JPS6014183B2 - 空気流量調整装置 - Google Patents

空気流量調整装置

Info

Publication number
JPS6014183B2
JPS6014183B2 JP50135396A JP13539675A JPS6014183B2 JP S6014183 B2 JPS6014183 B2 JP S6014183B2 JP 50135396 A JP50135396 A JP 50135396A JP 13539675 A JP13539675 A JP 13539675A JP S6014183 B2 JPS6014183 B2 JP S6014183B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
circuit
fuel ratio
time
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50135396A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5259225A (en
Inventor
正 服部
隆道 中瀬
公昭 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP50135396A priority Critical patent/JPS6014183B2/ja
Priority to US05/740,174 priority patent/US4077207A/en
Priority to DE2651340A priority patent/DE2651340C2/de
Priority to GB46794/76A priority patent/GB1547916A/en
Publication of JPS5259225A publication Critical patent/JPS5259225A/ja
Publication of JPS6014183B2 publication Critical patent/JPS6014183B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1477Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the regulation circuit or part of it,(e.g. comparator, PI regulator, output)
    • F02D41/1482Integrator, i.e. variable slope
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D43/00Conjoint electrical control of two or more functions, e.g. ignition, fuel-air mixture, recirculation, supercharging or exhaust-gas treatment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 自動車の排気ガス対策用として案出された改良エンジン
において、その効果を最大限に発揮させたい場合とか、
同じく排気ガス対策用として排気ガス浄化用触媒を備え
るエンジンにおいて触媒による排気ガスの最適浄化を得
たい場合などには、エンジンに供給される混合気の空燃
此を常に適正に制御したり、もしくは触媒への注入空気
量を適正に制御する必要がある。
本発明はかかる要求に対し充分に対処し得る空気流量調
整装置に関し、例えば混合気の空燃此を良好に補正し得
る空気流量調整装置に関する。
従来、この種の装置として、排気ガスの一成分である酸
素の濃度等により混合気の空燃比を検出する検出器とこ
の検出器の信号に応じて連続的に補正用空気の流量を制
御弁とを用い混合気の空燃比を調整するものが提案され
ている。そして、この装置においては、一般に制御弁を
作動させる駆動手段としてモータを用いており、制御空
燃比の時間的変化量はこのモータによる補正用空気通路
面積の変化量に依存しているため、吸気系における空燃
比変化時から排気系で検出器がそれを検知するまでの遅
れ時間が大きく影響して定常状態においてはモー夕の駆
動スピードが遅い程良好に設定空燃此に収束し、加速時
等の過度状態においては駆動スピードが速い程速やかに
収束する。
従って、この従来装置においては、定常、過渡状態両方
共に空燃比制御幅をできるだけ小さくするような最適な
値に駆動スピ−ドを設定して空燃比を制御している。
しかしながら、この従来装置においては常に連続的に制
御を行いtかつ他の要素による影響についてほとんど考
慮されておらず、上述したように駆動スピードを最適値
