JPS60122717A - 分子ふるいの製造方法 - Google Patents

分子ふるいの製造方法

Info

Publication number
JPS60122717A
JPS60122717A JP59239322A JP23932284A JPS60122717A JP S60122717 A JPS60122717 A JP S60122717A JP 59239322 A JP59239322 A JP 59239322A JP 23932284 A JP23932284 A JP 23932284A JP S60122717 A JPS60122717 A JP S60122717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
group
hydrogen
zeolite
aqueous mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59239322A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0419168B2 (ja
Inventor
ステイシイ アイ.ゾーンズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chevron USA Inc
Original Assignee
Chevron Research and Technology Co
Chevron Research Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chevron Research and Technology Co, Chevron Research Co filed Critical Chevron Research and Technology Co
Publication of JPS60122717A publication Critical patent/JPS60122717A/ja
Publication of JPH0419168B2 publication Critical patent/JPH0419168B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G17/00Compounds of germanium
    • C01G17/006Compounds containing, besides germanium, two or more other elements, with the exception of oxygen or hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/20Silicates
    • C01B33/26Aluminium-containing silicates, i.e. silico-aluminates
    • C01B33/28Base exchange silicates, e.g. zeolites
    • C01B33/2807Zeolitic silicoaluminates with a tridimensional crystalline structure possessing molecular sieve properties; Isomorphous compounds wherein a part of the aluminium ore of the silicon present may be replaced by other elements such as gallium, germanium, phosphorus; Preparation of zeolitic molecular sieves from molecular sieves of another type or from preformed reacting mixtures
    • C01B33/2876Zeolitic silicoaluminates with a tridimensional crystalline structure possessing molecular sieve properties; Isomorphous compounds wherein a part of the aluminium ore of the silicon present may be replaced by other elements such as gallium, germanium, phosphorus; Preparation of zeolitic molecular sieves from molecular sieves of another type or from preformed reacting mixtures from a reacting mixture containing an amine or an organic cation, e.g. a quaternary onium cation-ammonium, phosphonium, stibonium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/20Silicates
    • C01B33/26Aluminium-containing silicates, i.e. silico-aluminates
    • C01B33/28Base exchange silicates, e.g. zeolites
    • C01B33/2807Zeolitic silicoaluminates with a tridimensional crystalline structure possessing molecular sieve properties; Isomorphous compounds wherein a part of the aluminium ore of the silicon present may be replaced by other elements such as gallium, germanium, phosphorus; Preparation of zeolitic molecular sieves from molecular sieves of another type or from preformed reacting mixtures
    • C01B33/2884Zeolitic silicoaluminates with a tridimensional crystalline structure possessing molecular sieve properties; Isomorphous compounds wherein a part of the aluminium ore of the silicon present may be replaced by other elements such as gallium, germanium, phosphorus; Preparation of zeolitic molecular sieves from molecular sieves of another type or from preformed reacting mixtures the aluminium or the silicon in the network being partly replaced
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B35/00Boron; Compounds thereof
    • C01B35/08Compounds containing boron and nitrogen, phosphorus, oxygen, sulfur, selenium or tellurium
    • C01B35/10Compounds containing boron and oxygen
    • C01B35/1009Compounds containing boron and oxygen having molecular-sieve properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G17/00Compounds of germanium
