JPS60127747A - 樹脂封止型半導体装置 - Google Patents

樹脂封止型半導体装置

Info

Publication number
JPS60127747A
JPS60127747A JP23664883A JP23664883A JPS60127747A JP S60127747 A JPS60127747 A JP S60127747A JP 23664883 A JP23664883 A JP 23664883A JP 23664883 A JP23664883 A JP 23664883A JP S60127747 A JPS60127747 A JP S60127747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor device
resin
heat dissipation
sealed
plastic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23664883A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiroji Shoren
城二 勝連
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP23664883A priority Critical patent/JPS60127747A/ja
Publication of JPS60127747A publication Critical patent/JPS60127747A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • H01L23/3675Cooling facilitated by shape of device characterised by the shape of the housing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • H01L2924/1815Shape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子計算機や各種電子機器に用いられている
半導体装置において、プラスチック等の樹脂により半導
体素子がパッケージングされた樹脂封止型半導体装置の
構造に関するものである。
従来例の構成とその問題点 通常、IC,LSIなどの高密度集積回路素子ヲハソケ
ージングする方法としては、主にセラミック封止型と樹
脂封止型とに分けられる。このうち量産性や価格面で有
利な樹脂封止型は、放熱性においてやや問題があるが小
電力型半導体装置であるLSIなどの集積回路素子のノ
くノケージングの現在の主流となっている。また、近年
では放熱ディスクを設けることによって高電力型半導体
装置の外囲器としても樹脂封止が採用されている。
半導体素子が樹脂封止されたプラスチックタイプの半導
体装置の一例を第1図に示す。第119e)は、D I
 P (dual 1n−1ine package 
)形の樹脂封止された半導体装置の上から見た図を示し
たもので1はプラスチック樹脂、2はリード、同1ン]
争)は、同図(&)のI−1’線の位置での半導体装置
の断面図を示している。3はプリント基板、4はノ・ン
ダを示す。
この図のような、フルプラスチッククイツブのノくノケ
ージングは、セラミックタイプに比べその拐゛質である
プラスチック樹脂とセラミックの違いにより放熱性が悪
く信頼性の面で劣っている。したがって、従来から特に
放熱性を必要とするLSIやい寸−歩信頼性の面でプラ
スチック化にふみきれない新タイプのメモリやCPUな
どのパッケージは、セラミックタイプ又はサーディツプ
タイプのものが用いられるなど、樹脂封止のプラスチッ
クタイプの拐質に起因する弱点となっている。
しかも、第1図中)かられかるようにプリント基板3と
その半導体装置のプリント基板3側に面する表面との間
に空間がほとんどなく、その部分の放熱性は悪化すると
いう半導体装置の実装上の問題も発生する。
発明の目的 本発明は、このような従来の欠点をその製造工程を複雑
にすることなく容易により効果的に解決するものであり
、樹脂封止型パッケージの半導体装置の表面の冷却効果
の改善又は放熱性の向上を可能とする半導体装置を提供
するものである。
発明の構成 本発明の半導体装置は、半導体素子の樹脂封止型パッケ
ージの半導体装置において、その樹脂表面の一部又は全
部にその断面が凹凸の構造となるヒダ状の表面を形成し
たもので、従来の製造工程を複雑にすることなく余分な
工程を追加することなく容易に実現可能である。これに
よって半導体装置の放熱性が向上させ、さらにプリント
基板等に実装した場合でもプリント基板と半導体装置の
プリント基板側の表面との間に、その表面がフ゛ラスチ
ック樹脂であれば放熱効果を高めることlr’sできる
空間領域を形成可能な半導体装置である。
実施例の説明 以下、本発明の実施例を図面を用いて説明する。
まず第1の実施例を説明する。第2図に示すように半導
体装置のプラスチック樹脂6の表面に、四部15人、凸
部5Bを有する凹凸構造の断面をもつ面を形成したもの
で、その半導体装置の」二部表面にのみ形成したもの断
面図を第2図(b)に示している。これば、半導体装置
を上から見た1第2図(ia)におけるn−u’の鎖線
の位置の断面図である。ただし、内部の半導体素子チッ
プは省略している。
6はリード、7はプリント基板、8は/%ンダである。
このようにすることにより、プラスチック樹脂5の表面
の実質的な面積の拡大を可能とし、その装置の放熱性の
向−ヒをもたらす。ゆえに、従来からのプラスチック樹
脂による封止型半導体装置の最大の問題点である材料の
欠点を改善することができ、素子特性の信頼性も向上す
る。
第2図(C)は、第2図(b)に示した場合に加えてさ
らに、半導体装置の下部表面、つ′!I′リプリント基
板と接する方の表面を凹凸構造の断面をもつ表面にした
第2の実施例を示した半導体装置の断面図である。この
第2の実施例は、半導体装置を実装するプリント基板に
