JPS6013718B2 - 脱水洗濯機 - Google Patents

脱水洗濯機

Info

Publication number
JPS6013718B2
JPS6013718B2 JP53042909A JP4290978A JPS6013718B2 JP S6013718 B2 JPS6013718 B2 JP S6013718B2 JP 53042909 A JP53042909 A JP 53042909A JP 4290978 A JP4290978 A JP 4290978A JP S6013718 B2 JPS6013718 B2 JP S6013718B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil seal
water
lip
shaft
cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53042909A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54135458A (en
Inventor
勝介 福丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP53042909A priority Critical patent/JPS6013718B2/ja
Publication of JPS54135458A publication Critical patent/JPS54135458A/ja
Publication of JPS6013718B2 publication Critical patent/JPS6013718B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、脱水洗濯機に関し、詳しくは、洗濯軸や脱水
軸を立設した構造において、脱水軸をシールするオイル
シールを特殊な作用を奏するキャップにて外包すること
により、前記オイルシール効果を十分に発揮させること
を目的とする。
従来のこの種脱水洗濯機の構造は、第1図に示す通りで
あり、1は脱水洗濯機の側面を四方より外包した薄板の
鋼板を防鈴のため塗装した本体で、上面は洗濯物を出し
入れする投入口2を有する上面板にておおわれ、底部の
四隅には床面に接する脚4を固定してある。5は側壁に
多数の脱水穴6を有する円筒状の内槽で、洗濯槽と脱水
槽を兼用し「底部には羽根7を有する円形状の回転翼8
を中央部に設け、上部関口部の内周側壁にはバランスウ
ェイト9をネジ10にて固定してある。
11は内槽5を外包する円筒状の外槽で、洗濯時洗濯液
を保持し、脱水時洗濯液を受ける。
外槽11の上部関口部には内槽5と外槽11間をおおう
外槽カバー12を取付けてある。外槽11の下部には底
板13を設け脱水軸オィルシールと上部玉軸受15を保
持する上部玉軸受ハウジング16と下部玉軸受17を保
持する下部玉軸受ハウジング18を上記上部玉軸受ハウ
ジン16にネジ19にて固定したものを外槽11の下部
に設けて底板13とボルト20およびナット21によっ
て取付けてある。
内槽5の底部でかつ回転翼8の下部には、内槽保持板2
2を介してボルト23にて固定したカップリング24を
中空の脱水軸25の上部に形成した段部にナット26に
てネジ止め固定する。
内槽5の底部と連結した脱水軸25は、脱水麹オイルシ
ール14、上部、下部玉軸受15,17にて保持し、軸
受作用を与える。脱水軸25の中空の内部には、洗濯軸
オイルシール27、上部軸受メタル28、下部軸受メタ
ル29を圧入固定し、回転翼8とネジ301こて上部で
固定した洗濯軸31を保持し、軸受作用を与える。
洗濯軸31の下部には洗濯プーリ32のボス33をピン
34にて固定し、底板13の下側に固定したモータ35
のモータプーリ−36とベルト37を介して上部洗濯プ
ーリ32を回転駆動させる。洗濯プーリ32のボス33
の外周と脱水軸25の下端外周にはつる巻状のクラッチ
スプリング38を設け、下端のッメ39は円筒状で外周
に多数の歯40を有する操作筒41と係合している。下
部玉軸受ハウジング18の側壁に設けたレバー受42に
クラッチレバー43をレバーピン44を介して回動自在
となし、クラッチレバー43の先端に設けたツメピン4
5を介してクラッチツメ46を設ける。底板13の外方
に球面受亀7形成し、ばね48「 ロッド49を介して
本体】の上部より防振支持する。58‘ま脱水軸261
こ固定しも脱水終了時制動するためのブレーキホイール
であり、関連する制動機機は省略する。
上記構成において洗濯時にはモー夕36の駆動によりモ
ータプーリ36、ベルト37、洗濯ブーリー32、洗濯
軸3亀を介して回転翼8を回転させ、外槽亀再内に洗濯
液を保持し「内糟6内に投入された洗濯物を内槽6内に
発生させる回転水流により洗濯する。
このときクラッチレバー母3のクラッチツメ4針こより
操作筒41の歯40を押して「クラッチスプリング38
をゆるみ状態にしておき、洗濯プーリー32のボス33
の回転が脱水麹25側に伝達されないようにしておく。
脱水時にはクラッチツメ46を操作筒41の歯48より
離して「クラッチスプリング38がしまり側に回転騒動
させると、脱水鞠25を介して内槽5が回転し、洗濯物
を遠0脱水させる。上記説明の中で洗濯軸オイルシール
27及び脱水軸オイルシール14は洗濯機の場合水をシ
ールするのが目的で、オイルをシールするのが目的でな
いため本来ウオーターシールと言うべきかもれないが、
一般的にオイルシールと呼ばれるためこれを引用し、以
降これに準用する。
第2図は、脱水軸に対する従来のシール構造を示す。脱
水藤オイルシール量4はニトリルゴムの主リップ51を
シールスプリング52により外周から緊迫力を加えてシ
ールする鞠シール部分と外槽11に対して上方リップ5
3によりシールする部分とよりなり、内部には金属缶5
4がインサート成形され、上記主リップ51の下にはグ
リスを受ける補助リップ55を設ける。この上側にはダ
ストの進入を防止するためのニトリルゴム製のダストリ
ップ56を設け、この中に金属缶57をインサート成形
し、上記主リップ51側に58の部分で圧入して一体の
脱水軸オイルシール14を形成する。従来、脱水軸オイ
ルシール14の信頼性を向上させるために、ダストの進
入を防止するためのダストリップ56を設けて主リップ
51に対して二重の保護をし、水洩れの防止を行ってい
たが、必ずしも十分とは云えなかった。
脱水軸25に、その取り扱い時にキズが発生すると、こ
のキズによりシールリップが傷つけられて水洩れが発生