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S423/00Chemistry of inorganic compounds
    • Y10S423/22MFI, e.g. ZSM-5. silicalite, LZ-241
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S423/00Chemistry of inorganic compounds
    • Y10S423/33MTW, e.g. ZSM-12, NU-13, CZH-5, TPZ-3
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S423/00Chemistry of inorganic compounds
    • Y10S423/35TON, e.g. Theta-1, ISI-1, KZ-2, ZSM-22, NU-10

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 天然のおよび合成のアルミノケイ酸塩は重要且つ有用な
組成物である。これらのアルミノケイ酸塩の多くは多孔
性であり、またX線回折により決定されるような一定の
、明確な結晶構造を有する。
その結晶内には多数の空洞および気孔があり、それらの
寸法および形状はゼオライト毎に変る。気孔の寸法およ
び形状の変化はゼオライト類の吸着性および触媒性の変
化を生じさせる。ある寸法および形状の分子のみが特定
のゼオライトの気孔に適合し、一方比較的大きな寸法お
よび異なる形の他の分子はそのゼオライト結晶に浸透す
ることができない。
その独特の分子ふるい作用の特徴並びにその潜在的酸性
の故に、ゼオライトは炭化水素の加工において吸着剤と
して、またクランキング、リフォーミングおよびその他
の炭化氷菓転化反応用の触媒として、特に有用である。
多種多様の結晶性アルミノケイ酸塩が構造されて試験さ
れたが、炭化水素および化学品の加工に使用し得る新し
いゼオライトの探求はなお続いている。
近年に、望ましい吸着および触媒特性を有する多くの結
晶性アルミノケイ酸塩が製造された。典型的な場合、ゼ
オライトはアルカリ金属またはアルカリ土類金属の酸化
物、酸化ケイ素、および酸化アルミニウムを原料とする
反応混合物から製造される。さらに最近では「窒素ゼオ
ライト」がある有機物、通常は窒素化合物を含む反応混
合物から製造されている。反応条件および反応混合物の
組成に応じて、たとえ同一の有機物を使用しても、種々
様々のゼオライトが生成し得る。例えばゼオライトZK
−4、ZSM −4,7オージヤサイトおよびPB工は
すべてテトラメチルアンモニウム溶液から製造されてい
る。
窒素ゼオライトを製造すると報告されている大抵の実験
は、テトラ(n−アルキル)アンモニウム陽イオンまた
はアルキレンジアミンのようなかなり簡単な有機物を使
用したが、他の有機物を使用する若干の実験が報告され
ている。米国特許第3.692,470号、シリク(C
1ric )、1972年9月19日、は1,4−ジメ
チル−1゜4−ジアゾニアビシクロ(2,2,2,)オ
クタンからのZSM −10の製造を開示している。米
国特許第3,783,124号、ルーピンら(Eubi
nat al、 )、1974年1月1日、はペンシル
書トリメチルアンモニウム化合物からのゼオライトの製
造を開示している。米国特許第5 、832.449号
、ロジyxキーら(Rosinski et al、 
)、1974年8月27日、はアルキレンシノーライド
と錯アミンまたは窒素複素環式化合物との反応生成物か
らのZSM −12の製造を開示している。米国特許第
3,950,496号、シリク(C1ric )、19
76年4月13日、はトリスアンモニウムヒドロキサイ
)?(1,3,4,6,7,9−ヘキサヒドロ−2,2
,5,5,8,8−ヘキサメチル−21−ペンを戸(1
,2−c:6.4−c’:5゜6−C’))リビロリウ
ムトリヒドロキサイド)かラノZsM−18の製造を開
示している。米国特許第4.0013,248号、マー
チン(Martin )、1976年12月28日、は
N−メチルピリジンを使用してフェリーライトの製造を
開示している。
米国特許第4.018.870号、ホイッタム(Whi
ttam )、1977年4月19日、は窒素塩基性染
料を使用してAG5およびAG(Sの製造を開示してい
る。米国特許第4,251,499号、ナネ(Nann
e )、1981年2月17日、はピペリジンまたはア
ルキル宜換ピペリジンを使用してフェリーライトの製造
を開示[、ている。そして、米国特許第4,285,9
22号、オーデー(Audeh )、1981年8月2
5日、は1−アルキル、4アヂ、1−アデオニアーピシ
クロ(2,2,2,)オクタン、4−オキサイドハライ
ドを使用して28M −5の製造を開示している。
チーター1 (Theta −1)は欧州特許公告第0
057 0a9A1号に記載の中間サイズ気孔のゼオラ
イトである。このゼオライトはある種の炭化水素転化に
おいて良好な活性を示したが、比較的純粋な結晶を経済
的に製造する方法は得られなかった。本発明は、チータ
ー1に相当するX線回折図形を有する中間サイズ気孔の
ゼオライトの製造のために特に有用である。
発明の要約 本発明は分子ふるい、特忙中間の気孔の大きさのゼオラ
イトとして分類される分子ふるいを製造するための方法
に関する。本方法は高いシリカ対アルミナ比を有するゼ
オライトを製造するために%に有用である。その上、本
方法は望みの分子ふるいを比較的低い温度で且つ改良さ
れた選択率をもって製造することを可能ならしめる。本
発明は酸化ケイ素、酸化ゲルマニウム、およびそれらの
混合物から選択される第1の酸化物の、酸化アルミニウ
ム、酸化ガリウム、酸化ホウ素、およびそれらの混合物
から選択される第2の酸化物に対するモル比が15より
大なる分子ふるいを製造する方法であり、そしてその方
法は次の各工程から成る。
(al 酸化ケイ素、酸化デルマニウムおよびそれらの
混合物から選択される第1の酸化物源の、酸化アルミニ
ウム、酸化ガリウム、酸化ホウ素およびそれらの混合物
から選択される第2の酸化物源に対するモル比が2より
大なるように両酸化物源を含有する水性混合物を調製し
、前記混合物はまた下記の一般構造式を特徴とするイミ
ダゾール塩源を含有する。
2 〔上式中Xlとx2は独立に、枝分れのあるかまたは枝
分れのない、置換基のあるかまたは置換基のない、1か
ら約10個の炭素原子を含むアルキル基、置換基のある
かまたは置換基のない、環中に約5から約10個の炭素
原子を有するシクロアルキル基(そのシクロアルキル基
は枝分れのあるかまたは枝分れのtい1から約4個の炭
素原子を含む低級アルキル基で置換されていてもよい)
、フェニル基、ベンシル基、置換フェニル基、または次
の一般式で表される基を表し、 工3 (上式中2は1から約20までの整数であり、x3はx
lおよびX2によって表されるものと同じものを表わし
、またYl 、Y2およびY5は次に定義さたは枝分れ
のない、1から約4個の炭素原子を含む低級アルキル基
であるか、またはその代りにYlとY2は架橋基02H
4によって結合されてイミダゾール環を有するベンズイ
ミダゾールを形成することもある。) Aeは望みのゼオライトの形成に害とならない陰イオン
を表す。〕 またその場合さらに前記水性混合物の水酸イオンの前記
第1の酸化物源に対する比が約0.2から約0.6の範
囲内にある。
(bl 望みの分子ふるいの結晶が形成するまで100
℃以上の温度を維持する。および(cl 分子ふるいの
結晶を採取する。
「分子ふるい」という飴は、本発明によって製造され、
固定した開放網状構造を有し、通常結晶性で、炭化水素
または他の混合物を、その成分の1つまたはそれ以上を
選択的に吸蔵することにより分離するために使用できる
物質を指している。
「ゼオライト」という語は、ケイ酸塩格子を有し、通常
若干のアルミナと会合している分子ふるいを指t−0以
下の議論において、分子ふるいおよびゼオライトという
語は多少交換可能的に使用されるであろうが、それは大
抵の研究がゼオライトについて行なわれている。しかし
、当業者は、ゼオライトに関する教示はまた分子ふるい
と呼はれる、より一般的な分類の物質にも応用し得るこ
とを理解するであろう。
ここで使用されるように、「中間気孔ゼオライト」とい
う語は平均の気孔直径が約4.5〜約6.0オングスト
ロームの範囲内にあるゼオライトを指す。
イミダ・戸−ル環の窒素原子上のアルキル置換は、1か