面する半導体装置の樹脂表面に先に示した構造のものを
形成し、基板との間に空間領域を形成したもので、実装
時の半導体装置の大幅な放熱性の向上を得られる。
第3図に、本発明の第3の実施例を示す。第3図(a)
fl、プラスチック樹脂6の封止型半導体装置の上から
見た図を示し、図中の鎖線■の位置の断面を示した図が
第3図(b)である。第3図(b)において樹脂封止さ
れた半導体素子のチップについては省略している。
第3図(a)に示すように、半導体装置の樹脂表面の一
部分の領域9以外の部分に、凹部6A、凸部5Bを有す
る凹凸構造を連続的に配置させできるだけ実効的表面積
の拡大を図っている。これにより樹脂表面の放熱性の著
しい向上ヶ可能とし、より信頼性が高くなる。領域9の
部分は、平坦な面を形成し、半導体装置の品番等のマー
キングに使用することを目的とすることができる領域で
あり表面状態を凹凸構造にする必要のない部分である。
さらに、プリント基板と接する半導体装置の樹脂表面に
も凹凸の断面構造を形成し、実装時での放熱1生の向上
を図っている図を示したのが第3図(b)である。
第4図は、放熱ディスクを有する樹脂封止型半導体装置
であり、プラスチック樹脂はその外囲器として用いられ
ている。1Oは銅または鉄入り銅製の放熱ディスクであ
る。この放熱ディスク1O上には図示しない半導体素子
がマウントされ、プラスチック樹脂5で封止している。
13はリードであり前記の半導体素子に接続されている
。この半導体装置は、放熱ディスク1oの露出した下面
をンヤーシ等の面積の大きい放熱板12に接触させ、ビ
ス11で固定して″使用される。第4図(2L)はこの
半導体装置の上部より見た外観図で、同図(b)は鎖線
1V −1V’の位置でのこの装置の断面図である。
第4図かられかるように、半導体素子をマウントした放
熱ディスク1○の上面を被覆しているプラスチック樹脂
表面を、凹凸構造の断面を有する表面にすることにより
放熱効果をさらに改善する働きを有する半導体装置とな
る。主として、プラスチック樹脂が用いられる半導体装
置は、小電力型のものであるが、このような放熱ディス
クを持ち、一部にプラスチック樹脂が用いられている比
較的高電力型半導体装置に対しても、そのプラスチック
樹脂表面に前記凹凸の断面構造を持たせることによりそ
の放熱性が向上し信頼性を高めることが可能である。
以上のように、これらの実施例においてプラスチック樹
脂表面に形成させる凹凸構造の形成は、必ずしも実施例
にするような直線で構成された凹凸構造でなくても曲線
で構成された波状の構造でもよく、捷だ@線の構成でも
三角すい又は四角すい状の表面構造を構成することによ
り実効的表面積を増加させてもよい。丑た、凹凸の構造
全形成させる場所は、樹脂表面全域にわたって形成する
必要性は必ずしもなく選択的に行なうことも可能である
。さらに上記の実施例において示した通常のDIP型だ
けでなく中空樹脂モールド、フラットパッケージ型など
のプラスチック樹脂封止型半導体にも適用可能である。
発明の効果 以上のように本発明は、プラスチック樹脂によりその一
部は全部が封止されている半導体装置の樹脂表面に上記
に述べたような凹凸の構造を持つ断面とする形状を形成
することにより、半導体装置の実質的な表面積を拡大さ
せその装置の放熱1イトが向上し、熱放散の良好な半導
体装置がV4.)られ。
プラスチック樹脂封止型半導体装置の欠点を著しく改善
する。また、実装時のプリント基板と半導体装置との接
する面の間に熱放散を促進するだけの空間を形成するこ
とが可能であり、従来よう装置実装において特性の改善
・信頼性の向上を歯ること示・できる。
さらに、この半導体装置の製造において、プラスチック
樹脂の封止工程は従来より複雑にする必要がなく余分な
工程を追加する必要もなく一部の変更により容易に実現
できる実用上きわめて有利なものとなる。
【図面の簡単な説明】 第1図(N)、 (b)は従来の半導体素子がプラスチ
ック樹脂により封止されているDIP型半導体装置の平
面図、I−1’線断面図、第2図(a)、 (b)は本
発明の第1の実施例の半導体装置の平面図、II−P線
断面図、第2図(C)は本発明の第2の実施例の半導体
装置の断面図、第3図(?L)、第4図(a)は本発明
IY −1V’線断面図である。 6・・・・・・プラスチック樹脂、5A、6B・旧・・
表面凹部及び凸部、6・・・・・リード、7・・・・・
、プリント基板、9・・・・・・凹凸構造を設けない領
域、1○・・・・・放熱ディスク、12・・・・・・放
熱板。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第 
11!1 (の9 (b〕 (αう 第 3 図 (偽う (′b) 第4図 (a−)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)樹脂により半導体素子の一部又は全体を封止し、
    前記樹脂表面の一部又は全部を凹凸構造の断面を持つ表
    面形状にすることを特徴とする樹脂封止型半導体装置。
  2. (2)凹凸構造を、実装される基板に面する側の表面に
    形成することを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載
    の樹脂封止型半導体装置。
JP23664883A 1983-12-15 1983-12-15 樹脂封止型半導体装置 Pending JPS60127747A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23664883A JPS60127747A (ja) 1983-12-15 1983-12-15 樹脂封止型半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23664883A JPS60127747A (ja) 1983-12-15 1983-12-15 樹脂封止型半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60127747A true JPS60127747A (ja) 1985-07-08

