Method and system for preventing low order optical transmission modes in multimode optical fiber computer network using annulus laser
WO2006021419A2 (en) * 2004-08-23 2006-03-02 Carl Zeiss Smt Ag Illumination system of a microlithographic exposure apparatus
CN102770087A (zh) * 2009-09-14 2012-11-07 纪念斯隆-凯特林癌症中心 用于在微创手术中为组织的切割、切除和消融提供激光引导和聚焦的设备、***及方法
CN102052919B (zh) * 2009-11-02 2012-09-12 西安华科光电有限公司 一种薄壁支撑锥反激光投线模块
CN106896499B (zh) * 2017-04-13 2023-05-23 中国工程物理研究院应用电子学研究所 一种保相角光束遮拦比调节器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5237945B2 (ja) * 1973-05-10 1977-09-26
JPS5768811A (en) * 1980-10-17 1982-04-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Beam condensing device

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE585700C (de) * 1932-06-05 1933-10-07 Zeiss Carl Fa Blendensystem fuer Mikroskopkondensoren
DE969366C (de) * 1951-05-26 1958-05-22 Siemens Reiniger Werke Ag Spiegelsystem mit asphaerischen Flaechen
DE973363C (de) * 1953-12-04 1960-02-04 Freiberger Praez Smechanik Veb Spiegelsystem
US2891437A (en) * 1956-10-31 1959-06-23 Robert W Tripp Folded optics reticule system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5237945B2 (ja) * 1973-05-10 1977-09-26
JPS5768811A (en) * 1980-10-17 1982-04-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Beam condensing device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0320303U (ja) * 1989-07-06 1991-02-27

Also Published As

Publication number Publication date
US4657360A (en) 1987-04-14
DE3504366A1 (de) 1985-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60166915A (ja) 円環状ビ−ム作成用光学系
JPH06294940A (ja) ビーム整形素子、並びにそのような素子を有する放射源及び光学走査ユニット
GB1412955A (en) Catoptric lens arrangement
US6633422B2 (en) Optical mirror and optical scanner and laser machining apparatus using the same
KR910008493B1 (ko) 반도체 레이저를 사용한 광학장치
JPS6038771B2 (ja) 光学式情報読取装置のサ−ボ装置
US4588263A (en) An adjustable-optical prism with integral-polarizing beam splitter and applications thereof
JP3462997B2 (ja) 光学ピックアップ用対物レンズの調整方法および光学ピックアップ用対物レンズならびに対物レンズ鏡筒およびその調整方法
JP2579955Y2 (ja) レンズ鏡筒
JPH0447685Y2 (ja)
JP2647091B2 (ja) レーザビーム走査装置
JPH0652582B2 (ja) 光ヘッド
US4802736A (en) Interferometers
JPH0481809A (ja) 光走査装置
US5812585A (en) Method and arrangement for adjusting a mirror to a laser resonator
JPH0418375B2 (ja)
JPH01269248A (ja) 光記録再生装置
JPH02144526A (ja) 光集光素子
JPH04329Y2 (ja)
JPS6411222A (en) Image recorder
JPS6017714A (ja) 平面走査機構
JPS61189511A (ja) 屈折率分布型レンズの実装方法
JPS6236751A (ja) 光ヘツド
JPH03185639A (ja) 光ピックアップ
JPS60263917A (ja) 非点収差補正光学装置