ら約10個の炭素原子を有する直鎖のまたは枝分れのア
ルキル基であり得る。従って、この基はメチル、エチル
、プロピル、インプロピル、n−ブチル、t−ブチル、
e−ブチル並びにペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オク
チル、ノニル、デシルなど及びこれらの誘導体を包含す
る。「置換アルキル」といつBFは、1つ以上の水素が
ヒrロキシ基、臭素、塩素またはヨウ素によって置換さ
れているアルキル基を指す。もしこの基がシクロアルキ
ル基である場合は、シクロアルキル環もまた低級アルキ
ル基、すなわち4個以下の炭素原子を有するアルキル基
によって置換され得る。従って、シクロアルキル基とし
てはシクロペンチル、シクロヘキシル、シクロオクチル
、シクロオクチル、シクロノニルおよびシクロデシル、
並びに4−メチルシクロヘキシルなどのようなアルキル
置換基が包含される。「置換フェニル」および1置換ベ
ンシル」という語は、環の炭素原子上に1つ以上の低級
アルキル基(1〜4個の炭素原子)置換を含む不飽和環
を指す。ここにおいて使用されるように、「ハロ」とは
周期律表の第7族の非金属元素、例えば塩素、臭素、ヨ
ウ素、を指す。
その上、YlおよびY2の位置の置換は架橋基C4H,
を形成し、これがイミダ・戸−ル環と結合して下記の一
般式によって表されるベンズイミダ・戸−ルを形成する
こともあり得る。
上式中x1、X2、Y3およびAeは前に定義したと同
じものを表す。
また下記の一般式によって表される高分子訪導体が分子
ふるいの製造法を実施するために使用できることも発見
された。
上式中ゝW″は重合体鎖中に繰返される単位の数を表し
、またYl、Y2およびY3は前記の通りである。
その塩の陰イオンは分子ふるいまたはゼオライトの形成
に害とならなければどんな陰イオンでもよい。イミダゾ
ールの百つ化物および臭化物の塩は特に好ましい。本発
明の方法を実施する際に、水酸イオンのシリカおよび/
またはゲルマニウムに対する適当な比が不可欠である。
典型的には、アルカリ金属の水酸化物、例えばナトリウ
ム、カリウム、リチウム、セシウム、およびルビジウム
の水酸化物、が反応混合物中に使用される。しかし、こ
の成分は等価の塩基性が維持される限り除外することが
できる。ある環境の下ではイミダ戸−ルが水酸化物イオ
ンを与えることができる。
反応混合物は標゛準的なゼオライト製造技術によって製
造される。反応混合物のための代表的な酸化アルミニウ
ム源はアルミン酸塩、アルミナ、およびAlCl3とA
12(BO4)3のようなアルミニウム化合物を含む。
代表的な酸化ケイ素源はケイ酸塩、シリカヒドロゲル、
ケイ酸、コロイrシリカ、テトラアルキルオルソシリケ
ート、およびシリカ水酸化物を含む。ガリウム、ケ9ル
マニウム、およびホウ素はそれらのアルミニウムおよび
ケイ素の対応物に相当する形で添加すれば良い。塩類、
特にアルカリ金属ハロゲン化物、例えば塩化ナトリウム
、は反応混合物に添加してもよいし、あるいは反応混合
物中で生成させることもできる。それらはシリカの格子
中への吸蔵な防ぎながらゼオライトの結晶化を助けるも
のとして文献中に開示されている。
本発明の方法は[木質的にアルミナを含まない」ゼオラ
イト、すなわちシリカ対アルミナのモル比が200 :
 1より犬である、好ましくは1000:1である製品
、を製造するために適している。「本質的にアルミナを
含まない」という語は、これらの物質を合成するために
完全にアルミニウムを含まない反応混合物を調製するこ
とが困難であるから使用されている。特、に市販のシリ
カ源が使用される場合には、アルミニウムは程度の大小
はあっても殆ど常に存在する。本質的にアルミナを含ま
ない結晶性シリカ質分子ふるいがそれから製造される水
熱反応混合物は実質的にアルミナを含まないと称するこ
とができる。この使用は、いかなるアルミニウムも、例
えばアルミナまたはアルミン酸塩試薬として、反応混合
物に意図的に添加されないことを意味し、またアルミニ
ウムが存在する程度まで、それは試薬中の汚染物として
のみ起ることを意味する。シリカ対アルミナのモル比な
増加させる他の方法は、標準的酸浸出またはキレート化
処理の使用によるものである。
本発明に従い分子ふるい、特にゼオライトを製造するに
際して、イミダ・戸−ル誘導体は結晶化の間、原型(t
emplate )の役をつと゛める。ある柚のイミダ
ゾール誘導体は市販されているが、その他の場合はその
イミダ・戸−ルを調製しなければならない。望みのイミ
ダ・戸−ルを調製するための便利な方法は容易に入手で
きる出発原料、例えばN−メチルイミダデールまたはイ
ミダゾール、を使用することである。例えば、窒素上の
置換が異なるイミダ・戸−ルは、N−メチルイミダ・戸
−ルをアルキルハライド(好ましくは臭化物またはヨウ
化物)、例えばエチルブロマイド、と酢酸エチルのよう
な有機溶媒中で反応させることによって容易に製造でき
る。
N、N’ジアルキルイミダゾール原型はイミダ・l−ル
塩をジメチルホルムアミドのような適当な溶媒中に溶解
してから、適当なアルキルハライrを加えることによっ
て製造できる。その結果の生成物は両車素原子上に同じ
チルキル基を含むであろう。ここに要点を述べた一般的
合成法を応用することによって、当業者は前記の一般構
造式の範囲に入るイミダ・t−ル誘導体を製造できるで
あろう。
本発明による分子ふるいの製造において、反応混合物は
分子ふるいの結晶が形成されるまで高温に保たれる。水
熱結晶化工程の間、温度は典型的には約100℃から約
255℃、好ましくは約120℃から約165℃までに
保たれる。結晶化期間は典型的には1日以上および好ま
しくは約3日から約50日までである。
水熱結晶化は通常加圧下に行われ、反応混合物が自ら作
り出した圧を受けるように普通オートクレーブ内で実施
される。反応混合物は結晶化の間、攪拌されてもよい。
分子ふるいの結晶が生成すると、固体生成物は標準的な
機械的分離技術、例えば濾過、によって反応混合物から
分離される。結晶を水洗してから、例えば90℃〜15
0℃で8〜24時間乾燥して、合成されたゼオライト結
晶を得る。乾燥工程は大気圧または減圧で実施できる。
水熱結晶化工程の間に、結晶は反応混合物から自然に核
をつくるgとを許される。また反応混合物に結晶の種子
を添加して結晶化を促し且つ加速することができ、また
同時に望ましくないアルミノケイ酸塩汚染物の形成を最
小に留めることができる。反応混合物に結晶の種子を添
加する場合には、イミダ・戸−ルの濃度を若干域するこ
とができる。
合成分子ふるいまたはゼオライトは合成されたまま使用
することができるが、あるいは熱処理(か焼)されるこ
ともある。一般に、アルカリ金属陽イオンをイオン交換
によって除去し、それを水素、アンモニウム、または他
の望みの金属イオンと交換することが望ましい。ゼオラ
イトはそのシリカ対アルミナのモル比を増加するために
キレート化剤、例えばIDTA、または希酸溶液によっ
て浸出することができる。ゼオライトはまた蒸気加熱す
ることもできる。蒸気加熱は結晶格子な鹸ノ攻撃に対し
て安定化させるため妃役立つ。ゼオライトは水素化−説
氷菓化作用が望まれる用途のために水素化成分、例えば
タングステン、バナジウム、モリブデン、レニウム、ニ
ッケル、コバルト、クロム、マンガン、あるいはパラジ
ウムまたは白金のような貴金属、と密接に結合して使用
することができる。典型的な交替する陽イオンには、例
えば希土類、第[A族および第■族の金属の陽イオン、
並びにそれらの混合物が含まれる。交替金属陽イオンの
うち、希土類、Mn、 Ca、 Mg。
zn、 C6%Pt%Pd%Ni、Co、Ti、AJ%
Sn。
およびFeのような金属の陽イオンが特に好ましい。
水素、アンモニウム、および金属成分はセ7オライト中
へ交換して入れることができる。ゼオライトはまた金属
によって含浸されるか、あるいは金属を技術上周知の標
準的方法を使用してゼオライトと物理的に緊密に混合す
ることができる。またゼオライトをそれから製造する反
応混合物中に望みの金属をイオンとしてり在させること
によりその金属を結晶格子の中に吸蔵させることができ
る。
典型的なイオン交換技術は合成ゼオライトを望みの交換
をさせる単独または複数の陽イオンの塩を含む溶液と接
触させることから成る。多種の塩類が使用できるが、塩
化物およびその他のハロゲン化物、硝酸塩、および硫酸
塩が特に好ましい。
代表的なイオン交換技術が米国特許第3,140,24
9号第3,140.251号および第3,140.25
3号を含めて多数の特許において開示されている。イオ