に設定しても、駆動スピードが一定ならば空燃比制御幅
は例えば吸気系の空燃比変動時から排気系において検出
器がそれを検出するまでの遅れ時間要素の影響を受けて
不具合を生じ良好に制御できないという問題があった。
つまり、吸入空気量の少ない低負荷、低回転領域では遅
れ時間が大きくなり、ハンチング現象が生じて触媒の浄
化機能を充分発揮させることができなくなり、さらに車
両走行時にサージ現象が現われ、ドライバビリティーが
悪化するという問題があり、まだ改良の余地が残されて
いた。本発明は上記の点に鑑みなされたもので、その目
的とするところは、駆動手段の駆動、停止を制御手段に
より駆動時間を一定にして停止時間を制御し、駆動手段
の駆動、停止を交互に断続制御を行なうようにすること
によって、定常、過渡状態共に補助的に供給される空気
流量を良好に制御し、例えば空燃比制御幅を常に小さく
、一定幅とすることにある。
即ち、モータ速度が大きなモータを使う場合においてデ
ューティ制御する場合に例えば停止時間を制御すれば駆
動手段の作動はスキップ的な動きとなり、制御性が非常
に良好になる。
即ち、瞬時に空燃比のずれを変化分だけステップ的に変
化させることができるので、空燃比検出器のストィキな
所から大きくずれることがなくなり、空燃比検出器の応
答性が良くなり、精度の良い制御が可能となる。また、
他の目的とするところは、遅れ時間要素(例えば吸入空
気量、エンジン回転数、吸気負圧、ベンチュリ負圧等)
に対応して制御することにより、遅れ時間要素による不
具合を解消して、より良好に空気流量を制御し、触媒の
機能を充分発揮させるとともに、サージ現象を解消して
ドライバビリテイーの向上を図ることにある。
以下、本発明を図に示す一実施例について説明する。
本発明のシステム全体を示す第1図において、エンジン
1は気化器2によって吸気マニホールド3を通して混合
気が供給されるようになっている。また、エンジン1の
排気系には、排気マニホールド4、排気ガス浄化用触媒
、例えば3元触媒を内蔵した触媒コンバータ5が配置さ
れており、排気マニホールド4には二酸化ジルコニウム
により排気ガスの一成分である酸素の濃度を検出する酸
素濃度検出器等を用いたいわゆる空燃比検出器6が設置
されており、この空燃比検出器6は検出手段をなしてい
る。
判別回路7は空燃比検出器6等の信号により駆動手段を
なすパルスモータ8を所定の駆動方向に断続作動させる
制御手段をなしている。
パルスモータ8は補正用空気通路9に設置されている制
御弁10を駆動するもので、そのドライブシャフトは制
御弁101こ連結されている。この制御弁10は公知の
バラフラィ弁でこの制御弁10‘こは全閉位置を検出す
る全閉検出スイッチ11が設置されており、判別回路7
に全閉信号が入力されるようになつている。吸気系にお
いて、気化器2の下流にはスロットルバルブ12が設け
られており、上流にはェアクリーナ13、遅れ検出手段
をなす吸入空気量検出器14が設けられている。
そして、補正用空気通路9がェアクリ−ナ13とスロッ
トルバルブ12の下流とを蓮適するよう設置されている
。吸入空気量検出器14は回動可能に設けられたメジャ
リングプレート14aにより吸気管を流れる空気流量を
直接検知するとともに、このプレート14aの移動量を
ポテンショメータ14bによって電気信号に変換して吸
入空気量を検出するもので、メジャリングプレート14
aの脈動を抑えるダンパプレート14c、ダンピングチ
ヤンバ14dを有し、ポテンショメータ14bの出力端
子は判別回路7に接続されている。
次に判別回路7のブロック図を示す第2図において説明
する。
判別回路7は空燃比検出器6から排気ガス中の酸素濃度
により判別出力される空燃比信号と、遅れ時間要素の1
つである吸入空気量を検出する吸入空気量検出器14か
らの信号と、全閉検出スイッチ11からの信号を入力信
号とし、A/F判別回路7a、吸入空気量検出回路7b
、発振回路7c、時間制御回路7d、可逆指令回路7e
、可逆シフトレジスタ7f、およびパワー回路7gから
構成されとおり、各入力信号に応じてパルスモータ8を
作動させるようになっている。そして、このような構成
において、気化器2において生成される混合気は、排気
系において空燃比検出器6により空燃比の変化が検出さ
れ、その出力信号はA/F判別回路7aに入り、制御し
たい設定空燃比(本実施例では理論空燃辻七)よりも濃
いか薄いかが判別され、濃い状態にあるときはパルスモ
ータ8は補正用空気通路9内に設けられた制御弁10を
開く方向に駆動され、そして、薄い状態にあるときは閉
じる方向に駆動され、スロットルバルブ12の下流に供
v給される補正用空気によって設定空燃比になるように
補正が行われ制御される。
このとき、時間制御回路7dにおいて、吸入空気量検出
器14からの信号によりパルスモータ8の駆動および停
