JPS60159721A - コンタクトレンズ用クリ−ナ− - Google Patents

コンタクトレンズ用クリ−ナ−

Info

Publication number
JPS60159721A
JPS60159721A JP1444084A JP1444084A JPS60159721A JP S60159721 A JPS60159721 A JP S60159721A JP 1444084 A JP1444084 A JP 1444084A JP 1444084 A JP1444084 A JP 1444084A JP S60159721 A JPS60159721 A JP S60159721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaner
contact lens
weight
parts
cellulose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1444084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0225166B2 (ja
Inventor
Yutaka Mizutani
豊 水谷
Masamitsu Kuriaki
栗秋 政光
Takao Ito
孝雄 伊藤
Makoto Hasebe
誠 長谷部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON CONTACT LENS SEIZO KK
Original Assignee
NIPPON CONTACT LENS SEIZO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON CONTACT LENS SEIZO KK filed Critical NIPPON CONTACT LENS SEIZO KK
Priority to JP1444084A priority Critical patent/JPS60159721A/ja
Publication of JPS60159721A publication Critical patent/JPS60159721A/ja
Publication of JPH0225166B2 publication Critical patent/JPH0225166B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/0078Compositions for cleaning contact lenses, spectacles or lenses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/22Carbohydrates or derivatives thereof
    • C11D3/222Natural or synthetic polysaccharides, e.g. cellulose, starch, gum, alginic acid or cyclodextrin

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ハードコンタクトレンズ、ソフトコンタクト
レンズ、あ−るいは水鳥れ性向上の表面処理をした例え
ばシリコン樹脂系コンタクトレンズといった種々のタイ
プのコンタクトレンズに対して効果的にクリーニングが
行なえるコンタクトレンズ用クリーナーに関するもので
ある。
〔従来技術と問題点〕
現在コンタクトレンズに付着した汚れを落とす為に、界
面活性剤等の洗浄剤を含有する洗浄液が用いられている
しかし、単に界面活性剤のみではクリーニング効果が低
いことよシ、界面活性剤の外に、例えば二酸化ケイ素と
いった研磨剤をも混入したクリーナーが提案されている
この提案の二酸化ケイ素含有クリーナーは、二酸化ケイ
素を含有しているが故にクリーニング効果には優れてい
るものの、指先にこのクリーナーを付け、そしてコンタ
クトレンズを挾ミ持って擦るようにクリーニング作業を