ン交換はゼオライトのか焼の前後いずれにおいても実施
することができる。
望みの交換をさせる陽イオンの塩溶液と接触させた後、
ゼオライトは典型的には水で洗われてから、60℃から
約315℃までの範囲の温度で乾燥される。洗浄後、ゼ
オライトを空気中または不活性ガス中で約200℃から
820℃までの範囲の温度において1時間から48時曲
の範囲、またはそれ以上に長い期間にか焼することによ
って、触媒活性製品、特に炭化水素転化工程に有用な製
品を製造することができる。
合成された形のゼオライト中に存在する陽イオンと関係
なく、ゼオライトの基不的結晶格子を形成する原子の空
間配置は本質的に不変に留まる。
陽イオンの交換はゼオライトの格子構造に影響を与える
としても、それは非常に小さい。
アルミノケイ酸塩は多種の物理的形状に形成されること
ができる。一般的に言って、ゼオライトは粉末、顆粒の
形、または成形品、例えば押出成形品で2メツシユ(タ
イラー)ふるいを通過し、400メンシユ(タイラー)
ふるい上に残るに十分な粒度な持つもの、であることが
できる。触媒が例えば有機結合剤と共に押出しによって
成形される場合には、アルミノケイ酸塩は乾燥前に押出
すか、あるいは乾燥または部分的kt燥してから押出す
こともできる。
ゼオライトは、有機物の転化工程において使用される温
度その他の条件に抵抗できる仙の物質と配合することが
できる。そのようなマトリックス物質は活性および不活
性物質、合成および天然産のゼオライト、並びK例えば
粘土、シリカおよび金属酸化物のような無機物質を含む
。後者は天然産のものであってもよいし、あるいはシリ
カと金属酸化物を含む膠状の沈殿物、・lル、またはr
ルの形であってもよい。合成ゼオライトと共に、それと
結合して、活性物質を使用すると、ある種の有機物の転
化工程においてその転化および触媒の選択性を改良する
ことができる。不活性物置は布釈剤として、反応速度を
制御するために他の手段を使5ことなしVcm品が経済
的に得られるように特定の工程における転化の量を調節
するために役立つことができる。しばしば、ゼオライト
物質は天然産の粘土、例えばベントナイトおよびカオリ
ン、の中に混合されていた。これらの物質、すなわち粘
土、酸化物など、は一部触媒用の結合剤として機能する
。良好な圧漬強さと摩耗抵抗を有する触媒を提供するこ
とは望ましい。何故ならろ油精製において触媒はしばし
ば乱暴な取扱いを受る。
これは触媒を加工に際して問題を起す粉に破壊し易い。
本発明の合成ゼオライトと配合することのできる天然産
の粘土はモンモリロナイトおよびカオリンの族を含み、
それらの族はディキシ−(Dixie )マクナメ−(
Mc’Namee )、ジョーシア(Georgia)
およびフロリダ(F’1orida )粘土などとして
知られるテプベントナイトおよびカオリ/を含み、それ
らの主成分はハロイサイト(halloysita )
、カオリナイト(kaolinite )、シカイト(
aichlte)、ナクライト(nacrite )、
またはアノキサイド(anauxite )である。セ
ビオライト(58piolite)およびアタパルがイ
ト(attapulgite )のような繊維状粘土も
支持材として使用することができる。
そのような粘土類は初めに採掘されたままの未処理の状
態で使用することもできるが、あるいはか焼、酸処理ま
たは化学変性を施すこともできる。
上記の物質に加えて、ゼオライトは多孔質のマトリック
ス材料およびマトリックス材料の混合物と配合すること
ができる。例えば、シリカ、アルミナ、チタニア、マグ
ネシア、シリカ−アルミナ、シリカ−マグネシア、シリ
カ−ジルコニア、シリカ−トリア、シリカ−ベリリア、
シリカ−チタニア、チタニア−ジルコニアと配合できる
。同様に6成分組成物として、例えばシリカ−アルミナ
−トリア、シリカ−アルミナ−ジルコニア、シリカ−ア
ルミナ−マグネシアおよびシリカ−マグネシア−ジルコ
ニアと配合できる。マトリックスはコゲル(cog’e
l )の形であることもできる。
ゼオライトはまた他のゼオライト、例えば合成および天
然の7オーシヤサイト(例えば、XおよびY)、エリオ
ナイト(erionitea )、およびモルデナイト
(Bordenite8 )、と配合することもできる
。それらはまた純合成ゼオライトと配合することもでき
る。ゼオライトaの組合せも多孔質無機マトリックスと
配合することができる。
分子ふるい、特にゼオライトの合成用に適する多数のイ
ミダ・戸−ルの原型が製造された。)jA型の製造は下
記の実施例1−6に要約されている6つの方法の1つを
使用して行なわれた。
実施例1 50ミリモルのN−メチルイミダゾールを5Qml。
の酢酸エチルに溶解してから、水浴中で0℃まで冷す。
50ミリモルのアルキルノ・ライド(臭化物またはヨウ
化物が好ましい)を滴下する。数時間攪拌した後、沈殿
が生じる。その沈殿なジエチルエーテルで洗ってから、
生成した塩を真空中で乾燥する。正確な生成物の構造を
確認するためにC2H1およびNの百分率のための微量
分析およびプロトンNMRが使用される。原型を製造す
るためのこの方法を以後[方法A jと呼ぶことにする
実施例2 50ミリモルのイミダ・戸−ルのナトリウム誘導体を1
50CCの乾燥ジメチルホルムアミド(DMF )中に
スラリー化する。乾いた窒素の連続気流の下に、そのス
ラリーをイソプロパツール/C02浴中で一30℃に冷
却する。よく攪拌しながら、100ミリモルの適当なア
ルキルハライドを加え、反応を一30℃以下に数時間保
ってから、反応混合物を一晩放置して室温にする。ノ・
ロデン化ナトリウムを濾別してから、濾液を濃縮して残
りのノ10デン化ナトリウムを除く。エーテルおよび/
またはアセトンを添加すると望みの塩の結晶化が起るの
で、その塩を採集する。
それに代る方法、特にアルキルブロマイド用の方法では
、1当量のみのハライドを低温で加え、生じたハロゲン
化ナトリウムを除いてから、次にもう1当量の同じ(ま
たは異なる)ハライドを0℃で加えて徐々に温度を50
−60℃に上げる。
最終生成物の分析は前記実施例1の通りである。
この合成法を以後「方法B」と呼ぶことにする。
実施例6 50ミリモルのイミダ1戸−ルを5QccのDMF I
c溶解する。50ミリモルのトリジチルアミンを加え、
その混合物を水浴中で冷却しながら攪拌する1゜100
ミリモルのアルキルハライドを加え、0℃に数時間反応
させてから、−晩装置し、て室温にする。ジエチルエー
テルを十分に加えて相分離を起させ、次いで激しく攪拌
しながらアセトンを丁度曇った単一の相を生ずるまで十
分に加える。こび〕時点かまたは冷却してから結晶化が
起る。仕上げ操作と分析は他 −゛つの方法と同様であ
る。この方法は以後「方法C」と呼ぶことにする。
実施例1.2および3において要約された一般的手順を
使用して、種々のイミダ・戸−ルの原型が製造された。
実際に製造されたものの例を次の第1表に示す。
第 1 表 次のイミダゾール類は次の一般構造を特徴とする特実施
例28〜60は次の一般構造を特徴とする。
実施例 R−Z= 製造法 28 メチル 6B 29 メチル 12 B 50 m合体 6B 上記のイミダ・戸−ル原型を使用して、種々の中間気′
孔サイズのゼオン1トが製造できる。例えば、ZSM 
−5(米国特許第3.702.886号)、ZSM−1
2(米国特許第3.832.449号)、ZBM−23
(米国特許第4.076.842号)、チーター1(欧
州特許公告第0 057 049AI )およびxz−
2(ゼオライト、3 : 1 p、8.1983)に相
当する典型的Xm回折図形を有するゼオライトがここに
述べられる合成方法によって製造された。そのゼオライ
トのための典型的な合成手順を次の実施例において述べ
る。
実施例51 パー(Parr )反応器のテフロンライナー中で、約
8ミリそルの適当なイミダ1戸−ル塩を約6WLlの水
の中に溶解し、次いで25ミリモルのケイ酸ナトリウム
溶液(38,6%固体、5i02/Na20=6.22
)を加えることにより第1の溶液を調製する。
0.25ミリモルのAA’2(804)3・B20と3
.8ミリモルのH2SO,(濃縮された試薬)を7.7
mlの水に含ませることによって第2の溶液を調製する
。第2の溶液を第1の溶液に加えてgel相を住じさせ
た。
酸または塩基を加えて−を約10.5に調整した。
反応器を閉じてから、150℃に6日間加熱した。
上記に要約された一般手順により、ZSM −12に相
当するX線回折図形を示すゼオライト結晶が実施例16
および17のイミダ・戸−ル原型を使用して製造された