止時間が決定され、可逆指令回路7e、可逆シフトレジ
スタ7f、パワー回路7gを通してパルスモータ8は駆
動、停止が交互に断続的に行なわれる。
こうして、パルスモータ8の駆動方向と駆動時間とを適
切に制御して制御弁10を作動させることによって、流
量が適切に制御されスロットルバルブ12の下流に供V
給される補正用空気で、混合気の空燃比は、制御幅が小
さく常に良好に設定空燃比に収束するように補正が行な
われ制御される。
次に第3図〜第7図により判別回路7について詳細に説
明する。
A/F判別回路7aは入力抵抗101、分圧抵抗102
,103、OPアンプ104で構成され、OPアンプ1
04の非反転入力端子は入力抵抗101を介して空燃比
検出器6と接続され、反転入力端子は分圧抵抗102,
103の分圧点と接続され、A/F判別回路7aは分圧
抵抗102,103により設定される設定電圧(空燃比
検出器6のほぼ理論空燃比における起電力に等しい電圧
)と比較された後、出力端子Aにおいて設定鰭圧よりも
大きいとき、つまり理論空燃比よりも濃い側の場合には
1レベルになり、小さいときつまり薄い側の場合には0
レベルになるように出力を発生する。吸入空気重検出回
路7bはトランジスタ105、ェミツタ抵抗106より
なるェミツタフオロワ回路で構成され、このトランジス
タ105のベースが吸入空気量検出器14のポテンショ
メー夕14bの可変端子に接続されている。
そして、吸入空気量に応じて比例する可変端子B、固定
端子B′間の電圧(すなわち吸入空気量が多くなると可
変端子B、接地間の出力電圧は小さくなる。)を検出し
て、時間制御回路7dに加えるようになっている。発振
回路7cはエキスパンダ端子付NANDゲ−ト107,
108、コンデンサ109,110にてなる非安定マル
チパイプレー夕から構成され、パルスモータ8の駆動パ
ルスを発生する。
ここで、この駆動パルスは、定常、過渡状態両方共に空
燃比制御幅が小さくなるようにその周波数が最適値に設
定されており、この発振回路7cの出力聡子cにおける
出力波形は第5図a,bに示すようにデューテイ比が1
:1のパルスとなっている。時間制御回路7dは、コン
デンサー201,207、抵抗202,203,208
、ダイオード205,206,209、およびトランジ
スタ204からなる第1トリガ回路7d,と、抵抗21
0,212,214,216,217,219、コンデ
ンサ211,215「トランジスタ213,218、お
よびダイオード241からなる第1単安定回路7らと、
抵抗220、コンデンサ221、およびダイオード22
2からなる第2トリガ回路74と、抵抗223,225
,227、定電圧ダイオード226、およびトランジス
タ224,228とからなる充電回路74、抵抗238
,239、およびトランジスタ240からなる放電回路
7もと、抵抗229,230,233,236、コンデ
ンサ234、ダイオ−ド232,235、およびトラン
ジスタ231,237からなる第2単安定回路7もとで
構成されており、吸入空気量検出回路7bから信号によ
り第4図1に示すようにパルス幅↑bが吸入空気量に応
じて変化するパルス信号を発生する。
そして、キースィツチKSをオンし電源Bを投入すると
、この投入直後においては、第1トリガ回路7d,のト
ランジスタ204はオン状態となり、そのコレクタ電圧
はほぼ0(V)となる。
このため、第1単安定回路7ものトランジスタ218の
べ−ス電位が下がり、トランジスタ218はオフ状態と
なって、コンデンサ211、抵抗212によって決定さ
れる時間の間、すなわち端子Eの電圧波形を示す第4図
Eの時間7aの間このオフ状態が保たれる。こうして、
トランジスタ218のコレクタから取り出してある第1
単安定回路7もの出力信号は、上記所定時間の間、1レ
ベルとなり、この1レベルの信号により充電回路7d4
のトランジスタ224,227を共にオン状態とし、こ
の結果所定時間の間、充電回路74から定電圧ダイオー
ド226によって規定された定電流が導線L,を通って
第2単安定回路丁&に流れる。そして、第2単安定回路
74において、この定電流によりコンデンサ234が充
電され、その端子打こおける充電電圧は第4図Fに示す
ように上昇する。この間、放電回路7モから吸入空気量
検出器14のポテンショメ−夕14bによって規定され
、吸入空気量に逆比例した電流が第2単安定回路74に
供給され、第2単安定回路、74のダイオード232を
介してトランジスタ231をオンさせている。所定時間
が経過して第1トリガ回路7d,のトランジスタ204
がオフ状態となり、第1単安定回路7ものトランジスタ
218がオン状態となると、第1単安定回路7ちの出力
パルスは第4図Dに示すように0レベルとなり、このパ
ルスの立下り点で充電回路74のトランジスタ224,
227がオフし、コンデンサ234の充電が終了する。
そして、同時に、第2トリガ発生回路7d3の端了Jに