行なっていると、二酸化ケイ素の粒子がコンタクトレン
ズ表面の汚れだけでなくコンタクトレンズ自体をも削シ
落としたシ(ベースカーブといったレンズ形状の変化)
、傷つケアICシすることになシ、コンタクトレンズの
光学性を低下せしめてしまい、ひどい場合にはコンタク
トレンズとして全く用いられなくなってしまうといった
致命的欠点がある。
又、コンタクトレンズの光学性を損なうトイった欠点の
みでなく、コンタクトレンズの素材が水素れ性に乏しい
ものである場合には、このような素材で作られたコンタ
クトレンズの装用性向上の為に水堰れ性向上の表面処理
がなされる場合が多く、このような表面処理コンタクト
レンズの場合に二酸化ケイ素含有クリーナーを用いてい
ると、二酸化ケイ素の粒子が表面処理層を削シ落として
しまい、コンタクトレンズの親水性接触角は大巾に上昇
し、装用感を著しく低下せしめてしまうといった欠点も
ある。
又、クリーナーでコンタクトレンズの汚れを除去後、コ
ンタクトレンズ表面に付いたクリーナー成分を完全に除
去する為に水洗を要するのであるが、この水洗によって
も簡単にクリーナー成分を流し取シにく(1といった欠
点もあり、その取シ扱いはそれ程容易なものでない。
〔問題点に対する対策過程〕
本発明者は、前記提案のクリーナーは二酸化ケイ素を含
むものであるが故に大きな欠点が発生することに注目し
、二酸化ケイ素の代りに、例えば粒子径が0.5〜50
μmのポリスチレンあるいはナイロン等の有機質系の研
磨剤を0.5〜7W/V%含ませたクリーナーを開発し
、ナイロンパウダーを含むクリーナーで前記の場合と同
様にしてコンタクトレンズの汚れ除去を行なった。
このナイロンパウダー含有クリーナーは、コンタクトレ
ンズ表面層を削り落としたシ、傷つけたシすることは少
なく、二酸化ケイ素含有クリーナーよシ大巾に優れたも
のであった。
しかし、従来のクリーナーよシ大巾に優れたものである
とはいえ、崇高な理想と目的をもつ本発明者にとっては
満足できるものではなかった。すなわち、ナイロンパウ
ダー含有クリーナーには大きな欠点といった問題はない
ものの、例えばナイロンパウダー含有クリーナーを放置
した自然な状態においていると、ナイロンパウダーが沈
殿してしまい、使用に際しては充分に振って混合分散す
る等の手段を講じなければならず、又一般の需要者が沈
殿物のあるクリーナーをみた場合にどのように考えるか
わからず、例えばいたずらに不安感を与えるといったこ
とも考えられ、満足できなかった。
そこで、このような瑣細とはいえ、商品価値を低下せし
めるような問題を解決する為に、例えばホリビニルアル
コール(PVA)、ヒドロキシエチルセルロース(MB
C)、/チルセルロース(MC)、ポリエチレングリコ
ール(PEG)、ポリビニルピロリドン(pvp ) 
、ヒドローキシグロビルメチルセルロース(HPMC)
等の水溶性高分子を加えたシ、あるいは界面活性剤を増
量してクリーナーの粘度を高くすることによシ、ナイロ
ンパウダーの沈殿といった問題を解決したのであるが、
新たな問題が起きた。すなわち、クリーナーの粘度が高
くなると、使用に際して容器のノズル口よシクリーナー
を出しに<<、又ノズル口が塞がれてしまうことが多く
、さらにはクリーナーでコンタクトレンズを洗浄後、ク
リーナー成分を水洗いして除去するのが比較的面倒とい
った問題がある。
〔発明の開示〕
本発明者は、種々の研究の結果、コンタクトレンズ用ク
リーナーにセルロース結晶子凝集物を添加しておくこと
によシ、二酸砂イ素あるいはナイロンパウダー等の研磨
剤が用いられない場合にあっても、又は二酸化ケイ素、
アルミナ、カオリン等の無機質系おるいはポリスチレン
、ナイロン等の有機質系の研磨剤が添加されたものであ
る場合にも、セルロース結晶子凝集物が効果的に作用し
て、はとんど理想的なコンタクトレンズ用クリーナーと
なることを見い出した。
伺、本発明にいうセルロース結晶子凝集物とは、IND
USTRIAL AND ENGINEIiILING
CHEMISTRY (Vo42、朧3.1950ン第
502〜507ページに記載されているO、A、BAT
TI8TA氏の論文に定義されておシ、例えば天然炭・