。ZSM −5に相当するXS回折図形を示すゼオライ
ト結晶は同じ方法により、実施例9.13.17および
60の原型を使用して製造された。実施例7.8.12
および20の原型は、ZSM −23に相当するX+1
ili!回折図形を有するゼオライトを製造するために
使用された。同様にシテ、f−ター1およびKZ−2に
似たXS回折図形を有するゼオライトが実施例4.5.
6および8のイミダ・戸−ル原型を使用して製造された
一般に、とこに述べられた方法は望みのゼオライトに対
して高度に選択的である。従って、望みのゼオライト構
造が比較的高純度で得られる。
実施例4の原型は、チーター1およびKZ−2に相当す
るX線回折図形を有するゼオライト結晶を製造するため
に特に有用である。チーター1およびKZ−2に相当す
るゼオライトはこのイミダ・戸−ルを使用して比較的穏
やかな反応条件(100℃および160℃)において好
収率および高純度で製造された。同様に、実施例7およ
び8のイミダ・戸−ルは、28M −25K相当するX
#j!回折図形を有するゼオライトの製造に特に有用で
あることが発見された。上に例示した原型のすべてから
分子ふるいが製造された。
実施例32 5yのケイ酸ナトリウム溶液(BancoゝN′ケイ酸
塩、Na2O= 9.08%、8102 = 29.2
2%)、5.6Mの水および1.93 、?のN、N’
−ジメチルイミダゾリウムアイオダイド(実施例4のヨ
ウ化物塩)をバー反応器のテフロンカップ中で混合した
0.16.?のA12(804)3・18H20(水化
硫酸アルミニウム)、0,38 gのll!I硫酸、お
よび7.7縦の水から成る第2の溶液を加えて混合して
rルを生成させた。混合物に数滴の0.1N水酸化す)
 IJウムを加えて−を10.5に調整した。反応器を
密閉してから、6日間3 Q rpmの混転をしながら
150℃まで加熱した。冷却した後、反応器の内容物を
濾過してから、水で5回洗った。そのベージュ色の固体
を風乾した。
その乾燥固体のX線粉末回折図形を標準的な技法によっ
て測定した。放射線は銅のに一アルファ/ダブレントで
あり、ストリンブチヤードベン記録計の付いたシンチレ
ーション計数器分光計が使用された。ピーク高さ工とそ
の位置は2θの関Vとして(θはブラング角度である)
分光計の記録紙から読まれた。これらの測定値から相対
強度、100工/Io、(工0は最強の線またはピーク
の強度)およびd(記録された線に相当する面間距離。
オングストローム)を計算することができる。生成物忙
ついて得られたXi回折図形は、チーター1およびxz
−2について知られている図形に一致した。それらの数
値を下の第2表に示す。
第2表 8.12 66 10.89 10.08 14 8.77 12.78 19 6.93 16.40 9 5.40 19.36 11 4.58 20.28 100 4.579 24、12 94 3.690 24.58 67 3.622 25、76 55 6.458 26.26 3 6.594 26.66 8 5.544 26.96 6 3.307 27、70 2 3.220 30.00 2 2.979 50、’t2 5 2.938 30.66 3 2.916 実施例36 実施例32からのゼオライトを2時間/200’F〜1
000”Fの段階温度プログラムで約8時間、25標準
立方フィート/時で流れるN2/空気雰囲気中でか焼し
た。そのゼオライトを過剰の?JH,Nor5でイオン
交換を4回、各交換に対し2時間の還流で行なった。同
じプログラムによって再か焼するとゼオライトの水素交
換形ができた。か焼した物質のX線回折図形をとり、耐
熱安定性を確めるために元の図形と比較した。X線回折
図形を下の第3表に示すが、初めの図形と実質的に区別
がつかなくて、結晶格子に構造変化の無いことを示した
チーター1について発表された相当する数値を比較のた
め括弧内に示した。
第 2θ 相対強度 8.13 (8,15) 100 (IC110,13
(10,16) 23 (1612,78(12,77
) 28 (1616,52(16,36> 11 (
1016,544 19,39(19,42) 9 (1020,32(2
0,35) 83 (77,24,1264 24,20C24,22> 68 (74゜24.60
 (24,65) 57 (49:25.71 (25
,75) 42 (23;26 、54 2 26.63 5 27.02 2 27.72 2 50.41 2 50.74 5 52.12 2 52.70 4 55.00 3 d/n ]) 10.87 (10,85) ) 8.73 (8,71) ) 6.95 (6,93) ) 5.43 (5,42) 5.36 + ’ 4.58 (4,57) + 4.37 (4,36) 5.690 1 5.678 (3,70) 3.619 (3,61) 3.465 (3,46) 5.584 3.347 3.300 5.218 2.939 2.908 2.787 2.739 2.714

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)分子ふるいの製造において、 (al 酸化ケイ素、酸化ゲルマニウムおよびそれらの
    混合物から選択される第1の酸化物源の、酸化アルミニ
    ウム、酸化ガリウム、酸化ホウ素およびそれらの混合物
    から選択される第2の酸化物源に対するモル比が2より
    大なるように両酸化物源を含有する水性混合物を調製し
    、前記混合物がまた下記の一般構造式を特徴とするイミ
    ダゾール塩源を含有し、 2 〔上式中Xlとx2は独立に、枝分れのあるかまたは枝
    分れのない、置換基のあるかまたは置換基のない、1か
    ら約10個の炭素原子を含むアルキル基、置換基のある
    かまたは置換基のない、環中に約5から約10個の炭素
    原子を有するシクロ−アルキル基(そのシクロアルキル
    基は枝分れのあるかまたは枝分れのない1から約4個の
    炭素原子を含む低級アルキル基で置換されていてもよい
    )、フェニル基、ベンシル基、置換フェニル基、置換ペ
    ンシル基、または次の一般式で表される基を表1−13 (上式中2は1から約20までの整数であり、X3はX
    lおよびX2によって表されるものと同じものを表し、
    またY]、Y2およびY3は次に定義されるようなもの
    であり、すなわちY1%Y2、およびY3は独立に、水
    素、ハロゲン、水酸基、および枝分れのあるまたは枝分
    れのない、1から約4個の炭素原子を含む低級アルキル
    であるか、またはその代りにYlとY2は架橋基C,H
    ,によって結合されてイミダテール環を有するベンズイ
    ミダ・戸−ルを形成することもある) Aeは望みのゼオライトの形成忙害とならない陰イオン
    を表す。〕 またその場合さらに前記水性混合物の水酸イオンの前記
    第1の酸化物源に対するモル比が約0.2から約0.6
    の範囲内にあり、(bl 望みの分子ふるいの結晶が形
    成するまで100℃以上の温度に水性混合物を維持し。 および (cl 分子ふるいの結晶を採取する、一連の工程から
    成ることを特徴とする、酸化ケイ素−5酸化ゲルマニウ
    ム、およびそれらの混合物から選択される第1の酸化物
    の、酸化アルミニウム、酸化ガリウム、酸化ホウ素、お
    よびそれらの混合物から選択される第2の酸化物に対す
    るモル比が15より大である分子ふるいを製造する方法
    。 (2) XIおよびX2が同じ基を表し、まりYl、Y
    2およびY3が水素である、特許請求の範囲第1項に記
    載の方法。 (3) XlおよびX2がメチル、エチル、プロピルお
    よびイソプロピル各基から選択され、またYl、Y2お
    よびY3が水素である、特許請求の範囲第1項に記載の
    方法。 (41Ilおよびx2がメチル基であり、またYl、Y
    2およびY3が水素である、特許請求の範囲第1項FC
    記載の方法。 (51Xlがイソプロピル基、x2がメチル基、またY
    l、Y2およびY3が水素である、特許請求の範囲第1
    項に記載の方法。 (61XIおよびx2が共にイソプロピル基であり、ま
    たYl、Y2およびY3が水素である、特許請求の範囲
    第1項に記載の方法。 (7(水性混合物の温度が120℃と165℃の間に維
    持される、特許請求の範囲第1項に記載の方法。 (8)水性混合物の調製に際して、第1の酸化物源が酸