第4図Jに示すような負のトリガ信号が生じてダイオー
ド222を介してトランジスタ231をオフする。
こうして、トランジスタ231コレクタより取り出され
ている時間制御回路7dの出力端子1における出力は0
レベルから1レベルになる。また、トランジスタ231
の反転によりトランジスタ237がオンしコンデンサ2
34の両端の電位は急激に降下する。
そして、コンデンサ234に充電、蓄積された電荷は吸
入空気量に応じた放電電流によって放電消滅し、その後
、コンデンサ234の端子Gにおける放電電位は第4図
Gに示すように上昇して再びトランジスタ231をオン
させ、従って時間制御回路7dの出力端子1における出
力は1レベルから0レベルになる。そして、トランジス
タ231がオン状態になると、そのコレクタ電圧はほぼ
0(V)となるため、ダイオード206等を介して第1
単安定回路7ものトランジスタ218は再びオフ状態と
なり以下上述した作動を繰り返す。こうして、トランジ
スタ231がオフ状態にある間、端子1における時間制
御回路7dの出力は1レベルとなっており、第4図1に
示すようにパルス幅Tbの停止パルス信号を生じ、この
停止パルス幅ヶbは上述したように吸入空気量に比例し
ている。
全閉検出スイッチ11は抵抗11a、スイッチ11bよ
り構成され制御弁10が全閉になると、スイッチ11b
が閉成し出力端子L‘こおける出力は0レベルになるよ
うにしてある。
そして、これらA/F判別回路7a、発振回路7c、時
間制御回路7d、全閉検出スイッチ11の出力信号はそ
れぞれ可逆指令回路7eに入力され、パルスモータ8の
正転、逆転、停止信号を出す。
この可逆指令回路7eはインバータ150、NANDゲ
ート1 5 1,1 52、NORゲート1 53によ
りパルスモータ8の制御論理を構成している。
そして、この可逆指令回路7eのNORゲート153に
は発振回路7cからの第5図a,bに示すパルスモータ
駆動用パルス信号が入力され、さらにこのNORゲート
153には時間制御回路7dからの第4図1に示すパル
ス幅↑bが吸入空気量検出器14の信号によって変化す
るパルス信号(ただし、7aは一定)が入力されており
、結局NORゲート153の出力としては時間制御回路
7dからのパルス信号が0レベル(すなわち、時間↑a
の間)になるときのみ、発振回路7cからのパルスモー
タ駆動用パルス信号が現われ、NANDゲート151,
152にそれぞれ入力される。
NANDゲート151は3個の入力端子を有しており、
上許凶ORゲート153からの信号の他に全閉検出スイ
ッチ11からの信号と、インバーター50を介してA/
F判別回路7aからの信号とがそれぞれ入力される。
また、NANDゲート152は2個の入力端子を有して
おり、NORゲート153からの信号の他にA/F判別
回路7aからの信号が直接入力されている。こうして、
全閉検出スイッチ11の出力が1レベルで制御弁10が
全閉でなく、かつA/F判別回路7aの出力が0レベル
で混合気の空燃此が大きい(薄い)ときのみ、NORゲ
ート153からのパルス信号が反転してNANDゲート
151の出力として現われ、第4図N‘こ示すようにパ
ルス信号が断続的に可逆シフトレジスタ7fの入力端子
0に入力される。
一方、A/F判別回路7aの出力が1レベルで混合気の
空燃比が小さい(濃い)ときのみ、NORゲート153
からのパルス信号が反転してNANDゲート152の出
力として現われ、第4図Mこ示すようにパルス信号が断
続的に可逆シフレレジスタfの入力端子Pに入力される
NANDゲート151,152の出力を入力信号とする
可逆シフトレジスタ7fは端子pにパルス信号が入力さ
れると第5図のイに示す如く出力端子○,,02,03
,04が順次シフトされる。端子oにパルス信号が入力
れると逆に同図の口に示す如く出力端子04,03,0
2,○,が順次シフトされる。この出力端子○,,02
,03,04はそれぞれ抵抗160,161,162,
163、トランジスタ164,165,166,167
、逆起電力吸収用ダイオード168,169,170,
171より構成されるパワー回路7gに接続され、さら
にこのパワー回路7gはパルスモータ8の界磁コイルC
,,C2,C8,C4に接続されている。可逆シフトレ
ジス夕7fの入力端子Pにパルス信号が入力するとトラ
ンジスタ164,165,166,167が順次シフト
導通し、パルスモータ8のコイルC,,C2,C3,C
4が同様に2相づつ励磁されて、パルスモータ8のロー
夕が図中の矢印方向に回転し、制御弁10を開く方向に
回転させる。端子0にパルス信号が入力するとこの逆に
なり第3図図示の反矢印方向に回転して制御弁10が閉
じる方向に回転させる。このようにして、所定時間7a
を駆動時間とし、吸入空気量検出器14が発生する信号
により変化する時間7bを停止時間として、パルスモー