馳物よシ成る繊維又はその精製物若しくは再生セルロー
スを、酸又はアルカリにて加水分解又は酸化分解するか
、酸化及び加水分解を併用するか、あるいは酵素による
分解処理を行なって得られた結晶化度の高いセルロース
を、水の存在化に機械的摩砕によって徽細な状態とした
ものを直接乾燥するか、又はそれら分散液中に固形分に
対して3〜18チの水溶性高分子物質、例えばカルボキ
シメチルセル・ロース、メチルセルロース、アルギン酸
ソーダ、その他アラビヤゴム等の植物性ゴムを特別に添
加溶解混合した後、乾燥して得られるものであシ、その
代表例としては米国PMC社のアビセル(登録商標)が
ある。
このセルロース結晶子凝集物は、ソフトな研磨作用を有
していることから、二酸化ケイ素等の研磨剤を特別に添
加していなくても、コンタクトレンズに付いた汚れを除
去するにはある程度効果的に作用し、しかも研磨作用は
ソフトであることからクリーニングに際してコンタクト
レンズを損傷することなく、すなわちコンタクトレンズ
の光学性を低下せしめたシ、水漁れ性を低下せしめたり
することはない。
又、クリーニング効果を一層高める為に、二酸化ケイ素
あるいはナイロンパウダーの研磨剤がクリーナー中に添
加されていても、例えば二酸化ケイ素といった研磨剤の
場合には二酸化ケイ素をセルロース結晶子凝集物が包接
するような形態となり、二酸化ケイ素の研磨効果を適度
なものとするような作用をなし、又、ナイロンパウダー
といった研磨剤の場合にはナイロンパウダーの分散性を
向上させる作用をなし、ナイロンパウダーの沈殿といっ
た問題をなくすものとなる。この結果、クリーナー中に
二酸化ケイ素やナイロンパウダー等の研磨剤が添加され
ていても、これらの研磨剤によってコンタクトレンズの
光学性や水!叱れ性を低下させることなく、又、沈殿と
いった問題もなく、さらにはクリーニング効果が一層優
れた理想的なものとなる。
又、このようなセルロース結晶子凝集物含有クリーナー
を用いてコンタクトレンズ洗浄後、コンタクトレンズに
付いたクリーナー成分を水洗して除去するに際しても、
極めて簡単にクリーナー成分は洗い落とされ、従ってク
リーナー使用後における取シ扱いも極めて簡単である。
伺、セルロース結晶子凝集物は、その添加量が約0.5
〜3W/Vチ、特に望ましくは約0.5〜1.5W/V
チ程度のものであることが好ましい。
又、研磨剤としては、上記したように例えばアルミナ、
二酸化ケイ素、カオリン等の無機質系あるいはポリスチ
レン、ナイロン等の有機質系のものを用いてもよいが、
中でも特に望ましいものはナイロンパウダーといった有
機質ポリマーのものが好ましく、又、研磨剤の大きさは
、その粒子径が約0.5〜50μm程度のものが好まし
く、又、研磨剤の添加量は約0.5〜7W/V%、特に
望ましくは約3〜sW/Vチ程度のものであることが好
ましい。
又、クリーナー中には界面活性剤が加えられていること
が望ましいものでアシ、このような界面活性剤としては
、分子量が800〜8000の非イオン系界面活性剤、
望ましくはH,L、B価が12〜16の非イオン系界面
活性剤、例えばポリオキシエチレンラウリルエーテル、
ポリオキシエチレンセチルエーテル、ポリオキシエチレ
ンオレイルエーテル、ポリオキシエチレンステアリルエ
ーテル、ポリオキシエチレンソルビタンモノステアレー
ト、ポリオキシエチレンソルビタンモノステアレート、
ポリオキシエチレングリセリルモノオレエート、ポリオ
キシエチレングリセリルモノステアレート、ポリオキシ
エチレンノニルフェニルエーテル、ポリオキシエチレン
オクチルフェニルエーテル等ヲ臨界ミセル形成濃度以上
、例えば約0.01〜uOW/Vチ、望ましくは臨界ミ
セル形成濃度の約10倍量程度、例えば約0.2〜IW
/V%含有していることが好ましい。
又、クリーナー中には、例えばPVA、HEClMC,
CMC−Na、PEG、PVP、HPMCあるいはプル
ラン等の語調剤を、クリーナーの粘度が約z5〜40 
CpSとなるように添加しておくことが好ましい。
〔実施例1〕 アビセル591(セルローλ結晶子凝集物で旭化成工業
■製)1重量部、クロロヘキシジンジグルコネー)0.