    化ケイ素のためであり、また第2の酸化物源が酸化アル
    ミニウムのためのものである、特許請求の範囲第1項に
    記載の方法。 (9)水性混合物中の酸化ケイ素源の酸化アルミニウム
    源に対するモル比が200:1より大である、特許請求
    の範囲第8項に記載の方法。 a〔水性混合物中の酸化ケイ素源の酸化アルミニウム源
    に対するモル比が1000 : 1より大である、特許
    請求の範囲第9項に記載の方法。
JP59239322A 1983-11-14 1984-11-13 分子ふるいの製造方法 Granted JPS60122717A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/550,840 US4483835A (en) 1983-11-14 1983-11-14 Process for preparing molecular sieves using imidazole template
US550840 1983-11-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60122717A true JPS60122717A (ja) 1985-07-01
JPH0419168B2 JPH0419168B2 (ja) 1992-03-30

Family

ID=24198777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59239322A Granted JPS60122717A (ja) 1983-11-14 1984-11-13 分子ふるいの製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4483835A (ja)
JP (1) JPS60122717A (ja)
AU (1) AU567974B2 (ja)
CA (1) CA1222738A (ja)
DK (1) DK162598C (ja)
IT (1) IT1177188B (ja)
NL (1) NL191597C (ja)
SE (1) SE457148B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010514661A (ja) * 2006-12-28 2010-05-06 シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド 極小結晶mttモレキュラーシーブの製造方法
JP2012512800A (ja) * 2008-12-18 2012-06-07 イエフペ エネルジ ヌヴェル 結晶固体im−20およびその調製方法
JP2012523367A (ja) * 2009-04-09 2012-10-04 カリフォルニア インスティチュート オブ テクノロジー モレキュラーシーブ及び関連する方法及び構造指向剤
US8336716B2 (en) 2005-10-24 2012-12-25 Yoshitaka Aoyama Shaft-like parts feeding apparatus
JP2017502912A (ja) * 2013-12-09 2017-01-26 中国科学院大▲連▼化学物理研究所Dalian Institute Of Chemical Physics,Chinese Academy Of Sciences 高シリカアルミナ比のNaY型分子篩の製造方法及びその製品
JP2019534230A (ja) * 2016-11-17 2019-11-28 シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド アルミニウム置換モレキュラーシーブcit−13

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4888167A (en) * 1984-04-13 1989-12-19 Uop Germanium-aluminum-phosphorus-oxide molecular sieve compositions
US5000931A (en) * 1984-08-29 1991-03-19 Uop Halogen modification of aluminophosphate molecular sieves
US4585640A (en) * 1984-11-16 1986-04-29 The Standard Oil Company Synthesis of molecular sieving high silica mordenite using synthesis directing organic dyes
NZ214237A (en) * 1984-12-10 1988-11-29 Mobil Oil Corp Crystalline galloborosilicates
US4665264A (en) * 1985-02-26 1987-05-12 Mobil Oil Corporation Catalytic conversion
US4592902A (en) * 1985-02-26 1986-06-03 Mobil Oil Corporation Synthesis of crystalline silicate ZSM-5 with an alkyltropinium compound promoter
US4717780A (en) * 1985-06-27 1988-01-05 Mobil Oil Corp. Catalytic aromatics conversion
US4709114A (en) * 1985-06-27 1987-11-24 Mobil Oil Corporation Catalytic oxygenate conversion
US4637923A (en) * 1985-06-27 1987-01-20 Mobil Oil Corporation Synthetic crystalline silicate
US4822939A (en) * 1986-07-11 1989-04-18 Mobil Oil Corporation Process for the conversion of lower aliphatic oxygenates to olefins and aromatics with gallium containing ZSM-5 catalyst
US5252527A (en) * 1988-03-23 1993-10-12 Chevron Research And Technology Company Zeolite SSZ-32
US5013535A (en) * 1989-04-20 1991-05-07 Uop Stabilized aluminophosphate compositions and process for preparing same
AU647147B2 (en) * 1991-07-05 1994-03-17 Chevron Research And Technology Company Zeolite SSZ-32
US5785947A (en) * 1991-12-18 1998-07-28 Chevron U.S.A. Inc. Preparation of zeolites using organic template and amine
US5866096A (en) * 1994-12-09 1999-02-02 Exxon Chemical Patents, Inc. ZSM-22 zeolite
US5430218A (en) * 1993-08-27 1995-07-04 Chevron U.S.A. Inc. Dehydrogenation using dehydrogenation catalyst and polymer-porous solid composite membrane
US5941775A (en) * 1994-10-14 1999-08-24 Sega Of America, Inc. Data processing system, method thereof and memory cassette
US5707600A (en) * 1995-03-17 1998-01-13 Chevron U.S.A. Inc. Process for preparing medium pore size zeolites using neutral amines