タ8を断続的に駆動、停止させ、この作動を繰返すこと
によって補正用空気の流量を系の遅れ時間要素である吸
入空気量に応じて調整する。
これによってパルスモータの作動はスキップ的な動きと
なり、制御性が非常に良好になる。
即ち、瞬時に空豚比のずれをステップ的に変化させるこ
とができるので追随性、応答性が非常に良好となる。以
下、この点について述べる。ここで、吸入空気量と系の
遅れ時間とは一般に第6図に示す曲線のような反比例の
関係を有しており、吸入空気量1のとき遅れ時情郡,、
吸入空気量0のとき遅れ時間t2として、以下第7図に
おいて説明する。
第7図において、従釆の連続制御式でパルスモータ駆動
周波数を固定した場合、このとき例えば吸気マニホール
ド3における混合気の空燃比が設定空燃此〔ここでは、
理論空燃此(空気過剰導入が1)〕を越え薄くなっても
遅れ時間t,、あるし、はらの闇は排気マニホールド4
において空燃此検出器6が設定空燃比を越えたというこ
とを検出できず補正用空気を第7図折線m, m′で示
すように増量し続けるため、空燃辻七は大幅に変化し、
空燃比制御幅が大きくなって設定空燃此に収束するのが
遅くなる。
特に吸入空気量が少ない吸入空気量0の場合は、系の遅
れ時間もt2となって長くなり、直線m′で示すように
制御することとなるため、空燃此はより大幅に変化して
しまう。一方、本発明によれば、パルスモー夕8は所定
時間↑aの間だけ駆動され、時間7bの間だけ停止し、
この作動が繰返して行なわれるた、補正用空気が第7図
折線1,0で示すように断続的に増量され補正用空気通
路9から制御弁10を介して吸気マニホールド3に供給
される。
このため、混合気の空燃辻七制御幅は小さく抑えられる
。さらに、本発明によれば、加速時等吸入空気量が第6
図の1のように多い場合には、吸入空気量に反比例して
パルスモータ8の停止時間7bが7qとなってが短かく
なり、その結果第7図の折線1で示すように制御スピー
ドも遠くなって設定空燃此に速く収束させることができ
る。また、定常運転時のように吸入空気量が第6図0の
ように比較的少ない場合には、やはり吸入空気量に反比
例してパルスモータ8の停止時間ヶbが第7図折線ロで
示すように7らとなって長くなり、その結果系の遅れ時
間がらと長くなってもそれに対応して制御スピードが遅
くなって補正用空気を過剰に供給することがなく、空燃
此制御幅を小さくし設定空燃此に速く収束させる。なお
、本発明は上述した実施例に限定されるものではなく、
例えば上述の実施例では気化器の空燃比調整のために空
気流量調整装置を適用したが、機械制御式もしくは電子
制御式燃料噴射装置において空気補正を行うものに適用
してもよい。
また、吸気系の空気流量制御だけでなく、触媒への注入
2次空気量を制御すろうな排気系の空気流量制御に適用
してもよい。さらに駆動手段としてパルスモータを用い
たが直流、交流モータを用いてもよく、また電気的アク
チュェー外こ限らず機械的なものでもよい。
また、遅れ検出手段として吸入空気量検出器を用いたが
、遅れ時間に対応する他の遅れ時間要素である吸気負圧
、エンジン回転数、ベンチュリ負圧、スロット角度、排
気ガス温度等の検出器を用いてもよく、また、これらを
組合せたものでもよい。以上述べたように本発明によれ
ば、排気ガス中の成分変化を遅れ時間を考慮して良好に
検出し、また、パルスモータの駆動時間、停止時間のう
ち駆動時間を一定にして停止時間を制御しているから制
御手段の構成を簡単化できるという効果とともに、さら
に例えば、空燃比制御に用いた場合、補助的に加えられ
る補正用空気の流量を定常時、過渡的ともに応答性よく
適切に空燃比制御幅をづ・さく一定に保つことができ、
エンジンの排気ガス浄化用触媒をより効果的に使用でき
るという大きな効果があるばかりでなく、低負荷、低回
転領域におけるサージ現象をなくすことができ、ドライ
バビリティーを向上できるという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す全体構成図、第2図お
よび第3図はそれぞれ第1図に示した判別回路を示すブ
ロック図、電気回路図、第4図は判別回路の作動説明に
供する波形図、第5図は第3図に示す可逆シフトレジス
タの作動説明に供する動作波形図、第6図および第7図
は第1図に示した実施例の作動説明に供する特性図であ
る。 1・・・・・・エンジン、2…・・・気化器、3・・・
・・・吸気マニホールド、4・・・・・・排気マニホー
ルド、6・・・・・・検出手段をなす空燃比検出器、7
…・・・制御手段をなす判別回路、8・・・・・・駆動
手段をなすパルスモータ、9…・・・補正用空気通路、
10・・・・・・制御弁、14・・・・・・遅れ検出手
段をなす吸入空気量検出器。 第2図第1図 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 エンジンから排出される排気ガス中の成分の変化を