002重量部、HECo、3重量部及び精製水を用意し
、まずアビセル591を除く物質の混合物を作り、そし
てこの混合物水溶液を、例えばメンブランフィルタ−を
通して無菌化処理し、又、アビセル591を、例えばオ
ートクレーブ処理によシ無菌化処理し、この無菌化処理
したアビセル591を前記無菌化処理した混合物水溶液
と混合して100体積部としてコンタクトレンズ用クリ
ーナーを得る。
〔実施例2〕 アビセル5911重量部、クロロヘキシジンジグルコネ
ート0.002重量部、HECO,3重量部、E−12
0(花王石鹸■のポリオキシエチレンラウリルエーテル
)0.2重量部及び精製水を用いて、実施例1と同様に
してコンタクトレンズ用クリーナーを得る。
〔実施例3〕 アビセル5911重量部、300メツシユのナイロンパ
ウダー3重量部、PVA3重量部、クロロヘキシジンジ
グルコネート0.002重量部及び精製水を用いて、実
施例1と同様にしてコンタクトレンズ用クリーナーを得
る。
〔実施例4〕 実施例3におけるPVA3重量部の代シにHECO,3
重量部を用いて、実施例3と同様にしてコンタクトレン
ズ用クリーナーを得る。
〔実施例5〕 実施例4において、アビセル591をo、s重i部とし
、同様にしてコンタクトレンズ用クリーナーを得る。
〔実施例6〕 アビセル591 1.5重量部、300メツシユのナイ
ロンパウダー3重量部、HECO,2重量部、クロロヘ
キシジンジグルコネー)0.002重量部及び精製水を
用いて、実施例1と同様にしてコンタクトレンズ用クリ
ーナーを得る〇 〔実施例7〜9〕 実施例6において、アビセル591を2重量部、25重
量部、3重量部とし、同様にしてコンタクトレンズ用ク
リーナーを得る。
〔実施例10〜13〕 実施例4において、ナイロンパウダーを1重量部、2重
量部、4重量部、5重量部とし、同様にしてコンタクト
レンズ用クリーナーを得る。
〔実施例14〜20〕 実施例4の組成にさらに非イオン系界面活性剤を添加、
すなわちアビセル5911重量部、クロロヘキシジンジ
グルコネート0.002重量部、HECo、3重量部、
300メツシユのナイロンパウダー3重量部、E −1
200,01重量部、0.02重量部、0.05重量部
、0.1重量部、0.2重量部、0.5重量部、又は1
.0重量部、及び精製水を用いて、同様にしてコンタク
トレンズ用クリーナーを得る。
〔比較例1〕 二酸化ケイ素粉末&0重量部、クロロヘキシジンジグル
コネート0.002重量部、E−1200,2重量部及
び精製水を用いて、実施例1と同様にしてコンタクトレ
ンズ用クリーナーを得る。
〔比較例2〕 PVA3重量部、ナイロンパウダー3重量部、クロロヘ
キシジンジグルコネート0.002重量部及び精製水を
用いて、実施例1と同様にしてコンタクトレンズ用クリ
ーナーを得る。
〔比較例3〕 比較例2におけるPVA3重量部の代シにHECO53
重量部を用いて、比較例2と同様にしてコンタクトレン
ズ用クリーナーを得る。
〔比較例4〕 比較例3において、E −1200,2重量部をさらに
添加し、同様にしてコンタクトレンズ用クリーナーを得
る。
〔比較例5〕 比較例4において、ナイロンパウダーを全く添加しない
で同様にしてコンタクトレンズ用クリーナーを得る。
〔性能試験〕
上記実施例1〜20及び比較例1〜5で得たコンタクト
レンズ用クリーナーを用いて擦り洗いテストを行なった
ところ、比較例5になるコンタクトレンズ用クリーナー
の場合を除けば、汚染物除去に少々の程度の差はあるも
のの、通常行なえる擦シ洗い回数、例えば30回位でい
ずれのコンタクトレンズの汚れも落とせるものであった
賞、擦シ洗いテストによる汚染物除去効果の程度を詳細
に検討すると、すなわち実施例1のものによる場合と比
