JPS6011343Y2 - 管継手 - Google Patents

管継手

Info

Publication number
JPS6011343Y2
JPS6011343Y2 JP6796780U JP6796780U JPS6011343Y2 JP S6011343 Y2 JPS6011343 Y2 JP S6011343Y2 JP 6796780 U JP6796780 U JP 6796780U JP 6796780 U JP6796780 U JP 6796780U JP S6011343 Y2 JPS6011343 Y2 JP S6011343Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
hole
circular hole
flange
flanges
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6796780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56168684U (ja
Inventor
博 柏谷
義彦 林
Original Assignee
積水化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 積水化学工業株式会社 filed Critical 積水化学工業株式会社
Priority to JP6796780U priority Critical patent/JPS6011343Y2/ja
Publication of JPS56168684U publication Critical patent/JPS56168684U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6011343Y2 publication Critical patent/JPS6011343Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は特に下水管等の排水管として使用される断面形
状が卵形の管の管継手に関するものである。
断面形状が卵形の管を排水管として敷設するにはこの管
の排水特性を発揮させるため卵形の頂部(尖った側の先
端部)が真下に向くようにして敷設する必要があるが、
管には製造時の歪や変形によるねじれがあり、特に硬質
塩化ビニル樹脂を押出成形して製造したものでは製造後
の変形によるねじれがあり、両受口を有する継手で連結
配管していくと、卵形の管の頂部が真下に向かないよう
になる。
従来はこの管のねじれを施工時に杭を打込んで矯正して
いたが手間がかかる欠点があった。
本考案は上記の欠点を継手を改良することにより解消し
たものであって、その要旨は、断面形状が卵形の管の一
端部に受口、他端部にボルト孔を有するフランジが形成
されてなる2個の継手部材が、フランジ同士を対面させ
てボルトとナツトで締付けて接続されており、前記ボル
ト孔は卵形の管の頂部に設けられる円孔とこの円孔を中
心とする円周方向の長孔とからなることを特徴とする管
継手に存する。
次に、本考案を図面を参照して説明する。
第1図は本考案の継手部材の一例を示すもので1.1は
断面形状が卵形の管で、一端部には受口2が形成され、
他端部にはフランジ3が形成されている。
受口2は接着剤で接続するものであっても、ゴムリング
を介して嵌挿するものであってもよい。
フランジ3にはフランジ接続用のボルト孔4や穿設され
ており、ボルト孔4は管1の頂部(尖った側の先端部)
に穿設される円孔41とこの円孔41を中心とする円周
方向の長孔42,43.44とからなる。
長孔42,43.44は円孔41を中心とする円周に沿
う方向にはS′沿っていればよく、またその長さは円孔
41を中心として一定角度となるようになされていれば
よい。
したがって円孔41に近い長孔42,43の長さは遠い
長孔44の長さより短かくてよい。
長孔44の長さは実用上2−位あればよい。
そして、本考案の管継手は断面形状が卵形の管を敷設す
る際、第2図に示すように接続する両方の管5,5の端
部に受口2を被嵌して取付られ、バッキングを介してフ
ランジ3,3のボルト孔4にポルl〜6を通してナツト
7で締付けて接続さる。
フランジ3゜3を締付けるとき、長孔42,43,44
となされたボルト孔4により接続する側の管5の頂部が
真下に向くように調節される。
本考案の管継手は上述した通りの構成であって、管の一
方の端部に受口、他方の端部にボルト孔を有するフラン
ジが形成されてなる2個の継手部材が、フランジ同士を
対面させて接続されるようになっているので、連結しよ
うとする2本の管の対面する端部に受口を被嵌して取付
け、対面するフランジをボルト締めして接続でき、しか
もボルト孔が管の頂部の円孔とこの円孔を中心とする円
周方向の長孔とからなるため、接続する双方の管の管底
となる頂部を合わせて接続する管の姿勢を正しく調節す
ることができる。
したがって管そのものにねじれがあっても接続部で調節
できるので、配管全体として排水特性が損われることの
ない配管施工が行える。
又、双方の継手部材のフランジに長孔が設けられている
ので、一方のフランジに設ける長孔の幅を短かくして、
フランジ同士のずらす幅を大きくでき、したがって、フ
ランジの幅を大きくしなくてもよい程度の長孔で接続す
る管の姿勢を正しく調整できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の管継手における継手部材の一例を示し
、イは一部断面で示す側面図、口は正面図、第2図は本
考案の管継手の使用状態を一部断面図で示す側面図であ
る。 1・・・・・・管、2・・・・・・受口、3・・・・・
・フランジ、4・・・・・・ボルト孔、41・・・・・
・円孔、42,43.44・・・・・・長孔、5・・・
・・・管、6・・・・・・ボルト、7・・・・・・ナツ
ト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 断面形状が卵形の管の一端部に受口、他端部にボルト孔
    を有するフランジが形成されてなる2個の継手部材が、
    フランジ同士を対面させてボルトとナツトで締付けて接
    続されており、前記ボルト孔は卵形の管の頂部に設けら
    れる円孔とこの円孔を中心とする円周方向の長孔とから
    なることを特徴とする管継手。
JP6796780U 1980-05-16 1980-05-16 管継手 Expired JPS6011343Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6796780U JPS6011343Y2 (ja) 1980-05-16 1980-05-16 管継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6796780U JPS6011343Y2 (ja) 1980-05-16 1980-05-16 管継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56168684U JPS56168684U (ja) 1981-12-12
JPS6011343Y2 true JPS6011343Y2 (ja) 1985-04-15

Family

ID=29661936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6796780U Expired JPS6011343Y2 (ja) 1980-05-16 1980-05-16 管継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6011343Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56168684U (ja) 1981-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000510553A (ja) 空気ダクト区分の間の突合せ継手
JP2005528568A (ja) 管継手
JPS6011343Y2 (ja) 管継手
US4699404A (en) Flexible PVC coupling--"Flexfix"
KR101785632B1 (ko) 연결단부의 파손과 관 이탈을 방지하여 수밀성을 향상한 보호소켓 일체형 상하수도관 세트
JPS6025029Y2 (ja) 管継手
JP3649435B2 (ja) 管接続部材および管継手構造
JPS594228Y2 (ja) 合成樹脂管のフランジ継手
CN219975760U (zh) 一种新型管路密封结构及管路连接单元
KR100531977B1 (ko) 플랜지에 의해 결합되는 3중벽 하수관
JPH1130377A (ja) 軟質合成樹脂管用継手
JPS5853506Y2 (ja) 管継手離脱防止用金具
KR101144004B1 (ko) 파형관 이음재
CN212718625U (zh) 承接式pe排水管
JPS599862Y2 (ja) 可撓管の湾曲用補助具
KR101314418B1 (ko) 연약지반에서 사용가능한 다굴절 크린넷 곡관의 연결장치 및 이를 이용한 토목 시공 방법
JP3070566U (ja) 方向変換用排水管継手
JPS6332476Y2 (ja)
JP2527857Y2 (ja) 金属管と鞘管付き合成樹脂管との接続装置
JPS5929195Y2 (ja) 高圧管用継手のパツキング
JP3861203B2 (ja) 伸縮可撓管継手の仮締用スペーサ及び仮締構造
KR970005745Y1 (ko) 연결용 잡음편이 구비된 볼트(텀버클)조임식 콘크리트 하수관
JPH11293693A (ja) マンホールと導管の接続等に用いる継手及びパッキング部材
JPS589035Y2 (ja) 自在管継手
KR200389243Y1 (ko) 분리형 관이음