    排気系において検出する検出手段と、前記エンジンの吸
    気系もしくは排気系において前記検出手段の上流に補助
    的に供給される空気の通路をなす補正用空気通路と、こ
    の補正用空気通路に通路面積を変化させるよう設置され
    る制御弁と、この制御弁を駆動する駆動手段と、前記補
    助的に供給される空気により排気ガス成分が変化してか
    ら前記検出手段が排気系において検出するまでの遅れ時
    間に対応する遅れ時間要素を検出する遅れ検出手段と、
    前記検出手段からの信号によって前記駆動手段の駆動方
    向を制御するとともに、前記遅れ検出手段からの信号に
    応じて前記駆動手段を駆動する駆動時間を一定にして停
    止時間を制御し、前記駆動手段の駆動、停止を交互に断
    続させる制御手段とを備えることを特徴とする空気流量
    調整装置。
JP50135396A 1975-11-11 1975-11-11 空気流量調整装置 Expired JPS6014183B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50135396A JPS6014183B2 (ja) 1975-11-11 1975-11-11 空気流量調整装置
US05/740,174 US4077207A (en) 1975-11-11 1976-11-09 Additional air control device for maintaining constant air-fuel ratio
DE2651340A DE2651340C2 (de) 1975-11-11 1976-11-10 Zusatzluft-Regelsystem für eine Brennkraftmaschine
GB46794/76A GB1547916A (en) 1975-11-11 1976-11-10 Internal combusition engines including additional air control devices

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50135396A JPS6014183B2 (ja) 1975-11-11 1975-11-11 空気流量調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5259225A JPS5259225A (en) 1977-05-16
JPS6014183B2 true JPS6014183B2 (ja) 1985-04-11

Family

ID=15150725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50135396A Expired JPS6014183B2 (ja) 1975-11-11 1975-11-11 空気流量調整装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4077207A (ja)
JP (1) JPS6014183B2 (ja)
DE (1) DE2651340C2 (ja)
GB (1) GB1547916A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2237802B (en) * 1989-11-08 1994-06-01 Stoves Ltd Improvements in or relating to methods of vitreous enamelling

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6014181B2 (ja) * 1975-10-16 1985-04-11 株式会社日本自動車部品総合研究所 空気流量調整装置
JPS52125930A (en) * 1976-04-14 1977-10-22 Nippon Soken Inc Air-fuel ratio control apparatus
GB1571255A (en) * 1976-05-28 1980-07-09 Nippon Soken Internal combustion engines
US4192268A (en) * 1976-05-28 1980-03-11 Nippon Soken, Inc. Air flow amount adjusting system for an internal combustion engine
JPS5381827A (en) * 1976-12-27 1978-07-19 Nissan Motor Co Ltd Air fuel ratio controller