RU2140394C1 (ru) * 1995-03-17 1999-10-27 Шеврон Ю.Эс.Эй.Инк. Получение цеолитов с использованием органического калибра и амина
US5707601A (en) * 1995-03-17 1998-01-13 Chevron U.S.A. Inc. Process for preparing zeolites having MTT crystal structure using small, neutral amines
US6143940A (en) * 1998-12-30 2000-11-07 Chevron U.S.A. Inc. Method for making a heavy wax composition
US6150577A (en) * 1998-12-30 2000-11-21 Chevron U.S.A., Inc. Method for conversion of waste plastics to lube oil
US6471939B1 (en) * 2001-05-29 2002-10-29 Exxonmobil Research And Engineering Company Synthetic porous crystalline material ITQ-12, its synthesis and use
US7390763B2 (en) * 2003-10-31 2008-06-24 Chevron U.S.A. Inc. Preparing small crystal SSZ-32 and its use in a hydrocarbon conversion process
US8168830B2 (en) * 2004-07-23 2012-05-01 Sigma-Aldrich Co. Llc High stability diionic liquid salts
US7108843B2 (en) * 2004-12-23 2006-09-19 Chevron U.S.A. Inc. Molecular sieve SSZ-70 composition of matter and synthesis thereof
US7935184B2 (en) * 2006-06-19 2011-05-03 Bridgestone Corporation Method of preparing imidazolium surfactants
US8088961B2 (en) 2007-12-27 2012-01-03 Chevron U.S.A. Inc. Process for preparing a pour point depressing lubricant base oil component from waste plastic and use thereof
JP5559701B2 (ja) * 2008-01-30 2014-07-23 エージェンシー フォー サイエンス,テクノロジー アンド リサーチ イミダゾリウム及びイミダゾリニウム化合物で線維症及び癌を治療する方法
EP2271338A4 (en) * 2008-03-31 2011-05-04 Agency Science Tech & Res METHOD FOR THE TREATMENT OF NEUROLOGICAL ILLNESSES WITH IMIDAZOLIUM AND IMIDAZOLIUM COMPOUNDS
US20100160700A1 (en) * 2008-12-18 2010-06-24 Chevron U.S.A. Inc. Process and catalysts for reforming fisher tropsch naphthas to aromatics
CN103274428A (zh) * 2013-07-01 2013-09-04 中国海洋石油总公司 一种循环利用母液合成纳米Nu-10分子筛的方法
WO2015058168A1 (en) * 2013-10-18 2015-04-23 California Institute Of Technology Crystalline molecular sieves and related structure-directing agents, methods and systems
US9738538B2 (en) * 2013-12-09 2017-08-22 Dalian Institute Of Chemical Physics, Chinese Academy Of Sciences Method for preparing NaY molecular sieve of high silica-alumina ratio and product thereof
CN104692413B (zh) * 2013-12-09 2017-12-15 中国科学院大连化学物理研究所 一种制备高硅铝比的NaY分子筛的方法及其产品
WO2015112660A1 (en) * 2014-01-22 2015-07-30 California Institute Of Technology Novel methods for producing crystalline microporous solids and compositions derived from the same
US9821297B2 (en) 2015-03-10 2017-11-21 California Institute Of Technology Methods to produce molecular sieves with LTA topology and compositions derived therefrom
US10828625B2 (en) 2015-06-01 2020-11-10 California Institute Of Technology Crystalline germanosilicate materials of new CIT-13 topology and methods of preparing the same
EP3303221A4 (en) 2015-06-01 2018-12-05 California Institute Of Technology Crystalline germanosilicate materials of new cit-13 topology and methods of preparing the same
US10913053B2 (en) 2016-03-04 2021-02-09 California Institute Of Technology Germanosilicate compositions and methods of preparing the same
EP3474989A1 (en) 2016-06-24 2019-05-01 Albemarle Corporation Mesoporous zsm-22 for increased propylene production
KR102478800B1 (ko) * 2017-03-02 2022-12-16 닛토덴코 가부시키가이샤 이온성 조성물 및 이의 관련 용도
CN111032572B (zh) * 2018-02-20 2023-01-24 雪佛龙美国公司 分子筛ssz-113、其合成及应用
CN109046444B (zh) * 2018-08-20 2021-03-02 中触媒新材料股份有限公司 一种c8芳烃异构化的双功能催化剂及其制备方法
US10807875B2 (en) * 2018-10-05 2020-10-20 Exxonmobil Research And Engineering Company Zeolite syntheses and directing agents
CN111422881B (zh) * 2020-04-10 2021-11-05 吉林大学 一种ton型沸石分子筛及其制备方法
WO2022101692A1 (en) 2020-11-10 2022-05-19 Chevron U.S.A. Inc. Organotemplate-free synthesis of a zeolite of ton framework type
US11565943B2 (en) 2021-02-11 2023-01-31 Chevron U.S.A. Inc. Synthesis of ton framework type molecular sieves