較例1〜5のものによる場合とを比較すると、実施例1
のものは比較例1のものよりも汚染物除去効果に少々劣
る本のの、比較例2〜4のものとそれ程変らず汚染物除
去に効果的であシ、そして比較例5のものよシも優れた
汚染物除去効果を示している。
すなわち、アビセル591がクリーナー中に含まれてい
ることによって、コンタクトレンズの汚染物除去が効果
的に行なわれるのである。
又、実施例1と実施例2とを比較すると、実施例1よシ
実施例2のものによる場合の方が非イオン系界面活性剤
が含まれている分汚染物除去に効果的であシ、又、実施
例3〜20と比較すると、これらのものによる場合の方
がナイロンパウダーといった研磨剤を含有している分汚
染物除去に効果的である。
伺、実施例3〜20をさらに検討すると、実施例4の方
が実施例3のものよりも洗浄効果に優れておシ、又実施
例5,6のものは実施例4のものとほとんど同じ程度で
あるが、実施例7〜9のようにアビセル591の含有量
が多くなるにつれて多少洗浄効果が低下し、又、実施例
4及び10〜13同士の比較よシナイロンパウダーとい
った研磨剤の量が多くなるにつれて洗浄効果は上昇して
いる。
次に、上記のようなコンタクトレンズ用クリーナーを用
いて擦シ洗いテストを繰り返した際に、上記実施例によ
るコンタクトレンズ用クリーナーが用いられた場合には
コンタクトレンズに重量変化はほとんど認められないの
に対し、比較例、特に比較例1によるコンタクトレンズ
用クリーナーが用いられた場合にはコンタクトレンズに
重量低下が認められ、すなわちベースカーブが変化して
しまったものとなるといった欠点が起きるものであった
例えば、幾つかのコンタクトレンズ用クリーナーについ
ての重量減少具合を図示すると、第1図に示す如く、実
施例1,2のものによる場合(実施例1と2のものによ
る結果はほとんど同じなので、図中−・−で示す)には
ほとんど重量変化はなく、コンタクトレンズの表面層が
削シ落とされるといったことがなく、ベースカーブも不
変であることを示し、又、実施例3,4,5,6.14
〜20のものによる場合(これらの実施例のものによる
結果はほとんど同じなので、図中−・−で示すンには多
少の重量低下が認められるものの、極めて少ないもので
アシ、コンタクトレンズのベースカーブが変化するとい
った程度ではなく、光学性に問題はないのに対し、比較
例2〜4のものは同図中・・・Δ・・・で示すように−
・−の場合の2倍以上の重量低下をもたらし、又、比較
例1のものは同図中・・・口・・・で示すように−・−
の場合の数倍以上の重量低下をもたらし、ペースカー゛
プに悪影響を与え、光学性に問題を引き起こすものとな
っている。
次に、コンタクトレンズ用クリーナーの特性として要求
される、例えば擦シ洗いテストによってコンタクトレン
ズ表面の水憩れ性(親水性接触角)がどのように変化す
るかを調べると、例えば水凰れ性向上の表面処理コンタ
クトレンズに対して上記例のコンタクトレンズ用クリー
ナーで擦シ洗いテストを行なうと、上記実施例によるコ
ンタクトレンズ用クリーナーが用いられた場合には親水
性接触角はそれ程大きくならなかったのに対し、比較例
によるコンタクトレンズ用クリーナーが用いられた場合
には親水性接触角が大巾に太きくなシ、コンタクトレン
ズ用クリーナーの使用回数の増加につれてコンタクトレ
ンズの装用性が低下していることを示している。
例えば、幾つかのコンタクトレンズ用クリーナーについ
ての親水性接触角の変化を図示すると、第2図に示す如
く、実施例1,2のものによる場合(実施例1と2のも
のによる結果ははとんど同じなので、図中−・−で示す
)には親水性接触角は20000回の繰シ返しによって
も約5°位の増大にしかならず、又、実施例3〜11.