JPS5386919A (en) * 1977-01-08 1978-07-31 Nissan Motor Co Ltd Scavenging air regulating device for enforced scavenging engine
JPS5833385B2 (ja) * 1977-09-12 1983-07-19 トヨタ自動車株式会社 燃料噴射制御装置
US4138979A (en) * 1977-09-29 1979-02-13 The Bendix Corporation Fuel demand engine control system
JPS6047451B2 (ja) * 1977-10-15 1985-10-22 トヨタ自動車株式会社 二次空気供給量制御装置
JPS57153755U (ja) * 1981-03-25 1982-09-27
US4463724A (en) * 1981-05-30 1984-08-07 Aisan Kogyo Kabushiki Kaisha Method for controlling the air-fuel ratio in a carburetor of an internal combustion engine
US4373501A (en) * 1981-09-17 1983-02-15 Ford Motor Company Fuel metering system for an internal combustion engine
JPS59160041A (ja) * 1983-03-04 1984-09-10 Diesel Kiki Co Ltd 内燃機関制御装置
US5386373A (en) * 1993-08-05 1995-01-31 Pavilion Technologies, Inc. Virtual continuous emission monitoring system with sensor validation
US5539638A (en) * 1993-08-05 1996-07-23 Pavilion Technologies, Inc. Virtual emissions monitor for automobile
US5970426A (en) * 1995-09-22 1999-10-19 Rosemount Analytical Inc. Emission monitoring system
JP5841925B2 (ja) * 2012-09-21 2016-01-13 ヤンマー株式会社 内燃機関

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2116097B2 (de) * 1971-04-02 1981-01-29 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Regelung der Luftzahl λ des einer Brennkraftmaschine zugeführten Kraftstoff-Luft-Gemisches
DE2204192C3 (de) * 1972-01-29 1979-03-22 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Vorrichtung zur Verbesserung der Abgase einer Vergaser-Brennkraftmaschine
DE2216705C3 (de) * 1972-04-07 1978-06-08 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren und Vorrichtung zum Entgiften der Abgase einer Brennkraftmaschine
US3815501A (en) * 1972-12-08 1974-06-11 All Ways Safe Syst Inc Apparatus for compacting matter within a confined area
JPS4982820A (ja) * 1972-12-16 1974-08-09
JPS5326253B2 (ja) * 1973-05-16 1978-08-01
US4020813A (en) * 1973-06-05 1977-05-03 Nippon Soken, Inc. Air-to-fuel ratio control means for carbureter
DE2333743C2 (de) * 1973-07-03 1983-03-31 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren und Vorrichtung zur Abgasentgiftung von Brennkraftmaschinen