する。また、シールリップ先端側に加工時小さなキズが
ついても水洩れの原因となる。そして、これらのキズの
発生の有無は、藤棚にしろ、シールリップ側にしろ、全
面「全周に亘つて目視による検査に頼らなければならず
「検査もれの恐れがあるとともに〜検査そのものが困難
である。さらに洗濯物に附着して入る異物の中でもガラ
ス状の粉末や金属粉のような硬く細かい粉末は、水と共
にシールリップ先端に入り「リップを傷つけやすく、そ
のため、水洩れを生じやすいものである。
さらに最近では洗剤の改良がめざまし〈「特に油汚れに
強い洗剤はトオィルシールのリップとの間に、潤滑のた
めに入れるグリスをおかしやすく、潤滑が悪くなり水洩
れしやすくなるものであった。本発明は通常ではオイル
シールまで水が入らないような構造となして、わずか程
度のキズであれば水洩れを生じることのないような構造
を提供するもので「以下しその実施例を説明する。
第3図において、主リップ51の上側には段部59を設
けてフラット面となし、この上に上主リップ60を配す
るとともにこの上主リップ60の外側に上シールスプリ
ング61を設けて緊迫力を与え、このスプリング61の
上には外れ防止のためフランジ62を設け「 この上に
は平坦部63を形成し、この平坦部63の内側より上方
に向けてダストリップ64を形成する。即ち、上シール
スプリング61及びフランジ62の外周部分を蚤大部と
呼ぶとt この上に形成した平坦部63およびダストリ
プ64の部分は、蓬大部より径4・の蓬小部と呼ぶこと
ができる。
上主リップ60の下にはグリスを受ける上補助リップ6
5を設ける。そしてこれらの中には金属缶66をインサ
ート成形しト67の部分で主リップ51側と圧入して一
体の脱水軸オイルシール68を構成する。脱水軸オイル
シールの上端に設けたダストリップ64の上方に、脱水
軸とシールして固定し、オイルシールの上端及び上部附
近を外包するキャップ69を設ける。
キャップ69は弾刀性のあるゴム等の材料にて形成し、
脱水軸25に対してボス70の部分にて圧入固定する。
ボス70の内壁にはリップ71を設けて、軸とのシール
を確実にする。ボス70の下方はオイルシールの上部を
外包する傘部72を形成する。傘部72はオイルシール
の毅部59の上方を外包する。上記構成において、洗濯
やすすぎ時に外槽内に水が入るとキャップ69の傘部7
2の内部には空気がたまる。
しかし全く水が入らないのではなく、キヤプ69より上
方の水圧によりトキャツプ69下端より若干上方位置ま
で「水圧がバランスする状態まで水が上ってくる。さら
に、洗濯やすすぎ時回転翼による水流により、キャップ
69内の空気が出て、その分だけ水が入る。
これらの水侵入に対して余裕をもたせるように、オイル
シールのダストリップ上端とキャップの下端との重なり
代を取らねばならない。このようにキャップ69を設け
ることにより、オイルシール68のダストリップ64ま
で水が侵入しないため、砂や金属粉等の異物によりオイ
ルシールシール68のリップが傷つき水もれを生じると
いったことが殆んど発生しない。脱水時は、洗濯物より
絞らせた水が脱水軸オイルシール附近に落ち、しかも脱
水の振動により、前記水は激しくゆれる。
このため、キャップ69内に水が入りやすくなり、従っ
てオイルシール68とキャップ69の傘部72との隙間
は小さく設計する必要がある。しかし、前記隙間を小さ
くしすぎると、上記洗濯、すすぎ時に水が少ししか入っ
てこないという反面、キャップ69の脱水回転によって
も、容易に水が出なし、でオイルシール68とキャップ
69の傘部72の間で方に昇りつめる水の層を形成し、
このため、水が出ないという現象がおこる。水の層が残
ると「使用後においてもオイルシールは開放されず、水
が蒸発してキャップ内の湿度が高く常に水滴が残り、リ
ップ先端周囲に水滴が附着する。このような状態が長期
間繰りかえされると「キャップ69内に完全に水が入っ
た状態となり、しかも外部に出ないため「通常であれば
「脱水の初期のみ脱水された水がオイルシール附近にあ
り排出されるにしたがってオイルシール附近の水はなく
なるものが、逆にキャップ内に常に水が入っていると、
脱水中常に水がオイルシール内に入りやすくなる。即ち
キャップ69を設けることにより空気だめをつくり耐々
性の向上とは逆の欠点が生じる場合がある。しかるに本
実施例から明らかなように本発明によれば、キャップを
弾力性を有する材料、例えばゴムで形することにより、
脱水時その外周部分が外方に広がるため、キャップ内の
水は出やすくなり、脱水による水滴を振り切る働きが得
られ、このためキャップによる効果をさらに高めること
ができて、オイルシールの寿命の増大、これによる水洩
れ防止効果を十分に得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の脱水洗濯機の縦断面図、第2図は同じく
従来のオイルシール部分における姿部拡大断面図、第3
図は本発明の実施例における脱水軸のシール部分を示す
要部拡大断面図である。 25・・・・・・脱水軸、68…・・・オイルシール、
69……キヤツプ。 第3図 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 脱水軸に外接するオイルシールと、このオイルシー
    ルの上方に位置して脱水軸にシールして固定され、同脱
    水軸と共に回転する弾性材からキヤツプとを具備し、上
    記キヤツプには回転により外方へ広がるとともに、自由
    状態でオイルシールの上方部とオーバラツプする傘部を
    形成した脱水洗濯機。
JP53042909A 1978-04-11 1978-04-11 脱水洗濯機 Expired JPS6013718B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53042909A JPS6013718B2 (ja) 1978-04-11 1978-04-11 脱水洗濯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53042909A JPS6013718B2 (ja) 1978-04-11 1978-04-11 脱水洗濯機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54135458A JPS54135458A (en) 1979-10-20
JPS6013718B2 true JPS6013718B2 (ja) 1985-04-09