15〜20のものによる場合(これらの実施例のものに
よる結果はほとんど同じなので、図中−・−で示す)に
も親水性接触角はそれ程大きくならないのに対し、比較
例1のものは同図中・・・口・・・で示すように親水性
接触角の大巾な増大をもたらし、又、比較例2〜4のも
のは同図中・・・Δ・・・で示すように比較例1はどで
社ないものの親水性のかなシな低下をもたらし、コンタ
クトレンズの装用性に欠点を亀たらしている。
又、非イオン系の界面活性剤が添加されたものと全く添
加されないものとの場合を比較すると、すなわち実施例
4のものによる場合と実施例14〜20のものKよる場
合とを比較すると、非イオン系の界面活性剤が0.01
 %でも含有されていると親水性の保持に効果的なこと
がわかシ、特に親水性接触角(表面張力)といった観点
ではなく、より直接的な肉眼観察によってコンタクトレ
ンズ表面の水ゑれ性を観察すると、非イオン系の界面活
性剤が0.2%以上含まれている実施例18〜20のコ
ンタクトレンズ用クリーナーの場合には親水性保持の面
から申し分のカいものであった。
又、コンタクトレンズ用クリーナーに要求される特徴と
して、コンタクトレンズ用クリーナー使用後においてコ
ンタクトレンズ表面に付いたコンタクトレンズ用クリー
ナーの成分を水洗で簡単に除去できるか否かがある。
このような点について、上記各側のコンタクトレンズ用
クリーナーを使用後に、該コンタクトレンズを生理的食
塩水中に4秒1回の割合でディッピングし、何回のディ
ッピングを繰り返せばクリーナー成分が除去できたかの
テストをすると、例えば比較例1のコンタクトレンズ用
クリーナーが用いられた場合には平均して約21回のデ
ィッピングが繰シ返さ妖ければ彦らないのに、又、比較
例4のコンタクトレンズ用クリーナーが用いられた場合
には平均して約15回のディッピングが繰シ返さ鏡けれ
ばならないのに対し、例えば実施例15のコンタクトレ
ンズ用クリーナーの場合には平均して11回のディッピ
ングですむといったように、本発明のコンタクトレンズ
用クリーナーは使用後における取り扱いが極めて容易で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、コンタクトレンズ用クリーナー使
用によるコンタクトレンズ(1枚当シ)重量減少具合及
び親水性接触角変化具合を示すグラフである。 代理人 宇 高 克 己 −2,−□ 第1図 第2図 丼 角・ 擦り洗い回数

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■ 少なくともセルロー人結晶子凝集物を含有すること
    を特徴とするコンタクトレンズ用クリーナー。 ■ 特許請求の範囲第1項記載のコンタクトレンズ用ク
    リーナーにおいて、セルロース結晶子凝集物の含有割合
    を約0.5〜3W/V%とするもの。 ■ 少なくともセルロース結晶子凝集物及び研磨剤を含
    有することを特徴とするコンタクトレンズ用クリーナー
    。 ■ 特許請求の範囲第3項記載のコンタクトレンズ用ク
    リーナーにおいて、セルロース結晶子凝集物の含有割合
    を約0.5〜3W/V%とし、研磨剤の含有割合を約0
    .5〜7W/V%とするもの。 ■ 特許請求の範囲第3項又は第4項記載のコンタクト
    レンズ用クリーナーにおいて、研磨剤はその粒子径が約
    0.5〜50μmであるもの。
JP1444084A 1984-01-31 1984-01-31 コンタクトレンズ用クリ−ナ− Granted JPS60159721A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1444084A JPS60159721A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 コンタクトレンズ用クリ−ナ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1444084A JPS60159721A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 コンタクトレンズ用クリ−ナ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60159721A true JPS60159721A (ja) 1985-08-21
JPH0225166B2 JPH0225166B2 (ja) 1990-05-31

Family

ID=11861081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1444084A Granted JPS60159721A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 コンタクトレンズ用クリ−ナ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60159721A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63146017A (ja) * 1986-12-10 1988-06-18 Tokyo Contact Lens Kenkyusho:Kk コンタクトレンズ用洗浄組成物
JPH01177014A (ja) * 1987-12-28 1989-07-13 Tome Sangyo Kk コンタクトレンズ用洗浄剤
JPH01293314A (ja) * 1988-05-20 1989-11-27 Daicel Chem Ind Ltd コンタクトレンズ用洗浄剤
US5128058A (en) * 1989-05-31 1992-07-07 Hoya Corporation Contact lens cleaner containing a microcapsular polishing agent
EP1726288B1 (en) * 2004-03-19 2016-11-16 Kao Corporation Composition for toothbrushing

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS492234A (ja) * 1972-04-28 1974-01-10
JPS5598111A (en) * 1979-01-16 1980-07-25 Lion Corp Toothpaste composition