JPS5114535A (en) * 1974-07-24 1976-02-05 Nissan Motor Nainenkikanno nenryoseigyoyohisengataseigyosochi
GB1524670A (en) * 1974-10-21 1978-09-13 Nissan Motor Apparatus for controlling the air-fuel mixture ratio of internal combustion engine
GB1523512A (en) * 1975-02-06 1978-09-06 Nissan Motor Closed loop air-fuel ratio control system for use with internal combustion engine
JPS6014181B2 (ja) * 1975-10-16 1985-04-11 株式会社日本自動車部品総合研究所 空気流量調整装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2237802B (en) * 1989-11-08 1994-06-01 Stoves Ltd Improvements in or relating to methods of vitreous enamelling

Also Published As

Publication number Publication date
US4077207A (en) 1978-03-07
JPS5259225A (en) 1977-05-16
GB1547916A (en) 1979-06-27
DE2651340C2 (de) 1982-05-19
DE2651340A1 (de) 1977-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6014183B2 (ja) 空気流量調整装置
JPS5834658B2 (ja) クウキリユウリヨウチヨウセイソウチ
JPS6014182B2 (ja) 空気流量調整装置
US4136651A (en) Additional air control apparatus
US4084558A (en) Air-to-fuel ratio controlling system for internal combustion engines
US4178884A (en) Method and system to control the mixture air-to-fuel ratio
JPS6118014B2 (ja)
US4111162A (en) Method and system for controlling the mixture air-to-fuel ratio
US4173957A (en) Additional air supply system for an internal combustion engine
US4079711A (en) Air-fuel ratio controlling device
US4285319A (en) Air flow amount adjusting system for an internal combustion engine
US4121546A (en) Air-fuel ratio adjusting apparatus for an internal combustion engine
US4084560A (en) Engine air-to-fuel ratio control system
JPS6137451B2 (ja)
US4140093A (en) Air-fuel ratio controlling system
JPS5924247B2 (ja) 内燃機関の排気ガス浄化装置
JPS6043140A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法及び装置
US4192268A (en) Air flow amount adjusting system for an internal combustion engine
JPS5812459B2 (ja) ナイネンキカンヨウデンシセイギヨネンリヨウフンシヤソウチ
JPS5912859B2 (ja) 空気流量調整装置
US4094273A (en) Air-fuel ratio adjusting system
US4150643A (en) Car exhaust gas purification device controlling circuit
JPS5845585B2 (ja) 空気流量調整装置
JPS5845586B2 (ja) 空気流量調整装置
JPS6038526A (ja) 空燃比制御装置