Family

ID=12649148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53042909A Expired JPS6013718B2 (ja) 1978-04-11 1978-04-11 脱水洗濯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6013718B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56108869U (ja) * 1980-01-21 1981-08-24
JPS5758375U (ja) * 1980-09-24 1982-04-06
JPS5965691U (ja) * 1982-10-27 1984-05-01 エヌオーケー株式会社 洗濯機用オイルシ−ル
US5004248A (en) * 1983-08-25 1991-04-02 Garlock Inc. Unitized seal with unitizing joint remote from seal lip

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54135458A (en) 1979-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880001986B1 (ko) 방수 베어링 시일을 가진 컨베이어 트롤리 조립체
JP4054855B2 (ja) 密封装置
US4992023A (en) Vehicle water pump with improved slinger
JPS6013718B2 (ja) 脱水洗濯機
CA1273197A (en) Rotary joint for stationary siphon
JPS6025987B2 (ja) 脱水洗濯機
US2901294A (en) Tub seal and bearing structure
JPS605319B2 (ja) 脱水洗濯機
JPS605904Y2 (ja) 脱水洗濯機
JPS6119280B2 (ja)
JPS5844090A (ja) 遠心脱水洗たく機における軸封装置
CN208010780U (zh) 带防尘盖的密封轴承
KR200191329Y1 (ko) 믹서 분쇄기용 나이프 고정대의 씰링구조
JPS6312872Y2 (ja)
JPS5910834B2 (ja) 脱水洗濯機
JPS6319040Y2 (ja)
JPS5924314Y2 (ja) 脱水機
CN215906409U (zh) 用于衣物处理设备的波轮组件及具有其的衣物处理设备
JPH0331274Y2 (ja)
JPH069498Y2 (ja) スピンドライヤ
JPS5813120Y2 (ja) ウオ−タ−ポンプのメカニカルシ−ル保護装置
CN219586375U (zh) 一种染布甩干装置
JPH08159296A (ja) 縦形ドライメカニカルシール
KR910000358Y1 (ko) 세탁기 및 탈수기의 누수방지장치
JPH0516405U (ja) 回転軸のシール構造