CN112938997A (zh) * 2021-04-29 2021-06-11 中国科学院兰州化学物理研究所 一种基于长链烷基离子液体为致孔剂制备表面多孔二氧化硅微球的方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3702886A (en) * 1969-10-10 1972-11-14 Mobil Oil Corp Crystalline zeolite zsm-5 and method of preparing the same
US4061717A (en) * 1974-10-03 1977-12-06 Mobil Oil Corporation Directed crystallization of synthetic aluminosilicates
CA1064890A (en) * 1975-06-10 1979-10-23 Mae K. Rubin Crystalline zeolite, synthesis and use thereof
NL7812162A (nl) * 1978-12-14 1980-06-17 Shell Int Research Werkwijze voor de bereiding van ferrieriet.
IN157506B (ja) * 1981-01-08 1986-04-12 British Petroleum Co
NZ202099A (en) * 1981-10-21 1986-07-11 Ici Plc Preparation of zeolite nu-10
US4414189A (en) * 1982-05-27 1983-11-08 Mobil Oil Corporation Modification of catalytic activity of synthetic zeolites

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8336716B2 (en) 2005-10-24 2012-12-25 Yoshitaka Aoyama Shaft-like parts feeding apparatus
JP2010514661A (ja) * 2006-12-28 2010-05-06 シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド 極小結晶mttモレキュラーシーブの製造方法
JP2012512800A (ja) * 2008-12-18 2012-06-07 イエフペ エネルジ ヌヴェル 結晶固体im−20およびその調製方法
JP2012523367A (ja) * 2009-04-09 2012-10-04 カリフォルニア インスティチュート オブ テクノロジー モレキュラーシーブ及び関連する方法及び構造指向剤
US9289757B2 (en) 2009-04-09 2016-03-22 California Institute Of Technology Molecular sieves and related methods and structure directing agents
US9957166B2 (en) 2009-04-09 2018-05-01 California Institute Of Technology Molecular sieves and related methods and structure directing agents
JP2017502912A (ja) * 2013-12-09 2017-01-26 中国科学院大▲連▼化学物理研究所Dalian Institute Of Chemical Physics,Chinese Academy Of Sciences 高シリカアルミナ比のNaY型分子篩の製造方法及びその製品
JP2019534230A (ja) * 2016-11-17 2019-11-28 シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド アルミニウム置換モレキュラーシーブcit−13

Also Published As

Publication number Publication date
SE8405652L (sv) 1985-05-15
NL8403358A (nl) 1985-06-03
DK162598C (da) 1992-05-11
DK536884D0 (da) 1984-11-12
SE457148B (sv) 1988-12-05
US4483835A (en) 1984-11-20
SE8405652D0 (sv) 1984-11-12
IT8423568A0 (it) 1984-11-14
IT1177188B (it) 1987-08-26
DK162598B (da) 1991-11-18
NL191597B (nl) 1995-06-16
IT8423568A1 (it) 1986-05-14
AU3462384A (en) 1985-05-23
AU567974B2 (en) 1987-12-10
DK536884A (da) 1985-05-15
NL191597C (nl) 1995-10-17
CA1222738A (en) 1987-06-09
JPH0419168B2 (ja) 1992-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60122717A (ja) 分子ふるいの製造方法
US5187132A (en) Preparation of borosilicate zeolites
US5558851A (en) Preparation of aluminosilicate zeolites
RU2140394C1 (ru) Получение цеолитов с использованием органического калибра и амина
KR101064796B1 (ko) 활성이 높은 소결정 zsm-12
JP4736008B2 (ja) ゼオライト物質の結晶核を用いるmtt構造型ゼオライトの調製方法
CN108622914B (zh) 在模板1,6-双(甲基哌啶鎓)己烷二氢氧化物的存在下合成izm-2沸石的方法
US20110118520A1 (en) High activity small crystal ZSM-12
US20110034749A1 (en) Synthesis and use of ZSM-12
EP0142317A2 (en) Crystalline silicate ZSM-48 and method for its preparation
US4259306A (en) Synthesis of ZSM-39
US4462971A (en) Preparation of crystalline metal silicate and borosilicate compositions
JPS60239319A (ja) ゼオライト・ベータの製造法
US5271922A (en) Process for preparing molecular sieves using a sparteine template
JPS59102814A (ja) 低ナトリウム・ゼオライトの製造
JPH07503937A (ja) 3,7−ジアザビシクロ〔3,3,1〕ノナンテンプレートを用いた分子篩の製造方法
US4589976A (en) Hydrocracking process employing a new zeolite, SSZ-16
US4676958A (en) Preparation of crystalline zeolites using magadiite
US4105541A (en) Hydrocarbon conversion over zsm-38
JPS6077125A (ja) Zsm−12の酸強度の調整製造
JPS62191418A (ja) ゼオライトおよびその製法
JPS6197130A (ja) Zsm―23ゼオライトの合成
EP0125078A2 (en) Improved synthesis of ZSM-23 zeolite
JPS6077124A (ja) Zsm−11の酸強度の調整製造
EP1412291A2 (en) Synthetic porous crystalline mcm-71, its synthesis and use