JPS566215A (en) * 1979-06-25 1981-01-22 Polymer Technology Corp Cleaning contacttlens and abrasiveecontaining cleaner for performing same
JPS5625445A (en) * 1979-08-09 1981-03-11 Sumitomo Bakelite Co Polypropylene laminated sheet and its molding
JPS5684798A (en) * 1979-12-14 1981-07-10 Mitsubishi Chem Ind Soap composition
JPS57192922A (en) * 1981-04-20 1982-11-27 Alcon Lab Inc Scrub of polymer
JPS58171499A (ja) * 1982-01-13 1983-10-08 ザ・プロクタ−・エンド・ギヤンブル・カンパニ− 親水性コンタクトレンズ用消毒液

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS492234A (ja) * 1972-04-28 1974-01-10
JPS5598111A (en) * 1979-01-16 1980-07-25 Lion Corp Toothpaste composition
JPS566215A (en) * 1979-06-25 1981-01-22 Polymer Technology Corp Cleaning contacttlens and abrasiveecontaining cleaner for performing same
JPS5625445A (en) * 1979-08-09 1981-03-11 Sumitomo Bakelite Co Polypropylene laminated sheet and its molding
JPS5684798A (en) * 1979-12-14 1981-07-10 Mitsubishi Chem Ind Soap composition
JPS57192922A (en) * 1981-04-20 1982-11-27 Alcon Lab Inc Scrub of polymer
JPS58171499A (ja) * 1982-01-13 1983-10-08 ザ・プロクタ−・エンド・ギヤンブル・カンパニ− 親水性コンタクトレンズ用消毒液

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63146017A (ja) * 1986-12-10 1988-06-18 Tokyo Contact Lens Kenkyusho:Kk コンタクトレンズ用洗浄組成物
JPH0228850B2 (ja) * 1986-12-10 1990-06-26 Shiido Kk
JPH01177014A (ja) * 1987-12-28 1989-07-13 Tome Sangyo Kk コンタクトレンズ用洗浄剤
JPH01293314A (ja) * 1988-05-20 1989-11-27 Daicel Chem Ind Ltd コンタクトレンズ用洗浄剤
US5128058A (en) * 1989-05-31 1992-07-07 Hoya Corporation Contact lens cleaner containing a microcapsular polishing agent
EP1726288B1 (en) * 2004-03-19 2016-11-16 Kao Corporation Composition for toothbrushing

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0225166B2 (ja) 1990-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0063472B1 (en) Cleansing composition for optical surfaces and method of cleansing a contact lens
JP2735377B2 (ja) コンタクトレンズの洗浄材料および洗浄方法
JP2583643B2 (ja) コンタクトレンズ用クリーナー
JPH04234118A (ja) 異物粒子の除去方法
GB2055118A (en) Cleaning contact lenses
JPS60159721A (ja) コンタクトレンズ用クリ−ナ−
US4613379A (en) Cleaning agent for optical surfaces
EP1257599B1 (fr) Utilisation de compositions a base de proteines, de polysaccharides et de derives d'oxyde d'ethylene comme surfactants
JPH0396916A (ja) 吸着性ポリマー粉末を用いての水性洗浄分散液及びその使用方法
KR100323202B1 (ko) 금속과유리섬유를클리닝하고광택을내는물품
JPH11281937A (ja) コンタクトレンズ用剤
JPH01293314A (ja) コンタクトレンズ用洗浄剤
JPH01501899A (ja) コンタクトレンズ用洗浄剤及びその使用方法
US7541325B2 (en) Agent for removing solid particles
JP2008158061A (ja) 眼鏡用洗浄剤及び眼鏡用洗浄シート
JPS63159821A (ja) コンタクトレンズ用洗浄剤
RU210568U1 (ru) Очищающая салфетка
JPH07207300A (ja) 表面を洗浄およびつや出しする組成物
JPH04189890A (ja) 水系ペースト状撥水性皮膜除去剤、ガラス面の撥水性皮膜の除去方法及びガラス面の清浄化方法
JPH11116995A (ja) 工業用精密部品洗浄剤組成物および洗浄方法
JPH0547094B2 (ja)
JP4763909B2 (ja) コンタクトレンズ用クリーナー
JPS63146017A (ja) コンタクトレンズ用洗浄組成物
JPH03196017A (ja) コンタクトレンズのワイピングクロス
JPH01253710A (ja) コンタクトレンズ用クリーナーのスクラブ、およびこれを使用するクリーナー