Family

ID=17003727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23664883A Pending JPS60127747A (ja) 1983-12-15 1983-12-15 樹脂封止型半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60127747A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6252940U (ja) * 1985-09-20 1987-04-02
US5650593A (en) * 1994-05-26 1997-07-22 Amkor Electronics, Inc. Thermally enhanced chip carrier package
US5827999A (en) * 1994-05-26 1998-10-27 Amkor Electronics, Inc. Homogeneous chip carrier package
FR2987170A1 (fr) * 2012-02-17 2013-08-23 St Microelectronics Grenoble 2 Boitier et dispositif electroniques

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6252940U (ja) * 1985-09-20 1987-04-02
US5650593A (en) * 1994-05-26 1997-07-22 Amkor Electronics, Inc. Thermally enhanced chip carrier package
US5827999A (en) * 1994-05-26 1998-10-27 Amkor Electronics, Inc. Homogeneous chip carrier package
FR2987170A1 (fr) * 2012-02-17 2013-08-23 St Microelectronics Grenoble 2 Boitier et dispositif electroniques
US9006904B2 (en) 2012-02-17 2015-04-14 Stmicroelectronics (Grenoble 2) Sas Dual side package on package

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6380048B1 (en) Die paddle enhancement for exposed pad in semiconductor packaging
US8102037B2 (en) Leadframe for semiconductor package
US6630373B2 (en) Ground plane for exposed package
US5598031A (en) Electrically and thermally enhanced package using a separate silicon substrate
JPH098206A (ja) リードフレームおよびbgaタイプの樹脂封止型半導体装置
TW546806B (en) Semiconductor package with common lead frame and heat sink
US6803258B2 (en) Semiconductor device
JPH0677354A (ja) 半導体装置
JPS60127747A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH02307251A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS59207646A (ja) 半導体装置およびリ−ドフレ−ム
JP2890621B2 (ja) 混成集積回路装置
JPH0547963A (ja) パツケージ
JPS61144834A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH11284119A (ja) 半導体集積デバイスの放熱構造
JPH08204107A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS61150356A (ja) 樹脂封止型半導体装置の平面実装形態
JPH06326236A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP2646988B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS61168248A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH0314229B2 (ja)
JPH0521649A (ja) 半導体装置
TW466651B (en) Dual-chip packaging
JPH04286147A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH02202042A (ja) 樹脂封止型半導体装置